クレジットカードとSuicaの機能が1枚になったビューカードは、SuicaへのチャージやJRの利用でJREポイントが効率的に貯まるクレカで、最大の特徴は、モバイルSuicaへのチャージで1.5%還元されることです。
最近では、口座を作ると新幹線を含む電車賃(片道)が4割引になる「JRE BANK」との連携でも話題を集めています。4割引を受ける条件の一つに、JRE BANKの口座からビューカードの引き落としがあるからです。
ビューカードにはたくさんの種類がありますが、その中でも「ビューカード ゴールド」は、モバイルSuicaや新幹線の利用で最大10%還元が受けられるなど、日常使いから旅行まで幅広く使える人気の一枚です。
この記事では、そんなビューカードの中から特におすすめの10枚を紹介。それぞれの魅力や選び方について詳しく解説します。SuicaユーザーやJRE POINTを効率よく貯めたい人は必見です。
ビューカード ゴールド
年会費 | 還元率 | 入会特典 |
---|---|---|
11,000円 | 最大10% | 最大25,000ポイント |
ビューカード ゴールドは、モバイルSuicaや新幹線チケット購入で最大10%還元。通勤・通学や旅行でポイントがざくざく貯まる1枚です。
さらに今なら、Visaブランドのビューカードへオンライン入会し、アプリにログインすると、最大25,000ポイントのJRE POINTを獲得できます(申込期間:2025年1月31日まで)。
今なら最大25,000ポイントもらえる
- view カード(ビューカード)とは
- ビューカードの選び方
- ビューカード10枚のおすすめポイントを紹介!
- ビューカード ゴールドはモバイルSuicaや新幹線で最大10%還元、スタンダードの2倍の還元率
- ビューカード スタンダードは年間利用額特典で使えば使うほどお得
- JRE CARD(Suica付)は駅ビル・エキナカで3.5%還元
- ビックカメラSuicaカードはビックカメラで最大11.5%還元
- ルミネカードはルミネやニュウマンでいつでも5%オフ
- JALカードSuica 普通カードは普段のお買い物や電車でマイルが貯まる
- JALカードSuica CLUB-Aカードはフライトの機会の多い人におすすめ
- JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードは年間100万円以上の利用でボーナスポイントがもらえる
- 大人の休日倶楽部ジパングカードは65歳からの旅行がお得になる
- 大人の休日倶楽部ミドルカードはJR東日本線・JR北海道線のきっぷが5.0%割引
- ビューカードのメリット — 1枚2役、ポイント最大10%還元
- ビューカードのデメリット
- ビューカードを発行するならJRE BANKの口座も開設しよう! — 新幹線も4割引に
- ビューカードに関するよくある質問
view カード(ビューカード)とは
ビューカードとは、クレジットカードとSuicaの機能が1枚にまとまったカードの総称です。カードとSuicaを別に2枚持っている人は、ビューカードの1枚にまとめられるので便利です。
- モバイルSuicaチャージで1.5%還元
- モバイルSuica定期券で5%還元
- モバイルSuicaグリーン券で5%還元
- Suicaへのオートチャージができる
- 新幹線チケットレス乗車5%還元
JRE POINTは、駅ビルでのお買い物やSuicaのチャージに使えます。モバイルSuicaや新幹線の利用でポイントが貯まるのは、これらの利用者には大きな魅力でしょう。
ビューカードには、スタンダードな「ベーシック・シリーズ」と「提携カード」があり、全部で10種類ほどあるので、自分にあった1枚を選ぶ必要があります。
なお、ビューカードを発行しているのは、JR東日本が100%出資する子会社、株式会社ビューカードです。
ビューカードの選び方
ビューカードを選ぶときは、「カードの使い道」と「年間利用額」から絞り込みましょう。まず「カードの使い道」ですが、メインカードとして普段の買い物でも使うか、よく使うお店で限定的に使うか、自分がどちらに当てはまるのか考えてみましょう。
メインカードとして普段の買い物でも使いたいなら「ベーシック・シリーズ」、よく使うお店で限定的に使いたいなら「提携カード」がよいでしょう。
ベーシック・シリーズにも提携カードにも種類があるので、どのカードにするか迷うなら、年間利用額、年齢などから絞り込みましょう。
メインカードとして使うならビューカードの「ベーシック・シリーズ」を選ぼう
メインカードとして普段の買い物全般で使うなら、ベーシック・シリーズのビューカードを選びましょう。
ビューカード スタンダード、ビューカード ゴールドでは年間利用額に応じたボーナスポイントがもらえます。
利用額に応じたボーナスポイントは、ビューカード スタンダードなら、30万円の利用からもらえます。一般的に、クレカの年間利用額に応じた特典は、最低100万円以上のことが多いため、「100万円も使わない」という人でも、クリアーしやすいでしょう。
なお、ビューカード ゴールドのボーナスポイントは年間利用額100万円からですが、400万円の利用まで付与され、最大で17,000ポイントです。
利用金額 | ビューカード スタンダード |
ビューカード ゴールド |
---|---|---|
30万円 | 250ポイント | - |
70万円 | 1,250ポイント | - |
100万円 | 2,750ポイント | 5,000ポイント |
150万円 | 5,250ポイント | 8,000ポイント |
200万円 | - | 11,000ポイント |
250万円 | - | 14,000ポイント |
300万円 | - | 17,000ポイント |
400万円 | - | 17,000ポイント +選べる特典 |
よく使うお店でポイントを貯めたいなら「提携カード」を選ぼう
自分がよく使うお店などが提携先なら、提携カードを選ぶとよいでしょう。提携カードではビューカードの基本機能に加えて、提携先での特典が受けられるからで、たとえば、駅ビルで頻繁に買い物をするならJRE CARD(Suica付)、ルミネをよく使うならルミネカードなどといった形です。
ビューカード10枚のおすすめポイントを紹介!
