PayPayカードの審査は厳しい?審査時間や通過するためのコツを解説
(画像:NET MONEY編集部)

「PayPayカードに申し込みたいけれど、自分は審査に通過するのか不安…」そんなお悩みをお持ちではありませんか?

PayPayカードは、18歳以上で本人または配偶者に安定した継続収入があり、本人認証できる携帯電話を持っている人が申し込めるカードで、審査は緩めと言われています。

審査にかかる時間は最短で2分、さらに、カードが手元に届くまでには約1週間かかります。

この記事では、PayPayカードの審査基準や審査に必要な時間、審査に落ちてしまう原因、そして通過しやすくなるコツについて詳しく解説します。審査に合格するか不安な人は、この記事を最後まで読んで対策しましょう。

イチオシ!
PayPayカード
【会員数1,200万人を突破した人気のクレジットカード】
PayPayカード
年会費 永年無料
通常還元率 1.0%
特徴 お得なポイント還元

\Yahoo!ショッピングで最大5%/

  1. PayPayカードの審査基準は厳しい?
    1. 流通系のカードだから審査難易度は比較的易しい
    2. 18歳以上で申し込み可能なカードだから間口が広い
    3. 安定収入が必要だがフリーランスやパート・アルバイトでも持てる可能性あり申し込み可能
    4. 実際に審査に通過した人の口コミ
  2. PayPayカードの審査時間
    1. 最短2分で審査が完了し、カード番号の発行が可能
    2. 手元にカードが届くのは1週間後
  3. PayPayカードの審査に落ちる原因は?
    1. 申し込み条件を満たしていない
    2. 申し込み内容に虚偽や誤りがある
    3. クレジットヒストリーに傷がある
    4. 短期間に複数のクレジットカードへ同時並行で申し込みをしている
    5. クレジットカードを一度も使ったことがない
  4. PayPayカードの審査に通りやすくなるコツ
    1. 申し込み内容に虚偽や誤りがないか確認する
    2. キャッシング枠は0円にする
    3. 複数のクレジットカードに申し込む際は、期間を開ける
    4. クレジットヒストリーに傷がない状態で申し込む
    5. 借入があれば返済して少しでも減らしておく
  5. PayPayカードの審査に落ちた場合の対応方法
    1. 期間を開けて、再度申し込む
    2. 比較的審査に通りやすい他のクレジットカードに申し込む
    3. デビットカードや後払いアプリで代用する
  6. PayPayカードの作り方
    1. ①Yahoo!IDを取得する
    2. ②申し込みページにアクセスし必要事項を入力
    3. ③審査終了を待つ
    4. ④クレジットカードを受け取る
  7. PayPayカードの審査についてよくある質問

PayPayカードの審査基準は厳しい?

クレジットカードに申し込むとき、最初のハードルが審査に通るかどうかです。

このセクションでは、PayPayカードの審査基準がどのようなものか、どのような要素が審査に影響を与えるのかを解説し、少しでも審査に合格できるようにするためのポイントを紹介します。

流通系のカードだから審査難易度は比較的易しい

PayPayカードの審査難易度は、比較的易しめと言えるでしょう。クレジットカードは、発行元ごとに大きく6つの系統に分けられますが、PayPayカードは、流通系に分類されるためです。

流通系カードは、主にスーパー、百貨店、ショッピングモールなどを運営する企業が発行するカードのことで、顧客の幅を広げるために発行されることが多いです。そのため、審査基準は比較的低めなことが多いです。

PayPayカードは、Zホールディングスの傘下としてソフトバンクやYahooと名を連ねるPayPayカード株式会社が発行するカードで、主にYahoo!ショッピングやソフトバンクのユーザーを対象として発行されていると考えられます。

学生や専業主婦でも申し込める点が特徴です。専業主婦で自分の所得がない人でも、配偶者に定期的な所得があれば申し込みできます。クレジットカードを初めて作る方にとっても、挑戦しやすい選択肢と言えるでしょう。

発行会社別のクレジットカードの審査難易度
(画像:NET MONEY編集部)

いわゆる「審査が甘い」クレジットカードとしては「流通系」「信販系」の2つが挙げられるでしょう。流通系は幅広くユーザーを集める傾向にあり、審査のハードルを低く設定していると考えられます。信販系は収益の柱の一つが「お金を貸すこと」にあり、審査基準が低めなのではないでしょうか。

