本サイトにはプロモーション広告を含みます。なお、掲載されている広告の概要や評価等は事実に反して優遇されることはありません。

ゴールドカードおすすめ比較ランキング!還元率やお得さで選ぶ最強の16枚 ゴールドカードおすすめ比較ランキング!還元率やお得さで選ぶ最強の16枚

ゴールドカードおすすめ比較ランキング!還元率やお得さで選ぶ最強の16枚

一般カードより年会費が高いゴールドカードを持つメリットは、ステータスの高さを示せたり、空港ラウンジ利用など充実した付帯サービスを受けられたりすることです。

かつてゴールドカードといえば一部の人が所有する希少なものでしたが、近年では、年会費実質無料のカードや、年会費が安くて持ちやすいゴールドカードが増えています。

今回は、年会費と優待を比較して選んだお得なゴールドカードや、年代別におすすめのゴールド還元率が高くコスパ最強のゴールドカードをまとめてご紹介します。

ゴールドカードを持つ人の割合や持っている人の年収など、気になる点も解説しましょう。

岩田昭男

消費生活ジャーナリスト

岩田昭男

日本の消費生活評論家、ジャーナリスト。特にクレジットカード業界や電子マネーについての書籍を数多く発表し、業界のオピニオンリーダーとして活動している。

公式サイト:岩田昭男の上級カード道場

  1. ゴールドカードおすすめ16選
    1. 三井住友カード ゴールド (NL)は全年代におすすめできるコスパ最強のゴールドカード
    2. JCBゴールドは付帯保険やサービス面でコスパが高い
    3. SAISON GOLD Premiumはいつでも映画が1000円!
    4. アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カードは最高クラスのステータス性を誇る
    5. ダイナースクラブカードはステータス性の高い日本初のクレジットカード
    6. JCBゴールドExtageは20代限定のゴールドカード
    7. dカード GOLDはドコモユーザー必見のカード
    8. 三菱UFJカード ゴールドプレステージは三菱UFJグループならではの優待も
    9. セゾンゴールド・アメックスは家族カードを最大4枚発行できる
    10. ANAアメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カードは飛行機利用の多い方におすすめ
    11. 楽天ゴールドカードは初心者にもおすすめ
    12. イオンゴールドカードはイオン系列でさらにお得に
    13. MUFGカード ゴールドは年会費を抑えたい方におすすめ
    14. エポスゴールドカードは優待店の特典や割引が充実
    15. エムアイカード プラス ゴールドは三越伊勢丹で最大10%ポイント!
  2. ゴールドカードの選び方
    1. ステータス性を重視するならプロパーカード、銀行系カード
    2. 旅行に行く機会が多い人は付帯保険が充実したカードを選ぶ
    3. 飛行機に乗る機会が多いなら空港ラウンジを無料で利用できるカードを選ぶ
    4. コストを抑えたいなら年会費が無料になるカードを選ぶ
    5. 還元率を重視するなら「1%以上」を基準にカードを選ぶ
  3. 目的別 ゴールドカードおすすめランキング
    1. 20代におすすめのゴールドカード3選
    2. 40代・50代以上にもおすすめのハイステータスカード4選
    3. 40代・50代以上にもおすすめのハイステータスカード4選
    4. 条件付き年会費無料のゴールドカード3選
      1.  ・三井住友カード ゴールド (NL)は年100万以上の利用で翌年以降無料に
      2.  ・イオンゴールドカードはインビテーションが届けば年会費無料で利用可能
      3.  ・エポスゴールドカードはエポスカードからのランクアップで年会費無料に
    5. 還元率の高いおすすめのゴールドカード4選
  4. ゴールドカードを持つメリット4つ
    1. ステータスが高い
    2. 一般カードより充実したサービスが付帯する
    3. 一般カードにはない手厚い保険が付帯する
    4. 一般カードよりも限度額が高い
  5. ゴールドカードのデメリット2つ
    1. 年会費がかかる
    2. 審査基準が厳しい
  6. ゴールドカードの所持率や、持ってる人の年収や男女比
  7. 実際にゴールドカードを持っている人の体験談
  8. ゴールドカードに関するQ&A

更新日:2024年04月01日

ゴールドカードおすすめ16選

PR

ダイナースクラブカード

ダイナースクラブカード
年会費 ポイント
還元率
キャンペーン
24,200円
(税込)
0.4%~1.00% 初年度年会費無料

利用限度額に明確な上限がなく、柔軟に!

ポジショニングマップ ポジショニングマップ

自分が求めるゴールドカードを作るなら以下のポイントに当てはまるかチェックしてみましょう。
それぞれの項目でおすすめのゴールドカードと合わせて確認してみてください。

ゴールドカードのおすすめ16枚をご紹介します。

年会費が実質無料のカードや、ステータスが高いカードなど、年代を問わず人気のゴールドカードを厳選しました。

以下の表を参考に、自分に合う1枚を見つけてください。

<年代別おすすめはこちら>
→20代のおすすめはこちら
→30代のおすすめはこちら
→40代・50代のおすすめはこちら

ゴールドカードランキング1位

三井住友カード ゴールド (NL)は全年代におすすめできるコスパ最強のゴールドカード

おすすめ度

★★★★★

年会費 発行スピード ポイント
還元率
ポイント種類
5,500円(税込)

※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

最短10秒発行対応

※最短10秒発行受付時間:24時間
※即時発行ができない場合があります。

0.5%~7%

※Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。 ※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。 ※通常のポイントを含みます。 ※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。 ※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。 ※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

Vポイント
付帯保険 交換可能
マイル
スマホ決済 国際ブランド
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
ショッピング保険
ANA Apple Pay/Google Pay Visa/Mastercard
おすすめ年代
20代30代40代50代
年会費 ポイント還元率
5,500円(税込)

※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

0.5%~7%

※Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。 ※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。 ※通常のポイントを含みます。 ※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。 ※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。 ※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

ポイント種類 発行スピード
Vポイント 最短10秒発行対応

※最短10秒発行受付時間:24時間
※即時発行ができない場合があります。

付帯保険 交換可能マイル
海外旅行傷害保険
国内旅行傷害保険
ショッピング保険
ANA
スマホ決済
国際ブランド
Apple Pay/Google Pay Visa/Mastercard
おすすめ年代
20代30代40代50代
三井住友カードゴールド(NL)のメリット
  • 年間100万円の利用で、翌年以降の年会費永年無料&ボーナスポイント1万ポイントもらえる

    ※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

  • 学生限定サービス「学生ポイント」なら対象のサブスクの支払いで最大10%還元

    ※特典付与には条件・上限があります。詳細は三井住友カードのホームページをご確認ください。

  • 対象のコンビニ・飲食店で最大7%還元

    ※Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。 ※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。 ※通常のポイントを含みます。 ※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。 ※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。 ※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

  • デジタル即時発行なら最短10秒

    ※最短10秒発行受付時間:24時間
    ※即時発行ができない場合があります。

    で即時発行、当日中に使える
三井住友カードゴールド(NL)のデメリット
  • 通常のポイント還元率は0.5%と平均的

三井住友カード ゴールド (NL)の特徴

特徴1

全ての年代の方におすすめのカード

三井住友カード ゴールド (NL)は、「満20歳以上で安定継続収入のある方」なら誰でも申し込むことができるゴールドカード。銀行系のため信用力もある上に、家族カードも複数枚発行することが可能なので家庭を持っている方でもおすすめできるカード。さらに、家族カードは1枚目なら無料(※条件付き)で発行できる

特徴2

最短10秒発行に対応&安心のセキュリティ

※最短10秒発行受付時間:24時間
※即時発行ができない場合があります。

三井住友カード ゴールド (NL)は、カード番号が専用アプリ「Vpass」最短10秒

※最短10秒発行受付時間:24時間
※即時発行ができない場合があります。

で発行される。券面にカード番号が印字されていないため他人に番号を見られないのでセキュリティも万全な上に、カード番号や明細の確認などがスマホ一つでできて便利なことも嬉しいポイント。

特徴3

スマホのタッチ決済利用で最大7%ポイント還元

※Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。 ※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。 ※通常のポイントを含みます。 ※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。 ※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。 ※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

三井住友カード ゴールド (NL)は、対象のコンビニ(セブン-イレブンやローソンなど)やマクドナルドなどでスマホのタッチ決済利用するとポイントが最大7%

※Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。 ※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。 ※通常のポイントを含みます。 ※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。 ※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。 ※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

還元される。さらに、7%のポイント還元を受ける条件はスマホのVisaタッチ決済またはMastercard®タッチ決済で決済するだけ(カードを専用端末にかざすだけで決済が完了するだけ)なので、非常に簡単&初心者でも安心だ。

おすすめポイント

三井住友カード ゴールド(NL)の主な特徴は、以下の3点です。

三井住友カード ゴールド(NL)は、年間100万円以上利用すると、10,000ポイントが付与されポイント還元率が一時的に1.5%まで上昇します。また、翌年以降の年会費が永年無料となり、充実したサービス内容を無料で享受できます。

※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

年間100万円と聞くとハードルが高いように思えますが、カードの使い方次第では決して達成が難しい金額ではありません。毎月84,000円使っていれば年間利用額が100万円を超えるため、食費、日用品費、公共料金などをすべて三井住友カード ゴールド(NL)で支払えば、知らず知らずのうちに利用額が100万円を超えている可能性もあるでしょう。家電の購入や旅行予約などでカードを使えば、達成難易度はより低くなります。

三井住友カード ゴールド(NL)での年間利用額100万円を達成すると、三井住友銀行のマルチナンバーレスカード「Oliveフレキシブルペイ ゴールド」の年会費が無料になります。Olive入会時点で三井住友カード ゴールド(NL)の年間利用額が100万円に達していなくても、Olive加入初年度の間に達成すれば問題ありません。Oliveとの併用を考えている方は、まず三井住友カード ゴールド(NL)を存分に使って特典を受け取るとよいでしょう。

対象の飲食店やコンビニで三井住友カード ゴールド(NL)を使うと、最大7%

※Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。 ※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。 ※通常のポイントを含みます。 ※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。 ※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。 ※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

の還元を受けられます。ポイント還元のルールは以下のとおりです。

◼️飲食店、コンビニで三井住友カード ゴールド(NL)を使った場合の還元率

カード現物でのVisaのタッチ決済およびMastercard®タッチ決済の利用 +4.5%
スマートフォンでのVisaのタッチ決済およびMastercard®タッチ決済の利用 +6.5%

スマートフォンでのタッチ決済を使うとよりポイントが還元されるため、Apple PayやGoogle Payを積極的に使いましょう。ただし、Google PayはMastercard®タッチ決済を使えないため、AndroidユーザーはVisaブランドを選ぶとよいです。

SBI証券のクレカ積立で三井住友カード ゴールド(NL)を使うと、積立額の1.0%のポイントが付与されます。クレカ積立は月5万円まで設定して積み立てられるため、年間で最大6,000ポイントと年会費を上回るポイント数を獲得できます。三井住友カード(NL)の場合は0.5%付与のため、よりお得に投資信託の積立が可能です。

ただし、クレカ積立は100万円利用特典の対象外です。年会費を永年無料にしたい方や10,000円相当のボーナスポイントを受け取りたい方は、クレカ積立以外の支払いで100万円以上の利用額を達成しましょう。

キャン
ペーン

新規入会&ご利用で最大9,000円相当プレゼント
(新規入会で1,000円相当のVポイント+ご利用の10%最大 8,000円相当のVポイント)
2024年1月1日(月)~2024年4月21日(日)

三井住友カード ゴールド (NL)の口コミ・評判

face-01

ハイジ博士

★★★★★

年会費が5500円かかりますが、年間100万円の利用で翌年以降の年会費が永年無料になるコスパに優れたゴールドカードです。セブンーイレブンやローソンなど対象のコンビニや、マクドナルド、サイゼリヤ、ガストなど対象の飲食店でスマホのタッチ決済を利用すると7%還元(※1)が得られます。スマホのタッチ決済ではなく現物カードのタッチ決済だと5%に還元率が下がるため、出来るだけスマホのタッチ決済を利用しましょう。ただし、MastercardブランドだとGoogle Payにスマホタッチ決済を設定できないため、Androidユーザーの場合注意が必要です。

face-01

岩田昭男

★★★★★

ゴールドカードは三井住友ゴールド(NL)がお勧めです。年間100万円以上使うと自動的に翌年以降年会費は永年無料(※2)になります。それがいさぎよくていいですね。その他にもこのカードは海外旅行傷害保険が付いてきますが、保険はいろいろ選べるのが有利です。

face-01

松岡賢治

★★★★★

ゴールドカードの究極の1枚を選ぶなら、三井住友カード ゴールド(NL)です。年会費は5500円とゴールドカードとしては割安な部類ですが、一般的なゴールドカード付随する高額な旅行傷害保険や「空港ラウンジサービス」といった、あまり使わない特典を外した結果の価格設定となっています。したがって、それ以外の特典は他のゴールドカードと比べても遜色ありません。また、年間100万円以上の利用額が1回でもあれば、年会費は永年無料となります。ゴールドカードの年会費が永年無料となる特典は珍しく、年間100万円は十分実現可能なハードルでしょう。

face-01

30代 | 男性

★★★★★

利用し始めて5年ほどですが、満足しています。理由としては、還元率が良い点です。個人的に現金は持たずキャッシュレス決済が多い為、どんどんポイントが溜まります。還元率が高く、溜まったポイントで買い物をしています。首都圏に住んでいることもあり、使えないお店が少ない点も便利な一面と感じています。

face-02

20代 | 女性

★★★★☆

使い始めて2年目になるのですが、なかなかのポイント還元率でとても使い勝手がいいと感じます!またポイント還元について「1ポイント=1円」で使用ができる点がとても気に入っています。デザインは表番号のに突起がないことによって読み取られる心配がないという点がとても次世代的だと思います!

face-02

40代 | 女性

★★★★☆

個人情報の観点から考えると、ナンバーレスと言うのはとにかく安全です。それに加えて普段よく利用する対象コンビニでもマクドナルドでも簡単に決済でき、最大還元率7%(※1)なのでそれだけでもとてもお得です。アプリと連動させるので操作も簡単だし、支払い回数も選べるので自分に合ったプランで管理できるのもとても魅力です。

face-02

40代 | 男性

★★★★★

以前から「こんなカードが出来たらいいな」と感じていたカードがついて実用化されました。カード使用に伴う安全性が向上しているカードで、具体にはカード面から①カード番号、②有効期限、③セキュリティコード、以上3つの表記がなくなり、見た目にもシンプルで所持していても気持ちの良いカードであると思います。

※1 iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。
※1 商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※1 一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※1 通常のポイントを含みます。
※1 ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

※2 年間100万円のご利用で翌年以降の年会費永年無料
※2 年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
ゴールドカードランキング2位

JCBゴールドは付帯保険やサービス面でコスパが高い

おすすめ度

★★★★★

年会費 ポイント還元率 ポイント種類
11,000円 (初年度会費無料) 0.5%~5.00% Oki Dokiポイント
付帯保険 申込条件
交換可能マイル
海外旅行:最大1億円
国内旅行:最大5,000万円
ショッピング:最大500万円
20歳以上&安定収入 ANA/JAL/スカイ
おすすめ年代
20代30代40代50代
出典元:JCB公式サイト
年会費 ポイント還元率
11,000円
(初年度会費無料)
0.5%~5.00%
ポイント種類 付帯保険
Oki Dokiポイント 海外旅行:最大1億円
国内旅行:最大5,000万円
ショッピング:最大500万円
申込条件 交換可能マイル
20歳以上&安定収入 ANA/JAL/スカイ
おすすめ年代
20代30代40代50代
出典元:JCB公式サイト
JCBゴールドのメリット
  • 初年度年会費無料(2年目以降は税込11,000円)
  • 海外旅行傷害保険は最高1億円、国内旅行傷害保険は最高5,000万円
  • 即時発行対応、ナンバーレスカードなら最短5分、カード番号ですぐに使える
  • 2年連続で100万円以上利用すると「JCBゴールド ザ・プレミア」に招待
  • 無料の空港ラウンジサービス
  • 「JCBオリジナルシリーズパートナー」の利用でポイントが最大10倍
JCBゴールドのデメリット
  • 海外旅行保険の家族特約に配偶者は含まれない

JCBゴールドの特徴

特徴1

全年代の社会人におすすめのカード

JCBゴールドは、三井住友カード ゴールド (NL)と同様に「20歳以上で安定継続収入のある方」なら誰でも申し込むことができるゴールドカード(※ただし学生は除く)。さらに、家族カードを1枚分は無料で発行できる上に、2枚目以降も年会費わずか1,100円(税込)で発行できるので、家庭を持つ社会人の方にもおすすめだ。

特徴2

国内外の旅行や仕事をサポートしてくれる

JCBゴールドには、国内外の旅行や仕事などをサポートするサービスが充実している。空港ラウンジやゴルフ場・飲食店等の優待など数多くの特典・サービスが付帯しており、仕事・プライベート問わずあらゆる場面で活躍する。

特徴3

万全のセキュリティ体制で安心

JCBゴールドでは、24時間365日体制で不審なカード利用がないかがチェックされている。また、通販サイトで買い物する際には本人認証サービスを実施してくれるので不正利用の発生を防止してくれる

おすすめポイント

JCBゴールドはゴールドカード特有の魅力が充実した1枚。

JCBゴールドに入会すると、国内やハワイの空港ラウンジを無料で利用可能だ。この空港ラウンジサービスは国内もしくはハワイへ旅行・仕事に行く際、搭乗までの間にドリンクを飲んでゆっくり過ごしたり、新聞を読んで時間を潰したりすることができる。また、例えば「ラウンジ・キー」では、世界1,100ヵ所以上の空港ラウンジをUS32ドルで利用可能になる。