ビューカード10枚のおすすめポイントを紹介します。
ビューカード ゴールド |
ビューカード スタンダード |
JRE CARD(Suica付) | ビックカメラSuicaカード | ルミネカード | JALカードSuica 普通カード |
JALカードSuica CLUB-Aカード |
JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード |
大人の休日倶楽部ジパングカード | 大人の休日倶楽部ミドルカード | |
年会費 | 11,000円(税込) | 524円(税込) | 初年度:無料/2年目以降524円(税込) | 初年度:無料/2年目以降524円(税込) | 初年度:無料/2年目以降:1,048円(税込) | 初年度:無料/2年目以降:2,200円(税込) | 11,000円(税込) | 20,900円(税込) | 4,394円(税込) | 初年度:無料/2年目以降2,624円(税込) |
ポイント還元率 | 0.5%~10.0% | 0.5%~5.0% | 0.5%~5.0% | 1.0%~11.0% | 0.5%~5.0% | 0.5%~5.0% | 0.5%~5.0% | 0.5%~5.0% | 0.5%~5.0% | 0.5%~5.0% |
付帯保険 | 国内旅行保険/海外旅行保険 | 国内旅行保険/海外旅行保険 | 国内旅行保険/海外旅行保険 | 国内旅行保険/海外旅行保険 | 国内旅行保険/海外旅行保険 | 国内旅行保険/海外旅行保険 | 国内旅行保険/海外旅行保険 | 国内旅行保険/海外旅行保険 | 国内旅行保険/海外旅行保険 | 国内旅行保険/海外旅行保険 |
交換可能マイル | ー | ー | ー | ー | ー | JALマイル | JALマイル | JALマイル | ー | ー |
国際ブランド | JCB/Visa | JCB/Visa/Mastercard | JCB/Visa/Mastercard | JCB/Visa | JCB/Visa/Mastercard | JCB | JCB | JCB | JCB/Visa/Mastercard | JCB/Visa/Mastercard |
申込条件 | 20歳以上 継続収入のある人 |
18歳以上(学生可、高校生は除く) | 18歳以上(学生可、高校生は除く) | 18歳以上(学生可、高校生は除く) | 18歳以上(学生可、高校生は除く) | 18歳以上(学生可、高校生は除く) | 18歳以上(学生可、高校生は除く) | 20歳以上 継続収入のある人 |
65歳以上 | 50歳以上~64歳以下 |
詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | 詳細 | |
ビューカード ゴールドはモバイルSuicaや新幹線で最大10%還元、スタンダードの2倍の還元率
年会費 | 11,000円(税込) |
---|---|
ポイント 還元率 |
0.5%~10.0% |
Suicaとの連携方法 | クレジットカード一体型 |
Suicaチャージの還元率 | 1.5% |
ポイント の種類 |
JRE POINT |
発行スピード | 最短1週間 |
追加カード | ETCカード/家族カード |
付帯保険 | 国内旅行保険/海外旅行保険 |
スマホ決済 | Apple Pay |
交換可能 マイル |
ー |
国際ブランド | JCB/Visa |
申込条件 | 20歳以上 継続収入のある人 |
\今なら最大25,000ポイントもらえる/
ビューカード ゴールドは、モバイルSuicaや新幹線のチケット購入で最大10.0%のポイントが貯まるゴールドカードで、一般ランクのカードであるビューカード スタンダードと比べると、還元率は最大で2倍の差があります。
ビューカード スタンダード |
ビューカード ゴールド |
|
モバイルSuica定期券購入 | 5.0% | 6.0% |
モバイルSuicaグリーン券購入 | 5.0% | 10.0% |
新幹線チケットレス乗車 | 5.0% | 10.0% |
年間利用額に応じたボーナスポイントもプレゼントされるので、使えば使うほどお得になり、使用額によっては年会費の元も取れます。
年間利用額 | ボーナスポイント |
---|---|
100万円 | 5,000ポイント |
150万円 | 8,000ポイント |
200万円 | 11,000ポイント |
250万円 | 14,000ポイント |
300万円 | 17,000ポイント |
400万円 | 17,000ポイント |
たとえば、年間150万円使えば、通常の7,500ポイントに加え、ボーナスとして8,000ポイントがもらえるので、合計15,500ポイント貯まることになります。
