第二新卒でおすすめの転職エージェント11選!選ぶべき理由と成功のコツ
 
※本サイトはマイナビをはじめとする各事業者のプロモーションを含みます。

「第二新卒向けの転職エージェントを知りたい」
「転職が初めてだからスムーズに進めたい」
「自分のスキルや興味を活かす業界や職種に転職したい」

という悩みを抱えている方もいるでしょう。この記事では、転職エージェントで第二新卒に特化しているおすすめのサービスについて紹介します。

また、転職エージェントがおすすめされる理由とメリット、デメリットも解説します。転職エージェントを使わないで転職する方法にも触れているので、ぜひ最後までご一読ください。

  1. 転職エージェントでおすすめの第二新卒向けサービス11選
    1. リクルートエージェント:各業界に精通したアドバイザーが所属
    2. マイナビAGENT:効率よく求人を探せる
    3. ハタラクティブ:未経験者向けの求人が8割
    4. 第二新卒エージェントneo:20代に特化した就職転職サポート
    5. キャリアパーク就職エージェント:若手特化型人材紹介サービス
    6. マイナビジョブ20’s:未経験OK求人75%以上
    7. doda:会員数約750万人の大手転職エージェント
    8. ワークポート:67万人の転職成功実績
    9. DYM就職:既卒やフリーター向けサービス
    10. えーかおキャリア:20代に特化している転職エージェント
    11. 就職Shop:利用者の9割が20代
  2. 転職エージェントが第二新卒でおすすめされる理由
    1. 職務経歴書や面接対策などサポートしてくれる
    2. 転職理由を明確にできる
    3. 転職失敗する確率を下げられる
  3. 第二新卒が転職エージェントを利用する7つのメリット
    1. 転職市場の専門家から適切なサポートを受けられる
    2. 市場に出回っていない非公開求人を提供してくれる
    3. 専門的な視点での書類添削をされ選考通過率を高められる
    4. 働く条件についての交渉を代行してくれる
    5. どの転職エージェントも基本無料で利用できる
    6. 面接日程調整を代行するため時間が節約される
    7. 若いという年齢が武器になる
  4. 第二新卒が転職エージェントの利用するデメリット
    1. 未経験業界への転職支援が難しいケースもある
    2. 希望条件に合った求人が限られてしまう
  5. 第二新卒でもエージェントを使わないで転職する方法
    1. 転職サイトを利用する
    2. 企業の人事やヘッドハンターからスカウトをもらう
    3. ハローワーク(公共職業安定所)を利用する
    4. メールや電話で企業に直接応募する
    5. 友人・知人・同業者からの紹介を活用する
    6. 業界イベントやセミナーに参加する
  6. 第二新卒の人が利用するべき転職エージェントの選び方
    1. 第二新卒向けのサービスを提供する専門性から選ぶ
    2. 転職エージェントの評判や口コミをチェックする
    3. キャリアカウンセリングや面接対策などサポート体制を確認する
    4. 大手企業や有名企業との強いつながりを確認する
    5. 転職後もサポートが続くのかチェックする
    6. 地元や希望する勤務地に強いエージェントか判断する
    7. エージェントが信頼できる相手なのかやりとりして判断する
  7. 第二新卒が転職エージェントで転職を成功させるためのコツ
    1. 自分の強みや志向を理解し転職目標を設定する
    2. 転職エージェントと定期的に連絡を取り信頼関係を築く
    3. エージェントのアドバイスを活用し面接対策をおこなう
  8. 転職エージェントを第二新卒が利用した時の流れ
  9. 第二新卒が転職エージェントを利用する際によくある質問
    1. 転職エージェントと転職サイトの違いはなんですか?
    2. 第二新卒が登録するべき転職エージェントはどれですか?
    3. 紹介される求人は都会ばかりですか?
    4. 正社員になったことがなくても転職できますか?
    5. 第二新卒とは何歳までの人ですか?
    6. 第二新卒での転職は難しいですか?

転職エージェントでおすすめの第二新卒向けサービス11選

第二新卒でおすすめの転職エージェントを以下の表にまとめたので、見ていきましょう。

サービス名 求人数 第二新卒向け求人数 面談/アドバイザー相談 対応エリア 拠点数
リクルートエージェント 380,832件 37,647件 あり 全国
海外
16ヵ所
マイナビAGENT 63,018件 6,288件 あり 全国
海外
9ヵ所
ハタラクティブ 2,926件 不明 あり 全国 9ヵ所
第二新卒エージェントneo 非公開 非公開 あり 不明 4ヵ所
キャリアパーク就職エージェント 非公開 非公開 あり 全国 1ヵ所
マイナビジョブ20’s 4,164件 2,143件 あり 全国 5ヵ所
doda 189,464件 11,407件 あり 全国
海外
12ヵ所
ワークポート 67,516件 855件 あり 全国
海外
29ヵ所
DYM就職 非公開 非公開 あり 非公開 8ヵ所
えーかおキャリア 非公開 非公開 あり 不明 2ヵ所
就職Shop 非公開 非公開 あり 非公開 10ヵ所

それぞれの特徴や強みについて紹介します。

リクルートエージェント:各業界に精通したアドバイザーが所属

  • 第二新卒求人数3万件以上保有
  • 各業界に精通したキャリアアドバイザーが在籍
  • 国内だけでなく北米や欧州など世界中の求人を掲載

リクルートダイレクトスカウトは、年収800万円から2000万円の求人を豊富に取り扱っている転職エージェントです。さらに、個人のスキルや経験に基づいて、ヘッドハンターや企業から直接スカウトを受けとれます。

また、第二新卒向けの求人数は3万件以上あるため、自身の希望に合った求人を見つける可能性も高いです。各業界に精通したキャリアアドバイザーが所属しており、新たな業界への挑戦を考えている第二新卒の方に最適な選択肢の1つです。

会社名 株式会社リクルート
業界・業種 営業・販売
経営・企画
マーケテイング
事務系(経理・総務・人事)
IT・エンジニア
電気・機械(化学エンジニア)
医療・医薬品(化粧品)
コンサルタント
建築・土木技術
その他
求人数 380,832件
非公開求人数 270,697件
第二新卒向け求人数 37,647件
取引先企業例 不明
面談/アドバイザー相談 あり
対応エリア 全国
海外
拠点数 16ヵ所
2023年5月更新
リクルートエージェントの口コミや評判

リクルートエージェントで転職をした第二新卒の口コミや評判を紹介します。

勤務しながらか、休職に入ってから転職活動をしましょう。第二新卒は引く手あまたですよ。リクルートエージェントかdodaのエージェントサービスあたりを使うと楽でオススメです。