JCBゴールドには、最高1億円まで補償してくれる海外旅行傷害保険が付帯するので、例えば「海外で病気を発症して治療費が予想以上にかかった」といったトラブルにも対応できる。他にも、最高5,000万円の国内旅行傷害保険やショッピングガード保険(国内/海外の両方に対応)、国内・海外航空機遅延保険(自動付帯)といった保険も付帯される。カード紛失・盗難による不正利用などが発生してしまったとしても、お届け日から60日前までの損害額は補償してくれる。まさに、最も安心して利用できるゴールドカードの一つである。

ゴルフ場の予約やグルメ優待などの充実したサービスが受けられる点もおすすめできるポイント。
仕事のご褒美や大切な方にサプライズしたい際などに便利なサービスだ。
さらに、名門コースの予約や有名コースを舞台にしたゴルフコンペに参加できるため、ゴルフ好きの方にも向いた1枚と言える。
それだけでなく全国250店舗の飲食店での食事代をJCBゴールドで支払った場合、食事代が2割引になる。

キャン
ペーン

【1】JCBオリジナルシリーズ新規入会キャンペーン
Amazon.co.jpご利用分最大23,000円キャッシュバック
※キャンペーン期間:2024年4月1日(月)~2024年9月30日(月)

【2】JCBオリジナルシリーズ新規入会キャンペーン
Apple Pay・Google Pay・アプリご利用分最大3,000円キャッシュバック
※キャンペーン期間:2024年4月1日(月)~2024年9月30日(月)

【3】お友達紹介キャンペーン!紹介者・被紹介者に1,500円キャッシュバック
※キャンペーン期間:2024年4月1日(月)~2024年9月30日(月)

【4】家族カード入会で、最大4,000円キャッシュバック(JCBオリジナルシリーズ共通)
※キャンペーン期間:2024年4月1日(月)~2024年9月30日(月)

【5】新社会人・学生向け Amazonギフト1,000円分プレゼントキャンペーン(JCBオリジナルシリーズ共通)
※キャンペーン期間:2024年2月1日(木)~2024年4月30日(火)

JCBゴールドの口コミ・評判

expert

トータルマネー
コンサルタント

新井智美

JCBゴールドの注目点は、付帯保険が充実していることです。海外旅行傷害保険は最高1億円、国内旅行傷害保険は最高5,000万円まで補償されます。さらにショッピング保険も海外国内問わず500万円まで補償されることから、。条件を満たせば上位のカードにランクアップできることからも、将来ハイステータスのカードを所有したいのであればぜひ持っておきたいカードです。

face-01

40代 | 男性

★★★★★

こちらのクレジットカードはゴールドカードにしては年会費がかなりリーズナブルですね。それでいてポイントの付与もこちらのクレジットカードをメインで利用するとかなり付きます。そのため実質は無料になります。買い物の盗難保険もきちんと付いているので安心です。

face-01

50代 | 男性

★★★★★

元々普通のカードからスタートしたカードが、ある時に招待が来てゴールドカードにしました。それから会費が割高になるデメリットがあったとしても、メリットのほうが大きいです。空港ラウンジも使えますし、な二よりも困ったときの連絡が、通常のカードのときと比べて非常に早く、即担当者につながるのが重宝しています。

face-01

30代 | 男性

★★★★★

JCBカードSの機能に加え、海外旅行傷害保険や空港ラウンジサービス、グルメ優待サービスなどが利用できます。 また、MyJチェックへの登録を済ませJCB海外加盟店で利用すると、自動的にポイントが2倍貯まります。 2年連続で100万円以上利用すると「JCBゴールドザ・プレミア」や「JCBザ・クラス」への招待が受けられます。

face-02

30代 | 女性

★★★★☆

海外に短期留学する際、普段から使っているカードだけでなく、もう一つ別のものも、と思い立ち、急遽入会しました。出発まで日数的に余裕がなかったんですが、オンラインでスピーディーに手続き、発行できたので助かりました。出発前に空港ラウンジも利用できたので、ゆっくりと過ごせました。

face-02

30代 | 男性

★★★★☆

元からネットショッピングよく使いますから、ネットショッピングや店頭でのショッピングに使おうと思っています。最近旅行することが増えてきて、旅行に関してのサービスもぜひ利用したいです。国内以外に海外でも使用の機会あったら使ってみたいです。保険サービスつくのでうれしいです。

face-02

40代 | 女性

★★★★☆

1万円程の年会費で少し上のステータスを感じることができるコスパのいいカードです。 持っていた時に一番重宝したのが、3年というポイントの有効期限でした。 ポイントをつい交換し忘れて、気づくと期限切れ、なんてケースがなくなりました。 もちろんポイント還元率が高いのも魅力です。 また、海外や国内への旅行時に気にするべき傷害保険が初めから全てついているため、空港で気にする必要もポイントです!

ゴールドカードランキング16位

SAISON GOLD Premiumはいつでも映画が1000円!

年会費 発行スピード ポイント還元率
11,000円(税込) 3日~10日 0.5%~5.0%
ポイント種類 付帯保険 交換可能マイル
永久不滅ポイント 海外、国内旅行傷害保険 iD/QUICPay
スマホ決済 国際ブランド
JAL/ANA Visa/Mastercard/JCB/AMEX
おすすめ年代
30代40代50代
年会費 発行スピード
11,000円(税込) 3日~10日
ポイント還元率 ポイント種類
0.5%~5.0% 永久不滅ポイント
付帯保険 交換可能マイル
海外、国内旅行傷害保険 JAL/ANA
スマホ決済 国際ブランド
iD/QUICPay Visa/Mastercard/JCB/AMEX
おすすめ年代
30代40代50代

おすすめポイント

SAISON GOLD Premiumの主な特徴は、以下の3点です。

SAISON GOLD Premiumでは、選べるゴールド優待で好みの優待サービスを受けられます。なかでも1,000円で映画が見られる優待は非常にお得でおすすめです。映画料金割引の優待は月3回まで利用できるため、家族や友人と映画を見に行く機会が多い方は必ず使いましょう。。年間100万円以上利用すると10.0%還元となるため、三越伊勢丹グループを頻繁に使う方ほどポイントが貯めやすいカードです。

映画のほかにも、飲食店やレジャー施設での割引優待が受けられます。SAISON GOLD Premium専用ページから好きな優待サービスを選んで利用しましょう。

SAISON GOLD Premiumをコンビニやカフェで使うと、最大5.0%のポイント還元を受けられます。コンビニやカフェでのポイント還元ルールは以下のとおりです。

ポイント還元ステージ 利用額 ポイント還元率
レベル1 利用額15万円未満 2.5%還元
レベル2 利用額15万円~30万円未満 4.0%還元
レベルMAX 利用額30万円以上 5.0%還元

毎日のようにコンビニやカフェを使う方は、利用額30万円以上を達成できる可能性が十分あります。また、年間利用額が以下の金額であった場合は、翌年のステージ開始レベルが変わります。

◼️年間利用額による翌年のステージ開始レベル
  • 30万円以上60万円未満:翌年のステージがレベル2から
  • 60万円以上:翌年のステージがレベルMAXから

高頻度でコンビニやカフェを使い続けて、より長い間高還元を受けましょう。

SAISON GOLD Premiumは50万円利用するごとに、通常還元分である0.5%のポイントに加えて、さらに0.5%分のボーナスポイントが付与されます。還元率が一時的に1.0%に上昇するため、ほかのセゾンカードよりもお得に利用できます。

ただし、電子マネーへのチャージやATM、キャッシングでの手数料、カード年会費などは利用額の対象外です。公共料金や税金、年金など固定費の支払いに使って、積極的にボーナスポイントを狙いましょう。

キャンペーン

準備中

ゴールドカードランキング3位

アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カードは最高クラスのステータス性を誇る

おすすめ度

★★★★

年会費 ポイント還元率 ポイント種類
3万9,600円(税込) 1.0%~3.0% メンバーシップリワード
付帯保険 申込条件
交換可能マイル
海外旅行:最大1億円
国内旅行:最大5,000万円
ショッピング:年間最大500万円
20歳以上&国内居住 ANA/JAL/スカイ
おすすめ年代
20代30代40代50代
年会費 ポイント還元率
3万9,600円(税込) 1.0%~3.0%
ポイント種類 付帯保険
メンバーシップリワード 海外旅行:最大1億円
国内旅行:最大5,000万円
ショッピング:最大500万円
申込条件 交換可能マイル
20歳以上&国内居住 ANA/JAL/スカイ
おすすめ年代
20代30代40代50代
アメックスゴールドプリファードのメリット
  • 対象レストランのコース料理2名以上予約で1名分が無料になる「ゴールド・ダイニングby招待日和」
  • プライオリティ・パスのスタンダード会員資格が付帯、年間2回まで無料。家族カードにも付帯
  • 国内空港ラウンジを無料で利用できる、同伴者も1名無料
  • 家族カードが2枚無料
  • 700を超えるホテルやリゾートで優待を受けられる「ザ・ホテル・コレクション」
アメックスゴールドプリファードのデメリット
  • 年会費が税込3万9,600円(税込)と高額
  • 審査難易度が高いといわれる

アメックスゴールドの特徴

特徴1

唯一無二のステータス性

アメックスゴールドは高いステータス性と抜群の知名度を誇るハイステータスカードだ。その分、年会費は3万9,600円(税込)と割高なため注意が必要だ。申し込み条件は20歳以上で国内に居住していること&安定継続収入があること。家族カードは1枚まで無料で発行できる上、家族カードの保有者もサービス等(一部を除く)を受けられる。ご家族と一緒にステータスカードを保有すればプライベートは一層充実するだろう。

特徴2

普段の買い物をサポートしてくれる

アメックスゴールドはさまざまなアクシデントに対応した1枚。
購入から90日間、年間最高500万円までの商品の破損や盗難をほとんど補償してくれるだけでなく、商品の返品をサポートしてくれることも特徴的だ。
また、クレジットカードの不正利用に対するフォローも用意されているので安心してカードを利用できるだろう。

特徴3

旅行の準備から帰宅までをサポート

アメックスゴールドを使えば、電話1本で旅行の手配が可能に。
無料でスーツケースを1個配送してくれるサービスに加え、国内外1,400ヶ所以上の空港VIPラウンジが利用できるため海外へ行くことが多い人にはおすすめのゴールドカードだ。
さらに、最高1億円まで補償してくれる海外旅行傷害保険も付帯している。

おすすめポイント

アメックスゴールドは普段の買い物や旅行などをサポートしてくれる1枚。入会時の特典も充実している。

アメックスゴールドで貯めたポイントはマイルや提携ポイントなど豊富な選択肢の中から選んで交換でき、ライフスタイルに応じていろいろなポイントにできることは魅力だ。
ANAマイルへのポイント移行には、別途参加登録費用が必要なので注意が必要だ。
もちろん、貯まったポイントをそのまま支払いに利用することも選択肢の1つに挙げられる。

アメックスゴールドを継続し続けると、さまざまな特典が受けられることもおすすめできるポイントだ。
継続特典としては1泊2名様分の無料宿泊券(カード利用年間200万円以上で進呈)や 「アメリカン・エキスプレス・トラベル オンライン」のホテル予約で利用できる10,000円分のトラベルクレジットなど豊富な継続特典が用意されている

キャンペーン

■入会特典

カードご利用ボーナス

└ご入会後3ヶ月以内に合計50万円のカードご利用で20,000ボーナスポイント

└ご入会後3ヶ月以内に合計100万円のカードご利用で80,000ボーナスポイント

アメリカン・エキスプレス・トラベル オンラインご利用ボーナス

└ご入会後6ヶ月以内に同サイトにて合計50,000円以上のカードご利用で10,000ボーナスポイント

通常ご利用ポイント

└ご入会後、合計100万円以上のカードご利用で10,000ポイント獲得可能

アメックスゴールドの口コミ・評判

expert

トータルマネー
コンサルタント

新井智美

カード継続時にはスターバックス特典としてドリンクチケット3,000円分や国内の対象ホテルで2泊以上の予約の際に利用できる15,000円分のクーポンがプレゼントされるなど、行き届いたサービスが魅力です。旅行の際はプライオリティ・パスが年会費無料で付帯し、所有しているだけでステータスが感じられるカードと言えるでしょう。

face-01

40代 | 男性

★★★★★

このゴールドカードは年会費こそ高いですが、そのくらいの価値があるものとなっています。その特典の中でもっとも魅力的なのが、プライオリティ・パスの年会費が無料になる点です。しかも、このプライオリティ・パス・メンバーシップは家族カードであっても無料で登録が可能になっている点が凄いところです。また、海外旅行傷害保険の補償額が最高1億円まで補償してくれるという補償額の手厚さも魅力を感じています。

face-01

30代 | 男性

★★★★★

アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カードは買い物や公共料金の支払いで利用金額に応じてポイントが貯まるポイントシステムを採用しています。ポイントは通常100円につき1ポイント付与され、貯まったポイントはANAマイルや楽天ポイント、Tポイント、amazonギフト券などと交換可能です。

face-02

20代 | 男性

★★★★☆

アメックスの強みはなんといっても旅行分野!海外旅行の時、空港から自宅までの荷物を無料で配送してくれるサービスがあります。荷物が多い時は必ず利用するくらい便利で助かります。 あとは、カードを提示するだけで空港ラウンジも使用できるので、空港内でちょっと一息するのにも役立ちます。 海外旅行によく行く人はアメックスゴールドは是非持っておくべき一枚だと思います!

face-02

40代 | 男性

★★★☆☆

申し込みのきっかけは自宅、空港間での手荷物無料宅配、ゴールドダイニングで、ダイニングは毎月利用してて、カードラウンジは2名可能で利用しやすいです。サポートデスクがもうちょっとコンシェルジュに近づけばいろんな予約の機会増えるように思えます。会員サイトはちょっとわかりにくいです。

face-02

30代 | 女性

★★★☆☆

所感:かっこよくてステータス性のクレジットカードの王道でしょう!ゴールドカードと言ったらこれだと思います。利便性:最近流行りのtouch決済も可能で、管理はアプリを使うと簡単です。年会費:約3万円なので高過ぎず安過ぎずな印象です。オススメポイント:紹介制度が結構充実していてリワードポイントには注目してほしいです。海外に強いイメージかもしれませんが国内でだって、持ってたらそれはもうすごい破壊力です。

ゴールドカードランキング4位

ダイナースクラブカードはステータス性の高い日本初のクレジットカード

おすすめ度

★★★★

年会費 ポイント還元率 ポイント種類
24,200円 0.40%~1.00% ダイナースクラブ リワードポイント
付帯保険 交換可能マイル
申し込み条件
海外旅行/国内旅行
/ショッピング
ANA/スカイ/マイレージプラス 当社所定の基準を満たす方
おすすめ年代
20代30代40代50代
ダイナースクラブカードのメリット
  • 世界最初のカードブランドが発行するハイステータスカード
  • コンパニオンカードとして通常年会費3,300円の「TRUST CLUB プラチナマスターカード」を無料で発行できる
  • ポイントの有効期限なし
  • 年間参加料6,600円(税込)で、主要航空会社のマイルに移行できる
  • 最高1億円まで補償される国内・海外旅行傷害保険が付帯
ダイナースクラブカードのデメリット
  • 基本還元率が0.5%以下と低い
  • 年会費が24,200円(税込)と高額

ダイナースクラブカードの特徴

特徴1

コンパニオンカードを年会費無料で発行可能

MastercardのプラチナグレードのTRUST CLUBプラチナマスターカードを付帯し、ポイントや請求などをダイナースクラブカードに一体化することができる。
これにより世界中のより多くの店舗で便利にカードを利用することが可能である。

特徴2

利用可能枠は一律の制限がない

ダイナースクラブカードには利用可能枠に一律の制限がない所有者の利用状況や支払い実績により個別に利用可能枠が設定されるので「利用限度額を柔軟に設定して欲しい」という方には嬉しいポイント。

特徴3

多彩な優待サービス

ダイナースクラブカードにはグルメ、トラベル、エンタテイメント、ゴルフなど多彩なシーンで利用できるサービスが付帯している。これだけでなくカードの利用で貯まるポイントに有効期限がないことも嬉しいポイントである。

おすすめポイント

ダイナースクラブカードでは対象のレストランにおける所定のコース料理を予約すると、会員を含む2名以上であれば1名分のコース料金が無料になり、会員を含む6名以上の利用で2名分のコース料理が無料になるのだ。
対象レストランは全国で300件以上あるため、気になるところがある方はチェックしてほしい。

ダイナースクラブカードを所有していると、海外・国内の空港ラウンジを無料で利用できる。例えば、羽田空港国際線ターミナルの「POWER LOUNGE」や成田国際空港の「KALラウンジ」などだ。
全国の主要都市における空港ラウンジが利用できることも、ステータスが高いクレジットカードの特徴と言えるだろう。

ダイナースクラブカードにはゴルフ優待が用意されている。 主な特典は以下の通りだ。

  • 名門ゴルフ約100コースのラウンド予約を手配
  • プライベートレッスンの料金が割引に
  • ゴルフレッスンを無料、または優待料金で受講できる
  • ゴルフクラブの調整や選択を提案してくれる「フィッティングサービス」
  • 対象のゴルフ練習場を優待価格で利用できる

などゴルフが趣味の方はダイナースクラブカードをぜひ検討してほしい。

キャンペーン

<ダイナースクラブカード 新規入会キャンペーン>
本会員・家族会員ともに初年度年会費無料
(2024年4月1日~7月31日お申し込み分)

