※本サイトはマイナビをはじめとする各事業者のプロモーションを含みます。

30代はキャリアの分岐点になることも多く、どのタイミングで転職活動を行うべきか、迷うこともあるでしょう。

企業は30代の採用にあたって、ビジネスパーソンとしての基本スキルや経験値に加えて、ポテンシャルも検討します。特にコミュニケーションスキルやリーダーシップ、マネジメントスキルなどがフォーカスされるといわれています。

この記事では30代の転職活動での注意点や、転職活動をサポートしてくれる転職エージェントについて詳しく解説します。転職を検討している30代のみなさんはぜひ参考にしてください。

30代だからこそ転職!

(画像=PIXTA)

新卒で就職した時点では、「企業で働く」ということについて理解していない部分も多く、明確なキャリアのイメージをもっていなかった人も多いでしょう。

それに対して30代は、20代よりも将来へのイメージが明確化する一方、40代に比べると軌道修正や方向転換もできる年代であると言えます。

今の仕事の将来性に不安を感じたり、給与や働き方に不満があったり、もっと大きい舞台で活躍したいなど、転職を検討する動機は人それぞれでしょう。転職活動を行うことで自らの市場価値を客観的に知ることもできるため、30代で現在の仕事に不満を感じているのであれば、転職を選択肢にいれるべきです。

30代での転職の特徴

即戦力として求められる

新卒採用では、多くの場合「総合職」として採用され、入社後の教育やジョブローテーションなどを通して適性を判断されながら業務の方向性が決まってきます。

しかし中途採用の場合は、部門別や職種別など、ピンポイントで即戦力を求める求人がほとんどです。つまり転職先の企業が求める資質やスキルをもつ人材であることが望ましいと言えます。

経験が生かせる

社会人経験が10年近くあれば、誰しもそれなりの経験値を持っています。自分の経験が生かせる部門や職種を選ぶことで、価値ある転職につながる可能性が高まるでしょう。

未経験分野はハードルが上がる

中途採用の募集では、採用した人を育てようという考えの企業はあまりありません。ということは、未経験の業界や職種の場合、採用されるためのハードルが高くなります。

収入アップは十分目指せる

新卒採用時とは違い、中途入社であれば、前職からアップした給与を得られる可能性は十分にあります。明確なスキルと経験値があれば、転職エージェントなどを通じて、自分が望む待遇を企業側に要望することもできるでしょう。

自分に合う仕事を見つけやすい

新卒で企業に入社した際には、「自分に何ができるか」すらわからなかった人でも、同じ業界で数年働き続ければ、一定のスキルと経験値が蓄積されています。

強みとなるスキルの方向性が明確になっているはずなので、必ずしも同業界でなくとも自分に合った仕事を見極めやすくなっているでしょう。

30代で新たな分野に挑戦したくなったら……、未経験でも挑戦できそうな仕事

同じ転職をするのなら、今までやってきた分野と異なる仕事にトライしたいと思う人もいるでしょう。ここでは、未経験でもトライしやすい仕事を紹介します。

IT業界

IT業界は慢性的な人材不足に悩まされています。売り手市場の色が濃い業界なので、未経験でも就職できる可能性は十分にあります。入社後に研修などで育成してくれる企業もあるくらいです。

今はプログラマーやエンジニアになるための教材や情報も多く、独学でスキルを身に付ける人も増えています。今後も需要が拡大することは間違いなく、将来性や安定感もあるので興味がある人は検討してみる価値があるでしょう。

施工管理

施工管理とは建設現場の監督のことで、安全管理や工程管理、品質管理などを行う仕事です。特別なスキルがなくてもトライできる職種と言えます。

いずれ案件をひとりで任される段階では専門知識が必要になりますが、経験を積むほどに報酬が増えていく仕事です。国家資格の施工管理技士1級や2級を頑張って取得すれば、さらに上のポジションと報酬を目指すことができるでしょう。