つまり、年間150万円使うと、年会費の11,000円を超えるポイントが貯まり、実質的に年会費が無料になるのです(損益分岐点をクリアーしたということ)。
「年会費が高いな……」とためらっている人でも、定期券の購入などでそれなりの額を使う予定があるなら、検討してみてもいいカードと言えるでしょう。
さらに年間利用額が400万円を超える場合、受けられる特典が格段にお得になります。ボーナスポイントが増額されるだけでなく、厳選ホテルでの宿泊や食事など、選べる特典がプレゼントされます。
典名 | 内容 | 詳細 |
厳選ホテル優待 | 抽選に当たると、東京近郊の人気ホテルで、宿泊またはディナーが楽しめる | ①東京ステーションホテルペア宿泊、②東京ステーションホテルレストランディナー、③メズム東京ペア宿泊、④メズム東京レストランディナー、⑤ホテルメトロポリタン 鎌倉宿泊 |
---|---|---|
プライオリティ・パス | 世界1,500ヶ所以上の空港ラウンジを無料で利用できる | 本会員は回数制限なしで無料。追加の同伴者はUS27ドル~35ドル/回の料金で利用可 |
ビューゴールドラウンジ利用券 | 東京駅の「ビューゴールドラウンジ」利用券15枚 | 東京駅構内で、出発前や休憩中に利用可能。カード提示で無料利用できる |
ビューカードゴールドでは、東京駅構内に設置されたビューゴールドラウンジや、国内の主要空港のラウンジも使えます。国内旅行保険は、Suicaで改札を入ってから出るまでの事故が補償されるもので、これが自動付帯するので、旅行好きの人や国内出張が多い人にもおすすめです。
\今なら最大25,000ポイントもらえる/
ビューカード スタンダードは年間利用額特典で使えば使うほどお得
年会費 | 524円(税込) |
---|---|
ポイント 還元率 |
0.5%~5.0% |
Suicaとの連携方法 | クレジットカード一体型 |
Suicaチャージの還元率 | 1.5% |
ポイント の種類 |
JRE POINT |
発行スピード | 最短1週間 |
追加カード | ETCカード/家族カード |
付帯保険 | 国内旅行保険/海外旅行保険 |
スマホ決済 | Apple Pay |
交換可能 マイル |
ー |
国際ブランド | JCB/Visa/Mastercard |
申込条件 | 18歳以上(学生可、高校生は除く) |
\今なら最大10,000ポイントもらえる/
ビューカード スタンダードは、ビューカードのベーシックシリーズのうち一般ランクのカードで、年会費は524円(税込)と安く、モバイルSuicaを使ったり、駅ビルなどポイント優待店で買い物したりすれば、簡単に年会費の元が取れます。
ボーナスポイントが年間利用額に応じてもらえるので、使えば使うほどお得です。
利用額ボーナスは、多くのクレジットカードでは100万円の利用からですが、ビューカード スタンダードでは、30万円の利用からもらえます。
年間30万円利用 | 250ポイント |
---|---|
年間70万円利用 | 1,250ポイント |
年間100万円利用 | 2,750ポイント |
年間150万円利用 | 5,250ポイント |
今なら2025年1月31日までの期間限定で、ビューカードの入会、利用で最大10,000ポイントがもらえます。この入会キャンペーン期間中に、Visaブランドを指定してビューカードにオンラインで入会し、2025年4月5日でに総額30万円以上利用すれば、最大10,000ポイントがもらえます。
\今なら最大10,000ポイントもらえる/
JRE CARD(Suica付)は駅ビル・エキナカで3.5%還元
年会費 | 初年度:無料/2年目以降524円(税込) |
---|---|
ポイント 還元率 |
0.5%~5.0% |
Suicaとの連携方法 | クレジットカード一体型 |
Suicaチャージの還元率 | 1.5% |
ポイント の種類 |
JRE POINT |
発行スピード | 最短1週間 |
追加カード | ETCカード/家族カード |
付帯保険 | 国内旅行保険/海外旅行保険 |
スマホ決済 | Apple Pay |
交換可能 マイル |
ー |
国際ブランド | JCB/Visa/Mastercard |
申込条件 | 18歳以上(学生可、高校生は除く) |
\今なら最大7,000ポイントもらえる/
JRE CARD(Suica付)は、Suicaチャージ時は1.5%、エキュート、アトレなど、駅ビル・エキナカの対象店舗で3.5%還元でポイントが貯まる、駅周辺での利用に強いカードです。駅を使った時、ついでに買い物したい人などにおすすめです。なお、定期券付きも選べます。
東京駅 | エキュート東京、グランスタ各店 |
---|---|
品川駅 | アトレ品川、エキュート品川 |
上野駅 | アトレ上野、エキュート上野 |
大宮駅 | エキュート大宮、エキュート大宮ノース、信濃の風、ルミネ大宮 |