ダイナースクラブカードの口コミ・評判

face-01

20代 | 男性

★★★★★

基本的には30代以上の高収入の方しか取得できませんが、自営業の場合などは20代での取得も可能です。おそらく、親の紹介があれば大丈夫です。ダイナースクラブカードは、アメックスよりもステータスは上だと思います。限られた人しか取得できないハードルが高いカードです。

face-01

30代 | 男性

★★★★★

高級レストランのおすすめコース料理を2名以上で予約すると1名分が無料になる優待が受けられます。また、対象店舗によっては6名以上の場合は2名まで無料になりグループでの利用にも最適です。利用は1店舗につき半年に1回までとなり、半年ごとに同じ店舗を利用できるのはもちろん、違う店舗であれば半年の間に複数回利用できます。

face-02

40代 | 男性

★★★★☆

特に、普段から旅行や出張に行く機会が多い人なら、「海外旅行傷害保険」の充実の満足度です。ダイナースクラブカードは、保有しているだけで、適用される、自動付帯なのです。その補償は、とても手厚いものです。その他、数々の特典が存在しています。国内では、31空港+世界1000カ所以上の空港ラウンジを無料で利用出来るなど。デメリットとしては、付帯特典を、全く使わない人にとっては、年会費が高いという事です。

ゴールドカードランキング5位

ラグジュアリーカードゴールドは付帯サービスが充実

おすすめ度

★★★★

年会費 ポイント還元率 ポイント種類
220,000円 (初年度110,000円) 1.5%~3.3% グローバルポイント
付帯保険 申込条件
交換可能マイル
海外旅行:最大12,000万円
国内旅行:最大1,000万円
ショッピング:最大300万円
20歳以上&安定収入 ANA/JAL
おすすめ年代
20代30代40代50代
年会費 ポイント還元率
220,000円
(初年度110,000円)
1.5%~3.3%
ポイント種類 付帯保険
グローバルポイント 海外旅行:最大12,000万円
国内旅行:最大1,000万円
ショッピング:最大300万円
申込条件 交換可能マイル
20歳以上&安定収入 ANA/JAL
おすすめ年代
20代30代40代50代
ラグジュアリーカードゴールドのメリット
  • マスターカードの最上位ランクのクレジットカード
  • 1年間、毎月5回以上かつ月額合計60,000円(税込)以上のカード決済で毎月5,000円相当ポイントプレゼント
  • 国内外のザ・リッツ・カールトン、ハイアット、東急ホテルズ、ANAインターコンチネンタル、ザ・ひらまつなど、世界3,000軒以上の宿泊施設でのホテル優待(VIPホテル優待)
  • ⾼級ホテルや会員制ラウンジを気軽に利用できるラグジュアリーカードラウンジアワー
  • 全国約200の対象店舗にて、2名以上の予約で1名分が無料になるラグジュアリーダイニング
ラグジュアリーカードゴールドのデメリット
  • 通常還元率は0.5%と平均的
  • 一部のコインパーキングで利用できないことがある

ラグジュアリーカードゴールドの特徴

特徴1

還元率1.5%のキャッシュバック

通常のショッピング利用以外でもApple PayやQUICPayなどのキャッシュレス決済やETCカード、家族カードの利用でもポイントが貯まる。

特徴2

24金コーティングの重厚感と気品あるカード

オスカー像やNASA発注品と同じ製造会社が24金コーティングを手がけた金属製カードを採用。

特徴3

チャットで繋がる一流のコンシェルジュサービス

接待の相談や手配、職場の懇親会や急な出張時の旅行手配、気の利いた贈答品の提案相談などに、24時間365日、一流のコンシェルジュが対応してくれる。

おすすめポイント

レストランやホテル、航空券などの予約や緊急時の対応、日常のサポートまで、電話一本で対応。ゴールド会員は、すぐにオペレーターにつながるライブチャット機能が利用可能。

ザ・リッツ・カールトン、ハイアット、マンダリン オリエンタルをはじめ、世界の3,000を超える施設にて1滞在当たり55,000円相当以上の旅行特典とサービスを受けられる。

世界中1,400か所以上の空港ラウンジを無料で利用できるサービス。混雑する空港ターミナルの喧騒から逃れ、ゆっくり寛ぐことができる。

キャンペーン

準備中

ゴールドカードランキング6位

三菱UFJカード ゴールドプレステージは三菱UFJグループならではの優待も

おすすめ度

★★★★

年会費 ポイント還元率 ポイント種類
11,000円 (初年度会費無料) 0.50% グローバルポイント
付帯保険 申込条件
交換可能マイル
海外旅行:最大5,000万円
国内旅行:最大5,000万円
ショッピング:最大300万円
20歳以上&安定収入 JAL
おすすめ年代
20代30代40代50代
年会費 ポイント還元率
11,000円
(初年度会費無料)
0.50%
ポイント種類 付帯保険
グローバルポイント 海外旅行:最大5,000万円
国内旅行:最大5,000万円
ショッピング:最大300万円
申込条件 交換可能マイル
20歳以上&安定収入 ANA/JAL
おすすめ年代
20代30代40代50代
三菱UFJカード ゴールドプレステージのメリット
  • 最高5,000万円まで補償される海外・国内旅行傷害保険が付帯
  • 空港ラウンジ無料
  • セブン-イレブン、ローソン、ピザハット、松屋、コカ・コーラ自販機、松の屋、マイカリー食堂(2023年11月)で5.5%相当還元
  • レストランで所定コースメニュー2名以上の利用で1名分無料になる「ゴールド・グルメセレクション」
  • グローバルPlusで利用に応じたポイント優遇あり
  • 年間100万円以上の利用で11,000円相当のボーナスポイントが付与される
三菱UFJカード ゴールドプレステージのデメリット
  • 通常ポイント還元率が0.4%と低め
  • 家族カードの年会費が有料

三菱UFJカード ゴールドプレステージの特徴

特徴1

Web入会だと初年度の入会費が無料に

三菱UFJカードゴールドプレステージは、Web入会で申し込むと初年度の年会費が無料になる(通常は年会費11,000円)。登録型のリボ払いである「楽Pay(らくペイ)」の年会費優遇もあるので、気になる方は一度チェックすることをおすすめする。

特徴2

健康や介護について24時間相談できる

三菱UFJカードゴールドプレステージの会員になれば、24時間にわたって健康や介護に関する相談ができる。
割引きがある人間ドックなどの提携医療機関を紹介してくれることもおすすめできるポイント。

特徴3

三菱UFJならではの金融取引サービス

三菱UFJカードゴールドプレステージの会員は、三菱UFJフィナンシャル・グループ各社が提供するサービスが受けられる。外貨キャッシュご購入レートの優遇などの特典・割引は、資産運用の一助となるだろう。

おすすめポイント

三菱UFJカードゴールドプレステージの会員になれば、国内空港ラウンジを無料で利用できる。
ちなみに、ホノルルにあるダニエル・K・イノウエ国際空港の利用料金が無料なこともおすすめだ。
旅行や出張で空港を利用する方には、おすすめのゴールドカードと言える。

「Relux」が提供する宿泊プランより、さらに5%割引の優待価格で特定のホテルや旅館に宿泊できる
初回限定で3,000円割引の優待を用意していることもおすすめできるポイントの1つ。
気になる方は、「Relux」をチェックしてみてほしい。

三菱UFJカードゴールドプレステージの会員は、指定されたレストランのコース料理が1名分無料になる。
さまざまなジャンルを揃えているので、特別な日などに利用してもよいだおる。おいしい食事を食べながら素敵なひと時を過ごす機会を作れることもおすすめできるポイントの1つだ。

キャンペーン

最大11,000円相当プレゼント

三菱UFJカード ゴールドプレステージの口コミ・評判

face-01

30代 | 女性

★★★★★

このクレジットカードで利便性が高いと思ったことは、国内にあるコンビニのATMを利用していつでも返済ができる点です。平日休日、時間帯に関係なく手数料を取られることもないので、余裕がある時に返済をしていけるのがとても便利だと思いました。私は普段使いにしているカードで、提携店で利用すればポイントが1.5倍付与されるのも気に居ています。

face-02

30代 | 男性

★★★★☆

今回このカードを利用して思ったことですがやはり何と言っても様々な場面で便利で有効的にカードを使用できるといったところです。ポイント還元等の期間もあるためそういった時期を狙ってこのカードを使用するとポイントが還元をされたりします。そのため使い方によってはとてもお得にお買い物や各種サービスを利用することができるため非常に使い勝手の良いカードとなっております。

face-01

30代 | 女性

★★★★★

国内の主要空港にプラスしてホノルルのダニエル・K・イノウエ国際空港のラウンジも無料で利用できて飛行機の待ち時間を快適に過ごせます。対象のレストランを2名で利用すると1名分が無料になったり、対象ホテルを優待価格で利用でいたりサービスが充実しています。

face-02

30代 | 男性

★★★★☆

まずナンバーレスのすっきりデザインが特徴です。セキュリティに配慮したこのような形には、持ち主への配慮ができていて良いと思います。初年度は入会費が無料なのはありがたいです。次年度からは年会費が11000円必要になります。空港ラウンジサービスなど、旅行関係での特典が魅力です。このあたりのサービスを多く利用する人であれば、やや高額な会費の元がとれると思えます。

face-02

30代 | 男性

★★★★☆

仕事柄毎月のように飛行機を利用しますが、国際線・国内線のラウンジが利用できるので、すごく助かっています。離陸まで落ち着いて仕事ができますし、リラックスできるので本当に嬉しいです。300万円の買物保険もありますので、高額な買い物をする際にも安心する事ができます。

ゴールドカードランキング7位

JCBゴールドExtageは20代限定のゴールドカード

おすすめ度

★★★★

年会費 ポイント還元率 ポイント種類
3,300円 (初年度会費無料) 0.50%~5.00% Oki Dokiポイント
付帯保険 申込条件
交換可能マイル
海外旅行:最大5,000万円
国内旅行:最大5,000万円
ショッピング:最大200万円
20歳以上29歳以下&安定収入 ANA/JAL/スカイ
おすすめ年代
20代30代40代50代
出典元:JCB公式サイト
年会費 ポイント還元率
3,300円
(初年度会費無料)
0.50%~5.00%
ポイント種類 付帯保険
Oki Dokiポイント 海外旅行:最大5,000万円
国内旅行:最大5,000万円
ショッピング:最大200万円
申込条件 交換可能マイル
20歳以上29歳以下&安定収入 ANA/JAL/スカイ
おすすめ年代
20代30代40代50代
出典元:JCB公式サイト
JCBゴールドExtageのメリット
  • 年会費初年度無料、2年目以降も3,300円(税込)と手ごろ
  • 29歳以下が対象、審査の上自動でJCBゴールドに切り替えになる
  • 利用状況に応じてJCBザ・クラスへのインビテーションを受けられる
  • JCBカードの中ではポイント還元率が高い
  • ゴールド会員専用デスクと空港ラウンジサービス無料
  • 最高5,000万円まで補償される海外・国内旅行傷害保険が付帯
JCBゴールドExtageのデメリット
  • ポイント還元率は0.75%と中途半端
  • 海外で加盟店数が少ない

JCBゴールドExtageの特徴

特徴1

入会資格は20歳以上29歳以下

JCBゴールドExtageは、「20歳以上29歳以下かつ安定継続収入のある方」が申し込める20代限定のゴールドカード(学生は不可)。初年度の年会費は無料で、次年度以降も年会費は3,300円(税込)と比較的に割安である。年会費を安く抑えながらも一般カードにはない優待が受けられるのが魅力。

特徴2

入会資格は20歳以上29歳以下

JCBゴールドExtageは、入会して5年後の初回更新時に審査のうえ自動的にJCBゴールドへ切り替えとなるJCBゴールドになると年会費が11,000円に上がる分、サービスや特典も一層充実する。将来的にカードのランクをアップさせていきたい人におすすめ。

特徴3

ゴールド会員専用デスクが利用できる

JCBゴールドExtageはゴールド会員専門のサービスGOLD Basic Serviceの対象カードだ。
国内の主要空港やハワイのホノルル空港のラウンジが無料で利用できる空港ラウンジサービスなどゴールド会員ならではのサービスを受けることができる。

おすすめポイント

JCBゴールドExtageは新規入会ボーナスとして、入会後3ヵ月間はOki Dokiポイントが通常獲得ポイント×3倍付与される。
また入会後4ヵ月目~1年もOkiDokiポイントが通常獲得ポイント×1.5倍になるEXTAGEボーナスが適用されてお得にポイントが貯められる。

JCBゴールドExtageはJCB ORIGINAL SERIESパートナーの優待店でショッピングやサービス利用すると、通常ポイントの2~10倍のOkiDokiポイントが貯まる。
優待店であるセブン-イレブンやスターバックス、amazonなどをよく利用する方におすすめのサービスだ。

JCBゴールドExtageには、ポイント優待サイト「Oki Dokiランド」経由でショッピングすると通常2~20倍貯まるポイントが3倍~になって、一般カードに比べてお得にポイントが貯められる。よく利用する店舗がある方は「OkiDokiランド」をチェックすることをおすすめする。

キャン
ペーン

JCBオリジナルシリーズ新規入会キャンペーン
Amazon.co.jp利用で最大20,000円キャッシュバック

※キャンペーン期間:2022年10月1日(土)~2023年3月31日(金)

JCBゴールド限定新規入会キャンペーン
新規入会&利用で10,000円キャッシュバック

※キャンペーン期間:2022年10月1日(土)~2023年1月31日(火)

家族カード入会で最大4,000円キャッシュバックキャンペーン

※入会申し込み期間:2022年10月1日(土)~2023年3月31日(金)
※参加登録期間:2022年10月1日(土)~2023年4月30日(日)

お友達紹介キャンペーン!紹介者・被紹介者に1,500円キャッシュバック

※キャンペーン期間:2022年10月1日(土)~2023年3月31日(金)


ゴールドカードランキング8位

dカード GOLDはドコモユーザー必見のカード

おすすめ度

★★★★

年会費 ポイント還元率 ポイント種類
11,000円 1.00%~10.0% dポイント
付帯保険 申込条件
交換可能マイル
海外旅行:最大1億円
国内旅行:最大5,000万円
ショッピング:最大300万円
満18歳以上(高校生を除く)&安定収入 JAL
おすすめ年代
20代30代40代50代
年会費 ポイント還元率
11,000円 1.00%~10.0%
ポイント種類 付帯保険
dポイント 海外旅行:最大1億円
国内旅行:最大5,000万円
ショッピング:最大300万円
申込条件 交換可能マイル
20歳以上&安定収入 JAL
おすすめ年代
20代30代40代50代
※dカード GOLDが18歳以上の学生から申込可能に
※dカード GOLD会員数が1,000万人突破、ゴールドカード利用者数No.1のカード
※券面がリニューアル(選べる3デザイン)
※カード情報の裏面印字でセキュリティ面にも配慮
※環境に配慮したリサイクル素材を使用
※利用速報通知・利用制限通知が届く
dカード GOLDのメリット
  • 基本還元率が1%と高還元率のゴールドカード
  • 最短5分で審査完了後即日発行、iDに設定すればすぐに決済できる
  • 携帯電話とドコモ光の料金支払いに利用すると毎月10%還元
  • 購入日から3年間適用される最大10万円分のケータイ補償付き
  • 年間利用額に応じて最大2万2,000円相当の特典がもらえる
  • 国内・ハワイの主要空港ラウンジ利用無料
  • dカード特約店で利用額に応じて特約店ポイントが貯まる
dカード GOLDのデメリット
  • 年会費が11,000円かかる、条件達成により無料になるサービスもない
  • ドコモユーザー以外はメリットが薄い

dカード GOLDの特徴

特徴1

使い道が豊富なdポイントを貯められる

dカード GOLDで決済をすると、100円につき1ポイントのdポイントが貯められる。
この基本のポイント還元だけでなくスターバックスやメルカリなどの特約店を利用すればポイント還元率は最大4%にもなる。
Amazonなどのネットショップでもdポイントが獲得できることも嬉しいポイントだろう。
貯まったdポイントは、買い物やdocomoの携帯料金への充当など、使い道は豊富に用意されている。

特徴2

電子マネーのiDで普段の買い物をサポート

マクドナルドやマツモトキヨシなど、一部の店舗でiDによる決済が可能だ。
dカード GOLDもしくはスマートフォンをかざすだけで簡単に買い物が済ませられる。
d払いの支払い先にdカード GOLDを設定すれば、ポイントの2重どりも可能になり非常にお得だ。

特徴

年間100万円以上利用で年会費相当のクーポンがもらえる

dカード GOLDは年間利用額が100万円以上になると11,000円相当のクーポンが、200万円以上になると22,000円相当のクーポンがもらえるようになっている。このクーポンは、ケータイの購入やメルカリでのお買い物など様々な形で利用することができる。

おすすめポイント

docomoの携帯とドコモ光の利用料金の10%をポイント還元してくれる。
dカード GOLDを申し込むのを機に、docomoのスマートフォンに機種変更したり、ドコモ光を契約するのも選択肢の1つだろう。
普段からdポイントを貯めている方であれば、より多くのdポイントを獲得できるかもしれない。
ただし、端末代金や事務手数料など、一部対象外だ。利用している携帯電話の番号をペア回線として設定した場合、ペア回線のポイント進呈率が適用される。

スマートフォンの水濡れ・盗難・紛失などの補償を受けられることもおすすめできるポイントの1つだ。
補償期間は購入から3年間で、最大10万円補償してくれる。
ただし、同一機種・同一カラーでないといけない点に注意が必要。同一機種・同一カラーがない場合、docomoが指定した機種が対象になる。docomoのスマートフォンに買い替えを検討している方はおさえておきたい特典だ。

dカード GOLDに入会していると、国内とハワイの主要空港のラウンジを無料で過ごせることもおすすめできるポイントだ。
営業時間やサービスの内容は各ラウンジによって異なるため、旅行や出張などで飛行機を利用する方は一度チェックしておきたいところ。
なお、dカード GOLDは旅行中の事故や飛行機の欠航や遅延も保証してくれる。