消費生活ジャーナリスト
岩田昭男さん
岩田昭男さん
PayPayカードに申し込む

18歳以上で申し込み可能なカードだから間口が広い

PayPayカードの申し込みができるのは18歳以上です。クレジットカードの中には、20歳からでないと申し込めないものもあるため、比較的間口が広いカードと言えるでしょう。なお高校生は申し込めません。

オンラインショッピングやライブの予約など、高校生でもクレジットカードの代わりとなる支払い方法が必要な場合は、15歳から発行できるデビットカードなどを検討しましょう。

クレジットカードを作れない人でも使える代わりの決済手段は?審査なしで使える代わりの支払方法やおすすめアプリを紹介

安定収入が必要だがフリーランスやパート・アルバイトでも持てる可能性あり申し込み可能

PayPayカードの申し込み条件は、本人もしくは配偶者に定期的な収入があることです。ただし雇用形態や年収の具体的な条件はありません。安定して継続的に所得があると判断されれば、フリーランスやパートなどの非正規雇用の人でも審査をクリアできる可能性は高いでしょう。

配偶者に所得があれば申し込めるので、専業主婦の方でもPayPayカードが入手できる可能性もあります。

実際に審査に通過した人の口コミ

NET MONEYでは独自で、PayPayカードに申し込んだ人たちの口コミを集めました。専業主婦やパート・アルバイトの人でも、発行できているケースがあるようです。

口コミ

女性20代専業主婦・主夫年収100万円未満

4

自分自身1番良く使うサービスであるpaypayアプリとの連携が取れる所や、アプリで管理が出来る所がとても魅力的だと思っています。 大体の支払いでポイントが付く為、現金よりクレジットカードでの支払いの方がお得な点も良いと考えています。

口コミ

女性20代パート・アルバイト年収100万円未満

4

ポイントの還元率と、色々なところや場所、ネットサイト、などで使える点を入れたらかなり満足です。 特典も多いし非常に利便性がいい。

口コミ

男性30代専業主婦・主夫年収100~200万円

5

PayPayを使うと還元率も良く、Yahoo!ショッピングなんかでも還元がいいのでポイントが貯まりやすい

口コミ

女性40代パート・アルバイト年収100万円未満

4

最初の登録した際に、ボーナスでPayPayポイントがもらえて非常にありがたかったです。
ソフトバンクからワイモバイルに携帯を変更した際にすすめられましたが、カードを作って良かったと思っています。

口コミ

女性30代パート・アルバイト年収201~300万円

4

普段の生活に必要な携帯電話やコンビニや薬局での買い物などの支払いにリンクして利用できるので、ポイントの還元率がよくとても満足しています。
顧客の取り合いが激しいなか、なかなか便利でこれからも利用者が増えるのではないかと思います。

口コミ

男性50代会社員年収401~500万円

4

PayPayのチャージ用として使っている分にはすごく便利です。
ただそれ以外の場面で他のクレジットカードと比べて優位性をあまり感じないので、満足ぐらいが妥当だと感じました。

PayPayカードに申し込む

PayPayカードの審査時間

PayPayカードの審査時間について解説します。PayPayカードは即日発行できるクレジットカードで、今すぐ使いたい人におすすめです。

最短2分で審査が完了し、カード番号の発行が可能

PayPayカードの特徴として、審査の速さが挙げられます。最短2分で審査が完了し、結果が通知されます。申し込みも5分程度で完了するので、申し込み開始から最短7分で審査結果が出るのは業界でもトップクラスの速さです。

ただし、21:30~翌10:00までの申し込みは翌日12:00以降の審査となり、当日の発行ができない点には注意が必要です。

審査状況は会員メニューから確認することができます。審査結果はプッシュ通知やメールなどでお知らせがくるため、落ちたかどうか不安な人や急いでいる人は通知をオンにしておきましょう。

手元にカードが届くのは1週間後

プラスチック製のPayPayカードが届くのは審査完了から1週間程度と考えてください。タッチ決済に対応していない実店舗などで、クレジットカードが使えるようになります。

申し込み時に後日郵送での口座登録を選択した人は、即日での発行ができないため、約1週間ほどで到着してからの利用開始になります。カードを受け取る際には本人確認資料(写真付き)の提示が必要となるため、事前に準備しておきましょう。

ただし、審査申込時に口座登録をした人は、審査完了後に、直後からネットショッピングでPayPayカードは使えます。というのも審査が可決されると、クレジットカード番号や有効期限を確認できるからです。カード情報を入力すれば、通販サイトでショッピングできるわけです。

クレジットカードを発行できたら、PayPayアプリで「クレジット」支払いも可能になるので、使い方の幅が広がります。

PayPayカードに申し込む
PayPayカードのポイント還元率は最大2%!メリットや使い方も合わせて解説

PayPayカードの審査に落ちる原因は?