新宿駅 | ルミネ新宿、ルミネエスト新宿、ニュウマン新宿 |
有楽町駅 | エキュートエディション有楽町、ルミネ有楽町 |
立川駅 | エキュート立川、グランデュオ立川、ルミネ立川 |
横浜駅 | エキュートエディション横浜、シァル横浜、ルミネ横浜、ニュウマン横浜 |
秋葉原駅 | アトレ秋葉原 |
年会費は初年度無料、2年目以降524円(税込)なので、駅ビルの中の優待店で月平均1,500円以上(年間18,000円)使えば、630ポイントと年会費以上のポイントが貯まります。またJR東日本グループのフィットネスジム、ジェクサーの月会費の支払いで2年目以降もカード利用が無料になる特典もあります。
2024年11月1日から2025年1月31日までの入会、利用で最大7,000ポイントがもらえる冬のオンライン入会キャンペーンが行われています。期間中にVisaブランドに入会のうえ、利用条件を満たせば最大7,000ポイントを獲得できます。
\今なら最大7,000ポイントもらえる/
ビックカメラSuicaカードはビックカメラで最大11.5%還元
年会費 | 初年度:無料/2年目以降524円(税込) |
---|---|
ポイント 還元率 |
1.0%~11.0% |
Suicaとの連携方法 | クレジットカード一体型 |
Suicaチャージの還元率 | 1.5% |
ポイント の種類 |
JRE POINT |
発行スピード | 最短1週間 |
追加カード | ETCカード/家族カード |
付帯保険 | 国内旅行保険/海外旅行保険 |
スマホ決済 | Apple Pay |
交換可能 マイル |
ー |
国際ブランド | JCB/Visa |
申込条件 | 18歳以上(学生可、高校生は除く) |
\今なら最大10,000ポイントもらえる/
ビックカメラSuicaカードは、ビックカメラで最大11.5%還元でポイントが貯まります。ビックカメラ店舗でのクレジット払いで11.0%のビックポイントが付与されます。チャージしたSuicaでの支払いでは最大11.5%還元になりますので、さらにお得です。
ビックカメラSuicaカードでSuicaをチャージ | 1.5%(JRE POINT) |
---|---|
ビックカメラでチャージしたSuicaでお買い物 | 10%(ビックポイント) |
ビックカメラ以外での普段のお買い物でも、JRE POINTとビックポイントを二重取りして1.0%還元されます。年会費は初年度無料、2年目以降524円(税込)ですが、年間1円以上の利用で2年目以降も年会費無料になるので、年1回でもビックカメラでお買い物をする人なら持っておきたいカードです。
2024年11月1日から2025年1月31日までの期間限定で、エントリーのうえビックカメラでお買い物をすると最大10,000ポイントがプレゼントされる利用キャンペーンが行われています。期間中最大40万円以上ビックカメラでカードを使えば、通常ポイントに加えて10,000ポイントを獲得可能です。
\今なら最大10,000ポイントもらえる/
ルミネカードはルミネやニュウマンでいつでも5%オフ
年会費 | 初年度:無料/2年目以降:1,048円(税込) |
---|---|
ポイント 還元率 |
0.5%~5.0% |
Suicaとの連携方法 | クレジットカード一体型 |
Suicaチャージの還元率 | 1.5% |
ポイント の種類 |
JRE POINT |
発行スピード | 最短1週間 |
追加カード | ETCカード/家族カード |
付帯保険 | 国内旅行保険/海外旅行保険 |
スマホ決済 | Apple Pay |
交換可能 マイル |
ー |
国際ブランド | JCB/Visa/Mastercard |
申込条件 | 18歳以上(学生可、高校生は除く) |
\ルミネでいつでも5%オフ/
ルミネカードはルミネやニュウマンで使うといつでも5%オフになります。年に数回10%オフになるキャンペーンも開催されるので、ルミネ、ニュウマンでお買い物をする人におすすめです。
年会費は初年度無料、2年目以降1,048円(税込)ですが、年間21,000円以上ルミネ、ニュウマンでお買い物をする人なら年会費以上の割引を受けられます。ルミネのネット通販「アイルミネ」でも5%オフなので、ネット通販でもお得です。
ルミネカード限定の特典として、年間の利用額に応じてルミネ商品券がプレゼントされます。
年間の利用額 | ルミネ商品券 |
---|---|
20万円~50万円未満 | 1,000円分 |
50万円~70万円未満 | 2,000円分 |
70万円~100万円未満 | 3,000円分 |
100万円以上 | 5,000円分 |
またルミネカード限定の優待サービス「LUMINE STYLE」では、グルメやカフェ、映画館などの国内外20万ヶ所以上で優待を受けられます。
貯まったポイントをお得なレートでルミネ商品券に交換できる点も魅力です。