キャンペーン

dカード GOLD入会&ご利用で最大11,000dポイントプレゼント

※入会&利用&Webエントリーで最大5,000ポイント+満18~22歳の学生限定6,000ポイント
※dポイント(期間・用途限定)

dカード GOLDの口コミ・評判

expert

トータルマネー
コンサルタント

新井智美

dカードGOLDの最大の特徴はドコモの携帯およびドコモ光の利用料の10%がポイント還元されることです。補償内容もdカードと比べて充実しており、携帯の故障については購入後3年間最大10万円まで補償されます。買い物の際の補償額もdカードの3倍である300万円となっています。ドコモユーザーであればdカードGOLDを持つほうがおすすめと言えるでしょう。

face-01

40代 | 男性

★★★★★

このゴールドカードを持つには年会費が11000円かかりますが、この年会費を支払っても十分に元が取れます。ただし、それはスマホや光回線がドコモユーザーに限ります。スマホやひかり回線がドコモユーザーだと支払い金額が1000円に付き10%のポイントが付きます。これはかなりお得感があります。それにスマホの購入日から3年間は適用されることになる最大10万円分のケータイ補償付きもかなり魅力的です。

face-01

20代 | 女性

★★★★★

ドコモの月々の利用額に応じてポイントが貯まったり、ローソン、ファミリーマート、マツモトキヨシ、ライフなど、日々日常の中でよく利用するお店でもポイントが貯まります。気づいたらポイントが貯まっているので、ちょっと買い物をするときにはすぐにそのポイントで買い物をしています。

face-01

30代 | 女性

★★★★★

入会の際にもらえるdポイントで年会費の元が取れるカードです。 ドコモの携帯を使用していて、月額使用料の10%たまるカードなので1年で本当にたくさんポイントがたまります。 今dポイントが使えるお店が増えているし、最近よくCMでもやっているメルカリでも決済に使えるので私はよくメルカリでの買い物にdポイントを使っています。

face-02

20代 | 女性

★★★★★

携帯をドコモにしていて、ドコモ光も利用しているので、毎月dポイントがたくさんつくので年会費11,000円(税込)を払ってもお得です。 電子マネー「iD」やスーパーでのお買い物でdカードを使っていたら、ポイントがどんどんたまるので、たまったポイントはローソンやマクドナルドなど使えるお店が豊富なのでポイントでおいしく買えちゃいます。

face-02

30代 | 男性

★★★★☆

docomoのスマホとドコモ光を利用しているので毎月たくさんのポイントが貯まってとてもお得です。dポイントがアップする特約店も多く、dポイントの使えるお店やサイトも多いのでポイントの使い道が豊富で大変便利です。年会費が11000円と少し高いですが、ケータイ保障や旅行保険も付帯しておりおすすめのカードです。

face-02

30代 | 男性

★★★☆☆

会員専用サイトはほとんど使いません。個人的にショップで手続しましたが、ネット上でもできて入会手段として一般的。発行まで待たされたっこともなく、スピードも普通です。そして、デザインはシンプルですが、これといった特徴がないです。単に色が金だけです。

ゴールドカードランキング9位

セゾンゴールド・アメックスは家族カードを最大4枚発行できる

おすすめ度

★★★

年会費 ポイント還元率 ポイント種類
11,000円 (初年度会費無料) 0.75%~1.00% 永久不滅ポイント
付帯保険 申込条件
交換可能マイル
海外旅行:最大5,000万円
国内旅行:最大5,000万円
ショッピング:最大200万円
定職&安定収入 ANA/JAL
おすすめ年代
20代30代40代50代
年会費 ポイント還元率
11,000円
(初年度会費無料)
0.75%~1.00%
ポイント種類 付帯保険
永久不滅ポイント 海外旅行:最大5,000万円
国内旅行:最大5,000万円
ショッピング:最大200万円
申込条件 交換可能マイル
定職&安定収入 ANA/JAL
おすすめ年代
20代30代40代50代
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードのメリット
  • 年会費初年度無料、2年目以降は11,000円(税込)
  • 会員限定の優待価格でホテルに宿泊できる
  • 最高5,000万円まで補償される海外・国内旅行傷害保険
  • カード利用で貯まる永久不滅ポイントをJALマイル(200ポイント=500マイル)やANAマイル(200ポイント=600マイル)と交換できる
  • 国内主要空港・ホノルル国際空港のラウンジを無料で利用できる
  • 遅延や欠航時に役立つ「航空機遅延費用・乗継遅延費用補償」や「航空機寄託手荷物遅延費用補償」が付帯
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードのデメリット
  • プライオリティパスが有料(税込11,000円)
  • 海外・国内旅行保険は利用付帯
  • 家族カードも年会費が1,100円(税込)かかる

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードの特徴

特徴1

家族カードを最大4枚発行できる

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードは、「安定した収入があり、社会的信用を有する連絡可能な方」であれば誰でも申し込める(学生・未成年を除く)。また、家族カードを最大4枚まで発行できるため、家族みんなでカードを持てば家計簿の管理もしやすい。家族カードの年会費は1枚につき1,100円(税込)と安い上に、本会員が年会費無料キャンペーン期間中の場合は家族カードの年会費も無料になる

特徴2

旅行をサポートするサービスが充実している

国内外の空港ラウンジを利用できることはもちろん、旅行や出張をサポートするサービスが充実している。
現地の通貨引き出しやホテルの予約、傷害保険とあらゆる場面を想定したサポートが用意されていることがポイントだ。
さらに、SAISONトラベルにアクセスすると、旅行に関する情報が得られる。

特徴3

コンサートや演劇などのイベント参加をサポート

会員限定チケットサービスe+で人気の公演チケットを先行予約できることが魅力の1つ。また、優待割引が受けられることもメリットだ。
うまく活用することで、目当てのコンサートや演劇などを見られるチャンスが増えるかもしれない。
利用する場合は他の決済方法やクレジットカードではサービスが受けられないので、注意が必要だ。

おすすめポイント

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードは、新規入会時にさまざまな特典が受けられることがおすすめできるポイントだ。
入会翌々月までに50,000円以上利用すると、永久不滅ポイントを1,000ポイントもらえる。
また、1回以上のキャッシング利用とファミリーカードの発行を完了すると、さらに永久不滅ポイントが付与される
なお、実際に永久不滅ポイントが加算されるタイミングは、セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード発行月の4ヵ月後下旬となる。

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードを利用すると、永久不滅ポイントが付与される。
永久不滅ポイントを利用することでマイルやギフト券への移行など様々な使い方ができる。
永久不滅ポイントでいろいろなチャリティに参加することも選択肢の1つ。また、永久不滅ポイントを投資にも活用できることも特徴だろう。
また、国内の買い物で1.5倍、海外での買い物なら永久不滅ポイントを通常より2倍貯められることもおすすめできるポイントだ。

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードは買い物やヘルスケア、カーライフなどをサポートする特典が豊富に用意されている。また、セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードで購入した商品が破損・盗難した際、年間200万円まで補償などサポート体制も整えられており、補償期間は購入日から120日間だ。万が一トラブルに巻き込まれたら、弁護士に相談できる「セゾン弁護士紹介サービス」も利用できる。

キャンペーン

セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードの口コミ・評判

expert

トータルマネー
コンサルタント

新井智美

年会費も初年度無料で2年目以降は11,000円(税込)と比較的所有しやすい価格となっており、充実した旅行保険のほか、国内での利用で永久不滅ポイントが1.5倍貯まるなどの優遇サービスが魅力といえます。セブン-イレブンの利用でnanacoポイントが貯まるほか、全国の西友、リヴィン、サニーの買い物が5%OFFとなるセゾンカード感謝デーなど、日常生活でお得にポイントを貯めていきたい方におすすめです。

face-01

30代 | 男性

★★★★★

セゾンクラッセのクラスで特典優待で、年会費無料でゴールドカードを取得しました。還元率も高く、永久不滅ポイントだし満足しかありません。空港ラウンジや手荷物サービス、海外旅行時の保険など多種多様のサービスを受けることもでき、メインとしてもつべき最強カードだと思います。

face-02

30代 | 男性

★★★★☆

頻繁にやっているセゾンクラッセのキャンペーンを利用すれば実質年会費無料で取得することができます。しかも年会実質費無料のカードとしては、旅行傷害保険や空港ラウンジ利用、手荷物無料宅配、ショッピング安心保険、ETC無料などなど充実した付帯サービスが付いているので良いです。ポイント還元率は0.75%と低めですが、ポイント永久保証なのでストレスなく使えると思います。

face-02

30代 | 女性

★★★★☆

国内外の空港ラウンジを使うことができるなど少しリッチな経験ができたり、ロフトなどでのショッピングやジムでの優待など、身近で普段から利用しているところで少しワンランク上の体験ができます。何気なく利用している場所が優待の対象になっていることもあるので、調べてみるといろんなお得な体験ができるかもしれません。

face-02

30代 | 男性

★★★★☆

年会費はそれなりですが、それ以上のお得な特典を得ることができます。 期限切れのないポイントがついてくる、優待特典に保険などがしっかりしている。 そして、初年度は年会費もかかりませんし、とてもお勧めです。 ちなみにその還元率は0.75~1.00%です。 これは通常の1.5倍にあたります。 カードはたくさんありますが、利用頻度が高い方には特にお勧めです。

face-01

20代 | 女性

★★★☆☆

海外旅行や飛行機によく乗る人、よく西友で買い物する人、セブン-イレブンでカード決済する人はnanacoポイント還元など、人によっては使いやすいかもしれませんが、海外旅行も行かない、西友やセブン-イレブンを利用する頻度が低い人には向いていないと思います。

face-01

30代 | 男性

★★★☆☆

J飛行機に乗らない方なら1万円払う価値がありません。格安還元率の高いゴールドカード増えてきて、使いづらいこのカード所持しても邪魔になります。永久ポイントもほかのポイントに交換すれば手数料が発生するのがあります。私はキャンペーンで手に入れたセゾンクラッセ★6なのでメインで使いますが。

ゴールドカードランキング10位

ANAアメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カードは飛行機利用の多い方におすすめ

おすすめ度

★★

年会費 ポイント還元率 ポイント種類
34,100円 0.50%~1.00% ANAアメリカン
・エキスプレス
・メンバーシップリワード
付帯保険 申込条件
交換可能マイル
海外旅行:最大1億円
国内旅行:最大5,000万円
ショッピング:年間最大500万円
20歳以上&安定収入 ANA/JAL/スカイ
おすすめ年代
20代30代40代50代
年会費 ポイント還元率
34,100円 0.50%~1.00%
ポイント種類 付帯保険
ANAアメリカン
・エキスプレス
・メンバーシップリワード
海外旅行:最大1億円
国内旅行:最大5,000万円
ショッピング:年間最大500万円
申込条件 交換可能マイル
20歳以上&安定収入 ANA/JAL/スカイ
おすすめ年代
20代30代40代50代
ANAアメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カードのメリット
  • マイル還元率が1%と高還元率
  • 保険金額最高1億円の海外旅行傷害保険、最高5,000万円の国内旅行傷害保険が付帯
  • 貯まるポイント「メンバーシップリワード」は有効期限なし、好きなタイミングでANAマイルに交換できる
  • ポイントからマイルへの年間移行上限がない
  • カード継続でボーナスマイル、毎年300万円以上の利用でANA SKYコインを獲得できる
ANAアメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カードのデメリット
  • レストラン1名無料などのサービスが付帯しない

ANAアメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カードの特徴

特徴1

入会時と毎回の継続時に2,000マイルがもらえる

ANAゴールドカードアメックスは入会時と毎年継続するごとに2,000マイルがもらえる。一定金額利用すると、さらにマイルを獲得することが可能だ。
最大で50,000マイル獲得できる。より多くのマイルを手に入れるためには、獲得するための条件をぜひチェックしておきたい。

特徴2

ANAグループでのカード利用はポイント2倍

ANAグループの店舗やサービスでANAゴールドアメックスを利用した場合、ポイントが2倍に。
ANAで航空券を取得することでより多くのポイントを獲得できる。
また、空港でも魅力的なサービスがたくさん用意されている。旅のお供に持っておきたい1枚だ。

特徴3

獲得したポイントの有効期限は無期限

ANAゴールドアメックスで獲得したポイントの有効期限は無期限だ。
ポイントを多く貯めてまとめて交換できるため、利用したいサービスや欲しい商品の交換に大量のポイントが必要な場合でも問題ないはずだ。

おすすめポイント

ANA アメックス ゴールドカードは空港や機内での買い物を優待が受けられるため、お土産を通常より安く購入できる。さらに、ANAショッピングA-styleでの買い物した際、5%オフになることもポイントだ。飛行機を利用する頻度の多い方が満足するサービスが用意されている。もちろん機内とANAショッピング A-styleでの買い物で、マイルを貯めることも可能だ。

貯まったポイントを好きなタイミングでマイルに移行できる。旅行や出張の行き先が決まった時には便利なサービスと言える。5,000マイルでANAグループ便、およびスターアライアンスメンバーを含むANAマイレージクラブ提携航空会社便の特典航空券に交換可能だ。また、ビジネスクラスやファーストクラスを利用する際に役立つのもおすすめできるポイントだ。

海外旅行でアクシデントが起きた際、最高1億円まで補償する傷害保険が用意されている。家族カード会員の場合、傷害死亡・後遺障害保険金最高5,000万円の海外旅行傷害保険が付帯される。飛行機が遅れた際に発生する臨時出費を補償してくれるのもおすすめできるポイントだ。カードで代金を支払い済みの旅行や、コンサートで行けなくなっても年間最高10万円まで補償してくれる。

キャンペーン

合計68,000マイル相当獲得可能
カード付帯特典
└入会時に2,000マイル付与
カードご利用ボーナス
└ご入会後3ヶ月以内に60万円のカードご利用で16,000ポイント
└ご入会後3ヶ月以内に合計100万円のカードご利用で12,000ポイント
└ご入会後3ヶ月以内に合計180万円のカードご利用で20,000ポイント
通常ご利用ポイント
└合計180万円のカードご利用で18,000ポイント

ANAアメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カードの口コミ・評判

expert

トータルマネー
コンサルタント

新井智美

旅行関連の補償はもちろん、スマートフォンが破損した際に補償サービスが受けられるなど、独自のサービスが魅力です。国内旅行でANAをよく利用する人なら、ぜひ持っておきたい1枚です。

face-01

40代 | 男性

★★★★★

年会費は34100円とゴールドカードの中でも高額となっていますが、その分得られる特典は多くなっています。空港のラウンジが自分だけでなく同伴者も1名だけになりますが無料になったり、手荷物無料宅配サービスも付いてきます。さらにポイントが貯めやすくなっているので、ANAマイルに交換がしやすい点も良いです。そして、貯めたポイントをANAマイルに移行する際の手数料が無料になります。

face-01

30代 | 男性

★★★★★

新規入会で2000マイル、カード継続するたびに2,000マイル、搭乗のたびに通常フライトマイル+区間基本マイレージの+25%。 ANAカードマイルプラス提携店、または対象商品の購入にカードを利用すると、ポイントとは別に100円=1マイル(または200円=1マイル)が自動精算されます。

face-02

30代 | 男性

★★★★☆

当時、最初の3か月に50万分の買い物で3万ポイントもらえるというキャンペーンをやっていました。 とても大きなポイントが貰えましたし。それでまた買い物ができたのは嬉しかったです。 またANAの航空券を購入した際に、マイルに付与されるのは2.5%になるので、他のカードより割合が高いのがお得で自分にはとてもぴったりだと感じました。

face-02

30代 | 男性

★★★★☆

プロパーのゴールドと比較して、付帯サービスはANA利用を中心としたものとなります。ANA Festaや機内販売での割引があり、空港や機内で買い物が楽しめます。プライオリティパスが附帯していたら文句なしなのですが‥最近、SFCに切り替わりました。これからも使い続けます。

face-02

30代 | 男性

★★★★☆

1ネットの明細チェックサービスとても見やすくなっていて、iPhoneのアプリでチェックできて、いつでも簡単に使用状況チェックができます。空港カードラウンジをカード所有者にくわえ、お連れ1名までは入れて魅力的ですが有料になりました。そして、年会費は高くて、飛行機にあまりのrない人はこのグリーンでいいでしょう。

face-02

30代 | 男性

★★★★☆

海外へ出張する際に自宅から空港まで電車で荷物を持って移動するのが一番大変だと感じており、特に満員電車で荷物を持っての移動はかなり疲れます。本カードの会員に対して、2021年3月から手荷物無料宅配サービスが開始されました。帰国時に空港から自宅までスーツケース1個を無料で配送してくれます。今後、利用していこうと思います。

ゴールドカードランキング11位

楽天ゴールドカードは初心者にもおすすめ

おすすめ度

★★

年会費 ポイント還元率 ポイント種類
2,200円 1.00%~5.00% 楽天ポイント
付帯保険 申込条件
交換可能マイル
海外旅行:最大2,000万円 20歳以上 ANA
おすすめ年代
20代30代40代50代
年会費 ポイント還元率
2,200円 1.00%~5.00%
ポイント種類 付帯保険
楽天ポイント 海外旅行:最大2,000万円
申込条件 交換可能マイル
20歳以上 ANA
おすすめ年代
20代30代40代50代
楽天ゴールドカードのメリット
  • 年会費2,200円(税込)と格安なのにプライオリティ・パスが付帯
  • 基本還元率が1%と高還元率
  • SPU(スーパーポイントアッププログラム)でポイント最大15.5倍・還元率15.5%
  • 国内主要空港やハワイ・ホノルル国際空港ラウンジを年2回まで無料で利用できる
  • 楽天市場で随時ポイント3倍・還元率3%以上
  • ハワイ・ワイキキにある「楽天カードハワイラウンジ」を利用できる
楽天ゴールドカードのデメリット
  • 流通系でステータスが低い
  • 楽天市場を利用しない人にとってはメリットが少ない

