仮想通貨取引所おすすめ12社比較ランキング!初心者向けに選び方や口座開設方法も解説
(画像=NETMONEY編集部)
アイコン
仮想通貨を始めてみたいけど会社が多すぎて、どこで口座開設したらよいのかわからない
アイコン
取引画面やツールが使いやすいサービスを知りたい
アイコン
セキュリティ対策がしっかりしている会社で口座開設したい

仮想通貨取引をこれから始めようとしている初心者の人の中には、どのような軸で仮想通貨取引所を選ぶべきかわからず、「とりあえずおすすめを知りたい」と思うケースも多いのではないでしょうか。

本記事では、仮想通貨トレーダー兼ライターの増田真也さん「後悔しない仮想通貨取引所選びのポイント」というテーマでインタビューをし、実際のスマホ画面を見せながらおすすめの取引所を教えてもらいました。

12社の国内取引所の特徴やメリット、実際の始め方を紹介しているのでぜひ参考にしてください。

コメントしている専門家

失敗しない仮想通貨取引所の選び方から口座開設の方法まで詳しく解説するので、ぜひ参考にしてください。

PR

 

ビットコインを買うならビットバンク
低手数料&高セキュリティだから初心者も安心!取り扱い銘柄数も豊富!

  • ビットコインを買うならビットバンク
    低手数料&高セキュリティだから
    初心者も安心!取り扱い銘柄数も豊富!

  • 取引所
    通貨数
    取引所
    手数料
    セキュリティ
    評価
    40通貨 Maker注文
    -0.02%
    Taker注文
    0.12%
    国内No.1
    (※)

\取引所で40通貨が売買できる!/

※ 2024年5月21日 CER.live調べ
  1. 【トレーダー直伝!】失敗しない仮想通貨取引所の選び方とは?
  2. 仮想通貨取引所おすすめランキング!全12社を徹底解説
    1. 第1位【GMOコイン】増田さん一押し!GMOグループの暗号資産
    2. 第2位【bitbank(ビットバンク)】取扱通貨数40と国内最多水準
    3. 第3位【BITPOINT(ビットポイント)】ステーキング報酬の年率が高い
    4. 第4位【SBI VCトレード】ステーキング対象銘柄が13種類と充実
    5. 第5位【Coincheck(コインチェック)】初心者でも使いやすいアプリが魅力
    6. 第6位【OKJ(旧OKCoinJapan)】取扱通貨数が40通貨で国内最大級
    7. 第7位【bitFlyer(ビットフライヤー)】対象店で買い物するとビットコインがもらえる
    8. 第8位【BitTrade(ビットトレード)】取扱通貨数は40と国内最大級
    9. 第9位【Zaif(ザイフ)】NFTゲーム関連などユニークな銘柄が豊富
    10. 第10位【DMM Bitcoin】取引手数料各種無料!レバレッジ対応通貨は34と業界最多
    11. 第11位【LINE BITMAX(ライン ビットマックス)】LINE PayやPayPayから簡単入金!1円からOK
    12. 第12位【CoinTrade】ステーキング対象が11種類と豊富
  3. 仮想通貨取引を始める前に知っておくべきこと
    1. 販売所よりも手数料が安価な取引所を利用する
    2. 主要な取引所の手数料、スプレッド、取引手数料を比較
    3. 仮想通貨は価格変動が激しいので変動リスクに備える
    4. 必ず余剰資金で投資する
    5. 少額投資から始める
    6. レバレッジ取引を避ける
    7. 複数の仮想通貨取引所で口座を持つ
    8. 海外の仮想通貨取引所はリスクが大きいので注意する
    9. 海外の取引所がおすすめできない理由
  4. 実際にやってみた!仮想通貨取引所で口座開設をする方法
    1. STEP1:メールアドレスとパスワードの入力
    2. STEP2:届いたメールアドレスのURLをクリック
    3. STEP3:本人確認書類の提出
  5. 暗号資産(仮想通貨)に関するQ&A

【トレーダー直伝!】後悔しない仮想通貨取引所の選び方とは?

インタビューにご協力頂いた増田真也さん。暗号資産メディアのライターや、海外取引所MEXCでBuisness Developerとしても活動中。
(写真=増田さん提供)

具体的なおすすめの仮想通貨取引所ランキングを紹介と、仮想通貨取引所を選ぶポイントについて増田さんにインタビューした内容を紹介します。

ーー初心者が仮想通貨取引所を選ぶにあたって、最初に注目するべきポイントは何ですか?

これから仮想通貨投資を始める人が投資効率を高めるために、いかに手数料を抑えるかが重要です。

結論、日本円の入金手数料と出金手数料が無料の取引所を選んで、販売所よりも取引所を使うと良いでしょう。

  • 手数料を抑えるために、入出金手数料が無料の取引所を選ぶ
  • 販売所ではなく取引所を利用する

ーーそもそも入金と出金にも手数料がかかるんですね...

日本円の入金手数料については、即時入金が可能な「クイック入金」などのサービスを使うと手数料がかかりますが、銀行振込であれば基本的に手数料は必要ありません。

日本円の出金手数料は有料の仮想通貨取引所が多いため、GMOコインやBITPOINTなど無料のところを選ぶと良いでしょう。

そしてここが重要なポイントなのですが、仮想通貨の売買は販売所ではなく取引所を使いましょう。

※GMOコインの出金手数料は2,000万円以下の出金で無料、2,000万円より大きい場合は400円となっています。

ーーなるほど、販売所と取引所の違いを教えてください

販売所は仮想通貨取引所と直接取引するサービスです。すぐに取引が成立するというメリットはありますが、スプレッドと呼ばれる価格差が存在します。

Coincheckのスマホアプリであれば、このような売却、購入ボタンが表示されているシンプルな画面が販売所です。スプレッドは購入・売却画面に表示される買値と売値の差を計算すると分かります。

コインチェックの販売所アプリ画面
(写真=増田さん提供)

ユーザー同士で通貨を売買する取引所にもスプレッドは存在しますが、販売所に比べるとすごく小さい額になります。余分な手数料を支払うことがないので、投資効率を高めるなら取引所一択です!

GMOコインのスマホアプリであれば、このように注文板に購入希望価格と売却希望価格が並んでいる画面が取引所です。

GMOコインの取引所アプリ画面
(写真=増田さん提供)

ーーということは取引所の手数料が重要になってくるんですか?

実は取引所の手数料も各社で異なるんですが、どこを選んでも1.0%以上違うことはないんですよ。まずは取引所での売買に慣れることが重要ということになります。

ーー取引所であれば、そこまで手数料に違いはないんですね!

そうですね。例えば、bitbankの取引所ではテイカー注文だと手数料が0.12%かかりますが、10,000円分のビットコインを購入したとして12円ほどです。取引手数料が無料の取引所と比べても、そこまで大きな差はないでしょう。

テイカー注文とは?

注文板に表示されている価格で注文をだすこと。注文板に表示されていない価格で注文を出すことをメイカー注文という。

私も普段、それほど取引所の手数料を意識することはありません。

ーーでは初心者が仮想通貨取引所を選ぶ際に決め手となる本当のポイントはなんなのでしょうか?

初心者が今後取引の幅を広げていこうと考えているなら、つみたて投資やステーキング、レンディング(貸暗号資産)サービスが利用できる仮想通貨取引所を選んでおけば、後悔することはないと思います。

ーー急に難しい用語が出てきましたね...まずつみたて投資について教えてください。なんとなく初心者でも始めやすそうな感じがします。

はい、特につみたて投資は初心者におすすめですよ。簡単に説明すると、毎月・毎週など設定した期間毎に、同じ金額で仮想通貨を購入できるサービスです。主にビットコインを積立する際に利用している人が多いのではないでしょうか。

GMOコインの積立暗号資産
引用:GMOコイン

毎月取引所で仮想通貨を購入しても良いのですが、どうしても忘れてしまいがちです。事前に設定しておけば自動で毎月購入してくれるのが便利で、私も利用しています。

また、相場の値動きに関係なく毎月一定金額で買い付けを行うのは、ドルコスト平均法と呼ばれる投資手法です。長期的にみて価格変動リスクを抑えられるメリットもありますよ。

ーーでは、あまり聞き慣れないステーキング・貸暗号資産はどのようなものなのでしょうか?

国内取引所でのステーキングを簡単に説明すると、仮想通貨を保有するだけで利回りを受け取れる、とてもお得なサービスです。意外と知られていないのですが、通貨を保有するだけで毎月利回りが自動的に振り込まれるのでとてもお得ですよ。

例えば、BITPOINTのステーキングサービスでは、ポルカドット(DOT)を保有すると年率18.10%の利回りを受け取れます。

(2024年6月10日時点)
BITPOINTのステーキングサービス画面
(写真=増田さん提供)

ステーキング報酬を獲得するために、入出金ページから「ステーキング」をONにしておきましょう。

BITPOINTのステーキングサービス画面
(写真=増田さん提供)

ーーレンディングについても教えてください!

レンディング(貸暗号資産)は、仮想通貨取引所に一定期間通貨を貸し出すことで利回りを受け取れるサービスです。一定期間通貨を引き出せなくなりますが、期間限定で高い年率が設定されることがあります。2024年2月にBITPOINTにOSHIトークンが上場した際には、30日間限定で100%もの高い年率が設定されていました。

ただし、どちらのサービスも年率の高い通貨ほど価格変動リスクが高いと言えるため、投資する際は価格動向に注意する必要があるでしょう。

  • つみたて投資、ステーキング、レンディング(貸暗号資産)サービスがある取引所を選ぶ!

ーー初心者が選ぶべき仮想通貨取引所がだんだん絞られてきましたね!最後に見極めるべきポイントを教えてください!

最後のポイントは、将来性の高い銘柄を取り扱っている取引所を選ぶことです。まずビットコインへの投資を考えている人が多いかと思います。2024年1月に米SECがビットコイン現物ETFを承認したことで、機関投資家からの資金流入による価格上昇が期待されています。

次にステップアップとして投資する銘柄としては、イーサリアム(ETH)やソラナ(SOL)が挙げられるでしょう。イーサリアムは2024年5月に米SECにより現物ETFが承認されたことで、ビットコインと同じく価格上昇が期待されています。

ソラナは2023年10月頃から価格が急上昇していることから注目されている銘柄です。dApps(ブロックチェーンアプリ)開発プラットフォームであるソラナチェーンで使用される通貨で、1秒間に最大65,000トランザクション(取引)を処理できる高い性能を持つことから、イーサリアムキラーとも呼ばれています。

coinmarketcapのソラナチャート画面
引用:coinmarketcap|ソラナ(SOL)価格

ーーここまでの観点を総合して、増田さんが初心者に一番おすすめできる仮想通貨取引所を教えてください!

まずはここまでの3つのポイントを整理しましょう。1つ目は手数料を抑えるために、入出金手数料が無料の仮想通貨取引所を選び、販売所ではなく取引所を利用することです。

2つ目はつみたて投資、ステーキング、レンディング(貸暗号資産)サービスを利用できること。3つ目は将来性がある銘柄を購入できる取引所を選ぶことです。

ーーその3つのポイントに合致したのは果たして...

今回紹介した選び方のポイントすべてを満たす仮想通貨取引所はGMOコインです。入出金手数料が無料かつ取引所に対応する銘柄数が豊富で、つみたて投資・ステーキング・レンディング(貸暗号資産)サービスに対応しています。もちろんビットコイン、イーサリアム、ソラナが取引所で購入可能です。

GMOコイン
引用:GMOコイン

これから暗号資産投資を始めるのであれば、まずGMOコインを利用してみるのが良いでしょう。

\増田さんのおすすめ!/

ーーちなみに、増田さんが利用されている仮想通貨取引所はどこなのでしょうか?

私はGMOコインをメインで利用しています。日本円の入金手数料が無料で2,000万円以下であれば日本円の出金手数料が無料です。ビットコイン、イーサリアム、ソラナを取引所で購入できるので重宝しています。

ただ通貨によっては、ステーキング報酬の高いBITPOINTもサブ口座として利用しています。

\ステーキング報酬の年率No.1!/

あとは、ビットコインを毎月積み立てるためにCoincheckの「Coincheckつみたて」も利用しています。多くの仮想通貨取引所では積立投資をするために、日本円の入金を手動で行う必要があります。しかしCoincheckの場合、銀行口座から自動引き落としでビットコインを買い付けてくれるので、忙しい時期でも確実に積立できるのが魅力です。

\増田さんも利用しているCoincheckつみたて!/

仮想通貨取引所おすすめランキング!全12社を徹底解説

増田真也さんおすすめの取引所を含む日本の仮想通貨取引所12社を、仮想通貨取引所を選ぶうえで重要な4つの観点(取引手数料、取り扱い銘柄数、セキュリティ対策、使いやすさ)で比較し、ランキング形式で紹介します。

なお、紹介している会社はすべて金融庁の暗号資産交換業者に登録されています。

第1位【GMOコイン】増田さん一押し!GMOグループの暗号資産

GMOコイン
(画像=GMOコイン公式HPより)
GMOコインのメリット
  • 東証プライム市場上場のGMOが運営しているので安心できる
  • 入出金・送金・取引手数料が無料
  • 口座開設が早い
GMOコインのデメリット
  • スプレッドが広い
  • 追証がある
  • 取引規制(売り・買い)がある

\増田さんおすすめのGMOコイン!/

GMOコインは、東証プライム市場上場のGMOグループが運営している暗号資産取引所です。GMOグループが培った高いセキュリティにより、安心して取引ができるでしょう。

GMOコインを選ぶポイントは以下の通りです。

GMOコインを選ぶポイント
  • 取引所のMakerはマイナス手数料
  • ステーキング対象が8銘柄と豊富
  • アプリは2つのモードがありスタイルに合わせて選べる
  • 積立投資は500円から設定可能
  • 口座開設が早い
  • 送金手数料が無料

最後にGMOコインの評判と口コミも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

暗号資産取引所インタビュー
BITPOINT|インタビューに応じて頂いた石村富隆社長
石村富隆 社長
Q.GMOコインがリーズナブルな投資環境を提供できている理由は何でしょうか?
 