必要ポイント | ルミネ商品券 |
---|---|
2,000ポイント | 2,000円分 |
3,600ポイント | 4,000円分 (400円分お得) |
8,400ポイント | 10,000円分 (1,600円分お得) |
10000円分交換する場合、1ポイントあたりの価値は約1.16円にアップします。
\ルミネでいつでも5%オフ/
JALカードSuica 普通カードは普段のお買い物や電車でマイルが貯まる
年会費 | 初年度:無料/2年目以降:2,200円(税込) |
---|---|
ポイント 還元率 |
0.5%~5.0% |
Suicaとの連携方法 | クレジットカード一体型 |
Suicaチャージの還元率 | 1.5% |
ポイント の種類 |
JALマイル/JRE POINT |
発行スピード | 約2~3週間 |
追加カード | ETCカード/家族カード |
付帯保険 | 国内旅行保険/海外旅行保険 |
スマホ決済 | Apple Pay |
交換可能 マイル |
JALマイル |
国際ブランド | JCB |
申込条件 | 18歳以上(学生可、高校生は除く) |
\毎年初回フライトで1,000マイル/
JALカードSuica 普通カードではフライトやショッピング、JR東日本の利用でお得にJALマイルが貯まります。普段のお買い物で0.5%還元でJALマイルが貯まり、ショッピングマイル・プレミアムに入会すれば還元率が2倍の1.0%にアップします。
ショッピングマイルの年会費は4,950円(税込)ですが、年間利用額によっては入会しておいた方がお得です。年間100万円以上カードを利用した場合、ショッピングマイル・プレミアム入会済と未入会の人がそれぞれ獲得できるマイル数の差は5,000マイル(5000円相当)に及びます。
入会済 | 10,000マイル |
---|---|
未入会 | 5,000マイル |
1マイルあたりの価値を1円としてもショッピングマイル・プレミアムの年会費の元が取れます。実際は、特典航空券に交換できるマイルは1マイルあたりの価値が2円~10円にも相当するので、年会費以上の金額に相当するマイルを貯められるでしょう。
また、フライトでもJALカード限定のボーナスマイルが貯まります。
入会搭乗ボーナス | 1,000マイル |
---|---|
毎年初回搭乗ボーナス | 1,000マイル |
搭乗ボーナス | 10% |
普段のお買い物ではJALマイル、JR東日本の利用ではJRE POINTが貯まります。ショッピングマイル・プレミアムに入会している場合、JRE POINT1,500ポイントをJALマイル1,000マイルに交換可能です。
ビューカード共通の特典として、モバイルSuicaなどを使うと最大5.0%還元になるので、より効率的にJALマイルを貯められます。
\毎年初回フライトで1,000マイル/
JALカードSuica CLUB-Aカードはフライトの機会の多い人におすすめ
年会費 | 11,000円(税込) |
---|---|
ポイント 還元率 |
0.5%~5.0% |
Suicaとの連携方法 | クレジットカード一体型 |
Suicaチャージの還元率 | 1.5% |
ポイント の種類 |
JRE POINT |
発行スピード | 約2~3週間 |
追加カード | ETCカード/家族カード |
付帯保険 | 国内旅行保険/海外旅行保険 |
スマホ決済 | Apple Pay |
交換可能 マイル |
JALマイル |
国際ブランド | JCB |
申込条件 | 18歳以上(学生可、高校生は除く) |
\毎年初回フライトで2,000マイル/
JALカードSuica CLUB-Aカードはショッピングマイルだけではなく、フライトマイルを効率的に貯められます。またゴールドカード並みの充実した補償と、空港での優先チェックインも魅力です。
CLUB-Aカードではフライトマイルが25%と普通カードの10%よりも15%高くなっています。年間基本フライトマイルを60,000マイル獲得している人ならボーナスマイルを9,000マイル多く獲得でき、1マイルあたり1円として換算しても年会費の差を埋められます。
JALカードSuica CLUB-Aカードでは、JALビジネスクラス・チェックインカウンターを利用できるので、チェックインカウンターが混み合っている時期でもスムーズなチェックインが可能です。海外旅行保険は最大5,000万円とゴールドカードと同等の補償を受けられるので、海外旅行用のカードとしても優秀です。
\毎年初回フライトで2,000マイル/
JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードは年間100万円以上の利用でボーナスポイントがもらえる
年会費 | 20,900円(税込) |
---|---|
ポイント 還元率 |