楽天ゴールドカードの特徴

特徴1

初めてのゴールドカードにも

楽天ゴールドカードは「20歳以上の安定収入のある方」なら誰でも申し込める。年会費が2,200円と安いもののゴールドカードならではのサービスもあるため、初めてのゴールドカードとしても使い勝手が良いのでおすすめだ。

特徴2

ETCカードの年会費がかからなくなる

ETCカードの発行には通常550円かかるが、無料で申し込めることも楽天ゴールドカードの特徴。
旅行などで高速道路を使う機会が多い方におすすめだ。ETCマイレージポイントが貯まることもメリットの1つと言えるだろう。

特徴3

楽天ゴールドカードの利用可能額は最高200万円

楽天ゴールドカードの利用可能額は独自の審査基準により決定され、最高額は200万円だ。
通常の楽天カードの利用可能額は最高100万円であるため、カード利用が高額になりそうな場合は、楽天ゴールドカードを申し込むとよいだろう。

おすすめポイント

楽天ゴールドカードで買い物すると、100円につき1ポイントがもらえる。ファミリーマートやマクドナルドなど、さまざまな店舗で効率よくポイントを貯められるだろう。
ANAのマイルや楽天Edyに交換できるのも魅力的。その他にも、楽天ブックスで書籍を購入する際にも利用可能だ。

海外旅行をサポートするサービスがいくつも用意されている。パスポートや楽天ゴールドカードの紛失や盗難はもちろん、病気やケガにも対応。最高2,000万円補償される傷害保険が用意されている。さらに、レストランやオプショナルツアーを手配してくれることも魅力だ。空港ラウンジは年2回まで無料で利用できるので、搭乗までの待ち時間がゆっくり過ごせるようになる。

楽天ゴールドカードは紛失・盗難に関する問い合わせを24時間365日対応している。
さらに、ネット不正あんしん制度で利用者をフォローしていることも魅力的だ。
また、メールで利用状況を知らせてくれるサービスも利用できるため、不正利用をいち早く発見することが可能だ。
偽造やスキミング対策のためにICチップを採用しており、フィッシング詐欺や不正ログインからも利用者を守っている。

キャンペーン

最大7,000ポイントプレゼント

新規入会で最大7,000ポイント
学生カード入会で最大5,555ポイント
家族カードで1000ポイント
カード紹介で紹介者と申込者合わせて3000ポイント

楽天ゴールドカードの口コミ・評判

expert

トータルマネー
コンサルタント

新井智美

通常の楽天カードとの最大の違いは、ETCカードが無料で発行できることや、空港ラウンジを利用できるなどのサービスが付帯していることです。また、誕生日月に利用することで、ポイントがさらに増えるなどの特典もあります。年会費を特に気にせず楽天ポイントを貯めたい人で、ゴールドカードを所有したいという人におすすめのカードです。

face-01

30代 | 男性

★★★★★

私は仕事柄、国内線をよく利用したり、飛行機を使った国内旅行によく行ったりしています。そこで便利なのが、このカードです。まず、なんと言っても、年に2回、空港のラウンジが使えること。ゆったりした時間を贅沢に過ごしています。また、楽天トラベルから航空券などを購入すると、楽天ポイントもざくざくたまります。

face-01

20代 | 女性

★★★★★

楽天市場でよく買い物するので、ポイントがたまりやすくてお得です。ポイントはマクドナルドやガソリンスタンド、ミスタードーナツ、コンビニなどで使えて使い勝手が良いです。楽天のアプリも見やすいし、申し込みもウェブでできるし、手続きが億劫で苦手な私でも簡単にできました。

face-02

30代 | 男性

★★★★★

通常のカードに比べてみても楽天ポイントが貯まりやすく買い物をする際の還元率が年会費を考慮したとしてもお得に感じられました。優待案内もバラエティーに富んでいて旅行などの遠出の外出の時にうまく活用したりすればよりポイントが貯まりやすくなったりして恩恵が受けられる印象があります。他の会社のゴールドよりは敷居が低いためステータス的には少し弱いかもしれません。

face-02

30代 | 女性

★★★★☆

楽天市場はじめ楽天グループでのカード利用すると、通常よりもアップした倍率でのポイント付与が受けられて、ザクザクポイントがたまる高還元率でお得です。また主要空港でのラウンジを無料で利用できるのでゆったり待ち時間が過ごせるし、保険が自動付帯されるのも魅力です。

face-02

30代 | 男性

★★★★☆

ゴールドカードという区分かもしれないですが、実際平凡なデザインで無機質なデザインが好きならいいかもしれないです。そして、使用1か月問題なく枠が20万で少ないです。また、メンテナンスをするのなら月末明けでもいいです。一般カードからの切り替えはスムーズでした。

ゴールドカードランキング12位

イオンゴールドカードはイオン系列でさらにお得に

おすすめ度

年会費 ポイント還元率 ポイント種類
無料 0.5%~1.00% ときめきポイント
付帯保険 申込条件
交換可能マイル
海外旅行:最大5,000万円
国内旅行:最大3,000万円
ショッピング:最大300万円
20歳以上 JAL
おすすめ年代
20代30代40代50代
年会費 ポイント還元率
無料 0.5%~1.00%
ポイント種類 付帯保険
ときめきポイント 海外旅行:最大5,000万円
国内旅行:最大3,000万円
ショッピング:最大300万円
申込条件 交換可能マイル
20歳以上 JAL
おすすめ年代
20代30代40代50代
イオンゴールドカードのメリット
  • 最高5,000万円まで補償される海外旅行傷害保険、最高3,000万円まで補償される国内旅行傷害保険が付帯
  • インビテーションにより年会費無料でゴールドカードを持てる
  • イオンシネマで映画が大学生の場合300円割引、いつでも1,000円
  • 公共料金の支払い1件につき毎月5WAONポイントプレゼント
  • 毎月20日・30日の「お客さま感謝デー」は、全国のイオンなどの対象店舗で5%オフ
  • イオングループ対象店舗で常時ポイント2倍、還元率1%還元
イオンゴールドカードのデメリット
  • イオン系列店舗を利用しない人にはメリットが少ない
  • 自ら申し込むことができない

イオンゴールドカードの特徴

特徴1

さまざまな状況に応じた保険が無料で付帯されている

イオンゴールドカードでは3種類の保険が用意されている。国内外でのケガや買い物時のトラブルなどに役立つ1枚だ。
ショッピングセーフティ保険では、購入した商品が事故により破損した場合、年間300万円まで補償される。
海外旅行の場合は最高5,000万円の海外旅行傷害保険が用意されており、国内旅行の場合は最高3,000万円までの国内旅行傷害保険による補償を受けることが可能だ。

特徴2

全国のイオンラウンジを無料で利用できる※

イオンゴールドカードの会員になると、全国のイオンラウンジを利用できる※ようになる。ラウンジ内にはトップバリュの試供品が用意されており、新聞・雑誌やイオン関連の冊子類が読めることも嬉しいポイント。(※利用できる時間は1日1回30分以内)
※「年間100万円以上ご利用のイオンゴールドカード/イオンカード会員さま」がご利用いただけます。

特徴3

国内にある主要空港のラウンジを利用できる

国内の主要空港におけるラウンジを利用できることもイオンゴールドカードの特徴。
空港ラウンジを利用する際は、イオンゴールドカードと当日の搭乗券をラウンジ内で提示しなければならない。
ただし、イオンゴールドカードを所有する本会員は無料、同伴者は有料となる。

おすすめポイント

イオンゴールドカードでは、ゴールドカード切替前に使用していたカードデザインによってデザインが決まる。
ミッキーマウスやトイ・ストーリーなど、自分好みのデザインが選べるのは魅力的だ。
なお、イオンカードのデザインは変更できない。デザインを変更するためには、一度退会する必要があることに注意していほしい。

家族カード会員にも本カード会員と同様の保険が利用できることも特徴の1つ。
大切な家族に何かあった時に備え、家族カードの発行をぜひ検討してほしい。
ただし、家族カードも本会員カードと同様に同伴者は保険の対象外になるため、国内外の旅行に出かける際には注意が必要だ。
なお、本カードと同様に家族カードの年会費は無料だ。

イオンカードの特典をそのまま利用できることも魅力。Apple Payなどのスマホ決済に対応しているのに加え、イオンiDで簡単に決済を済ませられる。
また、全国のイオンやマックスバリュなどの店舗で通常より安く買い物ができることも大きなメリットと言える。
イオンシネマでの映画鑑賞も通常より300円安く利用できることもポイントだ。普段からイオンやマックスバリュを利用する頻度が多い方は、イオンゴールドカードの申し込みをおすすめしたい。

キャンペーン

準備中

イオンゴールドカードの口コミ・評判

expert

トータルマネー
コンサルタント

新井智美

所有するには、年間100万円以上の利用が条件です。国内の空港ラウンジやイオンラウンジを無料で利用できる特典があります。旅行保険やショッピング保険も海外旅行は最高5,000万円、国内旅行でも最高3,000万円、ショッピング保険は年間300万円までの補償内容となっていることから、普段からイオン系列のお店をよく利用する人で、年会費無料でゴールドカードを持ちたい人におすすめのカードと言えます。

face-01

40代 | 男性

★★★★★

このゴールドカードは通常時のポイント還元率はそこまで高くはありませんが、イオングループだけに限定して使えばポイント還元率のアップといった恩恵が得られるようになっています。それ以外では、年会費が無料でゴールドカードを持つことができるのでコストパフォーマンスを考えるとかなり高いです。

face-01

30代 | 女性

★★★★★

イオンラウンジを使用できることがとても便利で助かっています。イオンラウンジでは無料でドリンクが飲めたり、トップバリュの試食ができたりするので、大型のイオンモールなどでショッピングしたときの休憩場所として最適です。またPCの使用や充電器があれば携帯電話の充電も可能です。小さいお子さん連れの方や高齢者の方でもゆっくり休憩できると思います。

face-01

30代 | 男性

★★★★☆

イオンゴールドカードは、イオンモールをよく利用する自分には助かっています。その理由は「イオンラウンジ」を利用することができるからです。イオンラウンジは、イオンゴールドカードを持っている人かイオンの株主かじゃないと入室できないようになっていて、30分程度のフリードリンクとお菓子を頂くことができます。ゆったりとくつろぐことができ、いつも買い物での疲れを少しだけ癒やすことができています。

face-02

50代 | 女性

★★★★☆

クレジットカードだけでなく、WAONとイオン銀行の機能と一体型なので、一枚で三役に使用できるカードです。WAONと連携してオートチャージを利用すると、ポイントがダブルで付与されるのでお得です。特にイオンをよく利用する人にはオススメのカードです。キャンペーンがよく開催されるので、イオンモールでの利用もお得になります。ゴールドカードならではの空港ラウンジ利用サービスも嬉しいです。

face-02

30代 | 男性

★★★★☆

オーパスカード作らなくてもイオンカードあればほとんどのコスモ石油で会員価格で入れられます。割引にならないコスモに今のところあたってなくて、キャッシュレス還元対象外になること以外、オーパスなどを作る意味がないと思えます。そしてイオンに行くことが多い自分委はメリットがあるカードです。

face-03

30代 | 女性

★★★☆☆

ゴールドカード対象者が多くなりすぎたのか、イオンラウンジは並ばないと入れません。 空港ラウンジに関しても対象が少なく、恩恵を受けたことがありません。 ポイントに関しては、大手スーパーマーケットが出しているクレジットカードとしては、特に格別感もなく普通だと思います。

ゴールドカードランキング12位

MUFGカード ゴールドは年会費を抑えたい方におすすめ

おすすめ度

年会費 ポイント還元率 ポイント種類
2,095円 (初年度会費無料) 0.1% グローバルポイント
付帯保険 申込条件
交換可能マイル
海外旅行:最大2,000万円
国内旅行:最大2,000万円
ショッピング:最大100万円
18歳以上&安定収入 JAL
おすすめ年代
20代30代40代50代
年会費 ポイント還元率
2,095円
(初年度会費無料)
0.1%
ポイント種類 付帯保険
グローバルポイント 海外旅行:最大2,000万円
国内旅行:最大2,000万円
ショッピング:最大100万円
申込条件 交換可能マイル
18歳以上&安定収入 JAL
おすすめ年代
20代30代40代50代
MUFGカード ゴールドのメリット
  • 年会費初年度無料、2年目以降も2,095円と手ごろ
  • 最高5,000万円まで補償される海外・国内旅行傷害保険が付帯
  • セブン-イレブン、ローソン、ピザハット、松屋、コカ・コーラ自販機、松の屋、マイカリー食堂(2023年10月)で5.5%相当還元
  • レストランで所定コースメニュー2名以上の利用で1名分無料に
  • グローバルPlusで利用に応じたポイント優遇あり
  • 年間100万円以上の利用で11,000円相当のボーナスポイントを付与
MUFGカード ゴールドのデメリット
  • 通常ポイント還元率が0.4%と低め

MUFGカード ゴールドの特徴

特徴1

充実したポイントプログラムが用意されている

MUFGカードゴールドは、「18歳以上で安定した収入のある方」なら誰でも申し込めるカード(学生を除く)。年会費は2,095円(税込)と比較的安い上に、家族カードは1枚目が年会費無料、2枚目以降も年会費440円(税込)で発行できる。カードの追加発行しても年会費の負担が少ないゴールドカードだ。

特徴2

国内外の旅行をサポートするためのサービスが豊富

安心して国内外の旅行や出張を過ごせるように、充実した保険やサービスが用意されている。
トラブルが起きた際に備えて、4種類の保険でフォローしてくれることも嬉しいポイントだ。補償される金額は国内旅行傷害保険の最高2,000万円である。

特徴3

さまざまな金融取引サービスが利用できる

三菱UFJフィナンシャル・グループ各社が提供しているサービスを利用できることもMUFGカードゴールドの特徴だ。
外貨キャッシュレートの優遇などが用意されている。
また、三菱UFJモルガン・スタンレー証券に来店してMUFGカードゴールドを見せると、株主優待一覧がもらえるので株式に興味のある方は一度チェックしてほしい。

おすすめポイント

MUFGカード ゴールドはさまざまなポイントプログラムや金融取引サービスが用意された1枚。

MUFGカードゴールドでポイントを貯めると、魅力的な商品やマイレージと交換できる。
食べ物や電化製品など、交換できる商品はバラエティに富んでいる。各プログラムの達成条件をチェックし、効率よくポイントを貯めてほしい。
また、利用金額に応じて獲得できるポイントが変わってくる。50万円以上100万円未満の場合、基本ポイントの20%分が加算される。さらに100万円以上の方は、基本ポイントの50%分が加算される。

住宅ローンの金利優遇をはじめ、不動産売買取引によるポイント加算、所有している不動産の簡易価格査定サービスを提供している。
MUFGカードゴールドは、不動産の売買に関心のある方におすすめのクレジットカードだ。
なお、借り入れの種類によっては優遇の対象にならないことには注意していほしい。

MUFGカード ゴールドはApple Payに対応しているため、スマートフォンやAppleWatchがあれば財布を持たないまま買い物が楽しめる。セブン-イレブンやヨドバシカメラなど、さまざまな店舗で利用可能に。
ApplePayの登録料は無料であるため、ぜひ活用してほしい。また、Apple製品にカード情報が保存されたり、共有される心配がないこともおすすめできるポイントだ。

キャンペーン

最大5,000円還元
新規入会:10%還元 ※最大5,000円 

MUFGカード ゴールドの口コミ・評判

expert

トータルマネー
コンサルタント

新井智美

「楽Pay」に登録して、その利用分が翌月以降に繰り越された場合は翌年の年会費が無料になる優遇策が設けられている点も高評価と言えるでしょう。入会時に設定した記念月に利用することでポイントが1.5倍になるポイントプログラムサービスがあることや、ゴールドカードならではの旅行保険の充実さなど、総合的な評価が高いこともMUFGゴールドカードの魅力です。

face-01

30代 | 女性

★★★★★

保険の補償内容が充実していて安心だし主要空港のラウンジを無料で利用できるので空港での待ち時をゆったりと過ごすことができます。またアニバーサリーポイントといってあらかじめ設定した「アニバーサリー月(記念月)」での買い物利用で2倍にアップした倍率でポイントが付与されてお得です。

face-01

30代 | 男性

★★★★★

MUFGカード ゴールドで私が満足できた点としては、お得な年会費で、確かな品質を得られると言う内容でありました。充実のトラベルサービス&サポートが非常に魅力的で、空港ラウンジサービスから始まり、海外旅行傷害保険があることや、ショッピング保険、国内渡航便遅延保険についてもありますので、旅行好きにはたまらない魅力的なサービス内容が設けられていると思いました。

face-02

40代 | 男性

★★★★☆

年会費がゴールドカードにしては安い部類に入ります。年会費は初年度無料で翌年度からは2095円かかりますが、他社のゴールドカードよりも割安です。それとアニバーサリーポイントというユニークなものがあります。設定したアニバーサリーの月に買い物をするとポイントが1.5倍になりますので、よりポイントを貯めることができます。また、海外旅行傷害保険が自動付帯で最高2000万円までの補償があります。

face-02

60代 | 男性

★★★★☆

ゴールドカードを取得して20年以上です。 当初は年会費1万円に見合うサービスが受けられるか半信半疑でしたが、当時は仕事で年に10回程度海外出張していたため、海外旅行傷害保険が最高5,000万円の高額補償額が自動的に掛かるので入会しました。 また、国内外問わず、不審な決済が発生した時確認の連絡があり、被害に合わずに済みました。

face-02

30代 | 男性

★★★★☆

国内での使用で、今のところ困ったことは一度もありません。 そもそもステータスとは何か。ゴールドとは何か。 結果、使用する本人が便利に満足して使えればそれでよいのであって、見栄と自己満足にこだわる人ほど散々なレビューを書いてる気がします。 会費が安いことのマイナス点は確かにあるかもしれませんが、さらなるサービスを求めるなら、もっと会費の高いカードを選べばよいのです。

face-02

30代 | 男性

★★★☆☆

一見銀行系で安心ですが、扱いは無料ニコスと差がなく、楽天ゴールドですら専用回線がありますが、ここはないです。また、対応力が低くて、これ作るなら素直に無料のニコスでよいでしょう。そして、年会費は安いのに海外保険の保証が大きいのが特徴になっています。