私たちの主な収益源は、ユーザーの皆様が取引をすることで発生する「フロー収益」です。 各種手数料を低く抑えてでも多くのお客様に多くの取引を行っていただく、まさにお客様と我々の間にWin-Winシチュエーションを作り出すことがことが我々にとっては重要であり、その構造がお客様に対してリーズナブルな投資環境の提供を行うことを可能としています。
(GMOコイン株式会社 代表取締役社長)
引用:低い手数料を実現できる、グループ企業ならではの強みとは?暗号資産取引所GMOコインインタビュー
取引所のMakerはマイナス手数料

GMOコインの取引所では、Maker手数料がマイナスのため、注文のたびに報酬を受け取ることができます。

・GMOコインのMaker手数料

暗号資産 Maker手数料
BTC、ETH、XRP、DAI 約定金額の-0.01%
上記以外の銘柄 約定金額の-0.03%
引用:GMOコイン

一定の金額よりも低くなったら買いたい、高くなったら売りたいと明確な考えがあるなら、Maker手数料がマイナスのGMOコインがおすすめです。

Makerとは

Makerとは、取引所の板にない価格で注文を出すことです。Makerで注文を出す場合、すぐに約定はしません。一方で、Taker注文とは取引所の板に並んでいる価格で注文することです。

\お得な取引所手数料!/

申込手続き不要でステーキングが可能
GMOコインはステーキング対象が8銘柄と豊富
引用:GMOコイン

GMOコインは、申込手続き不要でステーキングが可能です。対象の銘柄を保有するだけで、報酬を受け取れる仕組みとなっているためです。

GMOコインでは、2024年9月時点で以下8通貨のステーキングに対応しています。それぞれの報酬(変動制)は以下の通りです。

・GMOコインのステーキング報酬(2024年9月時点)

銘柄 ステーキング報酬
ポルカドット 5.3%~7.8%
コスモス 6.5%~7.2%
ソラナ 4.1%~5.4%
シンボル 3.2%~4.5%
テゾス 2.1%~4.3%
クアンタム 1.3%~4.2%​​
​アスター 一時停止中
カルダノ 1.5%~3.0%
引用:GMOコイン

GMOコインのステーキング報酬は、最短で通貨を保有した翌々月から振り込まれます。報酬の配布は毎月10日~17日の間に行われます。

\ステーキングで運用できる!/

アプリは2つのモードがありスタイルに合わせて選べる

GMOコインのアプリでは初心者用のノーマルモードと、上級者向けのトレーダーモードが利用できます。

自分のスタイルや経験に合わせてモードを選択できるので、幅広い人におすすめです。それぞれの特徴の差は以下のとおりです。

・GMOコインアプリの2つのモード

  ノーマルモード トレーダーモード
取引方法 販売所のみ 販売所・取引所
レバレッジ取引 ×
チャート機能 ×
暗号資産FX ×

ノーマルモードは暗号資産の購入や売却のみが可能です。細かな分析はできないので、暗号資産を長期で保有したい人に向いています。

以下のように金額を選択し「確認ボタン」を押すだけで注文できるので、初めて利用する人も簡単に取引できます。

GMOコインのアプリの購入画面
取引画面から引用

一方、より細かい分析がしたい人にはトレーダーモードがおすすめです。注文画面で板情報を見れるうえに、チャート画面も充実しているためです。

トレーダーモードのチャート画面の特徴
  • 描画ツール、13種類のインジケーターを搭載
  • チャートを最大4分割表示できる
  • スピード注文にも対応
  • プッシュ通知に対応
GMOコインのアプリの板情報画面
取引画面から引用

詳細なテクニカル分析がしたい人や相場の急変時にもスピーディーに注文をしたい人は、トレーダーモードを選びましょう。

\初心者でも上級者でも満足できる!/

積立投資に対応
GMOコインの積立投資は500円から設定可能
引用:GMOコイン

GMOコインでは毎月500円から暗号資産の積立投資ができます。そのため、少額から暗号資産取引を始めたい人におすすめです。

銘柄も20種類と豊富で、さまざまな暗号資産を同時に積み立てることも可能です。

GMOコインの積立投資対応通貨(20通貨)
  • ・ビットコイン(BTC)
  • ・イーサリアム(ETH)
  • ・ビットコインキャッシュ(BCH)
  • ・ライトコイン(LTC)
  • ・リップル(XRP)
  • ・ステラルーメン(XLM)
  • ・ベーシック・アテンション・トークン(BAT)
  • ・テゾス(XTZ)
  • ・クアンタム(QTUM)
  • ・ポルカドット(DOT)
  • ・コスモス(ATOM)
  • ・メイカー(MKR)
  • ・ダイ(DAI)
  • ・カルダノ(ADA)
  • ・チェーンリンク(LINK)
  • ・ドージコイン(DOGE)
  • ・ソラナ(SOL)
  • ・ファイルコイン(FIL)
  • ・ザ・サンドボックス(SAND)
  • ・チリーズ(CHZ)
2024年9月時点

多くのアルトコインを積み立てできるので、将来的な資産形成の一環として暗号資産への取引を検討している人におすすめのサービスです。

\500円から始める積立投資!/

口座開設が早い
GMOコインは口座開設が速い
引用:GMOコイン

GMOコインは、口座開設にかかる時間が最短10分です。スピーディーに口座開設ができるので、今すぐ取引したい場合にも最適です。

GMOコインで口座開設をする手順は以下のとおりです。

GMOコインで口座開設する手順
  1. アカウント登録
  2. 情報入力と本人確認書類の提出
  3. 口座開設コードが届いて取引開始

以下いずれかの書類があれば、スマートフォンアプリで本人確認書類のICチップを読み取るだけで、簡単に申込みできます。

本人確認書類
・運転免許証※
・個人番号カード(マイナンバーカード)
・在留カード/特別永住者証明書(外国籍のお客さまは、このうちいずれか1点が必須となります)
※運転免許証の場合、交付時に登録した4桁の暗証番号(2組)が必要です。

また、写真をアップロードする方法であれば住民票や各種保険証も提出できます。

\増田さんおすすめのGMOコイン!/

送金手数料が無料
GMOコインは手数料が無料
引用:GMOコイン

GMOコインは、入金や出金時の手数料が無料です。無駄な出費を抑えられるので、こまめに取引したい人におすすめです。

たとえば、NFTゲームのアイテムや暗号資産の購入、暗号資産で商品を購入する場合でも手数料がかかりません。

初めて暗号資産の取引をする人でも、安心して利用できるでしょう。

GMOコインの評判・口コミ

アイコン

評価

5

2年ほど利用していますが、日本円を即入金することができ、出金に関しても数日で対応可能です。またスプレッド幅が他の日本の取引所に比べると小さいため、購入後ほかの取引所やWalletに送金する際に重宝しています。アプリ内で取引することは少ないため、アプリの使いやすさに不満を感じたことはないです。ただ即入金が失敗してしまうことがあり、そうなった場合は翌営業日まで待たないと利用できないです。

アイコン

評価

5

画面や操作、項目がとてもシンプルな造りになっていますので、初心者でもとても扱いやすいところが魅力です。どれを選んで良いのかや、ごちゃごちゃしているサイトがある中で、操作ボタンがシンプルであり、注文もしやすいので慣れないときにもよく使っていました。もっとレバレッジが効く部分もあるといいですが、初心者がやるならこの口座はとてもいいと思います。

アイコン

評価

3

投資に興味があって、仮想通貨でできるものをさがしていて見つけました。良かったのは、他のサイトは職場の連絡先などを書かなければいけなかったけど、GMOコインは、書く欄がなかった。職場に連絡があったら嫌だったのでそこが決め手でした。悪かった点は、運用方法がよくわからなかった。初心者には向かないかもしれません。見よう見まねで買ってみたけど、増えているのかよくわからなかった。今自分のコイン・お金がどうなってるのかもう少し初心者にもわかるようにしてほしい。結局意味が分からずやめましたが、全体的に問題はないです。

アイコン

評価

4

他の国内取引所と違って、トレンド、オシレーター表示があるので便利です。この厳選されたオシレーターは、レバレッジ取引の経験値が上がる気がします。。。願わくば、ワンタッチで3つの画面設定を切り替えられるようにしてほしい。各分足も。横画面の表示も改善求む!!指の運びが上に行ったり、右下に行ったりも忙しい!

引用元:GooglePlay Store
アイコン

評価

4.5

基本的に入金がすぐに行えますので、すぐに買いたいときには非常に便利なところがとても良いです。手数料も無料だったのでその点も良かったです。スプレッドもそこまで大きくないので、取引のしやすさも良いですし、色々な仮想通貨の取扱業者の中でも使いやすさはトップレベルだと思います。初心者ならここをオススメするほどです。

アイコン

評価

4

手数料が、業界でも安い方だと思うので、その点は満足しています。あと、入金と出金の両方で手数料がかからないので。気軽に出し入れがしやすいので。手軽に始められて、いつでも辞めることができるので。小額から始めたい初心者にとっては、ありがたいサービスかなと思います。多機能ではないと思いますが。使い勝手の良いところが気に入っています。

アイコン

評価

4

注文の際、板に付いていないメイカーで注文すると、手数料がマイナス手数料で利用者側に支払われる仕組みであるのが良い。また注文にあたって注文額が板に付いているかどうかの確認を、現在の価格から幅広い範囲で一覧化されているのを確認することが出来るので、誤ってテイカーで注文してしまうことの抑止効果があるのも良いです。加えて最近は、取り扱い通貨が次々に多くなっているのも、選択の幅が広がって良いです。

アイコン

評価

4.5

余り大きなレバレッジをかけるのには向いてないと思います。2倍までですので、流動性のある資産だからその方が良いのかもしれないですが、出来たらもうちょっと欲しかったかなと思います。仮想通貨の種類も多くない方だと思いますので、もっと色々なのが見たいという時には別の口座を選んでみた方が良いのだろうと思います。

GMOコインの概要
取扱通貨数(販売所) 20通貨
(BTC, ETH, BCH, LTC, XRP, XLM.BAT, XTZ, QTUM, DOT, ATOM, ADA, MKR, DAI, LINK, DOGE, SOL, FIL, SAND, CHZ)
取扱通貨数(取引所) 23通貨
(BTC, ETH, BCH, LTC, XRP, XEM, XLM, BAT, XTZ, QTUM, ENJ, DOT, ATOM, XYM, MONA, ADA, LINK, DOGE, SOL, MKR, DAI, FCR, ASTR)
最低取引数量(BTC) 販売所:0.00001 BTC
取引所:0.0001 BTC
取引手数料(販売所) 無料(スプレッドあり)
取引手数料(取引所):BTC Maker:-0.01%
Taker:0.05%
取引手数料(取引所):その他の通貨 Maker:-0.01%~-0.03%
Taker:0.05%~0.09%
送金手数料 無料
入金手数料 振込入金:無料(銀行手数料あり)
即時入金:無料
出金手数料 無料
スマホアプリ GMOコイン 暗号資産ウォレット(ios/Android)
取引ツール(PC) WEB TRADER
貸暗号資産
積立暗号資産
2024年9月時点
出典:GMOコイン

\まずはGMOコインで始めてみる!/

第2位【bitbank(ビットバンク)】取扱通貨数40と国内最多水準

ビットバンク|ワンタップでビットコインが買える取引所
(画像=ビットバンク公式HPより)
ビットバンクのメリット
  • チャートが見やすい
  • 取引所で取引できる通貨が多い
  • セキュリティ評価 国内No.1
ビットバンクのデメリット
  • レバレッジ取引ができない
  • レンディングサービスの年率が低い
  • 出金手数料が高い

ビットバンクは、2014年に設立された暗号資産取引所です。取扱銘柄数が多いため幅広いアルトコインに投資でき、豊富な機能を持つチャートツールが利用できる点が特徴です。

ビットバンクを選ぶポイントは以下のとおりです。

ビットバンクを選ぶポイント
  • 取扱通貨数が38通貨と国内最多水準
  • 上級者でも満足できるチャート分析

最後にビットバンクの評判と口コミも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

暗号資産取引所インタビュー
bitbank|インタビューに応じて頂いた長井優穂さん
 長井 優穂さん
Q.セキュリティ対策に関して、bitbankならではの強みは何でしょうか?
 
情報セキュリティマネジメントシステム(ISMS)の国際標準規格である「ISO27001」を取得しました。国内の暗号資産取引所として初めての事例で、ISO27001は厳しい基準をクリアしないと取得できないので、セキュリティ対策が進んでいることを証明する指標の1つだと考えています。(マーケティング部 部長)
引用:「bitbank」がセキュリティ評価で国内No.1を実現できる理由とは
取扱通貨数が40通貨と国内最多水準
bitbankは取扱通貨数が40通貨と国内最多水準
引用:bitbank

bitbankは、国内最多水準の40通貨の暗号資産を取引できる取引所です。

今回紹介した12社の中でも取扱通貨数が多い取引所なので、アルトコインの取引をしたい人におすすめです。bitbankの取扱通貨は以下のとおりです。

bitbankの取扱通貨
(40種類)
  • ビットコイン
  • リップル
  • ライトコイン
  • イーサリアム
  • モナコイン
  • ビットコインキャッシュ
  • ステラルーメン
  • クアンタム
  • ベーシックアテンショントークン
  • オーエムージー
  • シンボ
  • チェーンリンク
  • メイカー
  • ボバネットワーク
  • エンジンコイ
  • ポリゴン
  • ポルカドット
  • ドージコイン
  • アスター
  • カルダノ
  • アバランチ
  • アクシーインフィニティ
  • フレア
  • ザ・サンドボックス
  • エイプコイン
  • ガラ
  • チリーズ
  • オアシス
  • ディセントラランド
  • ザ・グラフ
  • レンダートークン
  • ビルドアンドビルド
  • アービトラム
  • オプティミズム
  • ダイ
  • クレイトン
  • イミュータブルエックス
  • マスクネットワーク
  • ソラナ
  • サイバー
2024年9月時点

ガラ、クレイトン、イミュータブルエックスなど、ほかの取引所ではあまり見ない銘柄の取引もできます。自分好みの銘柄に投資したい人に向いています。

上級者でも満足できるチャート分析

bitbankは、さまざまなチャート分析ができるので仮想通貨取引の上級者にもおすすめです。

プロ仕様のチャートツールであるTradingViewに対応しており、細かく分析したうえで取引ができるためです。

bitbankでは、高機能チャートのTradingviewでの取引に対応
引用:bitbank

Tradingviewでは、15種類を超えるチャートタイプ、70を超えるインジケーター、チャートパターンの識別といった機能にも対応しています。

また、描画ツールも充実しているので、ラインを引いたテクニカル分析も可能です。注文方法は成行、指値、逆指値、逆指値成行の4種類があります。

Tradingviewの機能はスマホアプリからでも使えるので、、外出時もトレードのチャンスを逃しにくくなります。

bitbankの評判・口コミ

アイコン

評価

5

仮想通貨元年と言われた頃からのつきあいです。世界中でICOが盛んにおこなわれ、日本ではまだ仮想通貨を購入したり保管したりできる会社(ウォレット)はほとんどありませんでした。当時の口座開設の目的は、海外の取引所へのビットコインとイーサリアムの送金目的でしたが。今では送金も売買もせず、定期預金口座みたいになっています。

アイコン

評価

5

ビットバンクを利用する上で最高だと思えた内容の一つとしましては、まずは、セキュリティが固くて堅牢であると言うことでありましたワンタップでビットバンクが貯めれる場所でありながらも、セキュリティの頑丈さについては、国内でナンバーワンを獲得しておりますので、安心してオンライン上で取引をすることができる点が優れているポイントの一つです。他にも取引量が多くて安定していることや、アルトコインについて板取引できること、リアルタイムに入金できる等でした。

アイコン

評価

3

初心者には少しだけ見づらく難しく感じる面もあるかも。初心者・中級者・上級者…と自分に向いてるレイアウトに変えられたりしたら更に良いかもね。重さとかは感じないし、そういった点では素晴らしく使いやすい。

引用元:GooglePlay Store

 

ビットバンクの概要
取扱通貨数 40通貨
BTC, XRP, LTC, ETH, MONA, BCC, XLM, QTUM, BAT, OMG, XYM, LINK, MKR, BOBA, ENJ, MATIC, DOT, DOGE, ASTR, ADA, AVAX, AXS, FLR, SAND, APE, GALA, CHZ, OAS, MANA, GRT, RNDR, BNB, ARB, OP, DAI, KLAY, IMX,MASK,SOL,CYBER
最低取引数量(BTC) 販売所:0.00000001BTC
取引所:0.0001BTC
取引手数料(販売所) 無料(スプレッドあり)
取引手数料(取引所):BTC Maker:-0.02%
Taker:0.12%
取引手数料(取引所):その他の通貨 Maker:-0.02%
Taker:0.12%
送金手数料 0.0006BTC
入金手数料 無料(振込手数料あり)
出金手数料 3万円未満:550円
3万円以上:770円
レバレッジ取引 -
スマホアプリ 仮想通貨 bitbank ビットコイン・リップル 取引所(ios/Android)
取引ツール(PC) ブラウザ上で使えるツールあり
貸暗号資産 -
積立暗号資産 -
2024年9月時点
出典:bitbank

第3位【BITPOINT(ビットポイント)】ステーキング報酬の年率が高い

ビットポイント|出来高ランキング3つの暗号資産の部門でNo.1|最短営業日には取引をスタート
(画像=ビットポイント公式HPより)
ビットポイントのメリット
  • ステーキング報酬の年率が国内No.1
  • 取引所手数料がMaker,Takerともに無料
  • 2種類の積立投資が可能
ビットポイントのデメリット
  • 取扱通貨数が少ない
  • スプレッドが広い
  • 問い合わせの返信が遅いことがある

BITPOINTは、2016年に設立された暗号資産取引所です。各種手数料が無料で、ステーキング報酬の年率が高い点が特徴です。

BITPOINTを選ぶポイントは以下のとおりです。

BITPOINTを選ぶポイント
  • ステーキング報酬の年率がNo.1
  • 取引所手数料がMaker,Takerともに無料
  • 2種類の積立投資が可能
  • NFTゲーム関連の銘柄を購入可能

最後にBITPOINTの評判と口コミも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

暗号資産取引所インタビュー
BITPOINT|インタビューに応じて頂いた清水章充さん
清水 章充さん
Q.どうしてBITPOINTはステーキング手数料無料でこのような高い報酬率を実現できるのでしょうか?
 