引用:あまあま@maqqqppp

リクルートエージェント→JTC多め エージェントのフォローが厚いので初心者や忙しい人向け

引用:kanna@pqmx6i

上記の口コミから、「リクルートエージェントを利用すると転職のハードルが下がる」「フォローが厚いから転職初心者におすすめ」ということがわかります。

マイナビAGENT:効率よく求人を探せる

  • 2023年オリコン顧客満足度調査転職エージェント第1位
  • 企業の人事担当者とやり取りするアドバイザーが在籍
  • 求人検索で非公開求人件数もわかる

マイナビAGENTは、転職エージェントの中で2023年のオリコン顧客満足度調査で第1位の評価を受けています。また、6万件以上の求人情報を保有しており、さまざまな業界や業種への転職が可能です。

マイナビAGENTの特徴は、求人情報には仕事内容や選考情報、企業情報などが詳細に記載されていることです。

もし希望条件に合わない求人情報が表示された場合でも、ページ下部には類似の求人情報が掲載されていますので、再度検索する手間を省けます。求人を効率的に見つけたい方におすすめです。

会社名 株式会社マイナビ
業界・業種 SE・システムエンジニア
機械/電気
電子/素材等
営業職
医療系専門職
コンサルタント/監査法人/土業関連
金融専門職
不動産専門職
クリエイティブ
経営/企画/事務/管理
販売/サービス
建築設計/土木/プラント/設備など
求人数 63,018件
非公開求人数 17,989件
第二新卒向け求人数 6,288件
取引先企業例 株式会社プログデンス
ニッセイ情報テクノロジー株式会社
株式会社建設システム など
面談/アドバイザー相談 あり
対応エリア 全国
海外
拠点数 9ヵ所
2023年5月更新
マイナビAGENTの口コミや評判

マイナビエージェントを利用した方の評判や口コミについて、調査してきたので紹介します。

マイナビは20代や初めての転職に強いです!転職を考えている方はチェックしてみてくださいね

引用:アラタ@土木職→データアナリスト@Tenshoku_Arata

JACリクルートメントに続いてマイナビエージェントに登録した。4月1日入社だとすると、あと1年か。長いような短いような。
ちなみに登録時間は10分ちょいぐらい。JACの時は2時間ぐらいかかったけど、それを使い回してあっという間に完了です。

引用:Hiroringle🇸🇬@hiroringle

上記の口コミから、マイナビAGENTは「20代で転職を考えている人」「簡単に登録をして転職活動をはじめたい」という人におすすめです。

ハタラクティブ:未経験者向けの求人が8割

  • 20代を対象とした転職支援を行っている転職エージェント
  • 未経験者向けの求人が約8割
  • 専任のキャリアアドバイザーが転職活動をサポート

ハタラクティブは、20代の方を対象にした転職支援エージェントです。約80%の求人が未経験者向けなので、第二新卒の方でも新しい業界へ転職できる可能性を高められるでしょう。

ハタラクティブでは、学歴や経歴に自信のない方でも、専任のキャリアアドバイザーが転職活動をサポートしてくれます。未経験の業界でも、基本的な知識やスキルを習得するためのアドバイス、履歴書と職務経歴書の添削、面接対策など初心者にわかりやすい形でサポートしてくれます。

また、性格や経歴に基づいて自分に合った仕事を紹介してくれるため、「どのような仕事に挑戦したいかわからない」という状況の方でも、相談できる転職エージェントです。

会社名 レバレジーズ株式会社
業界・業種 営業/販売・サービス
事務・アシスタント
不動産・建設/IT・機械/医療・福祉
物流
工場・製造/企画・管理/教育
クリエイティブ
求人数 2,926件
非公開求人数 非公開
第二新卒向け求人数 不明
取引先企業例 セコム株式会社
株式会社オープンハウス
株式会社IDOMなど
面談/アドバイザー相談 あり
対応エリア 全国
拠点数 9ヵ所
2023年5月更新
ハタラクティブの口コミや評判

ハタラクティブの口コミや評判を調べたところ、「未経験でも正社員として就職できる」「高年収向け人材のサービスではない」という内容が見られたので紹介します。

ハタラクティブ|未経験から転職できる求人が充実。主に20代のフリーター・既卒・第二新卒向けの転職支援に特化した転職エージェントです。求人の80%以上が「完全に未経験でも正社員として就職できる求人」であり、学歴・経歴に関係なく、誰でも気軽に転職支援を受けられます。

引用:つくばQネットキャリアin淡路島

ハタラクティブは高年収人材向けではなく、履歴書に空白期間がある等正社員の期間が短いような"少しレールから外れてしまった人"向けのサービスです。

年収350万~450万円と平均的な(ちょっと低め?)レベルの求人が多いですし、サポートが手厚い就職活動が慣れていない人向けの内容です。

引用:大学中退元ニートくん@ハタラクティブで社会復帰@chutaihata

上記の口コミから、ハタラクティブは「学歴や経歴に関係なく転職活動をしたい」という人に向いているサービスです。

第二新卒エージェントneo:20代に特化した就職転職サポート

  • 20代に特化した就転職サポート
  • 面談実績件数34000件
  • 内定獲得最短6日(2022年3月1日~2023年2月28日の期間中)

第二新卒エージェントneoは、20代に特化した就職・転職サポートです。第二新卒の方や高校卒業、中学校卒業、既卒者、フリーターの方々にも利用できます。求人を検索する際には、学歴を基準に絞り込むことも可能です。

第二新卒エージェントneoの特徴は、これまでに転職支援を受けた方が22,500人以上おり、さらに職務経験のない方に対しても1万人以上の就職転職支援実績があります。

1人あたりのサポート平均時間は8時間を超えており、就活の指導はもちろんのこと、採用されなかった場合でもフィードバックを受け取れて、次回の面接に向けて対策をすることができます。学歴に自信が持てない第二新卒の方には、おすすめの転職エージェントです。

会社名 株式会社ネオキャリア
業界・業種 事務職
営業職
ITエンジニア
サービス業など
求人数 非公開
非公開求人数 非公開
第二新卒向け求人数 非公開
取引先企業例 不明
面談/アドバイザー相談 あり
対応エリア 不明
拠点数 4ヵ所
2023年5月更新
第二新卒エージェントneoの口コミや評判

第二新卒エージェントneoを利用した方の口コミや評判は、以下のとおりです。

大学中退後、正社員としての就職先を探す際に利用させて頂きました。
とても親身に話を聞いて下さったり、職務経歴書の書き方や各社ごとの面接対策など、たくさん時間を取っていただいたりと、初めての就活で不安な中とても有難かったです。お陰で無事内定を頂くことができました。大学中退の方にもお勧めできる素敵なエージェントさんだと思います。

引用:Googleレビュー

3月頭から転職活動を開始し、先日内定承諾し転職活動を終えました。
初回のカウンセリングの時点で色々求人を案内して下さり、またやりたい事出来る事が分からないと言った相談に対し親身になって回答していただけました。
4月から勤務開始ですが心機一転頑張っていきたいと思います!

