クレジットカードは安定した収入や返済能力がある方しか審査に通らないと思われがちですが、無職の方でも作れるクレジットカードはあります。
本記事では、以下のポイントから無職の方におすすめのクレジットカードを7枚厳選しています。
- 申し込み条件は満たしているか
- 即日発行に対応しているか
- 年会費は無料か
- 発見後すぐにカードを使えるか
以上の内容を満たし、7枚の中からNET MONEY編集部が特におすすめするのは下記3枚です。
- プロミスVisaカード
- 三井住友カード(NL)
- 三井住友カード Revo Style
収入の少ない学生やパート主婦の方がクレジットカードを申し込んだときの体験談も紹介しているので、審査の甘いクレジットカードを作成したい方は参考にしてみてください。
更新日:2023年11月24日
無職でも作れるクレジットカードはあるのか?おすすめクレジットカード7選
カード名 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
プロミスVisaカード
|
三井住友カード(NL)
|
三井住友カード
|
Nexus Card
|
JCBカードW
|
リクルートカード
|
三菱UFJカード VIASOカード
|
|
申し込み 条件 |
◎
18~74歳のご本人に 安定した収入のある方 |
◎
満18歳以上 (高校生を除く) |
◎
満18歳以上 (高校生を除く) |
◎
満18歳以上なら 誰でも申し込み可能 |
◎
満18歳以上なら 誰でも申し込み可能 |
◎
満18歳以上39歳以下の 方なら誰でも申し込み可能 |
◎
満18歳以上なら 誰でも申し込み可能 |
即日 発行 |
最短3営業日 | 最短即日 | 最短即日 | 1~2週間程度 | 最短3営業日 | 最短3営業日 | 最短翌日 |
年会費 |
◎
無料 |
◎
永年無料 |
◎
無料 |
◎
無料 |
◎
無料 |
◎
無料 |
◎
無料 |
作りやすさ | ◎ | ◎ | ◎ | ◯ | ◯ | ◯ | ◯ |
注目
ポイント |
プロミスの借り入れもクレジットカードの利用もできる |
・最短10秒(※)で利用可能
・カード番号は専用アプリで管理するため安全に使える ・Vポイントで還元されるので好きなように使える |
・リボ払い手数料率が9.8%と格安
・Vポイントで還元されるので好きなように使える |
デポジット(5万円~200万円)がカードの利用限度額になるため、使い過ぎの心配がなく安心 | Amazonを利用する方なら必ずもっておきたいカード! | 還元率は常に1.2% | 最短即日で発行可能 |
詳細 |
※このランキングは口コミや公式サイトの情報をもとに弊社が独自に判断をしております。
→ランキングの根拠についてはこちら(PDF)
※最短10秒発行受付時間:24時間
※即時発行ができない場合があります。
※営業時間は一部異なる場合もございます。
特徴から探す人気のポイントに絞って徹底比較

三井住友カード(NL)
おすすめ度
★★★★★
三井住友カード(NL)の基本情報
年会費 | 発行スピード | ポイント 還元率 |
ポイント種類 |
---|---|---|---|
永年無料 | 最短10秒(※)
※最短10秒発行受付時間:24時間 |
0.5%~7% | Vポイント |
追加カード | 付帯保険 | スマホ決済 |
交換可能 マイル |
ETCカード/家族カード | ショッピング:年間100万円 海外旅行傷害保険(最高2,000万円)他 選べる無料保険※ ※保険プランの選択は入会後の手続きになります |
Apple Pay/Google Pay | ANA |
申し込み条件 | 締め日/支払日 | 電子マネー |
国際ブランド |
18歳以上(高校生を除く) | 毎月15日/翌月10日 毎月末日/翌月26日 |
iD/楽天Edy/WAON/PiTaPa | Visa/Mastercard |
三井住友カード(NL)の基本情報
年会費 | ポイント還元率 |