ステーキングの報酬をお渡しする際に、他社は高い手数料を取っていますが、当社は手数料無料にすることで高い報酬率を実現しています。ステーキング報酬は毎月受けとれるので、暗号資産が雪だるま式に増えていくという特徴があります。(サービス企画部長)
引用:ステーキング報酬率No.1の秘訣とは?ビットポイントジャパンインタビュー
ステーキング報酬の年率がNo.1
BITPOINTはステーキング報酬の年率がNo.1
引用:BITPOINT

BITPOINTはステーキング報酬の年率No.1かつ、手数料無料で利用できます。そのため、暗号資産を長期で保有したい人におすすめです。

BITPOINTでステーキング報酬を受け取れる対象銘柄は、以下の7種類です。

ステーキングに対応する銘柄
  • イーサリアム
  • カルダノ
  • ソラナ
  • トロン
  • コスモス
  • ポルカドット
  • アバランチ

さらに、BITPOINTのステーキング報酬は、他社より1.0~4.0%ほど高くなっています。他社を利用するより、多くの報酬を受け取ることが可能です。

・銘柄別ステーキング報酬を比較

銘柄 ステーキング報酬 S社 C社
イーサリアム 3.48% 2.5% 2.8%
ソラナ 7% 4.80% 5.50%
カルダノ 3.10% 2.10% 3.00%
トロン 4.10% - -
コスモス 15.50% 11.50% 12.00%
ポルカドット 15.20% 11.90% 13.0%
出典:BITPOINTより一部抜粋(2024年8月29日BITPOINT社調べ)

仮にコスモスの年率が17.0%のケースで1000ATOM(約56万円相当額)をステーキングした場合、1年間で183.89ATOM(約10万3,000円相当額)の報酬を受け取れます(※)。

※参照レート: 1ATOM=560円(2024年9月6日)
取引所手数料がMaker,Takerともに無料

BITPOINTでは、取引所でMaker、Takerともに手数料無料で利用できます。

短期で頻繁に取引したい人や指値、成行にかかわらず手数料を気にせず取引したい人におすすめです。

とくに、Takerでの注文については、手数料が徴収されるほかの取引所よりもお得に利用できます。

・Maker、Taker手数料を比較

取引所 Maker手数料 ​​Taker手数料
BITPOINT 無料 無料
GMOコイン -0.01%もしくは-0.03% 0.05%もしくは0.09%
Coincheck 0.00%~0.05% 0.00%~0.1%
Zaif 無料 0.1%もしくは0.3%
2024年9月時点

スピーディーに利益や損失を確定させたい場面で、手数料を気にすることなく取引できることは、BITPOINTのメリットといえます。

2種類の積立投資が可能
BITPOINTは積立投資が可能
引用:BITPOINT

BITPOINTでは、個別つみたてとパックつみたての2種類の積立投資が可能です。

個別つみたてでは、BITPOINTで取り扱っている全暗号資産の積立投資に対応しています。毎月10日に積立が行われ、5,000円から設定可能です。

パックつみたては、暗号資産について詳しくない人でも複数の銘柄に積立投資できます。

BITPOINTが選んだ「人気の暗号資産」や「はじめての人向け」など、テーマに沿った暗号資産の積立投資が可能なためです。

投資初心者でも簡単に分散投資ができるので、利益や損失の偏りを防げます。また、毎月の積立は口座引落しのため、入金を忘れる心配もありません。

NFTゲーム関連の銘柄を購入可能

BITPOINTなら、ほかの取引所では購入できない以下のようなNFTゲーム関連の銘柄を購入できます。

・BITPOINTに上場するNFTゲーム関連の銘柄

通貨名 使用されるNFTゲーム
オシトークン(OSHI) ファントム オブ キル -オルタナティブ・イミテーション-
ゼノ(GXE) PROJECT XENO
ツバサガバナンストークン(TSUGT) キャプテン翼-RIVALS-

なかでも、オシトークン(OSHI)やツバサガバナンストークン(TSUGT)を購入できる国内の取引所はBITPOINT以外にありません。

BITPOINTは、普段からNFTゲームをプレイする人におすすめの取引所だといえるでしょう。

BITPOINTの評判・口コミ

アイコン

評価

5

取引きできる通貨が非常に多く手数料も安いためとても使いやすく便利!!サイト自体も非常に見やすく使いやすいつくりになっていてとても親切極まりない!!お金の管理がしやすく一目で何がどうなったかわかるので取引きしやすくとても重宝する!!これからもずっと使っていきたい

アイコン

評価

4

仮想通貨取引を初めて1年ほどですが、いくつかの取引所に口座を作りましたがビットポイントが一番使い安いです。チャートも見やすいし、入出金などの操作も分かりやすいです。ただ、アプリから円を即時入金すると、入金完了の画面で突然文字化けして入金したお金が反映されなくて翌営業日の午後まで待つしかない状態に何回かなったことがあります。パソコンでやると即時入金できるのですが。円の入金手続きはアプリではしないほうがいいかもしれません。

アイコン

評価

3

アプリケーションの場合ですと、ブラウザで使えるような機能が使えなかったのがちょっと残念だったかなと思います。bitpoint proであるのなら、注文方法も豊富にあり、損益の具体的な数値も里合うタイムで見れるのですが、アプリだとそのあたりがわからないと言ったところが多々あります。
手数料や値幅の狭さと言ったところは大きな魅力があるだけに、ちょっともったいないなという感じです。

アイコン

評価

4

アプリが重いのがネック。 板取引もアプリからはできません。 気づかず高いスプレッドを払い続けている人も多いのではないのでしょうか? ただその点を抜いて考えると送金無料なのはとてもすばらしいし、開設だけでも3000円分配布があったりと仮想通貨に投資を始めるには良いと思う。

引用元:GooglePlay Store

 

ビットポイントの概要
取扱通貨数(販売所) 27通貨
BTC, ETH, SOL, SUI, AVAX, XRP, JMY, SHIB, DOGE, TON, ADA, TRX, OSHI, DEP, DOT, ATOM, FLR, POL, IOST, LTC, BCH, KLAY, LNK, BAT, GXE, TSUGT, PEPE
取扱通貨数(取引所) 18通貨
BTC, ADA, ETH, TRX, XRP, LTC, BCH, BAT, IOST, DEP, SHIB, SOL, JMY, DOT, GXE, TON, DOGE, AVAX
最低取引数量(BTC) 販売所:0.00000001 BTC
取引所:0.0001 BTC
取引手数料(販売所) 無料(スプレッドあり)
取引手数料(取引所) 無料
送金手数料 無料
入金手数料 銀行振込:無料(振込手数料あり)
即時入金:無料
出金手数料 月1回無料
(月2回目以降は330円/回)
レバレッジ取引 -
スマホアプリ BITPOINT(ios/Android)
取引ツール(PC) WEB取引ツール・BITPOINT PRO
貸暗号資産
積立暗号資産
2024年9月時点
出典:BITPOINT

第4位【SBI VCトレード】ステーキング対象銘柄が13種類と充実

SBI VCトレードのステーキングサービス
(画像=SBI VCトレード公式HPより)
SBIのメリット
  • 運営者がSBIグループなので安心感がある
  • 取引手数料が無料
  • スプレッドが狭い
SBIのデメリット
  • 取扱通貨数が少ない
  • 流動性が低く約定しにくいことがある
  • 定期メンテナンスがある

SBI VCトレードは、2016年に設立された暗号資産取引所です。SBIグループが運営しており、国内取引所ではめずらしい通貨の取り扱いもあります。

SBI VCトレードを選ぶポイントは以下のとおりです。

SBI VCトレードを選ぶポイント
  • 全24銘柄で貸暗号資産が可能
  • ステーキング対象が13銘柄と豊富
  • アプリでさまざまなサービスの利用が可能

最後にSBI VCトレードの評判と口コミも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

全24銘柄でレンディング(貸暗号資産)が可能

SBI VCトレードでは、取り扱いのある全24銘柄で貸暗号資産のサービスを提供しています。

貸暗号資産の年率は、募集案件や銘柄、貸出期間によって異なりますが、過去の案件では最大で年率20%の収益を得られたことがあります。

銘柄 ポルカドット
貸出期間 14日間
最小数量 3,000DOT
最大数量 6,000DOT
年率 20%

2024年9月現在、貸暗号資産の貸出期間は最長で28日です。

たとえば、100BCH分(約473万円)のビットコインキャッシュを年率5%で4週間預けた場合、0.383561BCH(16,325円相当)の収益を得られます。(参照レート:2024年9月5日 1BCH=47,340円)

手数料もかからないので、暗号資産を長期保有しつつ、貸し出しながらより投資効率を高めたい人におすすめです。

ステーキング対象が13銘柄と豊富

SBI VCトレードはステーキング対象が13銘柄と豊富なため、暗号資産を長期保有したい人にも向いています。

SBI VCトレードのステーキング対象銘柄(13種類)
  • イーサリアム
  • ポルカドット
  • カルダノ
  • テゾス
  • ソラナ
  • アバランチ
  • オアシス
  • エックスディーシー
  • コスモス
  • フレア
  • アプトス
  • ヘデラ
  • ニアー

原則として別途申込みや手続きは不要で、毎月自動的に報酬が振り込まれます。SBI VCトレードのステーキング実績は以下のとおりです(画像下)。

なお、ステーキング報酬は銘柄によって異なります。たとえば、ポルカドットは13.4%、カルダノは1.8%なので、仮にポルカドットを100DOT(56,900円相当)、年率13%で預けると3DOT(1,707円相当)分のステーキング報酬を受け取れます。(参照レート:2024年9月5日 1DOT=569円)

アプリでさまざまなサービスの利用が可能

SBI VCトレードは、アプリでさまざまなサービスを利用できます。そのため、自宅だけでなく、外出先からでも手軽な操作で取引が可能です。

SBI VCトレードのアプリで利用できるサービスは、以下のとおりです。

SBI VCトレードのアプリでできること

SBI VCトレードのアプリでできること
  • 販売所
  • レバレッジ
  • 取引所
  • 貸暗号資産
  • ステーキング
  • 積立

また、SBI VCトレードのアプリは、インジケーターでのテクニカル分析や入出金などにも対応しています。

スマホアプリ1つあれば、すべての操作が完結するので、取引のタイミングを逃すこともありません。

SBI VCトレードの評判・口コミ

はらさんさん

5

暗号資産(仮想通貨)の取引で利益をあげたとしても出金時に無駄な手数料で余分に取られたく無いです。下の表を見て分かるように、往信SBIネット銀行を使用して出金した場合出金額に関わらず50円だけで済みます!また、取引手数料や入金手数料などは無料とお得になっています。

はじめさん

3

手数料の負担が少ないという面ではメリットがあると思います。取引手数料や入金手数料は全て無料ですし、出勤の際もSBIグループの銀行を利用していれば50円で済むということで、ほとんど負担がありません。しかし、取引通貨の種類はわずか3種類しかなく、他の種類の通貨を取引してみたいという方にはおすすめできません。

なる巻きさん

5

同社サービスの最も大きな特徴としましては100倍までの高レバレッジをかけられますので一攫千金を狙った高リスクな取引が可能です。また、クレジットカードでの入金も可能となりますので実質的にはクレカの与信枠を投資に回すことが可能です。メンテナンスは不定期で実行されますがその際にも普段と変わらず売買はできますのでご安心下さい。唯一の欠点といたしましては基本的にfx取引に向いた取引所です。

ムラスターZさん

5

チャート分析用のツールや使い方動画なども公開されており初心者でも不安なく売買が可能です。また、売買スプレッドも大変安く、スワップポイントも業界最高水準のため継続して利用するつもりです。数多くの仮想通貨を取り扱いがあり今年3月からは計12種類の仮想通貨が現物、FXの両方で取り扱いが可能です。前者の場合は単なるキャピタルゲインに限らず保有し貸しコインとして貸し出しを行う場合には金利が別途つくのが良い。

ストロベリーさん

5

通常は米ドル円で1通貨あたり0.2銭という廉価な売買スプレッドですが現在ではキャンペーンレートを適応されており0.1銭までスプレッドが短縮されております。全15通貨ペアに対して実施されておりますので大変お得に売買が可能です。その他スワップポイントにつきましても業界の中でもかなり高水準となっておりメキシカンペソ円、トルコリラ円などを取引しておりますが不満はありません。本当に満足しておりまして継続利用

ナカシマさん

3

PCでの取引は特に問題はないけどAndroidアプリでは正直言って使えない、水平線やトレンドラインを引いてもアプリを閉じるだけですべての線が消えてしまっている。さらに、15分に1回程度の頻度でアプリに問題が発生して落ちます。sbiで取引するとなればスマホ取引はおすすめしないです。

30代/女性 正社員

4

もともとSBIの口座をもっていたので、即座入金ができるのがよくてこちらでお取引することに決めました。取り扱い通過が少ないので、最初は少し不便を感じていたのですが、初心者ならこれで十分かなと思いました。いつもはスマホアプリでやっているのですが、そちらもとても使いやすく便利だと感じています。最低500円からお取り引きできるので、初心者でもこれなら安心ですね。

30代/男性 個人事業主

4.5

私が、SBI VCトレードを使わせて頂く中で非常に良かった内容としましては、暗号資産におけるフルラインナップサービスを提供して頂けると言う内容でありました。まずは、各種取引手数料が無料であること、現物取引、レバレッジ取引が可能であると言うこと、安心安全なセキュリティの中でできることが素晴らしいと思えました。

40代/女性 契約社員

4

仮想通貨を貸し出して利用料を得られる、貸暗号資産サービスのVCTRADELDがあるので口座を開設してみました。 VCTRADELDのサービスを利用することで、利益がマイナスの時も放置しているだけでお金が増えるので精神的に苦しくありません。大手証券会社であるSBI証券の展開する取引所なのでセキュリティが高く安全です。住信SBIネット銀行との連携により口座への入金もスムーズで、とても気に入っています。

40代/男性 個人事業主

4

暗号通貨という先進的な題材を取り扱うからでしょうか、サイトのデザインがなかなかクールで先進的です。取引手数料と入金手数料が無料なのは良いですね。ログイン時のパスワードセキュリティもあり、大手が運営しているという安心感もあります。一部の暗号資産の移管がまだ対応されていないようなので早急な対応を期待したいです。