クレジットカードの審査で否決される原因はさまざまですが、主に以下の5つの理由が挙げられます。

申し込み条件を満たしていない

申し込み条件を満たさないと、カードの発行ができません。申し込みの前に確認し、自分に申し込みの資格があるかどうか見きわめましょう。

PayPayカードの申し込み条件は、年齢に関する項目です。18歳未満の人や所得が安定しない人の場合、審査に合格するのは難しい傾向にあります。

主な申し込み条件
  • 18歳以上
  • 当人もしくは配偶者に定期的な所得がある

ただしPayPayカードの場合、年収の具体的な条件に関する記載はありません。よってそれほど審査難易度は高くないと考えて良いでしょう。18歳以上でも高校生は申し込みの適用外である点にも留意してください。

PayPayカードに申し込む

申し込み内容に虚偽や誤りがある

クレジットカードの申し込みでは、虚偽・誤りの申告をしないことが重要です。誤った情報を申告すると、たとえケアレスミスでも虚偽申告であるとみなされ、審査が否決される可能性が高まります。

カード会社は申し込み内容を厳格に審査しているため、虚偽申告しても見抜かれてしまいます。なぜなら、カード会社は審査の際に、信用情報機関という、金融に関する個人情報を管理・提供する機関に照会しているからです。

カード会社は信用情報機関から得た情報をもとに、申し込み者が過去に支払い遅延をしたことがあるか、他の借金があるかなどを確認し、審査を行っています。

他社借入があるのにないと申告したり、実際とは大きく異なる借入額を記載したりしても信用情報機関に照会すれば、事実が判明して審査に落ちてしまいます。

また、カード会社は申し込み者本人の勤務先企業の規模や役職、勤続年数などの要素から、おおよその年収額を推定できます。年収をいつわって記載することも審査落ちの原因となります。

クレジットヒストリーに傷がある

クレジットヒストリーとは、過去のクレジットカード利用履歴を指し、信用情報機関に記録されています。クレジットカードの延滞や支払い遅延、過去の強制解約、または債務整理を行った場合などは、事故情報として記録されます。ブラックリストに載った状態です。

これらの情報は長期間記録として残り、審査時に参照されます。傷がある場合、カード会社は信用力に難ありとして審査に落とすことがあるため、定期的に自身の信用情報を確認し、問題を早期に解決することが大切です。

短期間に複数のクレジットカードへ同時並行で申し込みをしている

短期間に複数のクレジットカードに同時並行で申し込みをすると、その申し込み履歴が信用情報に記録されます。これが多いと「複数のクレジットカードに申し込んでいるのは現金がないから」と見なされ、審査に影響を与えることがあります。

特に、他のカード会社から断られている場合、さらに審査に通過しづらくなります。複数のカードに申し込む場合は、期間をあけて申請することをおすすめします。

クレジットカードの多重申込みは何枚まで?3枚以上作るためのポイントも解説

クレジットカードを一度も使ったことがない

クレジットカードやローンをこれまで一度も使ったことがなければ、信用情報になにも記載がありません。このような人は支払い能力や信用力が、全くの未知数です。すると支払い能力に難ありとして、審査落ちになってしまう場合もあります。

しかしPayPayカードの場合、カードを使ったことがないだけの理由で否決されることはないでしょう。本人に安定した所得があって、借金もゼロであれば審査通過する可能性は十分あると思ってください。

PayPayカードに申し込む

PayPayカードの審査に通りやすくなるコツ

PayPayカードの審査に通過するためには、いくつかのポイントを押さえることが重要です。ここでは、審査に通りやすくなる具体的なコツを詳しく解説します。

申し込み内容に虚偽や誤りがないか確認する

申し込み時に入力する情報に虚偽や誤りがあると、カード会社から「虚偽申告では?」とみなされ、審査で否決される可能性が高まります。たとえ入力ミスでもそれが単なる過失か意図的な虚偽申告か区別がつかないからです。

特に注意が必要なのは、年収や勤務先、他社からの借入状況です。正確な情報を入力し、提出前に必ず見直しを行いましょう。

キャッシング枠は0円にする

クレジットカードの申し込み時には、「キャッシング枠」を選択できますが、設定すると、審査の負担が増え、審査通過の難易度が高くなる場合があります。ショッピング枠とキャッシング枠と別個で審査するので、それだけ審査に手間取るのもおすすめできない理由です。