---|---|
無料 | 0.50%~5.00% |
ポイント種類 | 発行スピード |
Vポイント | 最短10秒 |
追加カード | 付帯保険 |
ETCカード/家族カード | 海外旅行/ショッピング |
スマホ決済 |
交換可能マイル |
Apple Pay/Google Pay | ANA |
申し込み条件 | 国際ブランド |
18歳以上 | VISA/Mastercard |
締め日/支払日 | 電子マネー |
毎月15日/翌月10日 毎月末日/翌月26日 |
iD/楽天Edy/WAON/PiTaPa |
\本日中の審査まであと!/
※即時発行ができない場合があります。
三井住友カード(NL)は、セブンイレブン、ローソンなどのコンビニやマクドナルドなどの飲食店で使用すると、ポイントが2.5%還元される。
さらに、スマホのタッチ決済を利用すると還元率が+2.5%アップし、最大7%のポイント還元※
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイントを含みます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります
三井住友カード(NL)には「マイ・ペイすリボ」と呼ばれるサービスがあり、事前に設定した毎月の支払い額を超えた分が自動的にリボ払いになる。
このメリットとして、毎回リボ払いを申告する手間が省けることや、通常ポイントに加えVポイントが0.5%還元されることが挙げられる。
Vポイントが+0.5%還元!
三井住友カード公式サイト
※「リボ払い手数料」のご請求がある月のみ、通常ポイントに加えて、ご利用金額200円(税込)につき、+0.5%ポイントが還元されます。(一部対象とならないご利用がございます。)
※一部対象とならない提携カードがございます。
三井住友カード(NL)のポイント優待店
- セイコーマート:最大7%
- セブン-イレブン:最大7%
- ポプラ:最大7%
- ローソン:最大7%
- マクドナルド:最大7%
- サイゼリヤ:最大7%
- ガスト、バーミヤン、しゃぶ葉、ジョナサン、夢庵、などのすかいらーくグループ飲食店:最大7%
- ドトールコーヒーショップ:最大7%
- エクセルシオールカフェ:最大7%
- かっぱ寿司:最大7%
- Amazon:ポイント最大+4%
・2023年3月時点の情報です
・ポイント還元率は予告なく変動する場合がございます - 楽天市場:ポイント+0.5%
・2023年3月時点の情報です
・ポイント還元率は予告なく変動する場合がございます - Yahoo!ショッピング:ポイント+0.5% など
・2023年3月時点の情報です
・ポイント還元率は予告なく変動する場合がございます
キャン
ペーン



三井住友カード RevoStyle(リボスタイル)
おすすめ度
★★★★★
三井住友カード RevoStyle(リボスタイル)の基本情報
年会費 | 発行スピード | ポイント 還元率 |
ポイント種類 |
---|---|---|---|
永年無料 | 最短3営業日 | 1.0%~7% | Vポイント |
追加カード | 付帯保険 | スマホ決済 |
交換可能 マイル |
ETCカード、家族カード、 iDカード、PiTaPa |
ショッピング | Apple Pay/Google Pay | ANA |
申し込み条件 | 国際ブランド | 締め日/支払日 | 電子マネー |
18歳以上(高校生を除く) | Visa | 毎月15日に締め 翌月10日支払い |
iD / WAON |
三井住友カード RevoStyle(リボスタイル)の基本情報
年会費 | ポイント還元率 |
---|---|
無料 | 1.0%~5.0% |
ポイント種類 | 発行スピード |
Vポイント | 最短翌営業日 |
追加カード | 付帯保険 |
ETCカード 家族カード iDカード PiTaPa |
ショッピング |
スマホ決済 |
交換可能マイル |