引用:Googleレビュー

上記の口コミから「学歴に自信がない」という方に向いているサービスであることがわかります。

キャリアパーク就職エージェント:若手特化型人材紹介サービス

  • 20代の若手特化型人材紹介サービス
  • LINEを活用して簡単に相談可能
  • 最短1週間のスピード内定

キャリアパーク就職エージェントは、20代の若手に特化した人材紹介サービスで、東京証券取引所グロース市場に上場しています。年間1,000名以上の方々と面談を行うアドバイザーが、転職について迷っている方々をサポートします。

キャリアパーク就職エージェントでは、専任のエージェントが一対一で面談をおこなうため、転職に不慣れな方でも安心して転職活動を進められるでしょう。また、面談後はLINEを活用してコミュニケーションを取ることができるため、相談事も気軽におこなえます。

会社名 ポート株式会社
業界・業種 非公開
求人数 非公開
非公開求人数 非公開
第二新卒向け求人数 非公開
取引先企業例 株式会社マーキュリー
株式会社夢テクノロジー
株式会社コア・ポテンシャルなど
面談/アドバイザー相談 あり
対応エリア 全国
拠点数 1ヵ所
2023年5月更新
キャリアパーク就職エージェントの口コミや評判

キャリアパーク就職エージェントを利用したことがある方の口コミや評判を紹介します。

面談は合計5回ほど実施いただいたのですが、自分の性格から合うような業種業界をおすすめしてくださったり、履歴書の添削、面接対策などもしっかり行っていただき非常に助かりました。

引用:キャリアパーク就職エージェントの利用者の声

友人からキャリアパークのサービスがいい、という誘いがあったので、登録しました。条件はもちろん、私のことを深く知るためにたくさん面談した上で紹介していただき、スピード感を持ってご対応いただき、結果サービス登録から2週間弱で就活を終えることができました。

引用:キャリアパーク就職エージェントの利用者の声

上記の口コミを見ると「サービスが良い」「自分の性格から業種業界をおすすめしてくれる」という点で、好評されているサービスであることがわかります。

マイナビジョブ20’s:未経験OK求人75%以上

  • 未経験OK求人75%以上
  • 定着率95.2%
  • 自己分析に役立つ適性試験を用意

マイナビジョブ20'sは、20代の方々の転職を専門にサポートしており、未経験の方でも応募可能な求人情報を75%以上掲載している転職エージェントです。若手の転職事情に詳しく、カウンセリングから履歴書や職務経歴書の添削、面接対策など、幅広いサポートを提供しています。

また、自己分析に役立つ適性試験もご用意しており、自身の適性や志向性に合った職種や業界の選択をサポートします。さらに、スカウトサービスも利用できるので、経験やスキルがある20代の方は、採用担当者から直接スカウトの機会を得られるでしょう。

第二新卒の方はもちろん、経験やスキルをお持ちの20代の方にも適したサービスです。

会社名 株式会社マイナビワークス
業界・業種 メーカー
商社
サービス・レジャー
流通・小売・フード
マスコミ・広告・デザイン
金融・保険
コンサルティング
不動産・建設・設備
運輸・交通・物流・倉庫
環境・エネルギー
公的機関・その他
求人数 4,164件
非公開求人数 非公開
第二新卒向け求人数 2,143件
取引先企業例 未記載
面談/アドバイザー相談 あり
対応エリア 全国
拠点数 5ヵ所
2023年5月更新
マイナビジョブ20’sの口コミや評判

マイナビジョブ20’sの口コミや評判について見ていきましょう。

転職活動の終盤であったことも考慮いただき、かなりスピーディーなご対応、難しい調整にもご対応いただき、大変助かりました。無事、ご紹介いただいた求人の中から内定をいただき、納得して転職活動を終えることができました。担当者の方に心から感謝しています。

引用:Googleレビュー

結果的にカウンセリングから内定まで希望通りの日時で就活を終えることができました。

進行がスムーズでアフターケアもしっかりしていただいたので、就活未経験の私でも安心して就活を進めることができました。

引用:Googleレビュー

上記の口コミから、マイナビジョブ20’sは「良い担当者で転職活動をしたい」「就活未経験でも安心して転職活動をしたい」という方におすすめです。

doda:会員数約750万人の大手転職エージェント

doda
参照:doda
  • 186万人のデータを元に3分で自分の適正年収を算出
  • 所要時間10分であなたの可能性と出会えるキャリアタイプ診断
  • 転職人気企業ランキング2022の上位300社の中から転職できる企業を診断

dodaは、第二新卒の方向けに1万件以上の求人情報を提供している、累計会員数は約750万人の転職エージェントです。求人情報は毎週月曜日と木曜日に更新されるため、最新の情報をチェックできます。

dodaでは、186万人のデータを元に適正年収がわかる機能を提供しています。適正年収をもとに求人を紹介してくれるため、本当の年収を知ることが可能です。

また、dodaは履歴書や職務経歴書の添削、面接対策などのサービスも提供しており、第二新卒の方々が自信を持って転職活動に取り組めるようサポートしています。

会社名 パーソルキャリア株式会社
業界・業種 営業
企画・管理
SE/インフラエンジニア/Webエンジニア
販売/サービス 
コンサルタント/士業 
金融専門職 
公務員/教員 ほか 
機械/電気
組み込みソフトウェア
建築/土木/不動産/プラント/設備 
化学/素材/化粧品 ほか
食品/香料/飼料 ほか
医療系専門職
クリエイティブ
求人数 189,464件
非公開求人数 不明
第二新卒向け求人数 11,407件
取引先企業例 不明
面談/アドバイザー相談 あり
対応エリア 全国
海外
拠点数 12ヵ所
2023年5月更新
dodaの口コミや評判

dodaで転職した方の口コミや評判について見ていきましょう。

doda は求人数多いのが特徴ね
大手転職エージェントだから登録するとたくさん求人を紹介してもらえるのよ
その中からビビッと来たのだけ返信して話してみると良いわよ
まずエージェントで気になる求人をもらうのがセオリーなのだわ
登録だけでも価値があるわよ

引用:とあるコンサルタント@consultnt_a

転職を4回経験し、合計年収が200万円以上アップした私が一番利用した転職サイトは「doda」です。他のサイトと比べて求人数が圧倒的に多く、特におすすめなポイントは豊富な職務経歴書のサンプル数です。営業、公務員、ITエンジニア、デザイナーなど、なんと133種類もあります。