0.5%~5.0% |
Suicaとの連携方法 | クレジットカード一体型 |
Suicaチャージの還元率 | 1.5% |
ポイント の種類 |
JRE POINT |
発行スピード | 約2~3週間 |
追加カード | ETCカード/家族カード |
付帯保険 | 国内旅行保険/海外旅行保険 |
スマホ決済 | Apple Pay |
交換可能 マイル |
JALマイル |
国際ブランド | JCB |
申込条件 | 20歳以上 継続収入のある人 |
\年間100万円利用で5,000㌽/
JALカードSuica CLUB-Aゴールドカードでは年間100万円以上の利用で毎年JRE POINT5,000ポイントがプレゼントされる特典があります。また通常4,950円(税込)の年会費が必要となるショッピングマイル・プレミアムが無料なので、普段のお買物で1.0%還元でJALマイルを貯められます。
ビューカードゴールドと同様、モバイルSuicaや新幹線のチケットレス乗車で最大10%還元となる点もメリットです。JALカードSuica CLUB-AゴールドカードではJRE POINTをJALマイルに交換できます。これはビューカードのベーシック・シリーズにはない特徴です。
東京駅構内のビューゴールドラウンジ、および国内の主要空港、ハワイのダニエル・K・イノウエ国際空港のラウンジを利用できる特典もあります。最高5,000万円の海外旅行保険も付帯するので、海外旅行用のゴールドカードとしてもおすすめです。
\年間100万円利用で5,000㌽/
大人の休日倶楽部ジパングカードは65歳からの旅行がお得になる
年会費 | 4,394円(税込) |
---|---|
ポイント 還元率 |
0.5%~5.0% |
Suicaとの連携方法 | クレジットカード一体型 |
Suicaチャージの還元率 | 1.5% |
ポイント の種類 |
JRE POINT |
発行スピード | 最短1週間 |
追加カード | ETCカード/家族カード |
付帯保険 | 国内旅行保険/海外旅行保険 |
スマホ決済 | Apple Pay |
交換可能 マイル |
ー |
国際ブランド | JCB/Visa/Mastercard |
申込条件 | 65歳以上 |
\全国のJRで最大30%オフ!/
大人の休日倶楽部ジパングカードは満65歳から申込みできる、JRでの旅行がお得になるカードです。最大のメリットはJR東日本、JR北海道線のきっぷが年間何度でも30%割引となる点です。
東京ー仙台間の新幹線のチケット料金、通常22,820円が15,960円に割引されるので、6,860円お得になります。年会費はカード年会費524円(税込)と、大人の休日倶楽部ジパング年会費3,840円(税込)を合わせて4,364円なので、東京ー仙台間の新幹線チケットを年に1回でも購入すれば年会費の元を取れます。さらに全国のJR線のきっぷを20回まで最大30%オフで購入できる特典もあるので、JRでの旅行にお得に活用できます。
満50歳から64歳まで申込みできるミドルカードは、JR東日本線、JR北海道線のきっぷの5%割引のみなので、ジパングカードのほうがより割引額が大きくなっています。
\全国のJRで最大30%オフ!/
大人の休日倶楽部ミドルカードはJR東日本線・JR北海道線のきっぷが5.0%割引
年会費 | 初年度:無料/2年目以降2,624円(税込) |
---|---|
ポイント 還元率 |
0.5%~5.0% |
Suicaとの連携方法 | クレジットカード一体型 |
Suicaチャージの還元率 | 1.5% |
ポイント の種類 |
JRE POINT |
発行スピード | 最短1週間 |
追加カード | ETCカード/家族カード |
付帯保険 | 国内旅行保険/海外旅行保険 |
スマホ決済 | Apple Pay |
交換可能 マイル |
ー |
国際ブランド | JCB/Visa/Mastercard |
申込条件 | 50歳以上~64歳以下 |
\JR東日本・北海道で何回で5%オフ/
大人の休日倶楽部ミドルカードは満50歳から64歳までの人が申込みできる、JRでの旅行がお得になるカードです。JR東日本線、JR北海道線のきっぷを何回でも5.0%割引で購入できます。
年会費はカード年会費524円(税込)と大人の休日倶楽部ミドル年会費2,100円(税込)を合わせた2,624円(税込)なので、年間約53,000円JR東日本線、JR北海道線のきっぷを購入すれば年会費の元を取れます。また初年度の年会費は無料です。
また会員限定の大人の休日倶楽部パスでは、乗り放題チケットをお得な優待料金で購入できます。
JR東日本全線 | 18,800円 |
---|---|
JR東日本全線+JR北海道全線 | 26,620円 |
JR北海道在来線全線 | 17,400円 |
65歳以上になるとより割引額の大きいジパングカードに申込みできます。