もしPayPayカードでキャッシングを利用する予定がなければ、キャッシング枠を0円に設定することで、審査が通りやすくなる可能性が高まります。

キャッシング機能付きクレジットカードのおすすめ10選!即日発行可能・金利の安いカードも紹介

複数のクレジットカードに申し込む際は、期間を開ける

短期間に複数のカードへ申し込みを行うと、「申し込みブラック」状態になり、審査に通りにくくなると言われています。

申し込みブラックとは、短期間に複数のカードやローンに申し込んだ人が、カード会社から、「相当お金がなくて困っているのでは?」と疑いを持たれている状態のことです。支払い能力に問題があるとみなされ、審査通過が難しくなる場合があります。

一概には言えませんが、一般的に、1カ月に3件以上の申し込みを行うと「申し込みブラック」と判断されるリスクが高くなるので注意しましょう。

PayPayカードに申し込む

クレジットヒストリーに傷がない状態で申し込む

クレジットヒストリー(信用情報)に支払い遅延や未払いといった金融事故の履歴がある場合、審査に通るのは難しくなります

過去の延滞履歴が残っている場合は、一定期間(通常5年程度)が経過するまで待つか、既存の債務を整理した後に申し込みましょう。また、信用情報を確認したい場合は、信用情報機関に開示請求してみるのもおすすめです。

借入があれば返済して少しでも減らしておく

もしキャッシングやローンなど他社借り入れがあれば、少しでも返済して減らしてから申し込むのがおすすめです。信用情報を見れば、他社借り入れの状況はたちどころに把握できるからです。他社の借入額や件数が多いと、自分たちの支払いまでお金が回らないのではないかと思われ、審査が否決されかねません。

理想は完済して、借金をゼロにしておくことです。それができないまでも、借入額や借入件数を少しでも減らしておいた方が審査通過しやすくなります。ただし債務でも、奨学金や住宅ローンは気にする必要はありません。

PayPayカードに申し込む

PayPayカードの審査に落ちた場合の対応方法

クレジットカードの審査に落ちてしまった後でも、全くチャンスが無いわけではありません。カード会社から審査否決の理由は教えてくれないので、期間を空けて再申し込みを行う、審査のハードルが低いカードを選ぶ、または代替手段を利用するなど、自分の状況に合った方法を取り入れてみましょう。

期間を開けて、再度申し込む

PayPayカードの審査に落ちてしまった場合、すぐに再申請するのは避け、期間をあけてから申し込みましょう。短期間に再申し込みを行うと、カード会社から「申し込みブラック」として認識され、さらに審査に通りづらくなる可能性があります。

一般的には、最低でも6カ月以上の期間を空けて再申請するのが理想です。その間に、自分の信用情報を見直し、改善できるポイントを確認しましょう。

PayPayカードに申し込む

比較的審査に通りやすい他のクレジットカードに申し込む

PayPayカードにこだわらなくてもいいと思える場合は、比較的審査に通りやすいカードを検討するのも一つの方法です。

たとえば、消費者金融系や流通系のクレジットカードは、審査基準が緩やかであることが多いです。自分の状況に合ったカードを選ぶことで、審査通過の可能性を高められます。

特にPayPayカードは流通系のクレジットカードのため、落ちてしまった場合は消費者金融系のクレジットカードに申し込むと良いでしょう。消費者金融系のクレジットカードは独自審査を採用しているところがあり、他のクレジットカードの審査基準では落ちた人でも、通る可能性があります。

独自審査のクレジットカードとは?おすすめ7選と審査が不安な理由別の選び方
審査が甘い・緩いクレジットカードのおすすめはどれ?通りやすくなるコツや選び方を紹介

デビットカードや後払いアプリで代用する

クレジットカードが使えない場合、デビットカードや後払いアプリを利用するのも一つの選択肢です。デビットカードは銀行口座と直結しており、審査なしで即日発行が可能な場合もあります。

デビットカードは、銀行口座と直結しているため、クレジットカードのように後払いではなく、自分の口座から即座に支払いが行われます。審査が不要で、即日発行可能なカードも多いため、急な支払いに対応できます。