SBI VCトレードの概要
取扱通貨数 24通貨
(BTC, ETH, XRP, LTC, BCH, DOT, FINSCHIA, AD, DOGE, XLM, XTZ, SOL, AVAX, MATIC, FLR, OAS, XDC, SHIB, DAI, ATOM,APT,HBAR,ZPG,NEAR)
最低取引数量(BTC) 販売所:0.00000001 BTC
取引所:0.00000001 BTC
取引手数料(販売所) 無料(スプレッドあり)
取引手数料(取引所):BTC Maker:-0.01%
Taker:0.05%
取引手数料(取引所):その他の通貨 Maker:-0.01%
Taker:0.05%
送金手数料 無料
入金手数料 無料(振込手数料あり)
出金手数料 無料
レバレッジ取引 2倍
スマホアプリ VCTRADE mobile
取引ツール(PC) VCTRADE web
貸暗号資産
積立暗号資産
2024年9月時点
出典:SBI VCトレード

第5位【Coincheck(コインチェック)】初心者でも使いやすいアプリが魅力

Coincheckのメリット
  • 取扱通貨数が30通貨と豊富
  • アプリが初心者に優しい作りになっている
  • 取引手数料が無料
Coincheckのデメリット
  • スプレッドが広い
  • レバレッジ取引ができない
  • 出金手数料が高い

Coincheckは、2014年に設立された日本の暗号資産取引所です。アプリのデザインがシンプルで分かりやすいので、初心者でも簡単に取引を始められるでしょう。

Coincheckを選ぶポイントは以下のとおりです。

Coincheckを選ぶポイント
  • 初心者でも使いやすいアプリ
  • 幅広いサービスが利用可能
  • 積立投資ならCoincheckがおすすめ
  • Coincheckリワードでミッションクリアでビットコインが無料でもらえる

最後にCoincheckの評判と口コミも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

\初めての仮想通貨ならCoincheck!/

初心者でも使いやすいアプリ

Coincheckのアプリは、初心者でも使いやすいデザインとなっています。そのため、暗号資産の取引経験がない人におすすめです。

実際、Coincheckのアプリは2023年の暗号資産取引アプリのダウンロード数が国内No.1で、ダウンロード数は合計600万を突破しています。

たとえば、金額を入力して購入ボタンを押すだけでビットコインの購入が可能です。チャート画面もシンプルで、銘柄の値動きがひと目で分かります(画像下)。

Coincheckのアプリのチャート画面
取引画面から引用

また、現在の取引ランキングや暗号資産関連のニュース、Coincheckで取引しているトレーダーの相場予想も確認できます(画像下)。

Coincheckのアプリのディスカバー画面
取引画面から引用

ほかの投資家の考えを参考にしながら取引ができるので、暗号資産の取引経験がない初心者も安心して始められます。

\初めての仮想通貨ならCoincheck!/

幅広いサービスが利用可能

Coincheckでは、でんきやガス、レンディングなど幅広いサービスを利用できます(下表)。

Coincheckのサービス
  • レンディング
  • Coincheckでんき
  • Coincheckガス
  • Coincheckつみたて

Coincheckのアカウントに登録していれば、手続きなしですぐにレンディングを始められます。最大年率は5.0%で、すべての暗号資産が対象です。

仮に0.01BTC(10万円相当)を年率3%で365日貸し出した場合、1年後には0.0103BTC(10万3,000円相当)の収益を得られます(※)。

※1BTC=1,000万円で計算

レンディング(貸暗号資産)とは

「貸暗号資産サービス」とは、お客様の保有する暗号資産について、お客様と当社が消費貸借契約を締結することによって、一定期間当社がお預かりし、契約期間満了後にお預かりした暗号資産と同量・同等の暗号資産をお返しするとともに、一定の料率で計算した利用料をその暗号資産でお支払いするというサービスです。

引用:Coincheck

また、CoincheckでんきやCoincheckガスは、利用料金をビットコインで支払えば割引を受けられます。

・Coincheckでんき、ガスの割引額やビットコイン付与率

サービス ビットコインでの支払い時の割引額 ビットコインで受け取る場合
Coincheckでんき 最大7% 最大7%
Coincheckガス 約3% 3%

利用料金の一部をビットコインで受け取ることも可能です。電気やガスをCoincheckに切り替えればお得に利用できるでしょう。

\初めての仮想通貨ならCoincheck!/

積立投資ならCoincheckがおすすめ

Coincheckは長期的に積立投資をしたい人におすすめです。ほったらかしで分散投資ができるためです。

積立投資では、毎日もしくは月に1回、銀行口座からの引き落としで暗号資産を購入します。

投資初心者も簡単に分散投資ができるので、購入のタイミングが分からず悩むこともありません。また、暗号資産を購入する手間も省けます。

さらに、Coincheckで積み立てできる暗号資産は26種類と業界最多です。さまざまな銘柄に分散投資することができます。

Coincheckで積立可能な暗号資産(26種類)
  • ビットコイン
  • イーサリアム
  • イーサリアムクラシック(※)
  • リスク
  • エックスアールピー
  • ライトコイン
  • ビットコインキャッシュ
  • モナコイン
  • ステラルーメン
  • クアンタム
  • ネム
  • ベーシックアテンショントークン
  • アイオーエスティー
  • エンジンコイン
  • サンド
  • ポルカドット
  • チリーズ
  • チェーンリンク
  • メイカー
  • ポリゴン
  • アクシーインフィニティ
  • エイプコイン
  • イミュータブル
  • ラップドビットコイン
  • シバイヌ
  • アバランチ
2024年9月現在
※一時停止中
Coincheckリワードでミッションクリアでビットコインが無料でもらえる

Coincheckのアプリでは、ミッションをクリアすればビットコインを無料でもらえるCoincheckリワードを利用できます。

たとえば、ゲームの無料お試しをすると、390円相当のBTCが受け取れます。Coincheckリワードへの参加手順は以下のとおりです。

Coincheckリワードの参加手順
  1. Coincheckのアプリを起動する
  2. 右下に表示されている「ディスカバー」をタップする
  3. 「ビットコインが無料でもらえる」のバナーをタップする
  4. 詳細を確認する
  5. 指定されたミッションクリアでビットコインが無料でもらえる

以下のようにボタンを押して条件を満たせばビットコインをもらえます。

Coincheckのアプリのディスカバー画面
取引画面から引用

掲載しているミッションは毎日更新されるので、ゲーム感覚でビットコインを貯めることが可能です。

\初めての仮想通貨ならCoincheck!/

Coincheckの評判・口コミ

アイコン

評価

5

取引きできる通貨が非常に多く通貨の管理もしやすくサイトが使いやすいのでとても重宝する!!サイトデザインも素晴らしくとてもおしゃれなつくりで好感が持てるのが良い!!手数料も安く取引がたくさん行えるため気軽に稼ぐことができ非常に満足している!!
数あるサイトの中でも一番使いやすいと思ったので皆さんにお勧めしたいです

アイコン

評価

5

暗号通貨取引のサイトは何社か登録しましたが、結局使っているのはコインチェックです。スマホアプリもパソコンサイトも、投資素人が扱いやすい設計になっていると思います。チャット機能もあります。取り扱っている通貨も多いです。
過去にトラブルを起こした会社ですが、今はセキュリティなどもしっかりして、ビギナーが始めるにはベストな取引所だと思います。

アイコン

評価

4

手数料が無料なので気にせず何度でも取引が出来ます。最低取引価格も500円から始めることが出来、取引通貨数も18通貨から選ぶことが出来きるのと親会社は国内証券会社も運営するマネックスグループ上場会社なので、仮想通貨初心者でも投資を始めやすい環境が整っていると言える。買いたいときにいつでも買えるのでアプリが便利。

アイコン

評価

3

アプリは、ほかの販売所や取引所より見やすいかと思いますが、何より手数料が高すぎます。他のところより飛び抜けて高いです。買いたい銘柄がコインチェックにしかない場合は、仕方なくコインチェックで購入してますが、他でも取り扱いのある銘柄なら、コインチェックではまず購入しません。
あと、価格が、高騰しているときや、暴落時はネットワークが繋がらなくなるときが多く、購入や売却がタイムリーにできない場合が結構ありとても不便です。

アイコン

評価

2

悪いところですが、審査の精度が悪く時間がかかることが挙げられます。私は本人確認書類の確認に何回か落ちています。最終的に審査に通過しましたが、2、3週間ほどかかりました。

アイコン

評価

5

仮想通貨取引所の中で1番わかりやすくて初心者向けなのは、コインチェックです。確かに過去にはハッキング事件がありましたが、もともとチャートの見やすさだったり、チャット機能で意見交換をしたりと人気があります。また、わたし個人的にはマクロミルと連携していて、マクロミルポイントを仮想通貨に交換できる点なども、少額から始めたい、リスクをあまり好まない人にもおすすめです。

 

アイコン

評価

5

とても使いやすいです。初めてなので不安もありましたが、触っていく内に覚えていく感じですかね?しいて言えば、税金の申告が簡単に出来る機能があればいいな~と思います。アメリカのスタートアップで仮想通貨の確定申告専用のアプリが開発されたみたいですね。

引用元:GooglePlay Store

 

アイコン

評価

4

まず、チャートの見方と取引画面については全く不満はありません 。わりと初心者のほうですが、問題ないです 。送金速度や機能にも問題ないです 。短期売買の方には、どちらかというと不向きかもしれませんが 。ほぼ、放置型でしてる人には使いやすいと思います。

引用元:App Store

 

NET MONEY編集部がCoincheckの口座開設をやってみました!

 口座開設の方法が分からない人向けに始め方を解説しています。

Coincheckの概要
取扱通貨数(販売所) 28通貨
BTC, ETH, ETC, LSK, XRP, XEM, LTC, BCH, MONA, XLM, QTUM, BAT, IOST, ENJ, SAND, DOT, FNCT, CHZ, LINK, MKR, MATIC, APE, AXS, IMX, WBTC, SHIB, AVAX, BRIL
取扱通貨数(取引所) 9通貨
BTC, ETC, LSK, MONA, PLT, FNCT, DAI, WBTC, BRIL
最低取引数量(BTC) 販売所:500円相当額
取引所:0.001 BTC
取引手数料(販売所) 無料(スプレッドあり)
取引手数料(取引所):BTC Maker:0%
Taker:0%
Itayose:0%
取引手数料(取引所):その他の通貨 Maker:0%~0.05%
Taker:0%~0.1%
Itayose:0%~0.05%
送金手数料(BTC) 0.0005 BTC
※コインチェックユーザー間は無料
入金手数料(銀行振込) 無料(振込手数料あり)
入金手数料(コンビニ入金) 3万円未満:770円
3万円以上30万円以下:1018円
入金手数料(クイック入金) 3万円未満:770円
3万円以上30万円以下:1018円
50万円以上:入金金額×0.11%+495円
出金手数料 407円
レバレッジ取引 -
スマホアプリ Coincheck(ios/Android)
取引ツール(PC) ブラウザ上で使えるツールあり
貸暗号資産
積立暗号資産
2024年9月時点
出典:Coincheck

\初めての仮想通貨ならCoincheck!/

第6位【OKJ(旧OKCoinJapan)】取扱通貨数が40通貨で国内最大級

OKJ公式サイト
引用:OKJ
OKCoinJapanのメリット
  • 取扱通貨数が40通貨で国内最大級
  • FlashDeals(レンディング)の年率が高い
  • 積立投資の自動ステーキングが可能
OKCoinJapanのデメリット
  • レバレッジ取引に対応していない
  • 日本円の出金に手数料がかかる
  • Makerも取引手数料がかかる

\取り扱っている通貨が豊富/

OKJ(旧OKCoin Japan)は、2017年に設立された暗号資産取引所です。

取扱銘柄数が業界最大級のため、幅広い通貨に投資できます。また、ステーキングやレンディングなどのサービスが充実している点が特徴です。

OKJを選ぶポイントは以下のとおりです。

OKJを選ぶポイント
  • 取扱銘柄数が業界最大級
  • 10通貨がステーキングに対応
  • 高い年率のレンディングサービス「FlashDeals」を利用できる
  • 積立投資に対応
取扱銘柄数が業界最大級

OKJは、国内最大級の40通貨を取り扱っている暗号資産取引所です。

OKCoinJapanの取扱通貨
(40通貨)
  • ・ビットコイン
  • ・イーサリアム
  • ・カルダノ
  • ・エイプコイン
  • ・アプトス
  • ・アービトラム
  • ・アスター
  • ・アバランチ
  • ・ベーシックアテンショントークン
  • ・ビットコインキャッシュ
  • ・ダイ
  • ・ディープコイン
  • ・ドージコイン
  • ・ポルカドット
  • ・エンジンコイン
  • ・イーサリアムクラシック
  • ・ファイルコイン
  • ・フィナンシェトークン
  • ・アイオーエスティー
  • ・クレイトン
  • ・リスク
  • ・ライトコイン
  • ・マスクネットワーク
  • ・メイカー
  • ・ネオ
  • ・オアシス
  • ・オプティミズム
  • ・オーケービー
  • ・パレットトークン
  • ・クアンタム
  • ・ザ・サンドボックス
  • ・シバイヌコイン
  • ・ソラナ
  • ・スイ
  • ・トン
  • ・トロン
  • ・ステラルーメン
  • ・エックスアールピー
  • ・テゾス
  • ・ジリカ
2024年9月時点

ビットコインやイーサリアムなどの主要な通貨はもちろん、スイやトン、アプトスなど国内ではめずらしい暗号資産を多く取り扱っている点が特徴です。

10通貨がステーキングに対応

OKJでは、いつでもステーキングが解除できる「フレキシブル」プランと、一定期間通貨をロックする「定期」プランのどちらかを選択できます。

通貨をロックする期間が長期であるほど、利回りが高くなります。たとえば、2024年9月時点でパレットトークンを60日間ステーキングした場合、年率8.88%の高い利回りが得られます。

OKJのステーキング対応通貨
(10通貨)
  • アイ・オー・エス・ティ(IOST)
  • トロン(TRX)
  • パレットトークン(PLT)
  • ジリカ(ZIL)
  • テゾス(XTZ)
  • アスター(ASTR)
  • スイ(SUI)
  • アプトス(APT)
  • ソラナ(SOL)
  • アバランチ(AVAX)
2024年9月時点

OKCoinJapanでは、いつでもステーキングが解除できる「フレキシブル」プランと、一定期間通貨をロックする「定期」プランのどちらかを選択できます。

長期間通貨をロックするほど利回りが高くなり、2024年7月時点ではパレットトークンを60日間ステーキングすると、年率18.88%の高い利回りが得られます。

OKJのパレットトークンの年率
引用:OKJ(2024年9月6日時点)

仮に100,000PLT(約36万円相当)を年率8.88%で1ヵ月預け入れた場合、1,573.33PLT(約5,600円相当)の収益を受け取れます(※)。

※1PLT=3.6円で計算(2024年9月6日のレート)

通貨を数日から数週間程度の短期で保有するなら「フレキシブル」プランを、数ヵ月以上保有するのであれば「定期」プランを利用するとよいでしょう。

高い年率のレンディングサービス「FlashDeals」を利用できる
OKcoinjapanのflashdealsの年率
引用:OKCoinJapan

OKJでは、定期的に高い年率のレンディングサービス「FlashDeals」が実施されます。

指定された日数で通貨を預け入れることで高い利回りが得られるので、保有する仮想通貨を活用しながら投資効率を高めたい人に最適です。

2024年9月6日現在、トロンを30日間預け入れることで、100.00%もの高い利回りを得られます。仮に10,000TRX(約21万円相当)を年率100.0%で1ヵ月預け入れた場合、833.33TRX(約1万7,000円相当)の収益を受け取れる計算です(※)。

※1TRX=21円 で計算(2024年9月6日のレート)

