
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードは、旅行特典が豊富で旅行好きの人におすすめのカードです。
本記事では、セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードのメリット・デメリットを含めて徹底解説しています。他のカードも気になる人方はおすすめのカードをチェックしてみてください。
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード®とは?

年会費 | 初年度無料 ※2年目から11,000円(税込) 年間1回以上の利用で無料 |
家族カード | 年会費1100円 ※1枚につき |
---|---|---|---|
ブランド | アメックス | 付帯電子マネー | GooglePay、iD、QUICPay、Apple Pay |
ポイント還元率 | 買い物や公共料金の支払いでポイントが1.5倍になる ネットショッピング利用でポイント最大30倍になる |
ETCカード | 使用可能 |
たまるポイント | 永久不滅ポイント ※公共料金や国民年金の支払いでも永久不滅ポイントがたまる |
付帯保険 | 海外旅行 国内旅行 |
スマホ決済 | あり | タッチ決済 | - |
セゾン・アメリカン・エキスプレスカードは、セゾンカードの利便性とアメリカン・エキスプレス®の豪華な特典を兼ね備えたセゾン・アメリカン・エキスプレス®・カードシリーズの中でもグレードが高く、ゴールドならではの特典やさまざまなサービスを受けることができます。
アメックスは国際ブランドの一つなので、世界シェアも第4位と高く日本国内でもほとんどの場所で使えるようになっています。また、JCBブランドと提携しているので、ほぼ日本全域で使える点も魅力です。
\初年度は年会費無料!/
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード®のメリット
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードのメリットは以下の通りです。
それぞれのポイントの詳細を以下に解説していきます。
初年度の年会費が無料
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードは、初年度の年会費が無料です。翌年度からは11,000円(税込)の年会費がかかりますが、年1回以上の利用があれば、年会費無料となります。
少額でも年1回の利用があれば翌年度も年会費無料となり、ゴールドカードのステータスを気軽に試すことができます。
敷居の高いイメージのゴールドカードですが、セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードは手軽さとコストパフォーマンスが備わった1枚といえるでしょう。
ポイントの還元率が高い
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードはポイントの還元率が高いこともメリットのひとつです。
カード利用額1,000円(税込)につき1ポイント「永久不滅ポイント」が貯まり、ゴールドカードの場合は1.5倍貯めることができます。また、海外でのショッピングでは1,000円(税込)で2ポイントと、2倍貯めることができます。
「永久不滅ポイント」は有効期限がなく、ポイントの消滅や交換期限を気にする必要がありません。少額利用で1,000円に満たない場合でも、月の利用額に応じて加算されるため、無駄なくポイントを貯めることができる点が特徴です。
また、ネットショッピング利用時にセゾンポイントモールを利用することで、最大30倍のポイントを貯めることが可能です。Amazonや楽天など普段よく利用するサイトも数多く提携しているため、ポイントを効率よく貯めることができるでしょう。
さらに西友やセブン-イレブンでもお得に利用可能です。西友の場合は毎月の第1・第3土曜日にカードの利用で、5%OFFの料金で買い物が楽しめます。
またセブン-イレブンでは、1000円で1ポイント(永久不滅ポイント)とnanacoポイント(100円で1ポイント)の、ダブルでポイントがたまるので、かなりお得といえるでしょう。
\最大8,000円相当のポイントプレゼント!/
有効期限のない「永久不滅ポイント」をマイルに交換できる
「永久不滅ポイント」は使い道が多岐にわたる点も魅力です。貯まったポイントは人気家電やグルメに交換できるほか、請求額に充当することも可能です。
また、Amazonギフト券やdポイント、nanacoポイントなどの電子マネーに交換することもできます。
さらにJALマイルやANAマイルとも交換することができるため、旅行や出張で飛行機を利用することが多い人には魅力的なポイントといえるでしょう。
国内外の旅行保険や、追加の保険「Super Value Plus」が便利
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレスカードでは、海外旅行傷害保険が利用付帯で最高5000万円まで補償されます。怪我をした場合も300万円まで補償され、提携している病院だとキャッシュレスで診察が受けられます。 保障内容は以下の通りです。
保障内容 | 保険金額 |
---|---|
障害死亡・後遺障害保険金 | 5000万円 |
障害治療費用保険金 | 300万円 |
疾病治療費用保険金 | 300万円 |
賠償責任保険金 | 3000万円 |
携行品損害保険金 | 30万円 |
救援者費用保険金 | 200万円 |
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレスカードでは、家族も国内外を問わず保証を受けることができます。また家族が病気や怪我になってもこの保険の「家族特約」でカバーできるので、カードを持たない子どもなどにも保険がついていることになります。補償内容は死亡・後遺障害が1000万円になる他は本会員と変わりません。
また、付帯保険のほかにもオプションとして「Super Value Plus」という少額保険をつけることができます。「Super Value Plus」は各プランから自分に合った保険を選択して、月額300円から利用できるサービスです。
プランは以下の通りです。