PayPayカードと同系列のPayPay銀行の口座と紐づけられているデビットカードを発行しています。こちらの利用を検討してみると良いでしょう。

後払いアプリは、クレジットカードと同様に後払いの仕組みなので、似た感覚で支払いができます。少額の利用を前提としているので、審査がクレジットカードほど厳しくないことが多いです。一定の利用上限が設定されている場合がありますが、クレジットカードを手に入れるまでの間、十分に活用できるサービスです。

PayPayカードに申し込む
デビットカードおすすめ6選!年会費、国際ブランド、還元率、決済方法から最強の1枚を決定
【2025年最新】後払いアプリおすすめ31選!審査なしで即日すぐに使える後払い決済サービスを徹底比較

PayPayカードの作り方

クレジットカードを即日発行する手順は、Webで申し込みむ場合、大きく4つのステップがあります。

\手順に沿って申し込み!/

PayPayカード公式サイトはこちら

①Yahoo!IDを取得する

①Yahoo!IDを取得する

PayPayカードに申し込むためには、Yahoo!JAPANのIDが必要です。IDを持っていない人は上の画面の右側をタップして、IDの取得手続きを進めましょう。IDを持っている人は左側をタップして、ログインしてください。

②申し込みページにアクセスし必要事項を入力

②申し込みページにアクセスし必要事項を入力

ログインすると上のような画面になるので、案内の通りに必要事項を入力しましょう。

③審査終了を待つ

必要事項すべて入力して送信したら、後は審査結果が出るまで待ちましょう。PayPayカードは最短2分で審査が完了するので、それほど待たされることはありません。

審査通過すれば、クレジットカード情報は確認できます。カード情報を入力して、プラスチックのクレジットカードが届く前にネットショッピングなどは可能です。

④クレジットカードを受け取る

審査通過すると、およそ1週間後にはクレジットカードが自宅に届くはずです。本人が必ず受け取るようにしてください。

PayPayとYahoo!IDの連携も可能です。連携するとYahoo!のサービス利用でもPayPayポイントが付与されるので、より効率的に貯められます。

PayPayカードに申し込む

PayPayカードの審査についてよくある質問

PayPayカードの審査についてよくある質問をまとめました。カードを作るときの参考にしてみてください。

PayPayカードの審査は厳しい?
比較的易しめです。PayPayカードは流通系のクレジットカードであること、年会費永年無料である点、さらに18歳以上なら申し込める点を踏まえると、そこまで難易度は高くないと考えて良いでしょう。
PayPayカードの審査時間はどのくらい?
審査は最短2分で完了し、申し込み手続きと合わせると最短7分程度で完結します。審査通過すればカード番号や有効期限が通知されるので、ネットショッピングやスマホ決済ですぐに使い始められます。
PayPayカードの審査に落ちた原因は?
申し込み条件の適用外だったり、クレジットヒストリーに傷がある、逆にカードを一度も使ったことがなかったりすると審査で否決される恐れがあります。また申し込み内容に誤りがあるよ虚偽申告と見なされるかもしれません。短期間で複数のクレジットカードに申し込みしたのが原因となっている可能性が考えられます。
PayPayカードの審査結果が来ない場合はどうしたらいい?
PayPayアプリの中に「PayPayカード」のアイコンがあるので、こちらをタップしてください。メニューの中に「審査状況を確認する」をタップすれば、審査状況を確認できます。またプッシュ通知でも知らせてくれるので、プッシュ通知をオンにしておくのもおすすめです。
PayPayカードは学生や主婦でも発行できる?
PayPayカードは18歳以上の安定継続した所得のある人が対象です。配偶者がこの条件を満たせば、専業主婦の方でも申し込みは可能です。高校生は申し込みの対象外なので注意してください。
PayPayカードは無職でも発行できる?
無職であっても、年金などの継続収入があったり、配偶者に収入がある場合、発行できる可能性があります。
PayPayカードに在籍確認はある?
PayPayカードでは在籍確認は原則行っていません。在籍確認とは、申し込みフォームに記載されている職場での勤務実態があるか確認するための手続きです。
PayPayカードに申し込む
審査なしや必ず審査が通るクレジットカードはある?即日発行で通りやすいカード
在籍確認なしのクレジットカードおすすめ7選!
審査なしで後払いできるバーチャルカードはある?おすすめ11選を徹底比較!
主婦でも作れるおすすめクレジットカード12選!無収入の専業主婦でも審査に通る?
学生向けのクレジットカードおすすめ15選!大学生でも作れるカードを徹底比較
無職でも作れるクレジットカードはある?おすすめの6枚と作り方のコツも紹介
PayPayカードのポイント還元率は最大2%!メリットや使い方も合わせて解説