FlashDealsは受付期間終了後から報酬計算がはじまり、期間満了後に預け入れた通貨と報酬が振り込まれます。

積立投資に対応

OKJは、業界最多の35通貨に対応した積立投資サービスを提供しており、自動ステーキング機能も利用できます。(2024年9月時点)

OKJで積立投資に対応する通貨
(35通貨)
  • ・ビットコイン
  • ・イーサリアム
  • ・カルダノ
  • ・エイプコイン
  • ・アプトス
  • ・アービトラム
  • ・アスター
  • ・アバランチ
  • ・ベーシックアテンショントークン
  • ・ダイ
  • ・ディープコイン
  • ・ドージコイン
  • ・ポルカドット
  • ・エンジンコイン
  • ・ファイルコイン
  • ・アイオーエスティー
  • ・クレイトン
  • ・リスク
  • ・マスクネットワーク
  • ・メイカー
  • ・ネオ
  • ・オアシスネットワーク
  • ・オーケービートークン
  • ・オプティミズム
  • ・クアンタム
  • ・ザ・サンドボックス
  • ・シバイヌコイン
  • ・ソラナ
  • ・スイ
  • ・トンコイン
  • ・トロン
  • ・ステラルーメン
  • ・エックスアールピー
  • ・テゾス
  • ・ジリカ
2024年9月時点

積立対象通貨数が35通貨と業界最多のため、投資の選択肢を広げたい人におすすめです。

積立金額は、1,000円~20万円の範囲であれば1円単位で設定できます。積立頻度は毎日、毎週だけでなく隔週、毎月にも対応しています。

さらに、積立金額設定時に「自動ステーキング」をオンにすれば、積み立てた通貨が自動的にステーキングされます。

OKcoinJapanの積みてたサービスの利用手順
引用:OKCoinJapan

積立投資をしながらステーキング報酬も受け取れるので、投資効率を高められます。

なお、自動ステーキングではフレキシブルプランが選択されるため、いつでも通貨の引き出しが可能です。

OKCoinJapanの概要
取扱通貨数(販売所) 35通貨
BTC, ETH, ADA, APE, APT, ARB, ASTR, AVAX, BAT, DAI, DEP, DOGE, DOT, ENJ, FIL, IOST, KLAY, LSK, MASK, MKR, NEO, OAS, OKB, OP, QTUM, SAND, SHIB, SOL, SUI, TON, TRX, XLM, XRP, XTZ, ZIL
取扱通貨数(取引所) 40通貨
BTC, ETH, ADA, APE, APT, ARB, ASTR, AVAX, BAT, BCH, DAI, DEP, DOGE, DOT, ENJ, ETC, FIL, FNCT, IOST, KLAY, LSK, LTC, MASK, MKR, NEO, OAS, OP, OKB, PLT, QTUM, SAND, SHIB, SOL, SUI, TON, TRX, XLM, XRP, XTZ, ZIL
最低取引数量(BTC) 0.00005 BTC
取引手数料(販売所) 無料(スプレッドあり)
取引手数料(取引所):BTC Maker:0.02~0.07%
Taker:0.06~0.14%
※取引量に応じて変動
取引手数料(取引所):その他の通貨 Maker:0.02~0.07%
Taker:0.06~0.14%
※取引量に応じて変動
送金手数料(BTC) 0.0005~0.02(設定可能)
※OKCoinJapanユーザー間は無料
入金手数料 銀行振込:無料(振込手数料あり)
出金手数料 100万円未満:400円
100万円以上 1,000万円未満:770円
1,000万円以上:1,320円
レバレッジ取引 -
スマホアプリ OKCoinJapan ビットコイン 仮想通貨取引(iOS/Android)
取引ツール(PC) ブラウザ上で使えるツールあり
貸暗号資産
積立暗号資産
2024年9月現在
参考:OKCoinJapan

第7位【bitFlyer(ビットフライヤー)】対象店で買い物するとビットコインがもらえる

ビットフライヤー|ビットコイン取引量6年連続No.1
(画像=ビットフライヤー公式HPより)
bitFlyerのメリット
  • メガバンクと提携して安心感がある
  • ビットコインFX取引ができる
  • サイトを経由してBTCが貰える
bitFlyerのデメリット
  • 取引所形式に対応していない通貨がある
  • 入金手数料が高い
  • アプリが重いことがある

bitFlyerは、2014年に設立された日本の暗号資産取引所です。国内のビットコイン取引量が6年連続No.1※を誇る取引所として、多くのユーザーから信頼を得ています。

※ Bitcoin 日本語情報サイト調べ。国内暗号資産交換業者における 2016 年 ~ 2021 年の年間出来高(差金決済 /先物取引を含む)

bitFlyerを選ぶポイントは以下のとおりです。

bitFlyerを選ぶポイント
  • ビットコインがもらえる
  • Vポイントをビットコインに交換できる
  • bitFlyerクレカでビットコインがたまる
  • 上級者向けの取引ツールを用意

最後にbitFlyerの評判と口コミも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

ビットコインがもらえる
bitFlyerではお得にビットコインをもらえる
引用:bitFlyer

bitFlyerではbitFlyer経由でインターネットサービスを利用するとビットコインをもらえます。そのため、ネットショップで買い物することが多い人におすすめです。

2024年8月時点で、ビットコインがもらえる対象店舗は142店舗あります。対象店舗の一例は以下のとおりです。

・ビットコインがもらえる対象店舗と付与率

サービス ビットコインの付与率
楽天トラベル 0.6%
ヤマダモール 0.6%
ふるさと本舗 3.3%
ファンケルオンライン 1.8%
大丸松坂屋オンラインショップ 1.8%
2024年8月26日時点

ビットコインをもらうにはアカウントを作成し、「ビットコインをもらう」経由でサービスを利用する必要があります。

ただし、各サイトでの登録や商品を購入するまでに、ほかのサイトにアクセスした場合、ビットコイン付与の対象外となるので注意しましょう。

\まずは無料でビットコインを獲得!/

Vポイントをビットコインに交換できる
bitFlyerではVポイントをビットコインに交換できる
引用:Vポイント

bitFlyerでは持っているVポイント(旧Tポイント)を100ポイントからビットコインに交換できます。そのため、三井住友銀行やSBI証券などを利用し、普段からVポイントを貯めている人におすすめです。

Vポイントをビットコインに交換するには、ログイン後の設定画面から「パートナーサービス」メニューに進み、連携手続きをする必要があります。

bitFlyerでポイントをどのように獲得するかの手順
引用:bitFlyer

連携手続きが完了すれば、Vポイントをビットコインに交換できます。交換レートはVポイント100ポイントあたり85円相当です。

Vポイントをビットコインに交換する方法
引用:bitFlyer

Vポイントをビットコインに変えられる取引所はほかにないので、ポイントを有効活用したいならbitFlyerを選びましょう。

\Vポイントをビットコインに!/

bitFlyerクレカでビットコインがたまる
ビットコインが貯まるbitFlyer クレカ
引用:bitFlyer

bitFlyerは利用額の0.5~1.0%分のビットコインが貯まるクレジットカードbitFlyerクレカを提供しています。

たとえば、年間利用額が50万円の場合、5,000円~1万円分のビットコインが貯まります。

クレジットカードを使って買い物することが多い人は、bitFlyerクレカを併せて発行するとよいでしょう。bitFlyerクレカには、以下の2種類があります。

・bitFlyerクレカの基本情報

  bitFlyer Credit Card bitFlyer Platinum Card
還元率 0.5% 1.0%
年会費 無料 16,500円(初年度無料、2年目以降も年間150万円以上利用で無料)
付帯サービス カード盗難紛失補償 カード盗難紛失補償旅行傷害保険ショッピングガーディアン保険空港ラウンジMastercard® Taste of Premium®※※高級レストランやご出張やご旅行にご利用いただけるサービスなどのご優待
参照:bitFlyer
上級者向けの取引ツール「bitFlyer Lightning」を提供
ビットフライヤーライトニングの取引画面
bitFlyer Lightningの取引画面

bitFlyerでは、5種類の現物通貨とBTCのCFD取引(レバレッジ取引)に対応したプロ向けの取引ツール「bitFlyer Lightning」を提供しています。

現物通貨は以下の5通貨です。(2024年9月時点)

bitFlyer Lightning対応現物通貨
  • ビットコイン(BTC)
  • リップル(XRP)
  • イーサリアム(ETH)
  • ステラルーメン(XLM)
  • モナコイン(MONA)
引用:bitFlyer

また、「bitFlyer Lightning」では、1つの画面にさまざまな情報を集約できるためトレード分析がしやすくなっています。具体的には、以下3種類のチャートモードを選択できます。

・bitFlyer Lightningの3つのチャートモード

チャートモード 概要
ライトチャート(Light Chart) 基本的な指標のみのシンプルなチャート
クリプトウォッチ(Cryptowatch) 描画機能を利用でき、ローソク足以外のチャート形状を選択可能
オリジナル(Original) ライトチャートよりも機能が多く、クリプトウォッチほど複雑な画面ではないバランスの取れたモード

チャート分析をせずに現物通貨を取引するならライトチャート、本格的なチャート分析をするのであればクリプトウォッチを利用するとよいでしょう。

\上級者も満足できるツール!/

bitFlyerの評判・口コミ

アイコン

評価

5

ビットフライヤーを2年ほど利用しております。ビットコイン等の取引だけでなく、無料でビットコインがもらえる点も満足できます。具体的には、Yahooや楽天での買い物をビットフライヤーを経由するだけで、数パーセント分ですが、後日ビットコインが付与されるので、毎日使っております。今後もアルトコインの取引も含めて使用させていただきます。

アイコン

評価

5

口座開設がとても簡単でした。アプリをダウンロードした後、必要な事項を入力した後に、本人確認書類をダウンロード、顔認証をして完了。これだけですぐに口座開設が出来るので、とても簡単に口座開設が出来るので、すぐに始められます。
セキュリティーも万全になっているので、国内でも安心して使える取引所の最大手だと思います。使いやすさもありますので、初心者にも優しいところです。

アイコン

評価

3

主にビットコイン取引に使っていたのだが、使っている時には気にしていなかったが取引手数料が無料の取引所もあり、手数料を節約したい人は他の取引所も選択肢に入れてもいいかもしれません。アプリで簡単に取引できるメリットが大きいのでそこは割り切って使っていました。ただ出金手数料が高い!三井住友銀行以外だと最低でも1回550円かかる。頻繁な出金をする人には向かないかもしれません。

アイコン

評価

1

取引銘柄に関しては特に多いというわけではなく国内取引所で見かける一般的な銘柄が揃っています。手数料が高くても国内では珍しいアルトコインを取引できるなら魅力がありますがそうではないので意味がありません。むしろアルトコインのスプレッドが重いのでアルトコインを扱いたいならなおさら他の取引所を検討するべきだと思います。

アイコン

評価

5

bitFlyerは、日本・米国・ヨーロッパにおいて仮想通貨交換業のライセンスを取得している仮想通貨交換業者です。それぞれの国では仮想通貨交換業のライセンス制度が導入されており、セキュリティ基準や経営体制などの整備が審査要件となっています。 仮想通貨に対する規制が厳密になる中、グローバル基準のサービスを受けることができる仮想通貨取引所です

 

アイコン

評価

5

とても使いやすいし、見やすいと思いますが、銘柄を任意に順番を変えられたら便利と思いました。例えばイーサを1番上に、2番目をクラシックにしたり自由に出来たらいいと思いました。上昇率で揃えて降順で一覧出来たりもしたらいいと思います。

引用元:GooglePlay Store

 

アイコン

評価

2

買いたい時に買えないことがあることが分かった。 販売所で買おうとしたがまる2日買えずにタイミングを逃した。 取引不成立とだけ表示されるからなぜ買えないのか分からない。 現物以上にタイミングを気にしてるから結局買うのをやめた。 買いたい時に買えないとなると、アルトコインは他の証券口座をメインにしようと思う。

引用元:App Store

 

bitFlyerの概要
取扱通貨数(販売所) 37通貨
(BTC,ETH,XRP,SHIB,MASK,ZPG,ZPGAG,ZPGPT,DOGE,AVAX,BCH,DOT,LINK,DAI,LTC,MATIC,XLM,ETC,MKR,IMX,RNDR,GRT,AXS,XTZ,FLR,SAND,MANA,CHZ,APE,BAT,XEM,LSK,XYM,MONA,PLT,ELF,POL)
最低取引数量(BTC) 販売所:0.00000001 BTC
取引所:0.001 BTC
取引手数料(販売所) 無料(スプレッドあり)
取引手数料(取引所):BTC 約定数量 × 0.01 ~ 0.15%(単位:BTC)
取引手数料(取引所):その他の通貨(bitFlyer Lightning) 約定数量 × 0.01 ~ 0.15%
送金手数料(BTC) 0.0004BTC
入金手数料 銀行振込:無料(振込手数料あり)
【クイック入金】
住信SBIネット銀行:無料
住信SBIネット銀行以外:330円
出金手数料 220~770円
レバレッジ取引 2倍
スマホアプリ bitFlyer(ios/Android)
取引ツール(PC) ブラウザ上で使えるツールあり
貸暗号資産 -
積立暗号資産
2024年9月時点
出典:bitFlyer

\初心者から上級者までおすすめのbitFlyer/

第8位【BitTrade(ビットトレード)】取扱通貨数は40と国内最大級

Bittrade|取り扱い銘柄数ランキングNo.1
(画像=BitTrade公式HPより)
BitTradeのメリット
  • 取扱通貨数が国内最大級の40通貨
  • 取引所の取引手数料が無料
  • 高機能なスマホアプリ
BitTradeのデメリット
  • 仮想通貨の出金に手数料がかかる
  • 日本円の出金に手数料がかかる
  • レバレッジ取引の銘柄がビットコインのみ

BitTradeは取扱銘柄数やステーキング、貸暗号資産サービスなどが豊富で、初心者から上級者まで利用しやすいプラットフォームを提供しています。

BitTradeを選ぶポイントは以下のとおりです。

BitTradeを選ぶポイント
  • 取扱通貨数が国内最大級の40通貨
  • スマホアプリが使いやすい
  • 積立投資に対応
  • レンディング(貸暗号資産)に対応

最後にBitTradeの評判と口コミも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

取扱通貨数が国内最大級の40通貨
BitTradeの取扱通貨数が国内最大級の39通貨
引用:BitTrade

BitTradeは国内最大級の40通貨を取り扱っている暗号資産取引所です。

BitTradeの取扱通貨(40通貨)
  • ・ビットコイン
  • ・イーサリアム
  • ・リップル
  • ・ビットコインSV
  • ・ディープコイン
  • ・アスターネットワーク
  • ・コスモス
  • ・コスプレトークン
  • ・ジャスミー
  • ・ライトコイン
  • ・フレア
  • ・カルダノ
  • ・イーサリアムクラシック
  • ・ポルカドット
  • ・アイオーエスティー
  • ・シンボル
  • ・ビットコインキャッシュ
  • ・トロン
  • ・テゾス
  • ・クオンタム
  • ・ボバネットワーク
  • ・ベーシックアテンショントークン
  • ・ステラルーメン
  • ・ネム
  • ・オントロジー
  • ・イオス
  • ・ドージコイン
  • ・シバイヌ
  • ・サンド
  • ・アクシーインフィニティ
  • ・メイカー
  • ・ダイ
  • ・ソーラー
  • ・ソラナ
  • ・パレットトークン
  • ・モナコイン
  • ・アプトス
  • ・トンコイン
  • ・スイ
  • ・ビルドアンドビルド
2024年9月現在