\JR東日本・北海道で何回で5%オフ/
ビューカードのメリット — 1枚2役、ポイント最大10%還元
ビューカードのメリットは、クレジットカード機能とSuica機能が1枚になった多機能カードである点と、JRE POINTが最大10%還元でお得に貯まる点です。
たとえ今Suicaを使っていない人でも、ポイントの貯まりやすさや使いやすさで比べるとSuica × ビューカードが最強なので、この機会に発行を検討してもよいでしょう。
1枚でクレジットカード機能とSuica機能を果たすので便利
ビューカードは、クレジットカード機能とSuica機能を1枚にまとめた多機能カードです。Suicaとクレカ、2枚のカードの機能が1枚にまとめられているので、お財布が軽くなって便利です。
ビューカードでは、モバイルSuicaへのチャージやモバイルSuica定期券の購入、Suicaのオートチャージができます。
また定期券機能付きのビューカードなら、クレジットカードとSuica、定期券の3枚の機能を1枚にまとめられます。
なお、Suica定期券とまとめられるクレジットカードは、次の2枚しかありません。
- ルミネカード
- JRE CARD
オートチャージで残高不足の心配なし
ビューカードはSuicaのオートチャージに対応しており、残高が一定額以下になると自動的に設定金額がチャージされるため、自動改札で残高不足のために止められる心配がありません。
オートチャージは、いずれのタイプのSuicaにも対応しています。
- モバイルSuica
- カードタイプのSuica
- クレジットカード付帯のSuica
Suica一体型のビューカードは、入会時にオートチャージを申込めます。入会時に申込むと、チャージ残高が1,000円以下になると自動的に3,000円がチャージされるように設定されます(オートチャージ金額の変更や停止は、駅のATMでできます)。
便利なJREポイントがざくざく貯まる — 新幹線の乗車なら5.0%
ビューカードでは、10種類のどのカードにも、共通して受けられるポイントアップの仕組みがあります。たとえば、モバイルSuicaや新幹線のチケットレス乗車で最大5.0%還元になるので、電車や新幹線の利用で効率よくJRE POINTを貯められます。
モバイルSuicaチャージ | 1.5% |
---|---|
モバイルSuica定期券購入 | 5.0% |
モバイルSuicaグリーン券購入 | 5.0% |
新幹線チケットレス乗車 | 5.0% |
またJRE POINT加盟店ではビューカードの提示で1%、利用で0.5%と二重取りできます(合計1.5%もらえる)。
貯まったポイントはSuicaにチャージできますし、JRE POINT加盟店なら現金と同じように買い物に使えます。チャージする場合も、使う場合もどちらも、1ポイント=1円です。
Suicaの魅力は、PASMOやICOCAなど他の交通系ICと比べて、ポイントが貯まりやすい点です。
たとえば、PASMOやICOCAをクレジットチャージすると、利用したクレジットカードのポイントが貯まりますが、高還元率のリクルートカードでチャージしても還元率は1.2%です。
この点、ビューカードはモバイルSuicaのチャージで1.5%還元になるので、お得なのです。
ライフスタイルに合った1枚が選べる
ビューカードは10種類あるので、自分が使いたい用途に合わせて選べます。自分のライフスタイルに合わせて、より使い勝手のいい1枚を選びましょう。
メインカードとして幅広く使いたい | ・ビューカード スタンダード ・ビューカード ゴールド |
---|---|
駅ビルでよく買い物をする | JRE CARD(Suica付) |
ルミネでよく買い物をする | ルミネカード |
ビックカメラでよく買い物をする | ビックカメラSuicaカード |
フライトでマイルを貯めたい | ・JALカードSuica 普通カード ・JALカードSuica CLUB-Aカード ・JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード |
お得に旅行に行きたいシニア | ・大人の休日倶楽部ジパングカード ・大人の休日倶楽部ミドルカード |
用途でカードを絞り込めたら、年間利用額や自分の年齢でどのカードを作るのかを決めましょう。
ビューカードのデメリット
ビューカードのデメリットは、オートチャージが使える範囲に制限があり、JR東日本のエリア外では使えない点や、どんなに低コストなカードでも必ず年会費がかかる点です。
オートチャージは首都圏と一部地域のみ
ビューカードでオートチャージを使えるのは、首都圏と、仙台、新潟などの一部地域のみに限られるので、JR東日本以外のエリアに住む人はあまり恩恵を受けられないでしょう。
- Suica・PASMO利用可能エリア(首都圏のうち1都7県の路線、一部除く)