現場次第では土日や深夜に出勤する場合もあるので、若い世代のなり手が少ないのが現状です。

製造業界

製造業は常に求人が多い業種ですが、製造ラインの求人では正規雇用以外にも非常勤雇用の求人もあります。真面目に取り組めば、工場内での管理職という道が開ける可能性もあります。

介護業界

介護業界は人手不足が叫ばれているうえ、中高年も活躍できる業界なので30代未経験はかなり就職しやすい状況と言えます。資格取得支援制度のある法人も多いので、無資格の状態から実務経験を積みながら資格取得を目指すことも可能です。

実務経験を重ねれば、介護職のエキスパートや社会福祉士、若いスタッフの指導などキャリアアップの選択肢もあります。

ホテル業界

ホテル業界は接客サービスの中でも一流のスキルや対応が求められるので、未経験でも豊富な経験をしてきた30代ならトライできる可能性があります。

一方でシフト制の不規則な勤務になることもあるので、休みたいときに休みが取れないなどのデメリットは認識しておきましょう。

30代の転職には、転職エージェントがおすすめ

現代の転職市場において、転職志望者をサポートし、企業の窓口となる人材紹介サービスである転職エージェントが存在感を増してきています。

現職の多忙な業務に追われる転職志望者を支援してくれる転職エージェントについて、詳しく見ていきましょう。

優秀なエージェントに会うには?

優秀な転職エージェントに出会えば、納得のいく転職が叶う可能性が高まります。どうすれば優秀な転職エージェントに会えるのかについて解説します。

数社に登録しておく

転職エージェントは数多くあります。1社だけにこだわる必要はないので、複数のエージェントに登録しておきましょう。そのほうが優秀なエージェントに出会える確率も高まり、転職に成功しやすくなります。

自分の希望を明確にしておく

登録後は、ヒアリングやカウンセリングを受けます。その際に希望する条件などを明確に伝えておくとよいでしょう。

エージェントを見極める

転職エージェントのレベルを見極めるポイントを紹介します。

カウンセリングが丁寧か

まずは、すべての基本となるカウンセリングやヒアリングが丁寧になされるかが重要です。おざなりであれば、単に企業から紹介料をもらえればよいというスタンスの可能性があります。

h4条件に合わない仕事を紹介してこないか

こちらの希望に関係なく、納得しているわけでもないのに選考を受けることをすすめてくる場合も要注意です。

このような場合は紹介料目当てで、利用者のことを考えていない可能性もあるので気をつけましょう。また、やたら多くの案件を紹介してくる場合も注意が必要です。

紹介された会社の口コミなどを自分でも調査する

転職エージェントが紹介してくれた企業を、自分でもよく調べてみましょう。エージェントの話と食い違ったり、違和感があったりする場合は、無理に選考に進むべきではありません。

相性が悪ければ別の担当に変えてもらってもよい

エージェント会社に不満がなくとも、担当者に問題があったり、相性が悪くうまくいかなかったりすることもあり得ます。しっくりいかないと感じたら、早い段階で担当を変えてもらうことを窓口に相談してみましょう。

一般的な転職向きのエージェント4選

ここからは、実際に転職エージェントを紹介していきましょう。まずは、一般的な転職に向いている総合型転職エージェントとして以下の4つを紹介します。

●リクルートエージェント
●dodaエージェントサービス
●マイナビ エージェント
●type転職エージェント

  リクルート
エージェント
doda
エージェント
サービス
マイナビ
エージェント
type
転職エージェント
対応エリア  全国
※海外求人あり
 全国
※海外求人あり
 全国
※海外求人あり
東京、神奈川、
埼玉、千葉
※海外求人あり
公開求人数  約17万件  約8万件  約2万件  約1万件
非公開求人  あり  あり  あり  あり
※公開以外に80%
対応年代  20代~50代  20代~30代  20代~50代  20代~50代
職種  全般  全般  全般  全般
サービス形態 転職支援、
転職サイト
転職支援、
転職サイト
転職支援、
転職サイト
転職支援、
転職サイト
運営会社 株式会社
リクルートキャリア
パーソルキャリア
株式会社
 株式会社 マイナビ 株式会社
キャリアデザイン
センター