Apple Pay/Google Pay | ANA |
申し込み条件 | 国際ブランド |
18歳以上(高校生を除く) | Visa |
締め日/支払日 | 電子マネー |
毎月15日に締め 翌月10日支払い |
iD / WAON |
三井住友カードリボスタイルは「マイ・ペイすリボ」と呼ばれるリボ払いが適用されるクレジットカードだ。リボ払い手数料の請求がある場合、Vポイントの還元率が「+0.5%」アップされることが特徴である。
対象のコンビニ(セブンイレブンやローソンなど)に加えてマクドナルドなどで三井住友カードリボスタイルを利用すると、通常ポイントの他に200円ごとに2%が還元される。近くに対象店舗があれば、お得にポイントを貯められるだろう。
無職の方でもすぐにクレジットカードが必要になるタイミングもあるはずだ。三井住友カードリボスタイルは、最短で3営業日に発行できることも魅力の1つ。急に職を失った方でもチェックしてほしい。
キャン
ペーン



Nexus Card
おすすめ度
★★
Nexus Cardの基本情報
年会費 | ポイント還元率 | ポイント種類 | 発行スピード |
---|---|---|---|
1,375円(税込) ※別途550円(税込)の発行手数料がかかります |
0.50% | Nexus ポイント | 1~2週間程度 |
追加カード | 付帯保険 | スマホ決済 |
交換可能マイル |
- | - | - | - |
申し込み条件 | 国際ブランド | 締め日/支払日 | 電子マネー |
18歳以上 | Mastercard | 毎月15日に締め 翌月6日支払い |
- |
Nexus Cardの基本情報
年会費 | ポイント還元率 |
---|---|
1,375円(税込) ※別途550円(税込)の発行手数料 |
0.50% |
ポイント種類 | 発行スピード |
Nexusポイント | 1~2週間程度 |
追加カード | 付帯保険 |
- | - | スマホ決済 |
交換可能マイル |
- | - |
申し込み条件 | 国際ブランド |
18歳以上 | Mastercard | 締め日/支払日 | 電子マネー |
毎月15日に締め 翌月6日支払い |
- |
Nexus Cardはデポジット(保証金)で表明する新しいタイプのクレジットカードである。そのため、自分の預ける金額に合わせてカードの限度額を設定することができ、カードの使いすぎを防ぐことができる。
Nexus Cardは、Web会員に登録することで、スマホやパソコンから利用明細の確認やポイントの交換申込をすることができる。
スマホなどのお手元でカードの明細を手軽に確認できるので、出先での確認も可能だ。
Nexus Cardは利用金額200円ごとに1ポイントが付与されるため、日頃の支払いでもポイントを貯めることができる。
たまったポイントは1ポイント=1円として、デジコのデジタルギフトに交換できる。
限定特典
準備中

JCBカードW
クレジットカードを選ぶ際には、セキュリティー対策にも注目してほしい。JCBカードWでは「24時間365日体制の不正検知システム」「ネットショッピング利用時の本人認証サービス」「60日前まで対象となるカードの紛失・盗難補償」が用意されている。
JCBでは、不正使用のパターンを分析する不正検知システムを導入しています。第三者による不審な利用がないか、24時間365日モニタリングを行い、お客様のカードの安全を見守っています。
不正検知システムにて、お客様のご利用が第三者による不正使用の可能性が高いと判断した場合、カードのお取引きを一時的に保留にする場合があります。
引用元:JCBカード公式サイト
JCBカードWを利用する際に、JCBオリジナルズシリーズパートナーを選ぶことで、還元率が最大20倍までアップする。セブン-イレブンやビックカメラ、スターバックスカードへのオンライン入会などが対象となるため、一度チェックしてほしい。