ビットコインなどの有名な暗号資産だけでなく、ボバネットワーク、オントロジー、コスプレトークンなど、マイナーな暗号資産も多く取り扱っています。

マイナーな暗号資産はこれから大きく値上がりすることもあるので、価格が安いうちに仕込んでおけば、より大きな利益を狙える可能性があります。ただし、逆に大きく下落してしまうリスクもあるので注意が必要です。

スマホアプリが使いやすい
BitTradeのスマホアプリ
引用:BitTrade

BitTradeのスマホアプリは使いやすくなっています。デザインがシンプルで初心者でも扱いやすいからです。

また、レバレッジ取引以外の機能も充実しているので、上級者も使いやすくなっています。

BitTradeスマホアプリの機能
  • 新規口座開設
  • 入出金
  • 販売所
  • 取引所
  • 貸暗号資産
  • 積立

トップページにすべての機能が配置されているため、利用したいサービスをすぐに見つけられます。

BitTradeアプリ|トップ画面
引用:BitTrade

また、販売所での取引もシンプルです。購入したい仮想通貨の金額を入力するだけなので、初心者でも簡単に取引できます。

BitTradeアプリ|販売所購入画面
引用:BitTrade

取引所ではチャートツールを利用できるので、細かい分析がしたい上級者にもおすすめです。チャートの移動や拡大もスムーズなのでストレスなく利用できます。

BitTradeアプリ|チャート画面
引用:BitTrade
積立投資に対応
BitTradeの積立投資
引用:BitTrade

BitTradeでは、以下の15通貨の積立投資が可能です。(2024年9月現在)

BitTradeの積立投資が可能な通貨(15通貨)
  • ・ビットコイン
  • ・イーサリアム
  • ・エックスアールピー
  • ・ドージコイン
  • ・シバイヌ
  • ・カルダノ
  • ・ライトコイン
  • ・ポルカドット
  • ・コスモス
  • ・ソラナ
  • ・トンコイン
  • ・アプトス
  • ・スイ
  • ・ビルドアンドビルド
  • ・ビットコインキャッシュ
2024年9月現在

積立金額は1,000円~20万円の範囲内なら、1円単位で決められます。積立頻度は以下4つから選択が可能です。

BitTrade積立投資の積立頻度
  • 毎日
  • 毎週
  • 隔週
  • 毎月

他社と比較しても選択できる積立頻度が多いので、自分に合った方法で積立投資ができます。

とくに、毎週1回や隔週で積立投資をしたい人は、BitTradeを選ぶとよいでしょう。

レンディング(貸暗号資産)に対応
BitTradeの貸暗号資産
引用:BitTrade

BitTradeは貸暗号資産(レンディング)に対応しています。そのため、暗号資産を長期保有する人や投資効率を高めたい人におすすめです。

貸暗号資産(レンディング)とは、暗号資産を貸し出すことを指します。賃借料として暗号資産を受け取れるので、保有量を増やすことが可能です。

たとえば、1BTC(1000万円相当)を年率3%で20日間貸し出した場合、賃借料として0.0164BTC(16万4,000円相当)を受け取ることができます(※)。

※1BTC=1,000万円で計算

単に暗号資産を長期保有するだけでは、値上がりによる収益以外は見込めません。

暗号資産の長期保有を考えているなら、貸暗号資産に対応するBitTradeでレンディングをし、保有量を増やすとよいでしょう。

\スマホアプリで暗号資産投資!/

BitTradeの評判・口コミ

アイコン

評価

4

仮想通貨をアプリで取引したい方におすすめです。ビットコインやイーサリアムの投資を2円から開始できるので、初めて仮想通貨を取り扱う方でも安心です。リアルタイムのチャートが使えるため、タイムリーな相場チェックをスマートフォンからいつでも行えます。ビットコインをメインに取引していますが、何ら不自由なく売買できています。

BitTradeの概要
取扱通貨数 40通貨
BTC, ETH, XRP, DOGE, SHIB, TON, APT, SOL, SXP, DAI, MKR, AXS, SAND, MATIC, BSV, EOS, DEP, ASTR, ATOM, COT, JASMY, LTC, FLR, HT, ADA, ETC, DOT, IOST, XYM, BCH, TRX, XTZ, QTUM, BOBA, BAT, XLM, XEM, ONT, PLT, MONA
最低取引数量(BTC) 販売所:0.0005 BTC
取引所:0.00001 BTC
取引手数料(販売所) 無料(スプレッドあり)
取引手数料(取引所) 無料
送金手数料 0.0005 BTC
入金手数料 無料(振込手数料あり)
出金手数料 330円(税込)
レバレッジ取引 2倍
スマホアプリ 暗号資産(仮想通貨)取引ならBitTrade
取引ツール(PC) ブラウザ上で使えるツールあり
貸暗号資産 あり
積立暗号資産 あり
2024年9月時点
出典:BitTrade

第9位【Zaif(ザイフ)】NFTゲーム関連などユニークな銘柄が豊富

Zaif(ザイフ)
Zaifのメリット
  • 取引手数料が安い
  • 独自の通貨を購入できる
  • TradingViewが利用できる
Zaifのデメリット
  • ユーザー数が少ない
  • 過去にハッキング被害を受けた事例がある
  • スプレッドが広い

Zaifは、2016年に設立された暗号資産取引所です。NFTゲーム関連のめずらしい通貨を取り扱っている点が特徴です。

Zaifを選ぶポイントは以下のとおりです。

Zaifを選ぶポイント
  • めずらしい通貨の取扱い
  • Zaifカード(クレジットカード)の利用でビットコインがたまる
  • 自動売買が可能
めずらしい通貨の取扱い

Zaifは、ほかの取引所では購入できないめずらしい通貨の取り扱いがあることが特徴です。

以下24種類の暗号資産を取り扱っており、円建てとビットコイン建てで取引が可能です。(2024年9月時点)

Zaifの取扱通貨
(24種類)
  • ・ビットコイン
  • ・スケブコイン
  • ・ボラ
  • ・マーブレックス
  • ・フィスココイン
  • ・カイカコイン
  • ・ネクスコイン
  • ・イーサリアム
  • ・ビットコインキャッシュ
  • ・カウンターパーティートークン
  • ・CmusicAIネム
  • ・CmusicAIイーサリアム
  • ・シンボル
  • ・ネム
  • ・モナコイン
  • ・クレイトン
  • ・ディープコイン
  • ・ゲンソキシメタバース
  • ・ロンド
  • ・ポリゴン
  • ・トロン
  • ・ポルカドット
  • ・コスプレトークン
  • ・ザイフトークン
2024年9月時点

カウンターパーティートークン、カイカコイン、ザイフトークンなど国内ではZaifでしか取引ができないめずらしい通貨も多くあります。

他社では取り扱いのない通貨に興味のある人におすすめの取引所です。

Zaifカード(クレジットカード)の利用でビットコインがたまる
Zaifカード
引用:Zaif

Zaifでは、Zaifカードと呼ばれるクレジットカードを利用すればビットコインを貯められます

Zaifカードでの入金、およびショッピング利用額に応じて、ビットコインが付与されるためです。還元率は0.8%となっています。

たとえば、Zaifカードの月間利用額が5万円の場合は、400円分のビットコインが付与されます。

また、今後Zaifカードは、毎月設定した金額を自動的に暗号資産の積立に利用できるサービスを提供予定です。

1年目は年会費無料、2年目以降は年間10万円以上の利用で次年度の年会費が無料(※)なので、Zaifを利用するなら持っておきたいカードといえます。

自動売買が可能
Zaif自動売買(おてがるトレード)
引用:Zaif

Zaifでは自動売買ができるサービス「Zaif自動売買(おてがるトレード)」を利用できます。

具体的には、設定した条件に基づいて自動的に日本円で暗号資産を購入したり、保有している暗号資産を売ったりできます。

ほったらかしで取引できるので、仕事などで忙しく多くの時間を作れない人におすすめです。

Zaif自動売買(おてがるトレード)は、以下の4ステップで始められるため、誰でも簡単に自動売買ができます

Zaif自動売買(おてがるトレード)を始める手順
  1. 暗号資産を選択
  2. 購入条件を設定
  3. 売却条件を設定
  4. 購入金額を入力
Zaif自動売買(おてがるトレード)を始める手順
引用:Zaif

また、売却益をそのまま元本に組み込んで再投資する機能も付いているので、効率的に利益を増やせる可能性があります。

Zaifの概要
取扱通貨数 24通貨
BTC, ETH, SKEB, BORA, XYM, XEM, FSCC, CISS, NCXC, MBX, KLAY, DEP, MV, ROND, MATIC, TRX, DOT, COT, MONA, BCH, ZAIF, CMS:XEM, CMS:ETH, XCP, CICC
最低取引数量(BTC) 販売所:0.0001 BTC
取引所:0.001 BTC
取引手数料(販売所) 無料(スプレッドあり)
取引手数料(取引所):BTC Maker:0%
Taker:0.1%
取引手数料(取引所):その他の通貨 Maker:0%
Taker:0.1~0.3%
送金手数料(BTC) 0.0001~0.01 BTC
入金手数料 0円~605円
出金手数料 385円~770円
レバレッジ取引 -
貸暗号資産 -
積立暗号資産
2024年9月時点
出典:Zaif

第10位【DMM Bitcoin】取引手数料各種無料!レバレッジ対応通貨は34と業界最多

DMM bitcoin
(画像=DMM Bitcoin公式HPより)
※ DMM Bitcoinは2024年9月現在、新規の口座開設を停止しています。
DMM Bitcoinのメリット
  • アルトコインでレバレッジ取引できる
  • 入出金・送金・取引手数料が無料
  • LINEで問い合わせ可能
DMM Bitcoinのデメリット
  • 定期メンテナンスがある
  • 出金に時間がかかる

DMM Bitcoinは2016年に設立された暗号資産取引所です。各種手数料が無料で、レバレッジ取引に対応する通貨数が業界最多な点が特徴です。

DMM Bitcoinを選ぶポイント
  • 各種手数料が無料
  • 豊富なレバレッジ可能通貨数
  • LINEでの問い合わせが可能

最後にDMM Bitcoinの評判と口コミも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

各種手数料が無料

DMM Bitcoinは、取引や日本円、仮想通貨の入出金など各種手数料が無料です。

DMM Bitcoinの手数料無料項目
  • 現物取引
  • レバレッジ取引
  • 日本円の入出金
  • 仮想通貨の入出金(銀行振込手数料はお客様負担)

また、仮想通貨をほかの取引所やウォレットへ送金する場合の手数料も無料です。

DMM Bitcoinなら取引にかかるコストを最小限に抑えられるので、頻繁に取引したい人も安心して利用できます。

ただし、日本円をクイック入金する場合、5,000円以上でないと手数料が発生するため注意しましょう。

豊富なレバレッジ可能通貨数

DMM Bitcoinはレバレッジ対応銘柄数が34通貨と、業界最多を誇ります。少ない資金でさまざまな通貨に投資し、多くの利益を狙いたい人に最適です。

2024年8月時点で、レバレッジ取引に対応する通貨は以下のとおりです。

DMM Bitcoinのレバレッジ対応通貨(34通貨)
  • ・ビットコイン
  • ・イーサリアム
  • ・リップル
  • ・ライトコイン
  • ・ビットコインキャッシュ
  • ・カルダノ
  • ・アルゴランド
  • ・エイプコイン
  • ・コスモス
  • ・アバランチ
  • ・アクシーインフィニティ
  • ・ベーシックアテンショントークン
  • ・チリーズ
  • ・ドージコイン
  • ・ポルカドット
  • ・エンジンコイン
  • ・イーサリアムクラシック
  • ・ヘデラ
  • ・アイオーエスティー
  • ・チェーンリンク
  • ・ポリゴン
  • ・メイカー
  • ・モナコイン
  • ・オーエムジー
  • ・クアンタム
  • ・サンドボックス
  • ・シバイヌ
  • ・ソラナ
  • ・トロン
  • ・ネム
  • ・ステラルーメン
  • ・テゾス
  • ・シンボル
  • ・ジパングコイン

幅広いアルトコインでレバレッジ取引が可能なため、少ない元手で大きな利益を得られる可能性があります。ただし、アルトコインはビットコインよりも価格変動が大きいため、レバレッジ取引では大きな損失が発生する可能性がある点には注意が必要です。

サポート体制が充実している

DMM Bitcoinでは、土日祝を含めて24時間365日専用フォームとLINEで問い合わせできます。

使い方が分からない場合やトラブルが起きた際にいつでも対応してくれるため、仮想通貨投資初心者にとってうれしいサービスといえるでしょう。

DMM Bitcoinの評判・口コミ

アイコン

評価

5

国内の仮想通貨の口座の中では、かなりサービスの質が良いと思います。入金、送金の手数料が無料に加え、取扱い通貨に関しても25銘柄と多い方だと言えます。
レバレッジにも対応しており、現物で仕掛けないような取引所ではないので、最もウケを得たいという方にもお勧めできます。細かいサポートも充実しており、電話対応の人も丁寧な対応をしてくれましたので、とても満足しています。

アイコン

評価

5

基本的なノウハウがFXなどを管理している経験があるため、かなりそろっているところがいいです。それなので、ユーザーの使いやすさもかなり重視ている会社であると言えるでしょう。
初心者でも安心できるものであり、業務改善命令が出雨量な事も一度もないので、セキュリティー面でもかなり良いところだと言えます。口座開設キャンペーンもありますので、気軽でなおかつ簡単に利用するのであれば、ここを利用してみるといいでしょう。

アイコン

評価

3

アプリを立ち上げれば、基本はすべてアプリで取引が完了できるので、便利だと思います。ただ、しょっちゅうアプリのメンテナンスが入るので、日々取引する方は注意が必要だと思います。しいていえば、クイック入金をする際は、アプリ上では完結できずに、ブラウザ等からする必要があるので、すべてアプリで完結させることは出来ません。

アイコン

評価

5

DMM Bitcoinを選定した理由としましては、とにかく取引手数料が安いと言う点でありました。DMMである大手が運営されていることもありますので、手数料がとにかく安くカスタマーサービスが365日対応でラインでも気軽に質問できる点が魅力的でした。

 

アイコン

評価

5

初めて使うアプリですが、私との相性が良い事も有るのか、まるで長年 使い込んだか の様な馴染み具合でチャートを見て取引に もスムーズに繋げられ満足してます。 引き続き、取引を無理の無い範囲で、 楽しんでみます。ありがとうございます。

引用元:GooglePlay Store

 

アイコン

評価

3

他の人も書いてるように毎週メンテナンスが長時間あるので、使いやすいがスキャ専用になってしまって、大きなトレードは無理 スイングはバイビット 後、メンテナンス中のグラフが飛ぶのも致命的! ライン引いても意味がない。 穴が空いてるので、合わない!