引用:ぼっしん@戦略的転職コーチング@bossin_tenziku

上記の口コミから、「求人数の多さ」「業種により職務経歴書のサンプル数」が好評を得ている転職エージェントであることがわかります。

ワークポート:67万人の転職成功実績

  • 簡単な質問に答えるだけで最適な職種とキャリアタイプを知れる
  • PC・スマホ・タブレットで履歴書と職務経歴書を作成できる
  • 転職支援相談実績67万人

ワークポートは、日本国内に29ヵ所の拠点を展開している転職エージェントです。大手企業から地元の企業、そしてリモートワーク求人まで、幅広い選択肢を提供しています。これまでに67万人の転職相談実績があるため、第二新卒の方も安心して転職活動できるでしょう。

ワークポートでは、企業ごとの採用選考ポイントが公開されています。希望する企業名で検索すると、面接において重視されるポイントや求められる人材について理解できます。自分自身でも、面接対策をおこなうことが可能です。

会社名 株式会社ワークポート
業界・業種 ゲーム開発
WEBサービス・広告・コンテンツ制作
Web制作・Webデザイン
システム開発・情報通信
コンサルティング・調査・士業
機械メーカー
食品・消費財メーカー
商社
人材サービス・アウトソーシング
建築・土木・設計
不動産
エネルギー・インフラ
小売・販売
サービス・アミューズメント
教育・保育
運輸・物流
農業・漁業・林業・鉱業
警備・清掃
公社・官公庁
特殊法人・財団法人・連合会
その他
求人数 67,516件
非公開求人数 非公開
第二新卒向け求人数 855件
取引先企業例 株式会社大塚商会
株式会社安楽亭
株式会社カプコンなど
面談/アドバイザー相談 あり
対応エリア 全国
海外
拠点数 29ヵ所
2023年5月更新
ワークポートの口コミや評判

ワークポートを利用した方からは、「動きが早い」「IT求人の要望に対する話が早い」という口コミや評判が見られています。

昨晩ワークポートの転職面談に行ってきた。90分程の面談でした。面談の後半ではすぐに30社~40社ほどの求人を紹介してくれた。「今日の昼までに応募する求人を選んでください」って動きが早い。すぐ動きたい人におすすめです。

引用:アクティブれすと@Active_Rest_

ワークポートと電話面談?してもらったけどさすがエンジニア求人多いだけあってIT求人の要望に対する話が早い…割とフランクな人だったけどこれは早く使ったほうが良かったかも~

引用:玲夏@rrmre1ka

上記の口コミから、「早く転職をしたい」「IT系求人を探している」という方に向いている転職エージェントであるといえるでしょう。

DYM就職:既卒やフリーター向けサービス

DYM就職
参照:DYM就職
  • エージェントの顔写真を公開
  • 働いていない方向けのエージェントサービス
  • 東証プライム上場企業からベンチャー企業の希望求人を提案

DYMは、働いていない方々を対象にした転職支援サービスです。既卒やフリーターなどの方々に向けて、安心して就職できるような研修プログラムも提供しています。

さまざまな取引先企業には、東証プライム上場企業やトップベンチャー企業も含まれており、求職者の条件に合った求人案件を提案してくれます。長い間就業から離れていた方々におすすめのエージェントサービスです。

会社名 株式会社DYM
業界・業種 非公開
求人数 非公開
非公開求人数 非公開
第二新卒向け求人数 非公開
取引先企業例 東証プライム上場企業
トップベンチャー企業等
面談/アドバイザー相談 あり
対応エリア 非公開
拠点数 8ヵ所
2023年5月更新
DYM就職の口コミや評判

DYM就職で転職をした方の口コミと評判について見ていきましょう。

今までこうしたサービスを利用したことがなかったためにエージェントの方との初回面談前は不安を感じていたのですが、担当になってくださった松田さんは、非常に親しみやすく雑談形式でこちらの話を掘り下げてくださったので、かなりリラックスした状態でお話をすることができました。

引用:Googleレビュー

夏からの約半年間利用させていただきました。他の就職支援サービスと比べても深く私の考え方を理解してくださり、魅力的な企業をご紹介いただきました。担当の方には、企業を辞退をするたびに「もっと〇〇な方がよかったですか?」と聞いてくださったり、面接対策や当日の細かい連絡などをいただけたことも嬉しかったです。

引用:Googleレビュー

「安心できるエージェントのもとで転職活動をしたい」「辞退をしても親身になって連絡してくれる」というエージェントの良さが好評されている口コミが多かったです。

えーかおキャリア:20代に特化している転職エージェント

  • Googleの口コミ評価☆4.8、口コミ数200件以上という評価を獲得
  • 入社1年後の定着率97%
  • 20代に特化した就職・転職エージェント

えーかおキャリアは、20代の方を対象とした就職転職支援サービスです。個別のサポートに重点を置いており、求職者の方々に専任のカウンセラーが付き添って企業選定や書類対策、面接対策をサポートします。キャリア相談もカウンセラーにできるため、将来のキャリア形成に悩んでいる方にもおすすめです。

また、えーかおキャリアでは入社後の定着率が業界高水準の97%です。求職者の方々の希望条件に合わせた求人だけでなく、企業の社風や職場環境も考慮して求人をご紹介します。

会社名 株式会社For A-career
業界・業種 非公開
求人数 非公開
非公開求人数 非公開
第二新卒向け求人数 非公開
取引先企業例 非公開
面談/アドバイザー相談 あり
対応エリア 不明
拠点数 2ヵ所
2023年5月更新
えーかおキャリアの口コミや評判

えーかおキャリアの口コミや評判について、紹介します。

現職の都合で面談は平日夜遅くでしたが、懇切丁寧に指導してくださり、各企業様ごとの面接対策や、自身のどういった強みを生かしていくか、同じ内容を喋るにしてもこういった言い回しの方が相手にはよく伝わる等、自分一人で就活に望んでいては到底気付けない様なことを教えてくださるのがとても心強かったです!