買い物する際に、クレジットカードを取り出す手間を感じる方も多いだろう。JCBカードWではApple Pay、Google Payに対応している。現在利用しているスマホにカード情報を登録することで、スマホ1台で買い物を済ませることが可能だ。
限定
特典
【1】JCBオリジナルシリーズ新規入会キャンペーン
Amazon.co.jpご利用分最大10,000円キャッシュバック
※キャンペーン期間:2023年10月1日(日)~2023年12月4日(月)
【2】JCBオリジナルシリーズ新規入会キャンペーン
Apple Pay・Google Payご利用分最大3,000円キャッシュバック
※キャンペーン期間:2023年10月1日(日)~2023年12月4日(月)
【3】お友達紹介キャンペーン!紹介者・被紹介者に1,500円キャッシュバック
※キャンペーン期間:2023年10月1日(日)~2023年12月4日(月)
【4】家族カード入会で、最大4,000円キャッシュバック(JCBオリジナルシリーズ共通)
※キャンペーン期間:2023年10月1日(日)~2024年3月31日(日)

リクルートカード
おすすめ度
★★★
リクルートカードの基本情報
年会費 | 発行スピード | ポイント 還元率 |
ポイント種類 |
---|---|---|---|
無料 | 最短5営業日 | 1.20%~3.20% | リクルート ポイント |
付帯保険 | 追加カード | スマホ決済 |
交換可能 マイル |
海外旅行/ 国内旅行/ ショッピング |
ETCカード/ 家族カード |
Apple Pay/ Google Pay/ 楽天ペイ |
- |
申し込み条件 | 国際ブランド | 締め日/支払日 | 電子マネー |
18歳以上 | JCB | 毎月15日に締め 翌月10日支払い |
- |
リクルートカードの基本情報
年会費 | ポイント還元率 |
---|---|
無料 | 1.20%~3.20% |
ポイント種類 | 発行スピード |
リクルートポイント | 最短5営業日 |
追加カード | 付帯保険 |
ETCカード/家族カード | 海外旅行/国内旅行/ ショッピング |
スマホ決済 |
交換可能マイル |
Apple Pay/Google Pay/ 楽天ペイ |
- |
申し込み条件 | 国際ブランド |
18歳以上 | JCB |
締め日/支払日 | 電子マネー |
毎月15日締め 翌月10日支払い |
- |
他社クレジットカードの場合、還元率は高くても「1%」である場合が多い。だが、リクルートカードは通常還元率が「1.2%」に設定されていることが大きなメリットだ。貯まったポイントは1ポイント=1円分として利用できる。
リクルートカードを利用する際には、「じゃらん」「ホットペッパービューティー」「ポンパレモール」などのポイント参画サービスを選ぶと、最大4.2%まで還元率がアップする。普段利用しているサービスがないかチェックしてみるとよいだろう。
リクルートカードでは、ETCカードを発行できる。本カードと同様に、通行料金100円につき1.2%が還元されることが嬉しいポイントだ。年会費は無料と、ETCカードを所有するコストがかからなこともメリットの1つ。
限定特典
最大6,000円相当のポイントプレゼント
・カード初回利用特典で1,000ポイント(後日自動加算)
・携帯電話料金決済特典で4,000ポイント(後日自動加算)

三菱UFJカード VIASOカード
おすすめ度
★★

![]() |
三菱UFJカード VIASOカードの基本情報
年会費 | ポイント還元率 | ポイント種類 | 発行スピード |
---|---|---|---|
無料 | 0.50%~12.5% | VIASOポイント | 最短即日 |
追加カード | 付帯保険 | スマホ決済 |
交換可能マイル |
ETCカード/ 家族カード |
海外旅行/ ショッピング |
Apple Pay/ Google Pay/ 楽天ペイ |
- |
申し込み条件 | 国際ブランド | 締め日/支払日 | 電子マネー |