引用元:App Store

 

DMM Bitcoinの概要
取扱通貨数(現物) 28通貨
BTC, ETH, XRP, BCH, LTC, XLM, ETC, OMG, ENJ, BAT, MONA, TRX, ZPG, CHZ, AVAX, FINSCHIA, MKR, MATIC, FLR, NIDT, ALGO, SAND, AXS,APE,FCR,HBAR,OAS,SHIB
取扱通貨数(レバレッジ) 34通貨
BTC, ETH, XEM, XRP, ETC, LTC, BCH, XLM, MONA, BAT, QTUM, OMG, XTZ, ENJ, XYM, TRX, ADA, DOT, IOST, ZPG, CHZ, AVAX, FINSCHIA, MKR, MATIC, ALGO, SAND, AXS, DOGE, SOL, ATOM, APE, HBAR, SHIB
最低取引数量(BTC) 販売所:0.0001 BTC
BItMatch注文:0.01 BTC
取引手数料(販売所) 無料(スプレッドあり)
送金手数料 無料
入金手数料 銀行振込:無料(振込手数料あり)
クイック入金:無料
出金手数料 無料
レバレッジ取引 2倍
スマホアプリ DMMビットコイン(ios/Android)
取引ツール(PC) ブラウザ上で使えるツールあり
貸暗号資産 -
積立暗号資産 -
2024年9月時点
出典:DMM Bitcoin

第11位【LINE BITMAX(ライン ビットマックス)】LINE PayやPayPayから簡単入金!1円からOK

LINE BITMAX|1円からスタートできる|初心者にもおすすめ
LINE BITMAXのメリット
  • 独自仮想通貨「フィンシア(FNSA)」を扱っている
  • LINEアプリから取引できる
  • レンディング(貸暗号資産)がお得
LINE BITMAXのデメリット
  • 取扱通貨数が少ない
  • 取引所はフィンシア(FNSA)のみ

LINE BITMAXは、LINEグループとLINE Xenesis株式会社が共同で運営する暗号資産取引所です。2020年にサービスを開始し、LINEアプリから暗号資産を取引できる利便性の高いサービスを提供しています。

LINE BITMAXを選ぶポイントは以下のとおりです。

LINE BITMAXを選ぶポイント
  • LINE Pay、PayPayから入金可能
  • 少額から投資可能
  • 取引ツールがシンプルで使いやすい

最後にLINE BITMAXの評判と口コミも紹介しているので、ぜひ参考にしてください。

LINE Pay、PayPayから入金可能
LINE BITMAXではLINE Pay、PayPayから入金可能
引用:LINE BITMAX

LINE BITMAXは、LINE PayやPayPayから簡単に入金できます。入金時の手数料はかかりません。

具体的には、LINE BITMAX上でPayPayのアカウントを連携すれば、PayPayマネーで暗号資産を購入できます。PayPayマネーは1円から利用可能です。

LINE Payを利用する場合は、以下の手順で手続きすれば入金できます。

LINE Payから入金する方法
  1. メインメニューから「入出金/入出庫」を選択
  2. 「メイン口座:日本円」の「入金」をタップ
  3. 「LINE Pay残高またはLINE Pay登録口座(デビット)から入金」を選択

LINE PayやPayPayを利用すれば、銀行口座から振り込む手間を省けます。手動での入金手続きが不要なので、スピーディーな取引も可能です。

ただし、LINE Payは2025年4月末にサービス終了を予定しているので注意しましょう。

1円から投資可能

LINE BITMAXの販売所ではビットコインやイーサリアム、ライトコインなどを1円相当額から取引可能です。

1円から仮想通貨を購入できる取引所は少なく、業界最低水準です。主な取引所におけるビットコインの最低取引金額を比較しました。

・暗号資産取引所別、最低取引金額の比較

暗号資産取引所 最低取引金額(販売所)
LINE BITMAX 1円相当額
GMOコイン 0.00001 BTC(100円相当)※
Coincheck 500円相当額
BITPOINT 500円相当額
※1BTC=1,000万円で計算
2024年9月時点

さらに、LINE BITMAXでは、日本円の金額を入力するだけで簡単に暗号資産を購入できます。

LINE BITMAXの注文画面
取引画面から引用

簡単な操作で暗号資産を購入できるため、初めて取引する人も安心して利用できるでしょう。

取引ツールがシンプルで使いやすい

LINE BITMAXの取引ツールは、シンプルで使いやすくなっています。LINEアプリと似たような画面でボタンも大きいため初心者にもおすすめです。

LINE BITMAXには、LINEアプリ下部の「ウォレット」メニューからアクセスできます。

LINE BITMAXのアプリ画面
取引画面から引用

複雑なチャート画面ではないので、初心者でも簡単に値動きの状況を確認できます。

LINE BITMAXのアプリ画面
取引画面から引用

さらに、暗号資産で急な値動きが発生したときは、LINEで価格変動の通知を受け取ることも可能です。注文のチャンスを逃すこともありません。

LINE BITMAXの評判・口コミ

アイコン

評価

5

余計な専用アプリを利用しなくても、既にLINEを使っているのであれば、そこから取引できるのが楽です。面倒なログイン操作を必要とせず、時間や手間がかからないので、扱いやすさが断然と言ったところです。取り扱い通貨は若干少ないですが、画面も見やすく扱いやすさはトップクラスだと思います。

アイコン

評価

4

普段使っているLINEで仮想通貨を取引できると聞き、利用を始めました。LINEPAYも普段から利用していて、資金の入出金がスマホで簡単に行えます。取り扱える仮想通貨の数がそれほど多くないので取引の幅は広くできませんが、ビットコインをメインにしているのでそれほど不満は感じていません。

アイコン

評価

3

Bitcoin取引のために手軽に始められるLine bitmaxを利用しました。同系列のLine証券わ利用していれば登録作業は同じで、非常に簡単に登録する事ができます。入金に関してもとても簡単で、無料なのですが、儲けた分を出金するのに手数料が高いのが難点です

アイコン

評価

5

私が、LINE BITMAXでアプリで良かった内容としましては、便利な日本円での入出金機能があることと、かんたんな暗号資産売買ができることでありました。それに加えまして、安全でスピーディーな暗号資産の入庫、出庫があることや、スマホで簡単な本人認証が最高でした。通常本人認証は、免許証等を写真撮影して送付しないといけないのですが、それをしなくても良い利便性に魅了されました。

アイコン

評価

4

SNS最大手のLINEからの暗号資産売買ツールなのでセキュリティ等安心して使えるのが特徴です。取引通貨も厳選されビットコインは元よりイーサリアム等有名どころを取引できるなど初心者には受け入れやすいアプリだと感じております。またLINKという通貨に関しては他の大手取引所では扱っていないところが多いので、そういうところもねらい目かなと思っています。

アイコン

評価

5

LINE BITMAXなら、普段使っているLINEアプリから取引できます。また、LINE Payを利用することで入出金が簡単にできて、手数料も抑えられるため、LINEサービスを普段から使っている人に向いています。ただし、取扱通貨数が6種類と少ないのがネック。ビットコインやイーサリアムなどメジャーな通貨は取引できるため、メジャー通貨しか取引しないなら問題ありません。

アイコン

評価

4

LINEのアカウントを所持していれば簡単にログインをすることが可能で、比較的すぐに始めることができたのは良かったと思います。LINEを開いてからウォレットを選択すればすぐに始められますし、おすすめです。また、初心者にも優しいようになっており、少額からの取り引きが可能になっているのも素晴らしいと思いました。

LINE BITMAXの概要
取扱通貨数(販売所) 7通貨
(FNSA, BTC, ETH, XRP, BCH, LTC, XLM)
最低取引数量(BTC) 販売所:1円相当額
取引所:1円相当額(フィンシアのみ)
取引手数料(販売所) 無料(スプレッドあり)
取引手数料(取引所) メイカー手数料:-0.01%
テイカー手数料:0.05%
※KLAY(KAIA)のみ
送金手数料(BTC) 0.001 BTC
入金手数料 銀行口座:無料(銀行手数料あり)
LINE Pay、PayPay:無料
出金手数料 LINEPay、PayPayの場合:110円(税込)
銀行口座の場合:400円(税込)
レバレッジ取引 2倍(売りのみ)
スマホアプリ LINEアプリ
取引ツール(PC) -
貸暗号資産 〇(最大利率8%)
積立暗号資産 -
2024年9月時点
出典:LINE BITMAX

\ ウェルカムミッション達成で、FNSA(フィンシア)をプレゼント!/

第12位【CoinTrade】ステーキング対象が11種類と豊富

コイントレードはステーキング対象が12種類と豊富
引用:CoinTrade
CoinTradeのメリット
  • ステーキング銘柄数が11種類と豊富
  • ジパングコインのレンディングが可能
  • ポイントサイトで貯めたポイントで通貨を購入できる
CoinTradeのデメリット
  • 取引所形式の取引ができない
  • 取扱銘柄数が少ない
  • 定期メンテナンスがある

CoinTradeは、2017年に設立された暗号資産取引所です。ステーキング対応銘柄数が豊富で、めずらしい通貨のレンディングに対応している点が特徴です。

CoinTradeを選ぶポイントは以下のとおりです。

CoinTradeを選ぶポイント
  • ステーキング対象が11種類と豊富
  • 3種類のジパングコインのレンディングに対応
  • ポイントサイト「モッピー」で貯めたポイントで仮想通貨を購入可能
ステーキング対象が11種類と豊富

CoinTradeでは、ステーキング対象銘柄が11通貨と、ほかの取引所と比較して豊富です。長期保有を前提に、さまざまな通貨に投資したい人におすすめです。

・CoinTradeとほかの取引所のステーキング対象銘柄数の比較

取引所名 ステーキング対象銘柄数
CoinTrade 11通貨
OKJ 10通貨
GMOコイン 8通貨(現在ASTRは一時停止中)
BITPOINT 7通貨
※2024年9月時点

CoinTradeのステーキング報酬は月3回受け取れます。ステーキング対象銘柄と、ステーキング報酬率は以下のとおりです。

・CoinTradeのステーキング対象銘柄と最大年率

通貨名 最大年率
コスモス 12.0 %
ニアプロトコル 6.0 %
アバランチ 5.0 %
イーサリアム 2.8 %
ヘデラ 1.0 %
ソラナ 5.5 %
パレットトークン 8.5 %
ポルカドット 13 %
テゾス 4.5 %
アイオーエスティー 10.0 %
カルダノ 3.0 %
※2024年9月時点

2024年9月時点ではコスモス(ATOM)を90日間預け入れることで、最大年率12.0%の利回りが受け取れます。

仮に1,000ATOM(約56万円相当)を年率12.0%で1ヵ月ステーキングした場合、10ATOM(約5,600円相当)の収益を受け取ることが可能です(※)。

※参照レート: 1ATOM=560円(2024年9月6日)

ただし、CoinTradeのステーキングは一定期間通貨をロックする必要があるため注意しましょう。

3種類のジパングコインのレンディングに対応
コイントレードは暗号資産(レンディング)に対応
引用:CoinTrade

CoinTradeでは三井物産デジタルコモディティーズが発行する暗号資産「ジパングコイン」の貸暗号資産(レンディング)に対応しています。

ジパングコインは3種類存在し、それぞれ金、銀、プラチナの価格とおおむね連動しています。

・CoinTradeのレンディング対応銘柄と連動する資産

通貨名 連動する資産 年率
ジパングコイン(ZPG) 金(ゴールド) 0.1%
ジパングコインシルバー(ZPGAG) 銀(シルバー) 0.05%
ジパングコインプラチナ(ZPGPT) 白銀(プラチナ) 1%
2024年9月時点

ゴールドやシルバー、プラチナを直接購入すると、購入数量に応じて手数料がかかります。

しかし、ジパングコインをCoinTradeで購入すれば手数料無料で取引できるため、コストを抑えてこれらの資産価値に投資が可能です。

ポイントサイト「モッピー」で貯めたポイントで仮想通貨を購入可能
コイントレードはポイントサイト「モッピー」で貯めたポイントで仮想通貨を購入可能
引用:モッピー

CoinTradeはポイントサイト「モッピー」と提携しており、モッピーで貯めたポイントは1P=1円として、最低500Pから仮想通貨を購入できます。そのため元手がない人や損失を出すことに不安がある人でも安心して始められます。

CoinTradeの概要
取扱通貨数(販売所) 19通貨
BTC, BCH, ETH, LTC, XRP, PLT, IOST, ADA, DOT, XTZ, AVAX, HBAR, MATIC, NEAR, SOL, ZPG, ZPGAG, ZPGPT, ATOM
取扱通貨数(取引所) -
最低取引数量(BTC) 0.00005 BTC
取引手数料(販売所) 無料(スプレッドあり)
取引手数料(取引所) -
送金手数料(BTC) 0.0005 BTC
入金手数料 銀行振込:無料
(振込手数料あり)
出金手数料 550円
スマホアプリ CoinTradeではじめる暗号資産(仮想通貨)取引(iOS/Android)
貸暗号資産
積立暗号資産 -
2024年9月現在
参考:CoinTrade

仮想通貨取引を始める前に知っておくべきこと

仮想通貨取引は、高い収益が期待できる一方で、大きなリスクも伴う投資です。そのため、以下4つのポイントを押さえておきましょう。

販売所よりも手数料が安価な取引所を利用する

仮想通貨投資をする場は「販売所」と「取引所」という2つの形式がありますが、販売所よりも手数料が安価な取引所を選ぶことが重要です。

販売所の取引では、販売価格と売却価格の差(スプレッド)の支払いが求められるため、実質的な手数料が発生します。

一方、取引所は取引手数料が必要な場合がありますが、販売所のスプレッドよりも圧倒的に安価です。

  販売所 取引所
概要 仮想通貨取引所とユーザー間で取引をする ユーザー同士で取引をする
手数料 スプレッド(実質的な手数料)が高い 取引手数料が安い
特徴 ・取引が簡単
・注文がその場で成立する
・成行や指値で注文する必要がありやや複雑
・指値の場合は注文が成立しない場合もある

Coincheckを例に挙げると、販売所でのビットコインのスプレッドは約5.85%ですが、取引所での取引手数料は無料です(2024年9月17日時点)。

仮に100万円分のビットコインを購入する場合、取引手数料が無料の取引所とスプレッドが約5.85%の取引所では、初期投資額に5万8,500円もの差が生じることになるのです。

取引所は最初は難しく感じるかもしれませんが、一度慣れれば簡単に使いこなせます。投資効率を高めるためにも、販売所ではなく取引所を利用するようにしましょう。

主要な取引所の手数料、スプレッド、取引手数料を比較

実際に、各暗号資産交換業者におけるビットコインの販売所手数料、販売所スプレッド、取引所手数料を比較しました(下表)。

  販売所手数料 販売所スプレッド
(5回調査の平均)
取引所手数料
Coincheck 無料 5.8% Maker:0.000%
Taker:0.000%
bitFlyer 無料 5.8% 約定数量×0.01~0.15%
GMOコイン 無料 4.8% Maker:-0.01%
Taker:0.05%
LINE BITMAX 無料 2.8% -
BITPOINT 無料 5.7% 無料
SBI VC Trade 無料 4.4% Maker:-0.01%
Taker:0.05%
BitTrade 無料 4.5% Maker:0.000%~0.000%
Taker:0.000%~0.000%
bitbank 無料 4.8% Maker:-0.02%
Taker: 0.12%
Zaif 無料 5.9% Maker: 0%
Taker : 0.1%
※販売所スプレッドはNET MONEY編集部が2023年11月23日から2023年11月30日の間に実施した5回の調査の平均
2024年9月時点
引用元:CoincheckbitFlyerGMOコインSBI VC TradeBITPOINTLINEBITMAXビットバンクBitTradeZaif
  販売所手数料 販売所スプレッド
(5回調査の平均)
取引所手数料
Coincheck 無料 5.8% Maker:0.000%
Taker:0.000%
bitFlyer 無料 5.8% 約定数量×0.01~0.15%
GMOコイン 無料 4.8% Maker:-0.01%
Taker:0.05%
LINE BITMAX 無料 2.8% -
BITPOINT 無料 5.7% 無料
SBI VC Trade 無料 4.4% Maker:-0.01%
Taker:0.05%
BitTrade 無料 4.5% Maker:0.000%~0.000%
Taker:0.000%~0.000%
bitbank 無料 4.8% Maker:-0.02%
Taker: 0.12%
Zaif 無料 5.9% Maker: 0%
Taker : 0.1%
※販売所スプレッドはNET MONEY編集部が2023年11月23日から2023年11月30日の間に実施した5回の調査の平均
2024年9月時点
引用元:CoincheckbitFlyerGMOコインSBI VC TradeBITPOINTLINEBITMAXビットバンクBitTradeZaif