引用:Googleレビュー

自分は退職理由や将来のビジョンが思いつかず悩んでいました。担当者の方に今後自分がどうしたいか、どうなりたいかを答えて文章化し答えていく事で事情や目標をしっかりと聞き、耳を傾けて下さる企業様がほとんどだったので教えてもらってよかったです。

引用:Googleレビュー

上記の口コミから、「自分の強みを活かした転職活動をしたい」「将来のビジョンがわからなず悩んでいる」という方におすすめの転職エージェントです。

就職Shop:利用者の9割が20代

就職Shop
参照:就職Shop
  • 利用者の9割は20代
  • 登録企業者数11,000社突破
  • 求人は未経験者が対象

就職Shopは、利用者数は13万人以上で、そのうち9割が20代の方々が利用する転職エージェントです。登録企業数も11,000社を超えており、すべてが未経験者歓迎の企業です。また、書類選考をおこなわない求人もあり、応募後はすぐに面接の日程調整がされるのもあります。

就職Shopで掲載されている求人情報は、直接訪問して取材したものです。求人票だけではわからない企業の雰囲気や労働環境、教育体制など、生の情報を提供してくれます。また、自宅近くや転勤のない求人も掲載されているため、働き方を選びたい方にはおすすめです。

会社名 株式会社リクルート
業界・業種 非公開
求人数 非公開
非公開求人数 非公開
第二新卒向け求人数 非公開
取引先企業例 非公開
面談/アドバイザー相談 あり
対応エリア 非公開
拠点数 10ヵ所
就職Shopの口コミや評判

就職Shopを利用して転職をした方の口コミと評判を紹介します。

担当のアドバイザーさんは、親身に相談に乗ってくれて面接対策も練習にたくさん付き合ってくれました。自己PRが本当に苦手でそのせいもあり、面接のときも途中で何を言っているのかわからずに頭が真っ白になってしまうこともありましたが、沢山練習したおかけで、だいぶつっかからずに話せるようになりました。

引用:Googleレビュー

ずっとフリーターで、アルバイトか派遣で働いて正社員で働いたことがなかったので厳しいとは思っていましたので根気よく探そうとは思っていました。相談員さんもすごく親身になってくれてキャリアプランなども相談にのってくれて面接に落ちてしまったときもいろいろとアドバイスをくれて感謝しています。

引用:Googleレビュー

就職Shopを利用した方からは「面接対策を親身になって練習に付き合ってくれた」「キャリアプランなど相談にのってくれた」という口コミや評判が多く見られています。

転職エージェントが第二新卒でおすすめされる理由

転職エージェントが第二新卒の方におすすめされる理由は、以下のとおりです。

それぞれの内容について詳しく解説します。

職務経歴書や面接対策などサポートしてくれる

転職エージェントを利用すると、専任のエージェントからサポートを受けられます。特に第二新卒の方々は、まだ職務経歴書を作成した経験が少ないため、サポートは大きな価値を持ちます。

エージェントは、あなたの経験とスキルを最も効果的に伝えるための職務経歴書の作成方法を指導します。また、面接に向けた準備も重要です。エージェントは一般的な面接の流れ、よく聞かれる質問、質問への最適な回答方法など、面接対策について具体的なアドバイスを提供します。

転職理由を明確にできる

第二新卒の方々が転職を考える際、自分が何を求めているのか、どのようなキャリアを追求したいのかを明確にすることは重要です。転職エージェントは、求職者の経験やスキル、価値観などを深堀りし、どのような職種や業界と一致するかを探ります。

さらに、過去に直面した課題や成功体験から、どのような環境で活躍して働けるか明確にするでしょう。自分の転職理由を明確に理解し、目指すべきキャリアを見つけられます。

転職失敗する確率を下げられる

転職エージェントは、転職活動の失敗確率を下げられます。エージェントは、専門的な知識と経験を持っており、業界の最新情報や求人市場の動向、企業の文化や待遇などを詳しく把握しています。求職者が自分の能力や目指すキャリアにマッチした企業を見つけられるでしょう。

転職エージェントでは、転職サイトに公開されていない非公開求人も紹介してくれるため、より多くの選択肢を提供できます。さらに、面接の準備や職務経歴書の書き方など、転職活動全体をサポートします。上記のサポートを受けられるため、転職活動で失敗する確率を下げられ理想の企業に転職できるようになるでしょう。

第二新卒が転職エージェントを利用する7つのメリット

第二新卒が転職エージェントを利用すると以下のメリットがあります。

それぞれのメリットについて詳しく解説します。

転職市場の専門家から適切なサポートを受けられる

第二新卒が転職エージェントを利用すると、転職市場の専門家から適切なサポートをしてもらえます。適切なサポートとは、以下のとおりです。

  • 職務経歴書作成
  • 面接対策
  • キャリアプラン形成
  • 転職理由の明確化

また、転職エージェントは、業界の動向や求人市場の情報を把握しており、求職者の経験やスキルに合わせたアドバイスをしてくれます。第二新卒は、新卒とミドルキャリアの中間に位置するため、アピールポイントや求められるスキルが異なります。

転職エージェントは、独自のニーズに応えるための適切なアドバイスを提供してくれるでしょう。自身の目指すべきキャリアパスを見つめ直せて、スムーズな転職活動が実現できます。

市場に出回っていない非公開求人を提供してくれる

第二新卒が転職エージェントに登録することで、市場に出回っていない非公開求人を提供してもらえます。非公開求人とは、一般的な求人情報サイトや企業の公式サイトには掲載されていない、限られた人だけが知れる求人情報です。非公開求人には、優良企業や魅力的なポジションが多く含まれています。

転職エージェントは、企業との繋がりを持っているため、非公開求人を保有しています。競争が激しい一般公開求人に応募することなく、他の求職者と差別化された求人に応募できるでしょう。

また、非公開求人の紹介を受けると、自分の職務経歴やスキルが企業とマッチしていると判断できます。希望条件に合う求人紹介を受けたいなら、転職エージェントに登録しましょう。

専門的な視点での書類添削をされ選考通過率を高められる

転職エージェントを利用すると、専門的な視点での書類添削を受けられ、選考通過率を高められます。転職エージェントは、多くの求職者のサポート経験を持ち、選考基準や企業の求める人材に関する深い理解を持っています。

第二新卒の方は、転職経験も無いため書類の書き方や企業が求めるポイントも把握するのは難しいです。しかし、エージェントは、職務経歴書や企業が求めるポイントを熟知しているため、効果的なアピールができるように書類転職をしてくれます。

企業の採用担当者に自分の強みや適性を効果的に伝えられ、選考通過率を高められるでしょう。

働く条件についての交渉を代行してくれる

転職エージェントは、給与や労働時間、福利厚生などの働く条件に関する交渉を、求職者に代わりおこないます。専門的な知識や経験を持つエージェントによる交渉により、求職者が希望する条件に近い形で働く環境を整えてくれるでしょう。

第二新卒の方は、転職に関する経験が少ないため、自ら交渉することは難しいです。転職エージェントに任せることで、転職後の満足度が高まり、長期的なキャリアの安定にもつながります。さらに、求職者は交渉に対する不安もなくなり、退職に向けての準備に集中できます。

どの転職エージェントも基本無料で利用できる

転職エージェントは、基本的にどのサイトも無料で利用できます。求職者が選ばれた場合に企業から紹介料を受け取るビジネスで成立しているため、求職者に直接費用が発生することはありません。

第二新卒の求職者は、無駄な出費を抑えつつ、専門的なサポートを受けられるため、転職活動の負担を軽減できます。ただし、一部有料のサービスが提供されている場合もあるため、登録時にどういった機能が無料なのか確認してから登録しましょう。