18歳以上 | Mastercard | 毎月5日締め 当月27日支払い |
- |
三菱UFJカード VIASOカードの基本情報
年会費 | ポイント還元率 |
---|---|
無料 | 0.50%~12.5% |
ポイント種類 | 発行スピード |
VIASOポイント | 最短即日 |
追加カード | 付帯保険 |
ETCカード/家族カード | 海外旅行 /ショッピング |
スマホ決済 |
交換可能マイル |
Apple Pay/Google Pay/ 楽天ペイ |
- |
申し込み条件 | 国際ブランド |
18歳以上 | Mastercard |
締め日/支払日 | 電子マネー |
毎月5日締め 当月27日支払い |
- |
三菱UFJカード VIASOカードはカードデザインのラインナップが豊富で好きなデザインを選ぶことができる。お気に入りのデザインで買い物をすれば気分が上がること間違いなしだ。

携帯電話やインターネット、ETCの利用料金三菱UFJカード VIASOカードでを支払うことで、ポイントが2倍にアップする。毎月の固定費は積み重なると大きな金額になるため、ポイントが還元されるとことは魅力の1つと言えるだろう。
三菱UFJカード VIASOカードは、提携サイト「POINT名人.com」を経由することで、普段のネットショッピングをお得に利用できる。ポイントが最大25倍までアップする店舗もあるため、ぜひ活用してほしい。
Q. POINT名人.comとはどのようなサービスですか。
A. WEBサービスご登録会員専用のインターネット上のお得なサービスです。
引用元:三菱UFJカード VIASOカード公式サイト
POINT名人.comのサイトを経由してWebショッピングをされるとカードポイントが通常に比べ効率的に獲得できます。
限定特典
最大10,000円キャッシュバック
※登録型リボ「楽Pay(らくペイ)」に登録で2,000円分をキャッシュバック(入会日から三ヶ月後末日まで)
無職でもクレジットカード作ることは可能?

無職でもクレジットカードを作ることは可能です。一般的にクレジットカードの審査では、本人に安定的な収入があるかどうかを見られます。ですから次のような属性の方であっても継続収入があればクレジットカードを作れます。
- 学生
- 主婦(主夫)
- アルバイト
- フリーター
- 家事手伝い
主婦(主夫)の中でも専業主婦(主夫)のように本人に収入がないもいるのではないかと思う人もいるかもしれませんが、本人に収入がほとんどなくても扶養者がいること、扶養者の収入が十分であればクレジットカードを作れる可能性があります。
クレジットカードの申し込み画面で職業を入力する欄がありますが、そこに学生やアルバイト、主婦(主夫)といった選択肢があることがわかります。
つまり、ここで選択できる人はクレジットカードの発行対象になっているのです。定職についていなくてもカードを申し込むことはでき、作成することはできるのです。
無職や収入の低い人がクレジットカードを実際に作れるのか検証してみた
「安定した収入がある」と言いづらい状況でもクレジットカードを作れるのか、実際に検証してみました。
【エポスカード】アルバイトをしていない学生の体験談
まず紹介するのは、「アルバイトをしておらず、仕事による収入源がない」という男子学生の体験談です。
申込先のカードは「エポスカード」でしたが、申込みの当日に、審査通過が確認できたとのことでした。
エポスカードを含む多くのクレジットカード会社は、学生の方の申込みを歓迎しています。
参考:エポスカードで始めよう!学生におすすめのクレジットカード
学生の方であれば、アルバイトをしていなくてもクレジットカードを作れる可能性は十分だと言えるでしょう。実際、今回「エポスカード」の審査に通過できた方は、すでに「楽天カード」を所持しているとのことでした。
体験者のスペック | |
---|---|
年齢 | 18~20歳 |
年収 | なし |
所有カード | エポスカード、楽天カード |