ゴールドカードランキング13位

エポスゴールドカードは優待店の特典や割引が充実

おすすめ度

年会費 ポイント還元率 ポイント種類
5,000円 0.50%~1.25% エポスポイント
付帯保険 申込条件
交換可能マイル
海外旅行:最大1,000万円
※10/1~利用付帯に変更
20歳以上 ANA/JAL
おすすめ年代
20代30代40代50代
年会費 ポイント還元率
5,000円 0.50%~1.25%
ポイント種類 付帯保険
エポスポイント 海外旅行:最大1,000万円
申込条件 交換可能マイル
20歳以上 ANA/JAL
おすすめ年代
20代30代40代50代
エポスゴールドカードのメリット
  • 年間50万円以上利用すると翌年以降永年無料
  • 年間50万円で2,500P、100万円で10,000Pのボーナスポイント、最大1.5%還元になる
  • マルイの店頭受け取りで親にバレずに即時発行できる
  • 24時間即時発行今すぐ作れて今すぐ使える「エポススマホカード」が便利
  • 最高3,000万円の海外旅行傷害保険が利用付帯で卒業旅行も安心
エポスゴールドカードのデメリット
  • 基本のポイント還元率は0.5%と平均的
  • 国内旅行傷害保険が付帯しない
  • 選べる国際ブランドがVISAのみ

エポスゴールドカードの特徴

特徴1

お気に入りの店舗を登録するとポイントが3倍に

対象店舗の中からお気に入りの店舗を登録すると、エポスゴールドカードを利用した際のポイントが3倍になる。
効率よくポイントを貯めるためには、日頃から利用する頻度が多い店舗を登録しておけばよいだろう。

特徴2

年4回の優待期間中の買い物がお得

年4回の優待期間中、マルイやモディ、マルイウェブチャネルでの買い物がお得になる。
目当ての商品を1割引で購入できるため、ぜひ利用してほしいサービスだ。

特徴3

旅行をサポートするサービスが充実している

最高で1,000万円補償してくれる海外旅行傷害保険をはじめ、国内外の旅行をサポートするサービスが充実している。
世界30都市以上の現地デスクが現地の情報を教えてくれるサービスはもちろんのこと、緊急時のサポート体制も整えられている。
パスポートの紛失や盗難など、万が一のトラブルに対応してくれるため、安心して旅行を楽しめるはずだ。

おすすめポイント

エポスカードはポイントの有効期限が2年であるのに対し、エポスゴールドカードはポイントの有効期限が無期限だ。
長期に渡ってエポスカードを使うなら、エポスゴールドカードを申し込むことをおすすめする。
ポイントは商品やギフト券、マイルなどに交換可能。その他にも、いろいろなサービスと交換できることもエポスゴールドカードの魅力だ。

年間の利用額に応じてポイントがもらえることも特徴だ。年間カード利用金額が100万円に到達すると、最大で10,000ポイントが付与される。
また、tsumiki証券でのつみたて金額や、エポスゴールドカードからエポスVISAプリペイドカードへの入金分はボーナスの対象となるため活用してほしい。
ただし、ポイント利用分・キャッシング利用分・現金での支払いは対象外だ。

年会費無料でエポスゴールドカードも家族を招待できる。家族でポイントをシェアできるため、効率よくポイントを貯めることが可能だ。
引き落とし先を1つの口座にまとめられることも嬉しいポイントだろう。
また、招待できる人数は紹介者を含めて全部で11人だ。ただし、二親等以内で18歳以上の方でないと招待できないことには注意してほしい。

キャンペーン

準備中

エポスゴールドカードの口コミ・評判

expert

トータルマネー
コンサルタント

新井智美

3つのショップまで登録可能の「選べるポイントアップショップ」を利用すれば、ポイント還元率が最大3倍になるなど、永久ポイントを効率的に貯めることができる点は魅力と言えます。招待を受けた場合や、年間の利用額50万円以上の場合は、年会費永年無料になるので、ほぼ無料で保有できると思っていいでしょう。

face-01

40代 | 男性

★★★★★

このゴールドカードは通常であれば年会費は5000円かかりますが、この年会費は条件しだいでは以後無料にできます。その条件というのは、年間50万円以上利用することにとって翌年以降の年会費が永年無料になります。これは大きな魅力的です。年間50万円の利用は決して無理な金額ではありませんので、年会費の無料の条件はわりと簡単にクリアできます。また、海外保険の付帯が自動付帯になっている点も良かったです。

face-01

20代 | 女性

★★★★★

選べるポイントアップショップというものがあり、よく行くスーパーやドラッグストアなど登録しておけばポイントが3倍付与されるので買い物を良くするので自然にポイントが溜まっていくのがとても嬉しいです。 また、買い物は基本的にクレジット決済なのですが、年間のご利用額が50万、100万と使うほど高額なポイントもゲットできるため、クレジット決済をよく利用しています。 使えるお店も多いのでかなり満足しています。

face-01

30代 | 女性

★★★★★

エポスゴールドカードは年会費無料でたくさんの得点が受けられるカードです。 通常のエポスカードですと2年でポイントの期限が切れてしまいますが、有効期限がなくなります。 また、年間の利用額が50万円以上で2500円分、100万円以上では10000円分のポイントが貰えるのが魅力です。 他に、お気に入りのショップ登録で最大3倍のポイントが付いたり、空港発ラウンジが無料で使用できたりととてもお得なカードです。

face-02

30代 | 男性

★★★★☆

エポスカードの一番の魅力はよく使うショップを事前に3店舗まで登録していれば、ポイントが3倍になるということです。私はこれはここで買う、というのを決めているタイプなのでこのサービスでよく使うショップを登録しています。どうせ買うならお得に買いたいですよね。また、ポイントに期限がないのも魅力的です。

face-02

30代 | 男性

★★★★☆

通常還元は一般カードと一緒ですが、有効期限がなくなって、指定サービス選ぶと3倍のポイントになります。旅行保険はこれだけだと不足です。国内空港ラウンジは使えるところが多くて、ゴールドカードですが、ショッピング保険がないです。そして使いにくいと思わなくて、ゴールでも紙の利用明細書発送が有料となります。

face-02

30代 | 女性

★★★★☆

ゴールドカードですが、年間50万円以上の利用で年会費が永年無料になります。(その他にも無料になる条件あり)普段よく使うお店を事前に3件まで登録するとポイントが3倍になる、選べるポイントアップショップもおすすめです。また、年間のカード利用金額によりボーナスポイントも貰えます。

ゴールドカードランキング15位

エムアイカード プラス ゴールドは三越伊勢丹で最大10%ポイント!

年会費 発行スピード ポイント還元率
11,000円(税込) 最短60分 1.0%~10.0%
ポイント種類 付帯保険 交換可能マイル
エムアイポイント 海外、国内旅行傷害保険 JAL/ANA
スマホ決済 国際ブランド
Apple Pay/Google Pay™︎ Visa/AMEX
おすすめ年代
30代40代50代
年会費 発行スピード
11,000円(税込) 最短60分
ポイント還元率 ポイント種類
1.0%~10.0% エムアイポイント
付帯保険 交換可能マイル
海外、国内旅行傷害保険 JAL/ANA
スマホ決済 国際ブランド
Apple Pay/Google Pay™︎ Visa/AMEX
おすすめ年代
30代40代50代
エムアイカード プラス ゴールドのメリット
  • 三越伊勢丹グループ百貨店で常時還元率5%、最大10%
  • 年会費初年度無料、2年目以降は11,000円(税込)
  • Visaは1.5%、アメックスは海外利用で2%の高還元率
  • 三越伊勢丹グループ百貨店での年間利用額が30万円(税込)以上で還元8%に、100万円(税込)以上で還元率が10%になる
  • 毎年4,200円相当のクーポン券がもらえる
エムアイカード プラス ゴールドのデメリット
  • 三越伊勢丹グループ百貨店を利用しない人にはメリットが少ない
  • セールはポイントアップ対象外

おすすめポイント

エムアイカード プラス ゴールドの主な特徴は、以下の3点です。

エムアイカード プラス ゴールドは、三越伊勢丹グループでの利用で最大10.0%のエムアイポイントを獲得できます。一般カードでは30万円までの利用で還元率5.0%ですが、ゴールドカードでは年間300万円までの買い物では8.0%還元を受けられます。年間100万円以上利用すると10.0%還元となるため、三越伊勢丹グループを頻繁に使う方ほどポイントが貯めやすいカードです。

ただし、食料品やレストラン、喫茶での利用や、税抜3,000円未満の商品は1.0%還元となります。また、福袋やギフト券、ゲーム機本体などの購入はポイント還元の対象外です。衣服やバッグなどのファッションアイテムやアクセサリー、ジュエリーなどの購入で利用するのがよいでしょう。

エムアイカード プラス ゴールドをApple Payに登録してQUICPayで支払いをすれば、通常ポイントに加えて4.0%のポイントが付与されます。エムアイカードのアプリからエントリーしたうえでWeb明細に登録すれば還元率アップが適用されます。非常に簡単な手順で高還元を受けられるため、あらゆる費用をカード払いにすれば多くのポイントを受け取れるでしょう。

ただし、ポイント付与は毎月2,000ポイントまで上限があります。50,000円以上の支払いからは還元率が1.0%となるため、注意しましょう。また、三越伊勢丹グループの百貨店ではApple PayやQUICPayを利用できません。他店での支払いで利用しましょう。

エムアイカード プラス ゴールドの付帯サービスは充実しており、旅行での活躍が期待できます。具体的なサービス内容は以下のとおりです。

◼️エムアイカード プラス ゴールドの主な付帯サービス
  • 海外利用でポイント1.5倍(AMEXのみ)
  • 羽田空港国際線ラウンジTIATをはじめとするラウンジサービス
  • 最高1億円の海外旅行傷害保険、5,000万円の国内旅行傷害保険
  • 手荷物宅配サービス優待
  • Visaクローク優待(Visaのみ)
  • レンタカー、レンタルWi-Fi優待

時間を持て余しがちな空港で快適に過ごせたり、移動時の負担を減らせたりと、より旅行を楽しめるサービスが付帯しています。

さらに、一休.comで予約すれば3.0%のポイントが還元されます。一休.comのプラチナ会員にも1年間無料で登録できるため、還元率がさらに1.0%上昇したりタイムセールを前倒しで楽しめたりと宿やレストランの予約もお得です。

キャンペーン

準備中

ゴールドカードの選び方

ゴールドカードのおすすめの選び方

ゴールドカードの選び方は次のとおりです。

ステータスや付帯サービスなど、自分が「カードを使う際に何を重視したいのか?」を明らかにしたうえで、最適なカードを選びましょう。

ステータスを重視するならプロパーカードや銀行系カード

ステータスを重視する人は、「プロパーカード」や、「銀行系クレジットカード」を選びましょう。

クレジットカードのステータスとは、カードの社会的な評価やランクを表す言葉です。

クレジットカードをステータスが高い順に並べるとプロパーカード>銀行系>交通系>信販系、流通系、消費者金融系となります。

ゴールドカードのステータス性一覧
  • プロパーカード>銀行系>交通系>信販系、流通系、消費者金融系

カード会社や国際ブランドが独自で発行するプロパーカードや、銀行が発行する銀行系のクレジットカードは、楽天カードやライフカードなどの流通会社・信販会社が発行する「流通系クレジットカード」やプロミスなどの消費者金融が発行する「消費者金融系のクレジットカード」よりステータスが高いです。

ステータスが高いクレジットカードは年会費が高い傾向にありますが、年会費に見合う優待が用意されているのが特徴です。

特にアメリカン・エキスプレス やダイナースクラブが発行するプロパーカードは、ホテルでワンランク上の部屋に泊まれるサービスや、豪華レストランで1名無料になるサービスが用意されています。

また、プロパーカードではありませんが、Mastercardの中でも最高ランクの「ワールドエリート」の称号を持つ「ラグジュアリーカード」はステータスが高いことで有名です。

◼️ステータス性が高く付帯サービスが充実したゴールドカード

アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カード
  • ホテルの部屋をアップグレードできる「ザ・ホテル・コレクション」
  • 対象レストランの対象コース料理を2名以上で予約すると1名分が無料になる「ゴールド・ダイニングby招待日和」
ダイナースクラブカード
  • 対象レストランの所定のコース料金の、1名分、もしくは2名分が無料になる「エグゼクティブ ダイニング」
  • ダイナースクラブ会員限定のスポーツクラブ、健康関連などのご優待サービス
  • 宝塚歌劇団、歌舞伎、大相撲、ミュージカル、バレエ、アイスショー等のSS席などを予約できるダイナースクラブ チケットサービス
  • 対象レストランで子供1名分の食事代金が無料になる特典「Family Table」
  • 高級料亭の予約が取れる「料亭プラン」
ラグジュアリーカード Mastercard®Gold Card
  • 人気レストランでコース料理のアップグレード
  • 全国約200店舗にて2人以上のコースを予約した場合に1人分が無料になる「ダイニング by 招待日和
  • 国内外のザ・リッツ・カールトン、ハイアット、東急ホテルズ、ANAインターコンチネンタル 、ザ・ひらまつなど、世界3,000軒以上の宿泊施設でのホテル優待(VIPホテル優待)を受けられる
  • 国内のマリオットボンヴォイ加盟ホテルで、会員料金でのホテル利用、客室Wi-Fiが無料などラグジュアリーカードのホテル特典を利用できる

アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カード」は、ホテルで空き室があった際に、部屋を無料でアップグレードしてもらえます。「ラグジュアリーカード Mastercard®Gold Card」は国内のマリオットボンヴォイ加盟ホテルで、会員料金でのホテル利用、客室Wi-Fiが無料などラグジュアリーカードのホテル特典を利用できます。

発行できるのが経営者のみとなりますが、ダイナースクラブカードは宝塚歌劇団、歌舞伎、大相撲、ミュージカル、バレエ、アイスショーのSS席などを予約できる会員専用のダイナースクラブ チケットサービスのほか、取引先の接待に活用できそうな「料亭プラン」など特別なサービスが用意されています。

旅行に行く機会が多い人は付帯保険が充実したカードを選ぶ

旅行に行く機会が多い人は、付帯保険が充実したカードを選びましょう。

アメリカン・エキスプレス やダイナースクラブが発行するゴールドカードは、補償金額が高く設定されています。

◼️ゴールドカードの付帯保険比較表

アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カード 保険金額最高1億円の海外旅行傷害保険
ダイナースクラブカード 保険金額が、最高1億円の国内旅行傷害保険と、最高5,000万円の海外旅行傷害保険
三菱UFJカード ゴールドプレステージ 保険金額最高5,000万円海外・国内旅行傷害保険
三井住友カード ゴールド (NL) 保険金額最高2,000万円の海外・国内旅行傷害保険
※付帯保険は7つのプランから選べる

海外に行く機会が多い人は、保険金額最高1億円の海外旅行傷害保険が付帯する「アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カード」や「ダイナースクラブカード」を選んでください。国内旅行が多い人は国内旅行傷害保険が付帯する「三菱UFJカード ゴールドプレステージ」と「三井住友カード ゴールド(NL)」などが選択肢になります。

旅行に行く機会が少ない人は、「ゴルフ安心プラン(ゴルファー保険)」や「日常生活安心プラン(個人賠償責任保険)」など、7つの保険から自由に選べる三井住友カード ゴールド (NL)がおすすめです。

飛行機に乗る機会が多いなら空港ラウンジを無料で利用できるカードを選ぶ

飛行機に乗る機会が多いなら空港ラウンジを無料で利用できるカードを選ぶ

飛行機に乗る機会が多いなら、空港ラウンジを無料で利用できるカードを選んでください。

ゴールドカードに用意された「空港ラウンジサービス」にはさまざまな種類があり、利用できる空港ラウンジやサービスが異なります。

空港ラウンジとは、空港での待ち時間に利用できる待合室のことです。

空港ラウンジには、カードラウンジと、航空会社ラウンジ、プライオリティ・パスラウンジの3種類があります。

特徴、場所 利用できる人 同伴者
カードラウンジ
>羽田空港の空港ラウンジ「POWER LOUNGE NORTH」
  • 特徴
    フリードリンク(ソフトドリンクのみ)や、無線LAN、などのサービスを無料で受けられる
  • 場所
    国内主要空港とハワイの空港で利用できる
クレジットカードのゴールドカード会員やプラチナカード会員 有料
航空会社ラウンジ
ANAラウンジ(羽田第3ターミナル)
  • 特徴
    ソフトドリンクのほか、アルコール類、寿司などホテルのビュッフェレベルの飲食サービスを無料で受けられる
  • 場所
    国内主要空港で利用できる
航空会社のマイレージプログラムの上級会員や、プレミアムエコノミーまたはビジネスクラスなどに搭乗する人 1人まで無料
プライオリティ・パスラウンジ
世界に広がるプライオリティ・パス・ラウンジ | Priority Pass
  • 特徴
    軽食やアルコールなどのサービスを受けられる。
  • 場所
    148以上の国や地域、600以上の都市で1,300ヵ所以上の空港ラウンジで利用できる。
ゴールドカード会員やプラチナカード会員のうち、プライオリティパスの権利を持つ本人(会員証を発行している人)※利用するにはプライオリティ・パスの会員証が必要。年会費やプランに応じた利用料金がかかる。 有料

「空港ラウンジであれば特にこだわりがない」という人は「楽天ゴールドカード」や「三井住友カード ゴールド(NL)」など多くのゴールドカードが選択肢になります。外国でラウンジを利用する機会が多い人は、プライオリティパスが付帯する「 ビューゴールドプラスカード」「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス・カード」がおすすめです。航空会社ラウンジはゴールドカードでは利用できません。航空会社ラウンジで美味しい食事やお酒を楽しみたい人は、プラチナカードを検討してください。

→プラチナカードのおすすめについてこちらの記事を参考にしてください。

プラチナカードおすすめ人気ランキング!年会費や還元率を比較|究極の1枚とコスパ最強の1枚は?