リクルートエージェント

リクルートエージェントは、数ある転職エージェントの中でも最大の求人数を保有し、幅広い世代に対応できるエージェントです。人気セミナーの「面接力向上セミナー」が月1回、無料で開催されています。

【リクルートエージェントの良い評判】

 ●大手のエージェントなので求人数はかなり多く、キャリアアドバイザーはとても親身になって相談に乗ってくれて、希望の求人を紹介してくれた。

 ●応募書類作成から面接指導までとても丁寧に助言してもらい、活動がやりやすくなった。

 ●第二新卒枠だったが親身に相談に乗ってもらえて、志望動機や自己PR、書類の書き方なども指導してもらって助かった。

【リクルートエージェントの悪い評判】

 ●とにかく数を受けさせようというキャリアアドバイザーが多く、マッチングできるかが運に頼らざるを得ない。

 ●初回の面談はきちんと聞いてもらえたが、キャリアアドバイザーが多忙なのか、その後の対応はとにかく求人に応募するのみという感じだった。

 ●企業担当者との連携がうまくいっていないのと、なにより企業情報が具体的に把握できていなくて面接を2回もドタキャンされた。

大手なので求人関係の情報量は豊富なものの、求人数が多すぎてキャリアアドバイザーも詳細を把握できていない場合があるようです。

対応に関してはキャリアアドバイザーよって差があるようですが、おおむね初めての転職でわからないことが多い人にはおすすめできます。

公式サイト:リクルートエージェント | 公式サイト

dodaエージェントサービス

dodaエージェントサービスは、求人の数と質の両面から考えてトップレベルのエージェントです。特に「年収査定」はとても便利で人気のあるサービスで、転職のビジョンを描く参考になります。

年収査定で自身の適性年収を理解したうえで選考を受けると、企業が提示する額で自分がどのくらい評価されているかわかるでしょう。

【dodaエージェントサービスの良い評判】

 ●業界の給与相場や他社のことがよくわからなかったので、詳しく現実を知れてよかった。

 ●希望に見合う企業をいくつか紹介してもらい、職務経歴書も丁寧に添削してもらって感謝している。

 ●ネットで利益重視とかいろいろいわれているが、個人的にはピュアに転職サポートをしてもらえたと思っている。

【dodaエージェントサービスの悪い評判】

 ●面談時に希望をいろいろと伝えたが難しいといわれ、無難な転職先を勧められた。

 ●キャリアアドバイザーの人数が少ないのか、見込みがあるユーザーに力を集中させてい るのか、あまり相手にされなかった。

 ●企業を紹介するでもなくアドバイスをするでもなく、「何をしたいかではなく、何をできるか考えよ」など、上から目線で説教された。

転職サポートの王道的なサポートをきちんとこなしているエージェントではあるようですが、キャリアアドバイザーによっては多少クオリティにムラがあるようです。違和感がある場合は、担当を変えてもらいましょう。

公式サイト:dodaエージェント | 公式サイト 

マイナビ エージェント

マイナビ エージェントは、第二新卒や30代に高い評価を受けている認知度の高い人気の転職エージェントです。また「20代に信頼されている転職エージェントNo.1」に選ばれた実績があります。