カードのタイプ | リアルカード(クレジットカード本体が手元に届くタイプ) |
審査時間 | 当日中 |
カード発行日数 | 2,3日以内 |
支払いの遅延の経験 | なし |
借金 | なし |
【ルミネカード】収入に自信がなかったパート主婦の体験談
続いて紹介するのは「ルミネカード」に申込みを行った、パート主婦の方の体験談です。
パートということもあり、収入面で不安があったということですが、この方は問題なく「ルミネカード」の審査に通過することができました。
これまでに「dカード」など複数のクレジットカードを作っており、延滞などの経験もなかった(=良い信用情報を持っていた)ことも、審査を有利に進めるポイントとなったのかもしれません。
体験者のスペック | |
---|---|
年齢 | 41~50歳 |
年収 | 200万円未満 |
所有カード | ルミネカード、dカード、三井住友カード(CL)、楽天 |
カードのタイプ | リアルカード(クレジットカード本体が手元に届くタイプ) |
審査時間 | 2,3日以内 |
カード発行日数 | 1週間以内 |
支払いの遅延の経験 | なし |
借金 | なし |
【JCBカード】収入が不安定なフリーランスの方の体験談
最後に紹介するのは、給与所得者の方に比べ審査が不利に進みやすいとされる、フリーランス(個人事業主)男性の体験談です。
実際、この方も「フリーランスとして働いており、会社員のように収入が安定していない」ことを審査上の不安要素として挙げていました。
今回の申込先カードは「JCB一般カード」。大手カード会社のプロパーカード(他社と提携を結ばずに発行されるカード)は審査難易度が高いといわれますが、男性は申込みから2~3日以内に審査通過の連絡を受けたそうです。
この体験談からは、信用情報などに大きな問題がないのなら、収入に自信のないフリーランスであってもクレジットカードの審査に通過できる可能性があると分かります。
体験者のスペック | |
---|---|
年齢 | 31~40歳 |
年収 | 200万円未満 |
所有カード | JCB一般カード、PayPayカード |
カードのタイプ | リアルカード(クレジットカード本体が手元に届くタイプ) |
審査時間 | 2,3日以内 |
カード発行日数 | 2,3日以内 |
支払いの遅延の経験 | なし |
借金 | なし |
無職だとクレジットカードが作りにくい理由
無職の人がクレジットカードを作りにくい最大の理由は、安定した収入がなく返済能力が低いと判断されるからです。
安定した収入が少なく返済能力が低いと見なされやすい
クレジットカードはデビットカードと違い、買い物をしたその場で利用額が引き落とされるのではなく、後日請求されて利用額が引き落とされます。
そのため、銀行口座にお金がなく所持金がない状態でもクレジットカードがあれば、その場で買い物ができます。これはカード会社に代金を立て替えてもらっている状態で、一時的に借金をしている状態と考えることもできます。
クレジットヒストリー(信用情報)が重視される
つまり、カード会社がクレジットカードを発行する場合、立て替えてもらったお金を確実に返済できるだけの「信用」が求められます。カード会社は、できるだけ多くクレジットカードを使ってもらった上で、確実に返済できる人にカードを発行したいと考えているのです。
そのため、無職だと返済が滞り貸し倒れてしまうリスクがあるため、審査に通過する可能性が低下し、カードを作りにくくなるのです。
クレジットカードの入会審査では、スコアリングシステムが採用されているのが一般的です。勤務先、勤続年数、年収、職業、電話番号、借り入れやローン、年齢、住宅状況、居住年数、配偶者の有無、家族構成といった申込書記載の情報に加えて、信用情報機関への照会結果、自社のクレジットカード・ローンの利用状況といったクレジットヒストリー(信用情報)を加味して、数値化するものです。
引用元 この用語 信用スコア - 国民生活センター
無職の状態でクレジットカードを作る方法は?