プラン | 内容 | 金額 |
---|---|---|
モノの補償 | カードでの購入日から180日間の商品の破損・盗難補償 | 300円 |
自転車事故の補償 | ・自転車事故でのケガ、死亡の補償 ・ケガをさせてしまった相手への賠償 |
400円~ |
ケガの保証 | 日常生活やスポーツ中の転倒、ケガ | 300円~ |
ゴルフの保証 | ・ゴルフ中のケガ ・ゴルフクラブが折れた、ホールインワンで祝賀会を開いた等の費用 |
300円~600円 |
暮らしの保証 | ・日常生活の事故、ケガ ・盗難被害 ・相手への賠償 |
300円 |
\国内外の旅行保険が利用付帯!/
ラウンジなど空港でのサービスが充実
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードは、旅行や出張で空港を利用する機会が多い人に嬉しいサービスが充実しています。空港ラウンジが利用できるサービスやスーツケース配送サービスなど、便利な特典を利用してよりスムーズに空の旅を楽しむことができるでしょう。
空港ラウンジは、国内28か所、海外1か所で利用することができます。
利用できる空港は、以下の通りです。
地域 | 空港名 |
---|---|
北海道・東北地方 | 新千歳空港 函館空港 青森空港 秋田空港 仙台国際空港 |
関東地方 | 羽田空港第1ターミナル 羽田空港第2ターミナル 羽田空港第3ターミナル 成田国際空港第1ターミナル 成田国際空港第2ターミナル |
中部・北陸地方 | 新潟空港 富山空港 中部国際空港 小松空港 |
近畿地方 | 伊丹空港 関西国際空港 神戸空港 |
中国・四国地方 | 岡山空港 広島空港 米子空港 山口宇部空港 高松空港 松山空港 徳島空港 |
九州・沖縄地方 | 北九州空港 福岡空港 長崎空港 大分空港 熊本空港 鹿児島空港 那覇空港 |
海外 | ホノルル国際空港 |
また、スーツケース無料配送サービスは、国際線利用の際に、空港から、自宅やオフィスまで手荷物を配送してもらえるサービスです。セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®カードでは往路15%オフ、復路はスーツケース1個まで無料となっています。
\最大8,000円相当のポイントプレゼント!/
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードの良い評判
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレスカードについての、気になる評判を確認しておきましょう。良い評判として以下のようなものがあります。
・ セゾンカードとじゃらんの組み合わせでポイントをお得に貯められた
・ 旅行専用カードとして使うと永久保存ポイントが貯まりやすくて重宝している
・ 実質年会費無料なのでお得に使えた
このようにポイントが貯まりやすいとの声が多くなっています。特に旅行が好きな人や出張が多い人なら、カードのメリットを最大限に享受できるでしょう。
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードは何がすごい?他のカードと比較
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードは何がすごいのでしょうか。
ここでは他のカードと比較して、セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードの良い点を分析します。
年会費の安さと発行スピード
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードの魅力は年会費の安さと発行スピードにあります。
カード名 | セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード | アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・プリファードカード |
---|---|---|
年会費 | 初年度無料 ※2年目から11,000円(税込) 年間1回以上の利用で無料 | 年会費39,600円(税込) |
還元率 | 0.75~1.0% | 1.0~3.0% |
貯まるポイント | セゾン永久不滅ポイント | メンバーシップリワード®ポイント |
付帯カード | 家族カードETCカード | 家族カード(2枚まで無料) ETCカード |
付帯保険 | ・国内旅行保険 ・海外旅行保険 ・ショッピングガード保険 ・少額保険「Super Value Plus」(オプション) |
・国内旅行保険 ・海外旅行保険 ・海外旅行時の航空便遅延費用補償 ・その他有料オプション保険あり |
特典 | ・空港ラウンジ ・荷物配送サービス |
・空港ラウンジ ・荷物配送 ・プライオリティ・パス ・海外旅行時のサポート ほか |
発行スピード | 最短3営業日 | 2~3週間程度 |
申込み |
通常のアメリカン・エキスプレス®カードである「アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カード」と比較してみると、年会費31,900円(税込)と価格差がかなりあります。
その点、セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードはセゾンとの提携ブランドのため初年度の年会費が無料で、翌年もカード利用があれば無料となります。
年会費を抑えながらアメリカン・エキスプレス®カードの特典を受けられる点は、かなりコストパフォーマンスがよいといえるでしょう。
カード名 | セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カード | JCBゴールドカード |
---|---|---|
年会費 | 初年度無料 ※2年目から11,000円(税込) 年間1回以上の利用で無料 |
初年度年会費無料 2年目以降11,000円(税込) |
還元率 | 0.75~1.0% | 0.50~10.0% |
貯まるポイント | セゾン永久不滅ポイント | Okidokiポイント |
付帯カード | 家族カード ETCカード |
家族カード ETCカード |