面接日程調整を代行するため時間が節約される

転職エージェントを利用することで、面接日程調整を代行してもらえるため、時間の節約ができます。転職活動は、求職者にとって多くの時間とエネルギーを必要とするものです。面接日程調整の手間が省けることで、効率的に転職活動を進められます。

エージェントが面接日程調整をおこなうことで、自身のスケジュールと企業の都合を照らし合わせる必要がなくなり、職務経歴書の作成や面接対策、企業リサーチに時間を集中できるでしょう。

また、エージェントが日程調整をおこなうことで、企業とのコミュニケーションがスムーズにおこなわれるため、円滑な転職活動が期待できます。

若いという年齢が武器になる

第二新卒が転職エージェントを利用する際に、若いという年齢が武器になります。第二新卒の求職者は、新卒と比べて実務経験がある一方で、ミドルキャリアよりも年齢が若く、まだ成長の余地があると評価されやすいです。企業側にとっても魅力的なポイントとなるでしょう。

転職エージェントは、第二新卒の強みを最大限に活かすためのアドバイスを提供してくれます。たとえば、職務経歴書や面接でこれまでの経験をどのように活かし、将来どのようなキャリアを築いていくかを明確に伝えることで、企業に対して効果的なアピールとなるでしょう。

また、若い年齢であることから、企業は柔軟性や適応力を期待することが多いです。転職エージェントは、企業の期待に応えるためのアドバイスやサポートを提供し、第二新卒が自分の強みを最大限に活かせるようサポートしてくれます。

第二新卒が転職エージェントの利用するデメリット

第二新卒が転職エージェントを利用することは、メリットだけではありません。以下のデメリットがあることも把握しておきましょう。

未経験業界への転職支援が難しいケースもある

転職エージェントが提供するサービスの中には、未経験業界への転職支援が難しいケースもあります。

転職エージェントは、得意分野や特化している業界があり、範囲内での求人情報提供やサポートが得意です。しかし、求職者の希望する業界や職種と一致しない場合、十分なサポートが難しい場合もあります。

未経験の業界や職種への転職は、新たなスキルを習得したり、異なる視点を持つことが求められます。エージェント自身が業界や職種に詳しくなければ、適切なアドバイスやサポートを提供することが難しいです。

未経験業界へ転職をしたい第二新卒の方は、業界に特化している転職エージェントではなく、未経験でも採用してくれる求人を掲載する総合型の転職エージェントがおすすめです。

希望条件に合った求人が限られてしまう

第二新卒が転職エージェントを活用する注意点としては、希望条件に合った求人が限られてしまうことです。エージェントは、自身が持つ求人情報の中から、求職者のスキルや経験、希望条件に近いものを提案します。しかし、エージェントのデータベースに存在する求人の範囲内での選択となります。

すべての企業や求人がエージェントを通じて公開されているわけではありません。希望条件に合う求人が、エージェントのデータベースに存在しない場合、適切な求人を見つけるのが難しくなることもあります。

1つの転職エージェントに登録するのではなく、2社や3社ほど登録して適切な求人を紹介してもらいましょう。

第二新卒でもエージェントを使わないで転職する方法

転職エージェントを必ず使わないと転職できないわけではありません。第二新卒の方でも、転職エージェントを利用しないで転職する方法があります。

それぞれの方法について解説します。

転職サイトを利用する

求人票を掲載しているサービスは、転職エージェントだけではありません。転職サイトでも求人票が掲載されています。転職サイトとは、転職希望者が自分で求人情報を検索し、自己アピールをおこない、企業と直接交渉するサイトです

転職サイトを利用することで、求人情報を自ら探し、業界や職種について調査できます。自身で情報を探すことは、キャリアについて深く考える良い機会となり、能力や適性をより具体的に理解することにもつながるでしょう。

また、転職サイトは転職エージェントと比べて求人の量が多く、希望に合った求人を見つけやすいです。しかし、一人で求人を探し出し、応募書類を作成し、面接対策をするという負担も増えます。自己管理できる人にとっては、転職サイトの利用は有効な手段となります。

企業の人事やヘッドハンターからスカウトをもらう

第二新卒の場合、経験年数が少ないため、企業の人事やヘッドハンターからスカウトをもらうのは難しいです。しかし、自身のスキルや経験を適切にアピールし、価値を理解し他人に伝える能力があれば、企業からスカウトを受けられる可能性があります。

たとえば転職サイトであっても、リクナビNEXTならスキルや経験を満たしている求職者に向けてスカウトが届く機能もあります。

ヘッドハンターや企業の人事からスカウトを受けとれば、市場でどのくらいの価値を持っているかを知れるでしょう。また、スカウトがあれば、自身で積極的に求人を探す必要が少なくなります。

しかし、スカウトが来たからといって、それが自分にとって最適な選択肢であるとは限りません。自分のキャリアや働き方に合致しているかどうかを確認することが大切です。

ハローワーク(公共職業安定所)を利用する

ハローワークは、厚生労働省が運営する公共職業安定所です。雇用と労働に関するさまざまな情報とサポートを提供しています。転職を考える第二新卒にとって、ハローワークは有効な転職サービスになるでしょう。

ハローワークでは、多種多様な職種や業界の求人情報を提供しており、それぞれの求人に対する詳細情報も取得できます。また、求職者のスキルや経験、希望条件に合わせて、職業紹介をおこなうのも特徴的です。

また、ハローワークでは、さまざまなセミナーや研修も提供しています。新たなスキルを習得したり、キャリアの方向性を見つけたりできるはずです。

しかし、ハローワークを利用する際の注意点があります。自身で情報を探し、自己PRを行い、応募書類を作成するなど、転職活動全般を自己管理することが必要です。転職エージェントを使うよりも、自己負担が増えるため注意しましょう。

メールや電話で企業に直接応募する

あらかじめ転職したい企業を決めているのであれば、企業に直接メールや電話で連絡を取り直接応募するという方法もあります。勇気が必要に見える方法ですが、社風や求められるスキルがマッチするのであれば、効果的な方法となるでしょう。

直接応募することで、自分の意志や動機、スキルを直接伝えられます。また、企業の人事担当者と直接コミュニケーションを取ることで、企業の文化や価値観をより深く理解できるでしょう。

直接応募は、採用において自身の能力や意欲を最大限にアピールするチャンスを与えてくれます。一方で、準備と実行には高いプレゼン力とコミュニケーションスキルが求められます。自分で企業リサーチを行い、企業のニーズに合った自己PRを考え、適切な形で伝える能力が必要です。