無職の状態であっても、一定の確率でクレジットカードを作ることができる方法は以下の3つです。
ここからは、それぞれの方法について詳しく紹介していきます。
学生カードを作る
クレジットカードの中には学生でもカードを発行できる「学生カード」があります。学生向けのカードは、収入がない学生でもいくつかの条件を満たすことで問題なくカードを作ることができます。
学生カードを作るときの主な条件は以下の通りです。
- 18歳以上であること
- 高校生ではないこと(学生であること)
- 未成年者は親権者の同意があること
また、18歳以上であっても高校生はカードを作ることはできないので注意が必要です。さらに未成年者の場合は、親の同意書が必要になります。学生はアルバイトなどで収入があったとしても、収入が安定しないためクレジットカードを作るのが難しいですが、学生向けのカードであれば比較的簡単にカードを作れるでしょう。
カード会社としても若い内から自社のカードを持ってもらうことで、社会人になった後も使い続けてもらえる可能性が高くメリットがあります。
無職といえる状態として、学生でもクレジットカードを作ることができるので、
専業主婦(主夫)として作る
無職で自分に収入がない人の場合でも、専業主婦(主夫)であればクレジットカードは作りやすいです。専業主婦(主夫)がクレジットカードを作るときは、以下の条件を満たす必要があります。
- 扶養者(夫や妻)がいること
- 扶養者(夫や妻)の収入が十分にあること
専業主婦(主夫)がクレジットカードを作る場合、扶養者の情報が審査における重要な要素になります。実際に、専業主婦でカードを作る場合は自分自身の情報だけでなく、扶養者の情報を記入する必要がある場合もあります。扶養者の収入に問題なければ専業主婦でもカードは作れるでしょう。
また、支払い口座を自分自身の口座にしますが、無職で収入がなく口座にお金がない場合は扶養者の口座を設定することもできます。扶養者のものにする場合は、事前にクレジットカードを作る旨を伝えておくようにしましょう。
家族カードを作る
学生や専業主婦でもない無職の人の場合は、家族カードを作る方法があります。家族カードとは、本会員のクレジットカードに付帯する形で追加発行できるカードのことで、発行者(本会員)の家族が発行できるものです。 発行者(本会員)の情報に基づき審査が行われるため、自分が無職でもクレジットカードを作ることができる可能性があります。
無職の人がクレジットカードを作るコツは2つ
無職でもクレジットカードを作るためには、作りやすいカードを探して注意点を抑えながら申し込みする必要があります。ここでは審査に通りやすくなる2つのコツを紹介します。
クレジットカードのキャッシング枠は0にする
クレジットカードにはキャッシング機能をつけることができます。キャッシングとはクレジットカードを用いて現金を借りることができる機能を指します。
実はこのキャッシング機能をつけてしまうとクレジットカードの審査とは別にキャッシング枠を付与できるかどうかの審査が行われます。
キャッシングをするということはカード発行会社にとってはお金を貸すということであり、その返済能力があるかどうかを慎重に判断する必要があります。
そのため、少しでも審査に通る可能性を上げるためにはキャッシング枠は0にして申し込みましょう。
キャッシング機能についてはクレジットカードを発行した後に申し込むことができるので、必要であれば発行後に申し込むようにしましょう。
絶対に虚偽情報を入力しない
もう一つのコツは申し込みの際に虚偽申告を絶対にしないということです。カードの発行会社は信用情報機関で管理された申込者の信用情報と申し込み情報を照らし合わせます。
この信用情報には勤務先の情報や勤続年数など様々な情報が含まれており、申し込み書類に1つでも誤った情報があればすぐに見抜くことができます。
なので、無職だからと見栄を張って嘘をついてしまうと確実に審査に落とされ、さらに個人の信用が落ちてしまいます。
そうなった場合、次回クレジットカードを申し込んだ際に信用がなく簡単に審査に落とされることにつながりますので気をつけましょう。
専業主婦や学生、フリーターでも作れるおすすめのクレジットカード
ここからは無職でも作りやすく、主婦や学生、フリーターにおすすめのクレジットカードを紹介します。
まずは専業主婦(主夫)におすすめのクレジットカードを紹介します。スーパーなどで買い物をすることの多い主婦(主夫)には以下のようなクレジットカードがおすすめです。
【ライフカード】独自審査あり ショッピングが多い主婦向け