- 仙台エリア
- 新潟エリア
- 青森エリア
- 盛岡エリア
- 秋田エリア
対象エリア外では、改札の入出場時にオートチャージされないので、事前に残高をチャージしておく必要があります。
基本的に年会費がかかる
ビューカードのデメリットには、基本的に年会費がかかることもあります。もっとも年会費の安いビューカード スタンダードでも、年会費524円(税込)が必要になります。
ただしビューカードでは、共通のポイント特典があるので、ポイントで年会費の元を取るのも難しくありません。たとえば月平均3,000円以上(年間36,000円)もモバイルSuicaにチャージする人なら、それだけでポイントが540ポイントもらえるので、年会費の元が取れます。ビューカード スタンダード、ビューカード ゴールドなら、年間利用額に応じたボーナスポイントも獲得できます。
年会費無料のビューカードが欲しい人は、ビックカメラSuicaカードなら初年度無料、2年目以降も年間1円以上の利用があれば年会費無料になります。
ビューカードを発行するならJRE BANKの口座も開設しよう! — 新幹線も4割引に
ビューカードを発行するなら、引落口座用にJRE BANKの口座を開設すると、JR東日本の路線ならどこでも4割引になる優待券がもらえるなど、さまざまな特典が受けられるのでおすすめです。JRE BANKはJR東日本グループのネットバンクで、このほかにもお得な特典が複数用意されています。
JRE BANK優待割引券(4割引) | JR東日本路線内の片道運賃が4割引 |
---|---|
どこかにビューーン!2,000ポイント割引クーポン | 通常6,000ポイントが2,000ポイント割引されるクーポン |
(モバイルSuica限定)Suicaグリーン券 | 普通列車グリーン券 |
特にJRE BANK優待割引券(4割引)は、新幹線のチケット料金の割引にも使えるのでお得です。
優待券をもらうための条件には、JRE BANK口座の資産残高が一定額以上あることや給与の受取を設定することがありますが、ビューカード利用代金の引落しも含まれます。期間中に一度でもビューカードを使って引き落としがあれば、優待割引券がもらえるのです。
ビューカードに関するよくある質問
- ビューカードの年会費を無料にするには?
- ビューカードの利用には年会費が必要となり、年会費無料にはなりません。ただし、これはビューカード スタンダード、ビューカード ゴールドなど「ベーシック・シリーズ」の話で、「提携カード」には、初年度の年会費が無料になるカードもあります。
年会費無料のビューカードが欲しい人は、ビックカメラSuicaカードなら初年度無料、2年目以降も年間1円以上の利用があれば年会費無料になります。
- ビューカードはJCBとVisaどっちにするのがおすすめ?
- 迷った場合は世界シェアNo1のVisaがおすすめです。ただすでに他のカードでVisaを持っている場合はJCBにするとよいでしょう。
どの国際ブランドを選んでも、ビューカードの機能や特典は同じです。
- ビューカードの迷惑メールを見分けるにはどうすればいい?
- ビューカードでは、クレジットカード情報や個人情報をメールで尋ねられることはありません。そのため、迷惑メールかどうか確認する方法は、次のような文言がメールに書かれていた場合に注意することです。
・クレジットカードの情報を求める内容
・個人情報の更新を求める内容
・アカウントロックの解除を装う内容
迷惑メールのリンクを誤ってクリックしてしまった場合、すぐにビューカードセンターに連絡しましょう。ビューカードセンター- 電話番号:03-6685-7000
営業時間:9時~17時30分(年中無休)
- 電話番号:03-6685-7000
- ビューカード会員サイト「VIEW's NET」にログインする方法は?
- VIEW's NETにログインする方法は、次のとおりです。
1. VIEW's NETご利用登録ページにアクセス
2. 新規登録をクリックして必要情報を入力
3. 届いたメールの指示に従って登録を完了
4. 発行されたIDとパスワードでログイン
発行されたサービスIDは、VIEW's NETに初めてログインした後に変えられます。
- すでに持っているSuicaから残金の引継ぎはできる?
- すでにSuicaを利用している人が新しくビューカードを作った場合、Suica定期券やSuica残高などはビューカード一体のSuicaに引継ぎできません。
旧カードにSuica残高やSuica定期券の情報が残っている場合は、有効期限内にお買物に使うなどして残高を使い切っておくか、駅のATM「VIEW ALTTE」または多機能券売機での払い戻し手続きをしておきましょう。
ただしオートチャージの設定内容は、自動的に新しく作ったビューカードのSuicaに引き継がれますので手続きの必要はありません。