この表のとおり、販売所スプレッドの平均は2.8%~5.9%取引所手数料は-0.02%~0.15%となっており、取引所のほうが、販売所よりも手数料が安いことがわかります。

手数料の差は長期投資において大きな影響を及ぼします。投資効率を高めるためにも、手数料の低い取引所を選びましょう。

\取引所のBTC取引手数料が無料!/

仮想通貨は価格変動が激しいので変動リスクに備える

仮想通貨は価格変動が激しいので価格変動リスクをしっかりと理解し、適切な対策を講じておくことが大切です。

タイミングによっては、わずか数日で10%以上の価格変動が起こることはめずらしくありません。たとえば、ビットコインは2024年4月12日から4月14日の2日間で最大約13%価格が下落しました。

ビットコインチャート、4月12日から4月14日の間に13%の下落
(出典:CoinMarketCap

価格変動リスクに備えるためには、以下3つの方法があります。

必ず余剰資金で投資する

仮想通貨投資には、日常生活や短期的に必要な資金を使わず、余剰資金のみを使用しましょう。生活費を投資して大きく損をすると、生活を維持できなくなる可能性があるからです。

暗号資産にすべての資産を集中させるのではなく、現金や株式、債権、外貨などへバランスよく分散投資してリスクをコントロールしましょう。一つの資産の価格が大きく下落した場合でも、他の資産の値上がりで損失を補填できる可能性があるためです。

少額投資から始める

仮想通貨投資は、少額取引から始めましょう。なぜなら、少額から始めることで、価格変動による大きな損失のリスクを抑えられるためです。一度にまとまった資金を投資してしまうと、価格が下落した場合に大きな損失を被るリスクがあります。

たとえば、少額ずつ定期的に投資していく方法であるドルコスト平均法を用いれば、高値で購入してしまうリスクを分散させることができます。これは、仮想通貨の平均購入価格を抑えることにつながり、価格変動による影響を緩和する効果が期待できます。

レバレッジ取引を避ける

初心者は、レバレッジ取引を避けましょう。レバレッジを利用すると、市場のわずかな変動が、大きな損失に直結する可能性があるからです。

仮想通貨市場は予測が難しく、経験豊富な投資家であっても予期せぬ損失を被ることがあります。そのため、投資初心者にとっては、レバレッジ取引はリスクが高すぎると言えます。

\Coincheckで毎月自動積立!/

複数の仮想通貨取引所で口座を持つ

仮想通貨を始める際には、複数の取引所で口座を持つことをおすすめします。

取引所ごとに取り扱う通貨が異なるため、複数の取引所を併用することで、より多くの通貨に投資できます。

たとえばツバサガバナンストークン(TSUGT)やオシトークン(OSHI)を取り扱っているのは日本ではBITPOINTのみであるなど、取引所によって取り扱い通貨に特色があります。

また、資産を分散することでハッキングリスクに備えられるというメリットもあります

国内取引所といっても預けた資金が確実に守られるという保証はありません。
実際に、2018年1月26日にはCoincheckがハッキングされ、NEMが不正出金されています。

そのため、すべての資産を1つの取引所に預けるのはリスクが高いです。

海外の仮想通貨取引所はリスクが大きいので注意する

海外の仮想通貨取引所を利用することは、大きなリスクが伴うので注意しましょう。日本の法律の規制対象外であり、投資家保護の観点から十分な安全性が担保されていないからです。

日本の金融庁の認可は、取引所の運営が適正に行われ、投資家保護が十分に図られていることの証です。しかし、認可を受けていない取引所で万が一トラブルが発生した場合、投資家への補償が受けられない可能性が高く、自己責任で取引を行うことになります。

そもそも、日本で金融商品取引業や暗号資産交換業を行うことは法律違反に該当し、金融庁は登録を受けていない業者に対して以下のような説明をしています。

日本の居住者を相手に、株取引やFX取引、暗号資産取引などの金融商品取引業・暗号資産交換業を行う者は、日本の法令に基づき、登録を受ける必要があります。
登録にあたっては、虚偽表示や誇大広告の禁止や投資者等から預かった資産の分別管理、トラブル時の対応窓口の設置、システムの安全稼働のための管理など、投資者等の保護のための態勢を整備することが求められます。

引用元:金融庁

より安全に仮想通貨取引を行いたい場合は、日本の金融庁の認可を受けた取引所を利用することをおすすめします。

海外の取引所がおすすめできない理由

海外の取引所がおすすめできない理由として以下3点が挙げられます。

■暗号資産の上場基準が甘く、詐欺コインを購入するリスクがある

海外の取引所は日本の取引所よりも上場基準が甘いため、場合によっては資金調達だけのために作られた詐欺通貨を購入してしまうリスクがあります

国内取引所にはない珍しいアルトコインが上場している点はメリットとも言えますが、詐欺の危険性には十分注意しましょう。

■トラブルがあった際、国内取引所のように返金される保証がない

取引所がハッキングされ資産を失った際には日本国内の法律が適用されないため、返金される保証はありません

国内取引所では、顧客の資産をコールドウォレット(インターネットから切り離された口座)等の安全性の高い方法で管理することや、顧客の資産と同額を用意し、いつでも返済できるようにしておくことが義務づけられています(※)。

そのため、海外取引所と比較して返金保証の可能性が高いといえるでしょう。

■ハイレバレッジ取引により資産を失う可能性がある

海外の取引所では100倍を超えるハイレバレッジ取引が可能な取引所も存在するため、注意しないと資産を失うリスクが高まります。ハイレバレッジ取引は少ない利益で大きな利益が得られるメリットがある一方、読みを誤ると元手以上の損失が出るためです。

これらの理由から、仮想通貨投資初心者は国内取引所を利用する方が賢明でしょう。

※参照:暗号資産(仮想通貨)に関連する制度整備について

実際にやってみた!仮想通貨取引所で口座開設をする方法

仮想通貨取引所で口座開設をする方法について、実際にやってみながら解説します。ここでは、代表的な取引所として認知度の高いコインチェックを例に口座開設の流れを紹介します。

STEP1:メールアドレスとパスワードの入力

まず、コインチェック(Coincheck)の公式サイト右上にある「会員登録」をクリックします。

コインチェック公式サイト右上にある「会員登録」をクリック

メールアドレスとパスワードを入力する画面が表示されるので、コインチェックで使用したいメールアドレスとパスワードを入力し、「メールアドレスで新規登録」をクリックします。

コインチェック新規口座開設 メールアドレス登録画面

STEP2:届いたメールアドレスのURLをクリック

入力したアドレス宛にメールが届くので、本文に記載されているURLをクリックします。以上でメールアドレスの登録は完了となります。

コインチェック新規口座開設 コインチェックからの登録確認メール

コインチェック(Coincheck)のトップページに画面遷移するので、右上の「ログイン」というメニューから「取引アカウント」を選択します。すると、ログイン画面が表示されるので、先ほど登録したメールアドレスとパスワードを入力してログインしましょう。

STEP3:本人確認書類の提出

コインチェックのマイページ画面

コインチェック(Coincheck)でのサービス利用における、各種重要事項の承諾について、「各種重要事項を確認する」をクリックしましょう。

コインチェック 重要事項の確認と承諾

コインチェック(Coincheck)で口座開設するにあたって重要事項を提示しているので必ず目を通してから承諾事項に同意します。

コインチェックのマイページ画面

コインチェック(Coincheck)で口座を開設するためには、本人確認書類の提出や個人情報の入力が必要となります。「本人確認書類を提出する」ボタンをクリックすると、「電話番号認証」の画面が開きます。SMSを利用して、電話番号の認証をするため、必ず携帯電話、もしくはスマートフォンの番号を入力しましょう。

コインチェック 電話番号認証のための画面

電話番号を入力したら、受信したSMSメッセージに記載されている6桁の認証コードを画面に入力します。

固定電話のみを利用されている方などは、画面下に記載されている「SMSを受信できない方はこちら」をクリックして手続きを進めましょう。電話番号認証が完了すると、「各種重要事項同意のお願い」という画面が表示されるので、必ず確認してから同意しましょう。

本人確認書類のアップロード

各種重要事項同意が完了すると、本人確認書類の提出画面が現れ、個人情報の入力が必要となります。このあとのステップで送信する本人確認書類の画像と内容が一致しているかどうかを審査で確認されるため、記入内容に間違いがないように気をつけましょう。

1.IDセルフィー画像のアップロード

次に、IDセルフィ―画像のアップロードします。アップロードする本人確認書類と自分自身の顔を並べて写真撮影をし、アップロードすることで本人確認を行います。

2.本人確認書類のアップロード

最後に、本人確認書類の写真をアップロードします。使用できる本人確認書類は以下です。

使用できる本人確認書類
  • 運転免許証
  • 運転経歴証明書(交付年月日が平成24年4月1日以降のものに限定)
  • パスポート(顔写真のあるページと住所のページを提出)
  • 住民基本台帳カード
  • 個人番号(マイナンバー)カード
  • 在留カード
  • 特別永住者証明書

※提出する本人確認書類が運転免許証の場合は、表と裏の2枚をアップロードする必要があるので注意が必要です。

アップロードする写真はピントがずれていたり、顔部分が見えづらかったりすると、再提出を求められる場合があるため注意しましょう。コインチェック(Coincheck)側で、本人確認書類の確認が終わると、本人確認完了のメールが届いて完了となります。

\まずは口座開設!/

暗号資産(仮想通貨)に関するQ&A

初めて暗号資産の取引をする際に、よくある質問をまとめたので初心者の方はぜひ参考にしてください。

「暗号資産」と「仮想通貨」の違いは何ですか?
同じ意味です。元々は「仮想通貨」と呼ばれていましたが、現在は法改正により「暗号資産」という呼称となりました。
コールドウォレットとは何ですか?
暗号通貨(仮想通貨)を保管する仮想の財布である「ウォレット」のうち、インターネットと切り離された環境に作られたウォレットが「コールドウォレット」です。コールドウォレットの主な目的は保管用で、ハッキングなどの不正アクセス被害を防ぐのに高い効果を発揮します。
一方、オフライン環境下での管理であるため、すぐに暗号資産を利用できないというデメリットもあります。

通常の運用には、オンラインで管理する「ホットウォレット」を併用するケースが多く見られます。
暗号資産(仮想通貨)投資におけるスプレッドとは何ですか?
暗号資産(仮想通貨)の取引所や販売所での売買時における、買値と売値の差額のことです。購入価格が10万円、売却価格が11万円だとすると、スプレッドは1万円となります。
つまり、スプレッドが大きければ大きいほど、価格の上昇を待たなければ損をしてしまうことになります。また、スプレッドは変動性があり時間帯によって異なるため、取引の際は確認が必要です。
初心者がビットコイン取引で気をつけることは?
1、余剰資金で投資をする
暗号資産(仮想通貨)は価格の変動が激しいため、多少減っても生活に影響を与えない余剰資金で投資しましょう。損しても自分が納得できるくらいの金額から挑戦するのがおすすめです。

2、基本的な知識をつけてから始める
知識がない状態で投資するのは危険です。まずは暗号資産(仮想通貨)に関する基礎的な知識は押さえておきましょう。自分が投資したい暗号資産について調べ、特徴や将来性を把握しておくことが重要です。

3、レバレッジ取引で大きく稼ごうとしない
レバレッジ取引とは、元手の数倍の金額で取引することです。レバレッジ取引は、少ない元手で大きなリターンを狙えますが、その分損失も大きくなる可能性がある点には注意が必要です。初心者の方はまずレバレッジのない現物取引から始めて、慣れてきたらレバレッジ取引に挑戦してみるとよいでしょう。
暗号資産(仮想通貨)のリスク管理にはどのような方法がありますか?
仮想通貨のリスク管理には、金融庁に登録された仮想通貨取引所を利用するという方法が挙げられます。セミナーや個人からの勧誘により、金融庁に登録されていない無名の仮想通貨取引所にお金を預けた結果、お金が返ってこない等の詐欺被害が報告されています。これは、金融庁に登録された仮想通貨取引所を利用することで未然に防ぐことが可能です。また、仮想通貨取引所が倒産した場合には、顧客の暗号資産が優先的に返還される規定があり、倒産時に資産が返還されないというリスクを低減することができます。
販売所と取引所の違いは?
販売所と取引所は、取引する相手と手数料に違いがあります。
取引所がユーザー同士で取引するのに対し、販売所はCioncheckやGMOコインといった暗号資産交換業者と取引します。
手数料については、取引所では売買の際に発生する取引手数料が定められており、取引成立時に手数料を支払う仕組みです。一方で、販売所の取引手数料は無料ですが、売値と買値の差額であるスプレッドが実質的な取引コストとなります。
おすすめの仮想通貨は?
おすすめの仮想通貨はホワイトリストに登録されており、その用途に将来性があり、流動性もある仮想通貨です。メジャーな通貨では、ビットコインやイーサリアム、リップルが挙げられます。他には、ソラナやポリゴン、ファイルコインなども将来性が期待されています。
仮想通貨の税金の計算方法は?
仮想通貨から得られる利益は雑所得に分類され、他の所得と合わせて総合課税の対象となります。所得税は累進課税で最大45%、住民税10%を加えると合計で最大55%の税率が適用されます。課税対象の利益は、売買益のみならず、仮想通貨を別の仮想通貨に交換した際の利益、レンディングや貸暗号資産で得た利益にも課税されます。
仮想通貨取引所の手数料はどこが安い?
GMOコインは、手数料が安い仮想通貨取引所の1つです。日本円の入出金にかかる手数料が無料なため、余分なコストが抑えられます。特筆すべきは取引所での取引手数料です。取引所で希望価格を決める指値注文(メイカー注文)を行うと、約定金額に応じた金額の日本円を受け取れるマイナス手数料が適応されるため、他の取引所よりもお得に取引が可能です。
仮想通貨を買うならどこの取引所がおすすめ?
仮想通貨を買うのにおすすめの取引所は、厳密には投資スタイルによって異なります。初心者であれば、CoincheckとGMOコインの2つを口座開設をして持っておけば間違いないでしょう。NISA口座と異なり、複数の口座を保有し使い分けることが可能です。積立投資や無料でビットコインをもらう際はCoincheck、本格的にトレードをする際はGMOコインと用途によって使い分けるとよいでしょう。
初心者におすすめの投資方法は?
初心者におすすめの投資方法は長期保有です。短期売買はチャート分析のスキルが必要なため、初心者は損をしてしまう可能性があります。長期保有で仮想通貨の値上がり益に加えて、貸暗号資産やステーキングサービスを利用して利回りを得ることで投資効率を上げることが可能です。
仮想通貨(ビットコイン)の板取引とは何ですか?
仮想通貨の板取引とは、取引所での取引のことで、ユーザー同士で通貨を売買する取引方法を指します。「板」と呼ばれる一覧表に、買い手と売り手それぞれの希望する取引価格が表示され、双方の注文が一致すると取引が成立するという仕組みです。
市場価格で即時約定する「成行注文」や、希望価格で注文を出す「指し値注文」など、販売所では利用できない注文方法を利用できます。
仮想通貨(ビットコイン)の積立におすすめの取引所はどこでしょうか?
仮想通貨(ビットコイン)の積立を検討しているなら、Coincheckがおすすめです。登録した銀行口座から直接購入用資金が引き落とされ、自動的にビットコインを積み立てられます。
積立投資についてより詳しく知りたい方は、以下の記事も参考にしてください。
※「仮想通貨」とは「暗号資産」のことを指します。