ライフカードは年会費が無料、最短2営業日発行で、さらに独自審査基準を設けている、無職でも作りやすいカードの一つです。
のライフカードの大きな特徴はポイントプログラムが充実している点です。
年間の利用額が多ければ多いほど翌年のポイント還元率が上がる仕組みになっており、ショッピングをすることが多い専業主婦にはうってつけのクレジットカードです。
これ以外にも誕生月はポイントが3倍になるなど、ポイントが非常にたまりやすいカードになっています。また、L-mallという専用サイトを利用してネットショッピングをするとポイントが最大20倍になります。
買い物が多く、年間の利用金額が多くなる専業主婦であればおすすめしたいクレジットカードです。
学生やフリーターにおすすめのクレジットカード
続いて収入が少ない学生でも申し込めるおすすめのクレジットカードを紹介します。
以下に紹介するのは、年収制限がない学生が作りやすいクレジットカードです。
【JCBカードW】若者に特化 Amazonやコンビニでのポイント還元率が高い

JCBカードWは18歳から39歳までの人が対象の若者向けのクレジットカードです。年齢制限があり、若者向けのクレジットカードであるため、比較的審査に通りやすいクレジットカードであると考えられます。
JCBの一般カードと比べると、ポイントがいつでも2倍の1%還元であり、Amazonやセブンイレブン、スタバなどの特約店を利用するとポイントが2倍以上になる非常にポイントがたまりやすいクレジットカードです。
他にも専用のポイントアップサイトであるOkiDokiランドを利用すると、ポイント還元率が最大5.5%になるなどお得なクレジットカードです。
一度入会すると40歳を超えても年会費無料で利用し続けることができるため、39歳以下であればぜひ持っておきたいクレジットカードです。
【リクルートカード】永年年会費無料 リクルート系サービスのポイント還元率が高い

永年年会費無料で高校生を除く18歳以上の申込が可能なリクルートカードは、無職の学生でも比較的作成しやすいクレジットカードです。
リクルートカードは常時1.2%ポイント還元の高還元率クレジットカードで、じゃらんやホットペッパーなどリクルート系列のサービスを利用するとポイント還元率が1.2%からさらに上がります。
ポイントがたまりやすいだけでなく、一般カードでは珍しく旅行傷害保険が国内・海外の両方が付帯しています。また、金額も海外旅行は最高2,000万円、国内旅行も最高1,000万円と十分な補償内容となっています。
作る前に知っておきたい!クレジットカードの特徴と注意点
無職の人が気になるクレジットカードに関するQ&A
Q
無職でもクレジットカードを作れる?
A
はい、作ることができます。しかし、作ることができるクレジットカードは限定されます。
また、無職の人は審査の時点で返済能力が低いと判断される可能性が高いため、工夫をして審査を通しやすくすることが大切です。
Q
無職でもクレジットカードを作る方法は?
A
無職でもクレジットカードを作る方法は3つあります。方法は以下の3つです。
・学生カードを作る
・専業主婦として作る
・家族カードを作る
Q
クレジットカードの申し込みに必要な書類は?
A
本人確認書類と支払い用の銀行口座です。本人確認書類として使える書類には運転免許証、パスポート、個人番号カードなどがあります。
Q
クレジットカードの審査を少しでも通しやすくするためには?
A
基本的に無職の場合は審査に通りにくくなっていますが、審査を通しやすくする方法はあります。
・信販系あるいはスーパーやコンビニなどが発行する流通系のクレジットカードを選ぶ
・クレジットカードのキャッシング枠を0にする
・申し込み時に虚偽の情報を入力しない
・一度に複数のクレジットカードに申し込まない
Q
学生でも専業主婦でもない場合、無職の人はクレジットカードは作れない?
A
学生や専業主婦でもない無職の人の場合は、家族カードを作りましょう。家族カードとは、本会員のクレジットカードに付帯する形で追加発行できるカードのことで、発行者(本会員)の家族が発行できるものです。
Q
審査はどれくらいかかる?
A
クレジットカードによって様々で1日以上かかるものもありますが、中にはACマスターカードのように最短即日で完了するものもあります。
Q
無職になった場合クレジットカードはどうなりますか。
A
無職になってもクレジットカードは使うことができます。返済が出来なかった場合や返済の度重なる遅延は、クレジットカードを利用することが出来なくなる場合があります。