コストを抑えたいなら年会費が無料になるカードを選ぶ

コストを抑えたいなら年会費が無料になるゴールドカードを選びましょう。ゴールドカードには、入会したその年だけ年会費が無料になる「初年度無料」のカードや、条件を満たすことで年会費が無料になる「実質無料」のカードがあります。

  • 初年度無料:初年度のみ年会費がかからない
  • 実質無料(条件付き無料):クレジットカードの利用などの条件を満たすことで無料

◼️年会費無料でおすすめのゴールドカード

JCBゴールド オンライン入会で初年度無料、2年目以降は11,000円(税込)
三菱UFJカード ゴールドプレステージ 初年度無料、2年目以降は11,000円(税別)
三井住友カード ゴールド (NL) 年間100万円以上の利用で翌年以降ずっと年会費が無料
(通常、年会費5,500円(税込))

※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

SAISON GOLD Premium 年間100万円以上の利用で翌年以降ずっと年会費が無料
(通常、年会費11,000円(税込))

メインカードとして長く使うなら、三井住友カード ゴールド(NL) SAISON GOLD Premiumがおすすめです。年間100万円以上利用すれば、翌年以降ずっと年会費が無料(永年無料)になります。年会費を永年無料にするには、月平均92,000円利用する必要がありますが「家賃を支払う」「あらゆる支払いを1枚にまとめる」といった方法で案外たやすく達成できます。

→三井住友カードゴールドの100万円修行について詳しくはこちら

ほかにも、一定の条件を満たし、インビテーションを受けることで年会費が無料になるゴールドカードがあります。

永年無料になる条件
エポスゴールドカード 一般カード「エポスカード」を年間50万円以上利用すること
イオンゴールドカード 一般カード「イオンカード」を年間50万円以上利用すること

エポスゴールドカードやイオンゴールドカードのインビテーションの条件は一般カードを年間50万円以上利用することです。

エポスカードやイオンカードを利用している人は、条件を満たせば、インビテーションにより年会費永年無料のゴールドカードを手に入れることができます。

年会費無料の条件となる年間利用額は、カードごとに異なります。シミュレーションして 達成の見込みがあるカードに申し込んでください。

還元率を重視するなら「1%以上」を基準にカードを選ぶ

還元率を重視する人は、基本還元率「1%以上」を高還元の基準に、ゴールドカードを選びましょう。一般的なクレジットカードの基本還元率は0.5%程度で、「高還元率カード」と呼ばれるのは還元率1%以上のカードです。ポイ活に詳しくなくても、基本還元率が高ければ利用するだけでお得にポイントを貯めることができます。

還元率1.0%以上であれば、年間100万円の利用で、1万ポイントが貯まるので、年会費が10,000円であっても元をとることができます。

特定の条件で還元率が上がるカードも見逃せません。

例えば三井住友カードゴールド(NL)は対象のコンビニ・飲食店で最大7%還元

※Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。 ※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。 ※通常のポイントを含みます。 ※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。 ※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。 ※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

となります。

また、楽天ゴールドカード゙は、楽天市場などにおける倍率がアップする「SPUプログラム」の利用で、還元率が最大15倍になります。

対象店舗や条件がライフスタイルにあう場合、効率的にポイントを貯めることができます。

目的別 ゴールドカードおすすめランキング

年代別のおすすめカードや、条件付きで無料になるカード、還元率が高いカードなど、目的別におすすめのゴールドカードをご紹介します。

20代におすすめのゴールドカード3選

編集部が選んだ20代におすすめのゴールドカードをご紹介します。

編集部が以下の基準に即して、厳選しました。

<20代のゴールドカードの選定基準>

コスト負担が少なくサービスが充実している、コストパフォーマンスに優れていること

30代以上と比べ平均年収が低い(※)20代は、年会費が無料または安く、コスト負担が少ない上に、還元率が高いなどサービスが充実したゴールドカードを選びましょう。

※参照:年齢・年代別に見る日本の平均年収(平均年収ランキング最新版)

■20代におすすめのゴールドカード一覧

年会費 特徴
年間100万円利用で年会費永年無料!「三井住友カード ゴールド(NL)」
  • 5,500円(税込)
  • 年間100万円以上の利用で翌年以降年会費永年無料

    ※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

  • コンビニやスーパーなど対象店舗でポイント還元率最大7%

    ※Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。 ※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。 ※通常のポイントを含みます。 ※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。 ※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。 ※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

20代限定のゴールドカード「JCBゴールドExtage」
  • 初年度無料
  • 2年目以降3,300円(税込)
  • Oki Dokiポイントが入会後3ヵ月間は3倍(1.5%)、入会後4ヵ月目以降は1.5倍(0.75%) 海外で2倍(1%)
映画料金1,000円!「SAISON GOLD Premium」
  • 11,000円(税込)
  • 年間100万円以上の利用で翌年以降永久無料
  • 映画料金1,000円
  • コンビニ・カフェ・マクドナルドで「最大5%ポイント還元」

ゴールドカードをメインカードとして使うなら、「三井住友カード ゴールド(NL)」のように年間100万円以上の利用で年会費が無料になる「100万円修行系」のカードがおすすめです。

また、よく使うお店で還元率が数倍になるゴールドカードは、効率的にポイントを貯めることができるので、年会費の元をとってなおかつお得な場合が多いです。例えば楽天市場で月に3万、年間36万円つかう場合、楽天プレミアムカードで支払えば、18,000ポイントが貯まります。現金に換算すると、年会費の元をとってかつ7,000円分お得です。

映画料金が1,000円になる「SAISON GOLD Premium」のように、よく利用するサービスでお得な特典が用意されたカードも候補になるでしょう。

30代におすすめのゴールドカード4選

30代におすすめのゴールドカードをご紹介します。30代は、会社で役職についたり、所帯を持ったり、ライフステージの変化がある年代です。

そんな30代の方向けのゴールドカードを、以下の基準で選びました。

<30代のゴールドカードの選定基準>

プロパーカードのようなステータスの高さがあること、家族会員向けサービスが用意されていること

30代の方が持っていて恥ずかしくないステータスが高いゴールドカードや、家族会員もお得になるサービスが用意されたゴールドカードは次のとおりです。

■30代におすすめのゴールドカード一覧

年会費 特徴
ステータスカードといえばコレ「アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カード」 3万9,600円(税込)
  • アメックスのプロパーでステータスが高い
  • 家族カード1枚目は年会費無料
プラチナへのインビテーションを狙うなら「JCBゴールド」
  • 11,000円(税込)
  • 初年度年会費無料(オンライン入会の場合のみ)
  • 国産ブランドのプロパー
  • 年間100万円(税込)以上利用を2年連続達成すればプラチナへのインビテーションを受けられる
  • 家族カード1枚目は年会費無料
家族みんなでドコモ料金がお得!dカードゴールド 11,000円(税込)
  • 家族カード1枚目が無料
  • 本会員だけでなく家族カード会員もドコモ携帯・ドコモ光の利用料金が「10%還元」される

※参照:アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カード
JCBゴールド | クレジットカードなら
dカード GOLDのご紹介

アメックスやJCBなどの国際ブランドが独自で発行するプロパーカードのゴールドカードはステータスの高さが特徴です。利用状況によってはプラチナカードへのインビテーションを受けられる点も魅力です。

結婚したり子供が生まれたり独身でなくなった30代の方が検討したいのは、家族特典が用意されたゴールドカードです。dカードゴールドのように、家族カードを無料で発行できたり、家族会員も本会員と同様のお得なサービスを受けられたりするゴールドカードを選びましょう。

40代・50代以上にもおすすめのゴールドカード4選

40・50代以上にもおすすめのハイステータスカード4選

40代・50代におすすめのゴールドカードをご紹介します。趣味や余暇の時間の楽しみ方がわかってくる40代、50代の方に向け、以下の基準で選びました。

<40代・50代のゴールドカードの選定基準>

ホテルやレストラン、旅行などで受けられる上質な付帯サービスが用意されていること

40代・50代におすすめの、上質な付帯サービスが用意されたゴールドカードは次のとおりです。

■40代・50代におすすめのゴールドカード一覧

年会費 特徴
ホテルやグルメの最高級サービスが付帯する「ダイナースクラブカード」 24,200円(税込)
  • レストランおすすめのコース料理が1名無料になる「エグゼクティブ ダイニング」
  • 「オークラ ホテルズ & リゾーツ」特別優待
プライオリティパスを優待価格で利用できる「セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード」 11,000円(税込)
  • 148以上の国や地域、600以上の都市で1,400ヵ所以上の空港ラウンジをご利用できる「プライオリティ・パス」に優遇年会費11,000円で登録できる
ビジネス・プライベートで上質なサービスが付帯する「ラグジュアリーカード」 55,000円(税込)
  • 高級ホテルや会員制ラウンジを利用できる ラグジュアリーカードラウンジ
  • レストランのコースが1名分無料になるラグジュアリー ダイニング

※参照:グルメ優待 | 優待・サービス | クレジットカードのダイナースクラブ
ラグジュアリーカード Mastercard®Gold Card™
【公式】セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード|SAISON GOLD AMEX

ダイナースクラブカードやラグジュアリーカードは、レストランで1名分無料になる会員限定のサービスが用意されています。

飛行機を利用する機会が多く、空港で優雅なひと時を過ごしたい方はセゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・グリーン・カードのようにプライオリティパスをお得に利用できるサービスが付帯するゴールドカードが候補になるでしょう。

条件付き年会費無料のゴールドカード3選

年会費無料のゴールドカード3選

年会費無料でゴールドカードを利用するためには、多くの場合は条件が付随します。例えば、「年に〇〇万円以上利用する」といった最低利用額を条件に設ける場合や「一般カードからランクアップ」したら年会費無料のゴールドカードが手に入るといったインビテーションを条件に設ける場合などが例として挙げられます。ここでは、年会費無料でゴールドカードが欲しい方におすすめのカード3選を紹介します。

専門家のイチオシ

三井住友カード ゴールド (NL)は年100万以上の利用で翌年以降無料に

三井住友カード ゴールド (NL)

三井住友カード ゴールド (NL)は初年度が年会費無料で、年間100万円以上を利用すれば翌年以降は年会費が永年無料になります※。つまり、年間に100万円という条件を初年度で達成すれば、一度も年会費を払うことなくずっと使い続けられるということです。

※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。
三井住友カード(NL)のランク別比較
三井住友カード(NL)

三井住友カード(NL)
 
三井住友カード ゴールド (NL)

三井住友カード ゴールド (NL)
年会費 無料 条件付き無料
ポイント還元率 0.5~7%

※Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。 ※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。 ※通常のポイントを含みます。 ※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。 ※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。 ※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

0.5~7%

※Visaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。 ※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象外です。 ※通常のポイントを含みます。 ※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。 ※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。 ※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。

ポイント有効期限 2年間 3年間
旅行傷害保険 海外のみ 海外・国内
ショッピング保険 なし 年間300万円まで
国内空港ラウンジ ×
利用限度枠 ~100万円 ~200万円
こんな人におすすめ 年間に100万円以上利用できない人 / ゴールドカードの審査に通る自信のない人 年間に100万円以上利用する人 / 空港ラウンジや充実した付帯保険が欲しい人
申し込み

三井住友カード ゴールド (NL)は申し込みをして審査に通過すればすぐにカードを取得することができます。

イオンゴールドカードはインビテーションが届けば年会費無料で利用可能

イオンゴールドカード

イオンゴールドカードはインビテーション(招待)限定のクレジットカードです。通常ランクのカードであるイオンカードで年間50万円以上お買い物した人に利用した人に、イオンゴールドカードの招待が届きます。そのため、年会費無料のゴールドカードであるイオンゴールドカードを取得するには、まずイオンカードに申し込まないといけません

 
イオンカード

イオンカード
イオンゴールドカード

イオンカード
ゴールド
年会費 無料 無料
付帯保険 ショッピング:年間50万円 海外旅行:最大5,000万円
国内旅行:最大3,000万円
ショッピング:最大300万円
利用可能限度額 100万円 200万円
空港ラウンジ ×
イオンラウンジ ×
申し込み イオンカードで年に100万円以上利用する

イオンゴールドカードにアップグレードすると年会費は無料のまま付帯保険の内容が充実し、ラウンジなどのサービスも利用できるようになります。

イオンカード

エポスゴールドカードはエポスカードからのランクアップで年会費無料に

エポスゴールドカード

エポスゴールドカードは、二通りの作り方がある。通常の年会費無料のエポスカードを作ってからアップグレードする方法と、直接ゴールドカードを作る方法です。年会費無料のエポスゴールドカードが欲しい方は前者の方法、つまり通常のエポスカードを作ってからアップグレードしましょう。そうすると、通常は年会費(5,000円)が無料になります。

エポスゴールドカードを年会費無料で欲しい方は、まずはエポスカードに申し込みましょう

エポスカード

還元率が高いおすすめのゴールドカード4選

還元率が高い、お得なゴールドカードをご紹介します。

<還元率が高いゴールドの選び方>
  • 基本還元率が1%以上のカードを選ぶ
  • 条件達成で高還元率になるカードを選ぶ
  • 特定の店・サービスで還元率が数倍になるカードを選ぶ

一般的なクレジットカードの還元率は0.5%で、「高還元率」の目安は1%とされています。基本還元率が1%以上のカードなら、年間100万円の利用で1万円分以上のポイント還元を受けられます。

また、よく使う場所・サービスでポイントが数倍にアップするカードであれば、効率的にポイントを貯めることができるでしょう。特にゴールドカードは、特定の店やサービスで還元率が大幅にアップするカードが多いです。

編集部が選んだおすすめの、還元率が高いゴールドカードは次のとおりです。

■還元率が高いおすすめのゴールドカード一覧

年会費 還元率 貯まるポイント
au PAY ゴールドカード 11,000円(税込) 基本還元率1% Pontaポイント
dカード GOLD 11,000円(税込) 基本還元率1% dポイント
「JALカード CLUB-Aゴールドカード」 17,600円(税込) 基本還元率1% マイル
三井住友カード ゴールド(NL)
  • 5,500円(税込)
  • 年間100万円以上の利用で翌年以降年会費永年無料
  • 基本還元率:0.5%
  • 年間利用額に応じて還元率アップ
    (100万円:1.5%)
  • 対象店舗でのスマホタッチ決済で7%
Vポイント
エポスゴールドカード
  • 5,000円(税込)
  • 年間50万円の利用で翌年以降の年会費が永年無料
  • 基本還元率:0.5%
  • 年間利用額に応じて還元率アップ
    (50万円:1%
    100万円:1.5%)
エポスポイント

au PAY ゴールドカードやdカード GOLDは基本還元率が1%であり、カードの使い分けや二重取りなどのテクニックが不要で、いつでもどこでもお得です。

飛行機に乗る機会が多い人はJALカード CLUB-Aゴールドカードなど、高還元率でマイルが直接貯まるゴールドカードが候補になります。

ゴールドカードをメインカードとして使うなら検討したいのが、三井住友カード ゴールド(NL)エポスゴールドカードのような、利用額に応じて還元率が高くなるゴールドカードです。いずれも年間100万円の利用でポイント還元率が1.5%になります。

ゴールドカードを持つメリット4つ

ゴールドカードを持つメリット

ゴールドカードは年会費が高いことから、メリットがないと思われる方もいるかもしれません。

しかし、ゴールドカードは一般カードよりもステータスが高いことや、一般カードよりもサービス内容が充実しているなど様々なメリットがあります。

ステータスが高い

ステータスが高い

ゴールドカードを持つ最大のメリットは、周囲にステータスの高さを顕示できることです。

一般カードと比べ少ないこともゴールドカードの権威性につながっています。

株式会社ZUUが2021年10月に行ったアンケート調査の結果で、 ゴールドカードを保有している人の割合はおよそ4人に1人しかいないことがわかっています。

特にJCBゴールドのようなプロパーカードは利用状況に応じて、プラチナカードなど、ワンランク上のクレジットカードへのインビテーションを受けることができます。

カード名 インビテーション条件 ランクアップカード
JCBゴールド
JCBゴールド
  • ・年間100万円以上の利用を2年間継続
  • ・会員専用Webサービスの「MyJCB」に受信できる
    Eメールアドレスが登録されていること
  • JCBゴールドザ・プレミア
    JCBゴールドザプレミア

    一般カードより充実したサービスが付帯する

    一般カードより充実したサービスが付帯するる

    一般カードより 充実したサービスが付帯する点も、ゴールドカードのメリットです。ゴールド会員専用のサービスには、例えば以下のようなものがあります。

    ゴールドカードの付帯サービスの一例
    • 空港ラウンジの利用
    • ゴールド会員専用のデスクサービス
    • グルメ優待
    • 手荷物無料宅配
    • 海外レンタカー割引
    • 海外用Wi-fi、携帯電話レンタル
    • 現地通貨引出しサービス
    • 宿泊施設予約優待
    • ゴルフ場予約優待...など