友人・知人・同業者からの紹介を活用する

友人や知人、同業者からの紹介は転職活動における有効な手段です。紹介によって企業に応募することは、信頼性が高まり面接の機会を得やすくなります。なぜなら、企業側も紹介された候補者に対して、「〇〇さんが紹介してくれた人だから」という信頼感を持つ傾向があるからです。

また、紹介者が企業や業界の内情を理解している場合、自分が企業で働くイメージを具体的にするのに役立ちます。

ただし、注意する点として、紹介を受けるだけで満足せず、自身で企業調査をおこなうことです。紹介された企業で働きたいと思う理由を明確にしましょう。紹介された情報と自分で調べた情報をもとに、面接でしっかりアピールすることが大切です。

業界イベントやセミナーに参加する

業界イベントやセミナーに参加することも、転職活動における有効な手段になります。業界イベントやセミナーで得られる情報や人脈は、新たなキャリアの可能性を広げ、自身の見識を深めることにつながります。

特に、自分が興味を持っている業界や職種に関連したイベントに参加することで、最新のトレンドや専門知識を学べるでしょう。出会った人々とのネットワーキングを通じて、自分の存在を広め、新たな機会を引き寄せることが可能となります。

適切なイベントやセミナーを見つけ、参加し有意義な関係を築くためには、自身で積極的に行動することが求められます。

第二新卒の人が利用するべき転職エージェントの選び方

第二新卒が転職エージェントを利用するべきなのか、選び方を7つ紹介します。

第二新卒向けのサービスを提供する専門性から選ぶ

第二新卒の方が転職エージェントを選ぶ際、第二新卒向けのサービスを提供するサービスなのか確認することが大切です。第二新卒は、経験者とは異なる特有の問題やニーズを抱えていることが多く、適切な対応が求められます。

  • 自分が何を得意としているのかわからない
  • どのようなキャリアを歩みたいのかわからない
  • 自分がどのような職種や業界に適しているのか
  • 自己PR方法が上手ではない

上記のように明確に理解していないことが挙げられます。具体的な転職活動の進め方についても悩むことがあるでしょう。問題点を解決するには、第二新卒向けのキャリアカウンセリングや業界・職種の研究、自己PRの方法など、専門的なサポートが必要となります。

転職エージェントが、第二新卒の悩みを解決できるサービスが提供されているかを確認することが重要です。公式サイトに掲載されている実績やサポート内容を確認してから、登録するようにしましょう。

転職エージェントの評判や口コミをチェックする

第二新卒の方が転職エージェントに登録する際、評判や口コミをチェックすることが大切です。評判や口コミは、エージェントのサービスの質や対応の良さ、結果の出やすさなどを知るうえで、大切な情報源となります。

特に、エージェントが第二新卒の方をどのようにサポートしてきたのか、どのような結果が得られたのかといった情報は、自分がエージェントを利用するべきかどうかの判断材料となります。

ただし、評判や口コミを見る際には注意が必要です。一部のネガティブな意見が全体のサービスの質を代表するわけではないため、多くの意見を読んで全体的な傾向を把握することが重要です。

口コミの内容は個々の経験に基づいているため、自分の状況やニーズと異なる場合もあります。情報を鵜呑みにせず、自分の目的やニーズに照らして判断することが重要です。

キャリアカウンセリングや面接対策などサポート体制を確認する

第二新卒の方が転職エージェントを選ぶ際には、エージェントのサポート体制を確認することが大切です。特にキャリアカウンセリングや面接対策など、転職活動を成功させるための具体的なサポートが充実しているかどうかは重要なポイントとなります。

キャリアカウンセリングは、自分のキャリアビジョンを明確にするために必要なサービスです。どのような職種や業界に興味があるのか、どのようなスキルや経験を活かして働きたいのか、どのようなキャリアパスを歩みたいのかなど、自分自身のキャリアについて深く考える機会を提供してくれます。

また、面接対策は、転職活動の最重要ステップである面接を成功させるために必要なサポートです。自己PRの方法や面接での質問への答え方、面接官に好印象を持たせるための態度や言葉遣いなど、具体的なアドバイスを提供してくれます。

転職エージェントによっては、転職希望の業界について知り尽くした専任のアドバイザーを配置しているところもあります。サポートが充実しているエージェントを選ぶことで、転職活動の成功率を高められるでしょう。

大手企業や有名企業との強いつながりを確認する

転職エージェントが大手企業や有名企業と、どれだけ強いつながりを持っているかを確認することも大切です。大手企業や有名企業は、安定した経営基盤や豊富な教育制度、キャリアアップの機会など、魅力的な条件を提供していることが多いです。福利厚生が充実している企業に就職することを希望する第二新卒の方も多いでしょう。

しかし、大手企業や有名企業は多くの応募者が集まるため、競争率が高くなります。エージェントが企業と強いつながりを持っていると、企業の求人情報を早期に得られます。特に、非公開求人という形で提供される求人情報は、一般的に公開される求人情報よりも魅力的な条件を持つことが多いです。

大手企業や有名企業との強いつながりは、エージェントの信頼性や実績を示すものでもあります。取引企業が多い転職エージェントは、一定の信頼を得ておりサポートの質が良いという判断材料になるでしょう。

転職後もサポートが続くのかチェックする

転職後もサポートが続くのかも、転職エージェントを選ぶ際に大切なポイントです。転職活動が成功して新しい職場での仕事がスタートした後も、新たな環境に適応するためのアドバイスやキャリア相談を受けられるかどうかは、重要な観点となります。

新しい職場では新たな業務や人間関係など、多くのチャレンジが待っています。困ったときに相談できる存在がいると、安心してスタートできるでしょう。また、キャリアの成長を考えるうえでも、転職してみてからの思考や行動を客観的に見つめ直す機会を持てます。

しかし、すべての転職エージェントが転職後のサポートを提供しているわけではありません。実施していない転職エージェントもあるため、どこまでサポートしてくれるのかエージェントとの面談時に必ず確認しましょう。

地元や希望する勤務地に強いエージェントか判断する

転職エージェントを選ぶ際、地元や希望する勤務地に強いエージェントかどうかを判断することも重要です。地元の産業特性や求人市場の動向を熟知したエージェントの方が、適切な求人を紹介してくれる可能性が高いです。また、地方の場合は求人数が限られている場合もあります。

地域で強いネットワークを持つエージェントは、地元の企業情報や求人情報に精通しているだけでなく、地元企業の求めるスキルや人材像についての知識も豊富です。地元や希望する勤務地に転職したい場合は、地域に強いエージェントを選ぶと良いでしょう。

ただし、全国に展開している大手の転職エージェントでも、地元や希望する勤務地の求人情報を提供できる場合もあります。転職エージェント選びの際には、希望する地域の求人情報をどれだけ持っているかや、地域の求人市場に対する理解度を確認することが大切です。