付帯保険 | ・国内海外旅行傷害保険 ・ショッピングガード保険 ・少額保険「Super Value Plus」(オプション) |
・カードの紛失・盗難 ・国内海外旅行傷害保険 ・JCBスマートフォン保険 ・ショッピングガード保険 |
特典 | ・空港ラウンジサービス ・スーツケース配送サービス |
・対象店舗での飲食代割引 ・ゴルフ場手配サービス ・空港ラウンジサービス |
電子マネー機能 | ⚪︎ | ⚪︎ |
発行スピード | 最短3営業日 | 1週間程度 |
申込み |
また、他社のカードとも比較してみましょう。
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードは最短3営業日で発行可能です。
JCBゴールドカードは1週間程度、アメリカン・エキスプレス®・ゴールド・カードは2~3週間程度と発行スピードに差があることがわかります。
手軽な使用感と発行スピードの早さは、セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードのすごさといえるでしょう。
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードのデメリット
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードには、以下のようなデメリットがあります。
それぞれについて以下で解説していきます。
即日発行できない
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードは、即日発行することができません。
セゾンアメックスの中には即日発行できるものもありますが、セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードは最短3営業日とやや時間がかかります。また、カード発行から郵送で手元に届くまでにさらに2~3日必要です。急ぎでカードが必要な人はご注意ください。
プライオリティパスが有料
プライオリティパスとは、世界1300カ所以上ある空港VIPラウンジを利用するサービスです。セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレスカードではラウンジが何度でも無料で使える「プレステージ会員」(通常429$)に年会費1万1000円でなることができます。同伴者も一人2200円(通常は32ドル)で利用できるので、メリットはあるものの、クレジットカードの年会費以外に費用がかかってしまうのはデメリットと言えるかもしれません。
家族カードは年会費が無料にならない
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードで家族カードを申し込むと、1枚につき1100円の年会費がかかります。家族カードが無料というカードも多いので、比べるとデメリットといえるかもしれません。しかし1100円で本会員と同等のサービスが受けられると考えれば、人によってはそれほど負担に感じない場合もあるでしょう。
\最大8,000円相当のポイントプレゼント!/
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードはどんな人におすすめ?
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードはどのような人におすすめなのでしょうか。
ここでは、どのような人におすすめのカードか、具体例を交えてご紹介します。
出張や旅行で海外によく行く人
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードは出張や旅行で海外によく行く人におすすめです。
国内外の旅行保険が利用付帯で最高5000万円まで補償されるので、安心して旅行を楽しむことができます。
また、国内外の空港ラウンジを利用することができ、スーツケースの配送サービスがついている点も旅行をよくする人には嬉しいポイントです。
また、海外でのお買い物で永久不滅ポイントが2倍貯まるため、よりお得に旅を楽しむことができるでしょう。
普段の買い物で西友やセブン-イレブンの利用が多い人
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレスカードは、西友やセブン-イレブンでをよく買い物する人におすすめです。西友の場合は毎月の第1・第3土曜日にカードの利用で、5%OFFの料金で買い物を楽しむことができます。
またセブン-イレブンでは、1000円で1ポイント(永久不滅ポイント)とnanacoポイント(100円で1ポイント)のダブルでポイントを貯めることができます。
普段のお買い物をよりお得に楽しみたい人には魅力的な1枚です。
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードの申込方法
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードの申込方法はオンラインのみとなっています。準備しておくべきものは、本人確認書類(運転免許証、マイナンバーカード、パスポートなど)と引き落とし先の預金口座です。この2点を用意して以下の手順で申し込みましょう。
- セゾンカードの公式サイトにアクセス
- セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードを選ぶ
- 必要事項を入力し、審査を待つ
- 確認の電話、メールにて審査完了
- 審査完了後、最短3営業日でカード発送
- 利用開始
セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードのよくある質問
- セゾン・アメリカン・エキスプレス®・カードの入会条件はありますか?
- セゾンゴールド・アメリカン・エキスプレス®・カードの入会資格は、「安定した収入と社会的信用のある連絡が可能な方」となっています。学生と未成年は申し込むことはできませんが、家族カード会員なら所持することが可能です。
- セゾン・アメリカン・エキスプレス®・カードを新しく申し込みした場合、今持っているセゾンカードの永久不滅ポイントは合算できますか?
- 同一名義のカードで永久不滅ポイント対象のカードであれば、永久不滅ポイントは自動的に合算されます。