    空港ラウンジサービスであれば空港内のラウンジで軽食を取ったり、くつろぐことができフライトまでの空き時間をリラックスしながら過ごすことができます。

    ただし、 全てのゴールドカードにこのような会員向けのサービスが付帯しているわけではなく、カードによってサービスが異なるので事前にチェックしておきましょう

    一般カードにはない手厚い保険が付帯する

    保険の補償額

    一般カードにはない、手厚い保険が付帯する点もゴールドカードの魅力です。

    海外旅行中の思わぬアクシデントを補償する「海外旅行傷害保険」についても、一般カードより補償額が高額なので、より強い安心を得られるでしょう。

    例えば、アメックスゴールドと一般カードのアメックスグリーンを比較すると、補償や保険の手厚さに差があります。

    アメックスゴールドの海外旅行傷害保険の補償額は1億円となっており、アメックスグリーンの2倍です。

    また、アメックスゴールドには、航空便遅延により出費した宿泊代や食事代などが20,000円まで補償される「航空便遅延費用補償」がついていますが、アメックスグリーンにはついていません。

    補償額や保険の種類のほか、カバーの範囲が広い点もゴールドカードの特徴です。

    例えば国内旅行傷害保険について、一般カードのイオンカードでは死亡や後遺障害のみが補償対象となります。 一方イオンゴールドカードは死亡や後遺障害だけでなく、入院・通院もしくは手術の費用も補償されます。

    保険の補償金額の目安
    保険の種類 一般カード ゴールドカード
    海外旅行傷害保険 最高2000万円 最高5000万円~1億円
    国内旅行傷害保険 最高1000万円
    ※付帯しない場合が多い
    最高5000万円
    ショッピング補償 最高100万円 最高300万円~500万円

    一般カードよりも限度額が高い

    利用限度額

    ゴールドカードの「限度額」は、一般カードより高いのが特徴です。限度額とは、カードで支払いできる金額の上限のことで「利用可能枠」とも呼ばれます。

    クレジットカードの限度額は、一般カードが10万~100万円程度、ゴールドカードは100~300万円程度に設定されるのが一般的です。

    例えば一般カードの「三菱UFJカード」の限度額が100万円であるのに対し、「三菱UFJカード ゴールドプレステージ」は300万円となっています。

    引っ越しや海外旅行の際など、高額な出費が発生するケースでもゴールドカードなら安心です。「利用限度額に達してカードが使えなくなる」というリスクが、一般カードと比べて少ないでしょう。

    なお、限度額はカード会社やカードの種類によって異なり、公表されていないカードも多いです。

    公表している場合も、記載されている限度額は最小から最大まで幅を持たせた金額が表記されています。

    契約時の限度額は、申込者の属性や信用情報に応じて設定されます。
    必ずしも希望する限度額が適用されるとは限らない点にご注意ください。

    利用限度額の目安
    一般カード ゴールドカード プラチナカード
    10~100万円 ~300万円 ~500万円

    ゴールドカードのデメリット2つ

    ゴールドカードのデメリットは、以下の2点です。

    ゴールドカードのデメリット2つ

    ゴールドカードを持っていると「見栄っ張り」「背伸びしている」といった印象を持たれるのではないかと不安に感じる方もいるでしょう。また、「ゴールドカードはほかのカードに比べてメリットが少なく中途半端」といった意見もあります。

    クレジットカードは、自分の利用目的や使いたいシーンにあわせて選ぶのが重要です。年会費や審査時間にデメリットがあっても充実した付帯サービスを使いたい方や社会的信用を示したい方はゴールドカードの申し込みを検討しましょう。一方、年会費無料で気軽にカードを使いたい方やすぐに利用を始めたい方は、一般カードを使い続けるとよいです。

    年会費がかかる

    多くのゴールドカードは、年会費がかかります。一般カードでもかかるものがありますが、金額には以下のとおり差があります。

    カード種別 カード名 年会費
    一般カード 三菱UFJカード 1,375円(税込) (年1回の利用で無料)
    JCBカードS 無料
    「ビュー・スイカ」カード 524円(税込)
    ゴールドカード 三井住友カード ゴールド(NL) 5,500円(税込)

    ※年間100万円利用の対象取引や算定期間等の実際の適用条件などの詳細は、三井住友カードのホームページを必ずご確認ください。

    JCBゴールド 11,000円(税込)
    dカード GOLD 11,000円(税込)

    ゴールドカードでも年会費を無料にできるものがありますが、一般カードに比べて条件が厳しく、使い方によっては達成できない可能性もあるでしょう。

    一方、年会費分のポイントを獲得して実質負担が0円になるよう、カードを使う頻度を高めていけば、一般カードよりもお得に使える場合があります。自分の年間利用額に合わせて、ゴールドカードと一般カードのどちらを使えばよいか検討してみましょう。

    審査基準が厳しい

    ゴールドカードは一般カードに比べて審査基準が厳しくなります。クレジットカードのステータスはブラック、プラチナ、ゴールド、一般の4つがあり、ステータスごとに審査基準が異なります。

    ゴールドカードはプラチナやブラックほど審査基準が厳しくありませんが、一般カードのように誰もが簡単に申し込めて手に入れられるものではありません。年収やクレジットの利用履歴などが充実していなければ審査に落ちてしまう可能性もあるため、審査が不安な方は一般カードを申し込むほうがよいでしょう。

    ゴールドカードの所持率や、持ってる人の年収や男女比

    「MyVoice」が15,203人を対象に行ったアンケート調査によると、ゴールドカードの所持率は13%であることがわかりました。同調査では、年代が高くなるほど所持率が高くなることがわかっています。

    ゴールドカードの所持率

    ※引用:ゴールドカードの利用に関するアンケート調査|ネットリサーチのマイボイスコム

    【調査対象】 「MyVoice」のアンケートモニター
    【調査方法】 インターネット調査(ネットリサーチ)
    【調査時期】 2004年5月1日~5月5日
    【調査機関】 マイボイスコム株式会社
    【回答者数】 15,203名
    ※参照:ゴールドカードの利用に関するアンケート調査|ネットリサーチのマイボイスコム

    所持率が全体の1割程度であることから、やはりゴールドカードの希少性は高いといえます。

    またゴールドカードを持っている人の年収は「日本人の平均年収より低く、男女比も変わらない」という調査結果があります。

    ゴールドカードを持っている人はどんな人なのか、「クレジットカード比較Plusが行ったアンケート」をもとに、特徴をまとめました。

    現在の年収はどのくらいですか?

    アンケート調査結果を参照すると、ゴールドカードを持っている人の30%以上が、年収300万円以下であることがわかりました。 日本人の平均年収が461万円であることから、「ゴールドカード=高収入」というわけではないようです。

    同調査にて、ゴールドカードを持つ人の男女比はほぼ1:1であることもわかっています。

    クレコさん
    ゴールドカードを持ってる人は年収がそんなに高いわけじゃない!男女も関係ないんですね。
    ■調査概要
    【調査期間】2021年3月26日~4月2日
    【調査対象】20歳以上の男女1921人(内訳:男性960名、女性961名)
    【調査エリア】全国

    引用:ゴールドカードを所持している人の割合とは?1921人に聞いたゴールドカードの所有率と所有者の年収|クレジットカード比較Plus

    実際にゴールドカードを持っている人の体験談

    ここでは、実際にゴールドカードを持つ人の声を探り、保有のきっかけやメリットなどを確かめます。ゴールドカードを持つ人のリアルな体験談を知り、申込時の参考にしてください。

    田中さん(仮名)の場合
    • プロフィール

      ・大学院卒業後、商社に入社。
      ・商社入社時にアメリカン・エキスプレス®・グリーン・カードを発行、数ヵ月でゴールドのインビテーションを受ける。
      ・現在はアメックスプラチナカードなど複数枚の高ランクカードを所持。

    • ゴールドカードを持ったきっかけ

      ・アメックスグリーンで食費や公共料金、通信費をすべて支払っていたので、1ヵ月で30万円ほど利用していた。
      ・3ヵ月もするとカード会社からゴールドカードのインビテーションがあり、即座に切り替えた。

    • ゴールドカードを使ってみて

      ・インビテーションが来たときは「おー、来たか」という感じ。その後プラチナカードのインビテーションも来ていたが、年会費などの費用対効果を考えてしばらくゴールドカードを使い続けた。
      ・カードの提供するサービスを頻繁に使うなら、ゴールドカードの年会費は十分もとが取れるため、自身のライフスタイルに合わせてベストなカードを選択してほしい。

    ペイさん@お得情報ブロガー」さんの場合
    • プロフィール

      ・X(旧Twitter)やInstagramでお得情報を中心に情報発信。
      ・20代の頃にお金で苦労した経験があり生活が困窮。
      ・そのことがきっかけとなりお得活動の本格的な実践と発信を開始。
      ・所持しているゴールドカードは三井住友カード ゴールド(NL)とJQ CARDエポスゴールドの2枚。

    • ゴールドカードを持ったきっかけ
      ・三井住友カード ゴールド(NL)はタッチ決済の利用とコンビニでのポイント還元率の高さが決め手。JQ CARDエポスゴールドは、元々一般カードを持っていて年間50万円以上使ったため無料で切り替えられた。

    • ゴールドカードを使ってみて
      ・それぞれのカードを用途ごとに使い分けていくと、より特典やポイント還元の恩恵を受けやすいと感じている。付帯サービスを存分に活かせるよう、互いの弱点を補い合えるようなカードの組み合わせを探すのが重要だと思う。

    2人のインタビュー内容については、こちらで詳しく紹介しています。カード選びの参考にしてください。

    ゴールドカードに関するQ&A

    Q

    20代におすすめのゴールドカードは?

    A

    20代におすすめのゴールドカードは、年会費無料になる三井住友カード ゴールド(NL)、20代限定のJCBゴールドExtageです。

    Q

    20代におすすめのゴールドカード・30代におすすめのゴールドカードは?

    A

    20代におすすめのゴールドカードは、年間100万円以上の利用で年会費が無料になり、ボーナスポイントの付与で実質還元率が1.5%になる三井住友カード ゴールド(NL)です

    30代におすすめのゴールドカードは、ステータス性が高いアメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カード(アメックスゴールド)です。

    Q

    40代・50代におすすめのゴールドカードは?

    A

    50代におすすめのゴールドカード:「東京国立近代美術館」などの入館料が無料になるラグジュアリーカードゴールド、三越伊勢丹グループ百貨店で還元率が最大10%になるエムアイカード プラス ゴールドです。

    >>おすすめのゴールドカードを比較して選ぶ

    Q

    おすすめのゴールドカードは?

    A

    コスパ重視なら三井住友カード ゴールド (NL)、保険やサービスのバランスを求めるならJCBゴールド、サービス含めステータスを重視するならアメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カードがおすすめです。

    Q

    ゴールドカードのメリットは?

    A

    ゴールドカードの主なメリットは以下の3点です。
    ①通常カードよりもステータスが高い
    ②各種保険が自動付帯される場合が多く安心して過ごせる
    ③様々な優待が受けられる

    >>おすすめのゴールドカードを比較して選ぶ

    Q

    どうやって選べばいいの?

    A

    ゴールドカードを選ぶ時は3つの観点から検討するのがよいでしょう。
    ①ポイントの種類や還元率
    ②付帯する保険やサービス
    ③日常でクレジットカードを使うタイミング

    Q

    年会費ってどれくらいかかるの?

    A

    ゴールドカードの年会費の相場は1万円以上と考えて良いでしょう。
    JCBゴールドなど10,000円台のカードが多いですが、中には楽天ゴールドカードなど2000円台のカードもあります。
    年会費が全てではないので、慎重に検討してみてください。

    Q

    ゴールドカードは誰でも作れるの?

    A

    ゴールドカードは年齢や収入の条件を満たすことで、誰でも作ることができます。
    ただ、通常カードよりも安定した収入があるかどうかを求められるため、審査が厳しいと言われています。

    Q

    カード利用限度額はどうやって決まるの?

    A

    ゴールドカードの利用限度額は各カード会社による審査によって決められます。
    基本的に申込者が自分で利用限度額を設定することはできないので注意しましょう。
    中には継続してクレジットカードを利用することで、限度額の増額・減額の申請ができるカードもあります。

    Q

    国際ブランドの違いは何?

    A

    主要な国際ブランドはVISA、MasterCard、JCB、AmericanExpress、ダイナースクラブの5つで、国際ブランドによって使用できる地域や店舗数が異なります。

    Q

    追加カードとは?

    A

    追加カードにはETCカードや家族カード、電子マネー機能付きカードなどがあります。
    発行可能な追加カードや年会費などは各カード会社によって異なります。

    Q

    ゴールドカードのデメリットは?

    A

    ゴールドカードのデメリットは主に以下の2点です。
    ①年会費がかかる
    ②ポイント還元率が高いとは限らない

    通常カードに比べ、保険やサービスが豪華になる分年会費がかかってしまうのは仕方がないといえます。

    Q

    三大無料ゴールドカードとは何ですか?

    A

    三大無料ゴールドカードとは、主に以下の3つを指します。

    三井住友カード ゴールド(NL)年間利用額100万円エポスカード年間利用額50万円を上回った場合に翌年以降の年会費が永年無料になります。一方、イオンカードゴールドは、イオンカードを年間50万円以上利用した場合に自動的に発行されるカードです。

    これらは年会費が実質無料で利用できるカードで人気も高く、三大無料ゴールドカードと呼ばれています。なお、SAISON GOLD Premiumを合わせて四大無料ゴールドカードと呼ばれる場合もあります。

    Q

    ゴールドカードは何歳から?

    A

    ゴールドカードの多くは20歳以上から申込可能ですが、MUFGカード ゴールドやセディナゴールドカードは18歳から申し込みができます。イオンカードやエポスカードを頻繁に使い、自動切替やカード会社からの招待を待つのも一つの手です。

    なお、高校生で申し込みできるゴールドカードはありません。申込要件に合致するまでは一般カードの発行を目指しましょう。

    Q

    プラチナカードとゴールドカードどっちが上?

    A

    一般的にはプラチナカードのほうが、ゴールドカードよりランクが高いといわれます。

    ただし中には、アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カードや、ラグジュアリーカード MastercardGold Cardのように、「ゴールドカード」の名で発行されていてもプラチナカードレベルのサービスが用意されていたり、ステータスがプラチナカードレベルに高かったりするカードもあるため、ゴールドカードはプラチナカードよりランクが低いと一概にはいえません。

    ランキングに掲載されているクレジットカードのイメージ調査結果

    ZUU online編集部では当ページの作成にあたり、各クレジットカードのユーザー満足度とは別に各社のイメージに関しても株式会社ZUUが独自調査を行い、客観的な統計データによる執筆を行っております。

    クレジットカードのイメージ調査の概要

    実施時期
    2021年6月
    調査の概要
    クレジットカードのイメージに関するアンケートの収集
    調査対象
    クレジットカードを有する国内の20歳以上の男女
    有効回答数
    500件
    実査機関
    株式会社クロス・マーケティング

    イメージ調査の結果

    クレジットカードのイメージ調査結果
    クレジットカード ユーザーの回答結果
    かっこいい 信頼できる 憧れる 手に入れてみたい 敷居が高い 信頼できない
    JCBゴールド 17.4% 11.8% 47.6% 7.6% 13.2% 2.4%
    JCBゴールド 17.4% 11.8% 47.6% 7.6% 13.2% 2.4%
    三井住友カード ゴールド 13.6% 14.0% 48.4% 8.6% 13.4% 2.0%
    セゾンゴールドアメリカン・エキスプレス®・グリーン・カード 15.8% 12.4% 41.4% 10.2% 16.4% 3.8%
    dカード GOLD 12.6% 10.2% 46.0% 10.8% 10.6% 9.8%
    MUFGゴールドカード 13.2% 10.6% 44.8% 9.8% 21.6% 3.6%
    アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カード 18.2% 16.0% 30.8% 9.8% 21.6% 3.6%
    ANAアメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファード・カード 17.0% 15.4% 32.8% 11.0% 20.0% 3.8%
    エポスゴールドカード 14.2% 9.6% 40.2% 12.2% 14.8% 9.0%
    イオンゴールドカード 12.2% 10.6% 46.2% 10.6% 12.4% 8.0%
    ディズニー★JCBゴールドカード 13.2% 16.4% 36.4% 13.4% 12.4% 8.2%

    コメントいただいた専門家

    福岡大学法学部法律学科を卒業し、1995年4月情報通信会社入社。2006年11月にファイナンシャル・プランニング技能士1級を取得しその後2017年10月に独立。

    個人向け相談(資産運用・保険診断・税金相談・相続対策・家計診断・ローン・住宅購入のアドバイス)の他、資産運用など上記相談内容にまつわるセミナー講師を行う傍ら、これまでに1,000件以上の執筆・監修業務を手掛けている。

    ■保有資格
  • CFP(R)認定者
  • 一級ファイナンシャルプラン二ング技能士
  • DC(確定拠出年金)プランナー
  • 住宅ローンアドバイザー(住宅金融普及協会金融検定協会認定)
  • ・証券外務員

  • 公式サイト:https://marron-financial.com/
    ポイント交換案内サービス・ポイ探の開発に携わり、2011年3月代表取締役に就任。
    貯めているポイントは帰省利用等に使うためANAのマイルが中心。メインカードはANA VISAカード、サブカードとしてSoftBankカード、ビックカメラSuicaカード(Visa)、漢方スタイルクラブカードを利用中。
    利用している電子マネーはiD(ANA VISAカード)、nanaco、Suica、楽天Edy。著書に『新かんたんポイント&カード生活 (自由国民社)』、『得するポイント(カード)の貯め方・使い方 (日本監督協会)』。
    ■公式サイト
  • Twitter: @takahitokikuchi
  • 公式HP: 菊地崇仁オフィシャルホームページ