【マイナビ エージェントの良い評判】

 ●自信が持てなかった私に何度も面接対策をしてくれて、私でもこなせる仕事の求人を中心に紹介してくれたので、悩まずに面接に臨めて良かった。

 ●某社とマイナビを比べると、某社は放置、マイナビはさまざまな相談に乗ってくれて明確なアドバイスももらえた。

 ●親切さに驚いた。応募書類を作り直してくれて、希望条件である安定企業という点に絞り込んで求人を紹介してくれた。

【マイナビ エージェントの悪い評判】

 ●これまでの経歴や転職理由の矛盾を指摘され、説明はしたが、理解されず、遠回しに私は優先度が低いことを伝えられたので利用を断念した。

 ●自分よりもかなり若い自信満々なキャリアアドバイザーに上から目線で対応され、不快だった。

 ●自分がやりたいこととは全然違う企業をすすめられ、受けるともいっていないのに勝手に面接の日程まで決めようとしてきた。

熱意と誠意にあふれた対応がなされている声がある一方、担当者によって失望させられるケースもあるようです。

公式サイト:マイナビエージェント | 公式サイト 

type転職エージェント

type転職エージェントは、関東の中でも東京、神奈川、埼玉、千葉にフォーカスしているエージェントです。よって、あまり知られていない隠れた求人を多く保有しています。

ユーザーの70%が年収を上げることができたとの実績もあり、ユーザー満足度は上々のようです。ほかのエージェントと比較すると求人情報が少ない分、ユーザーサポートが手厚いといわれています。

【type転職エージェントの良い評判】

 ●複数の内定が出てからどの会社がよいか悩む私に対して、5年後10年後を想像して年収以外の部分も含めて将来的な目線で助言をもらえた。

 ●キャリアアドバイザーは頼りがいがある聡明な人で、応募書類や私の自己PRの改善すべき部分をたくさん指摘してくれて感謝している。

 ●希望どおり激務になりそうな会社は避けてもらい、私がやりがいの感じられる会社の求人を選んでくれて、すんなりと面接から内定につながった。

【type転職エージェントの悪い評判】

 ●サイトはとても使いやすいが、担当のキャリアアドバイザーがちょっと嫌なタイプだったので、その後はサイト自体も利用しなくなった。

 ●応募書類の添削はなく、とにかくひたすら応募したほうがいいとか、書類審査を通過した会社の中から決めたほうがいいという姿勢やアドバイスに疑問を感じた。

 ●カウンセリングで希望職種やエリアも伝えたが、紹介された案件はまったく違う職種でエリアも異なり、このアドバイザーは何を聞いていたんだろうとがっかりした。

かなり真摯に対応してもらっているケースが見られる反面、事務的な対応やとにかく合格させればいいという対応もあるようで、アドバイザーによって評価が分かれます。

公式サイト:type転職エージェント | 公式サイト 

専門職系なら:専門に特化したサイトに登録

目指すところが専門性の高い職種であれば、専門職に特化したサイトがあります。

複数のサイトがあれば、いくつかに登録するのも悪くないでしょう。情報収集という意味では、アンテナをたくさん張っておくほうがよいからです。

もちろん、総合型転職エージェントの案件の中にも専門的なものはあるので、総合型と特化型を併用することで、目指す案件に出会える確率は高まるでしょう。

主な特化型転職エージェントは以下のとおりです。

タリスマン:外資系企業とIT業界
Geekly:IT・Web・ゲーム業界
ウズキャリ:第二新卒
Chall-edge:理系・研究職
リクルートダイレクトスカウト:年収800万~2000万円のハイクラス求人

 

公式サイト:タリスマン | 公式サイト 

公式サイト:Geekly | 公式サイト 

公式サイト:ウズキャリ | 公式サイト 

公式サイト:Chall-edge | 公式サイト 

公式サイト:リクルートダイレクトスカウト | 公式サイト 

30代の転職は思ったより遅く思われていない

ひと昔前の30代は中年のイメージでしたが、現代の30代はまだまだ若く、将来のポテンシャルを感じさせる年代です。ビジネスの世界でも、30代はこれから伸びる人材として扱われます。

もちろん、経験やスキルによってキャリアパスの広がりには個人差がありますが、いずれにせよ人材を求めている転職市場に出ればチャンスはたくさんあります。

30代のみなさんはキャリアの棚卸しをしてみて、前向きに転職を検討してみるのもよいのではないでしょうか。