登録する前に公開求人を検索できるので、地元や希望する勤務地にどのくらいの求人があるのか確認しましょう。

エージェントが信頼できる相手なのかやりとりして判断する

転職エージェントは、自身のキャリアに大きな影響を及ぼす存在です。エージェントが信頼できる相手かどうかを見極めることは、転職活動において極めて重要です。エージェントとのやりとりを通じて、人物の専門性や誠実さを判断しましょう。

判断するポイントは、以下のとおりです。

  • 自分の話をしっかり聴いてくれるか
  • 業界の動向や企業の特性を具体的に説明できるか
  • 希望条件に合う求人を紹介してくれるか
  • レスポンスは速いのか

上記のポイントをもとに、エージェントとのやりとりを通じて信頼できる相手かどうかを判断しましょう。

第二新卒が転職エージェントで転職を成功させるためのコツ

転職エージェントに登録すれば、転職成功確率を挙げられるわけではありません。転職エージェントで転職を成功させるには、以下のコツを知っておきましょう。

自分の強みや志向を理解し転職目標を設定する

第二新卒の方が転職を成功させるためには、自己理解が大切です。自分の強み、得意分野、興味や志向性を理解し、具体的な転職目標を設定しましょう。

たとえば、これまでの経験から問題解決能力が高いと感じているなら、問題解決能力を活かせる職種や業界を探すと良いです。また、自分が何に興味を持ち、何を達成することで幸福を感じるのかを理解し、それに沿ったキャリアパスを描くことも重要です。

転職エージェントには、自分の経歴やスキルと目指すキャリアパスを詳細に伝えることが求められます。エージェントは、転職希望者のキャリアを最大限に活かせる求人情報を選び、適切なアドバイスを提供することが可能となります。

転職エージェントと定期的に連絡を取り信頼関係を築く

転職エージェントとの信頼関係も転職成功のカギとなります。エージェントとは、定期的に連絡を取り、自分の状況や考えを逐一共有することで、適切なサポートを受けられます。

エージェントから提案される求人情報については、自分の視点で評価し、フィードバックを提供しましょう。エージェントは、あなたの求職活動に対する理解を深め、適切な求人情報を提供できます。

また、エージェントは転職市場の専門家です。市場動向や面接対策、履歴書の書き方などについてのアドバイスも頻繁に求めることが重要です。上記の情報は、転職活動をスムーズに進めるための貴重なヒントとなります。

エージェントのアドバイスを活用し面接対策をおこなう

転職エージェントは、数多くの求職者をサポートしてきた経験から、企業が求める人材像や面接でのポイントを熟知しています。第二新卒の方は、自分自身のキャリアを形成するうえでの道筋が見えにくいです。道筋を明確にするためにエージェントのアドバイスを活用し、自己PRや面接対策を行いましょう。

  • 自身の経験・スキルをどのように伝えると評価されやすいか
  • 面接官が何を聞きたいのか
  • どのような質問をすれば企業の求める人材像にフィットするか

上記のアドバイスをエージェントから受けられます。自身をより適切に表現し、企業の期待に応える答えを用意することが可能となるでしょう。

転職エージェントを第二新卒が利用した時の流れ

第二新卒が転職エージェントを利用する際の流れは、以下のとおりです。

  1. 転職エージェントの選定
  2. 初回面談
  3. キャリアカウンセリング
  4. 求人の紹介
  5. 書類作成・面接対策
  6. 面接・選考
  7. 内定獲得

上記のような流れで転職エージェントを利用することで、第二新卒の方でも自分に合った企業を見つけ、スムーズな転職活動をおこなえます。大切なのは、エージェント任せにせず、自身のキャリアについて真剣に考え、主体的に行動することです。

自分で行動しつつ、エージェントの助けを借りることで、成功確率の高い転職活動が可能となります。

第二新卒が転職エージェントを利用する際によくある質問

第二新卒が転職エージェントを利用する際によくある質問について回答します。

転職エージェントと転職サイトの違いはなんですか?
転職サイトは、転職希望者が自分で求人情報を検索し、自己アピールを行い、企業と直接交渉をおこなうプラットフォームです。

一方、転職エージェントは専門のカウンセラーが転職希望者をサポートしてくれるサービスです。自身の経験や能力を最大限に活かすためのキャリアプランを共に考え、最適な求人を紹介し、書類作成や面接対策まで一貫してサポートをします。
第二新卒が登録するべき転職エージェントはどれですか?
第二新卒が登録するべき転職エージェントは、転職希望者のキャリア目標や希望する業界、求める条件などによって異なります。記事内で紹介している転職エージェントで選ぶ場合は、以下のサービスがおすすめです。

・リクルートエージェント
・マイナビAGENT
・ハタラクティブ

エージェントが第二新卒の転職活動を理解し、専門的にサポートできるかどうかが大切です。また、エージェントの評判や口コミを確認し、対応やサポート体制を見極めて登録しましょう。
紹介される求人は都会ばかりですか?
必ずしも都会の求人だけが紹介されるわけではありません。エージェントには地域に特化したものもあり、地元や地方の求人を紹介してくれることもあります。希望する勤務地をエージェントに伝え、見合った求人を紹介してもらうことが重要です。
正社員になったことがなくても転職できますか?
正社員経験がなくても転職は可能です。エージェントは、転職希望者のスキルや経験、志向を考慮に入れて、適切な求人を紹介します。ただし、正社員としての経験がない場合、理由や自身がどのようなスキルを持っているのかを明確に伝えることが求められます。
第二新卒とは何歳までの人ですか?
第二新卒とは、新卒で就職した後、約1年~3年程度で退職し、再度転職活動をおこなう若手社員のことを指します。年齢的な基準は定まっていませんが、新卒後の数年間という経験を持つ20代前半から後半の方を指すことが多いです。そのため、年齢よりも新卒後の職務経歴が重視されます。
第二新卒での転職は難しいですか?
第二新卒の転職が難しいかどうかは、経験やスキル、志向、求める職種や業界によります。一般的には、経験が浅いために選択肢が狭まるというデメリットがあります。

一方で、若さというアドバンテージもあるため、第二新卒特有の悩みや不安を理解し、適切にサポートしてくれる転職エージェントを利用すると成功率は高まるでしょう。

まとめ

第二新卒でおすすめの転職エージェントについての紹介は、以上となります。第二新卒の転職は特有の悩みや不安があるため、専門的なサポートを提供する転職エージェントの利用が有効です。エージェントは、職務経歴書の作成や面接対策、転職理由の明確化など、転職成功に必要な支援をしてくれます。

また、未公開求人の紹介や転職後のフォローも行い、転職失敗のリスクを減らします。ただし、すべてのエージェントが自分に合うわけではないです。評判や口コミ、提供サービス、企業とのつながりなどを確認して選ぶことが重要です。