DMM FXの評判は?口コミでわかった評価ポイント!
(画像=NET MONEY編集部)

「DMM FXは、本当に安心して利用できるの?」

FX会社の口座選びを前に不安になっている方はいませんか?安心して口座開設するためには、まず情報収集が大切です。当編集部は、収集した口コミに基づいてDMM FXの評判を調査しました。

結果、「スプレッドが狭く広がりづらい」「取引ツール・チャートが高機能で使いやすい」「ポイント特典がお得」といった点が評価されていることがわかりました。

ただし、最小取引単位の大きさや取り扱いのない通貨ペアがあるといった低評価の口コミもありました。それぞれの評判を確認し、DMM FXでの口座開設を検討しましょう。

  1. DMM FXの良い評判・口コミ
    1. 取引ツール・チャートが高機能で使いやすい
    2. スプレッドが狭く広がりづらい
    3. ポイント特典がお得
    4. 約定力が高いという評価が多くスキャルピングもOK
    5. サポートが24時間利用できるので安心
  2. DMM FXの悪い評判・口コミ
    1. 最小取引単位が1万通貨と大きい通貨ペアがある
    2. トルコリラの取り扱いがなくスワップポイント狙いだと使いづらい
  3. DMM FXの基本情報
  4. DMM FXがおすすめの人
    1. FX取引に慣れていない初心者
    2. 比較的短期の取引がメインの人
  5. DMM FXを口座開設する手順
    1. 口座開設を申し込む
    2. 本人確認・マイナンバー確認書類を送付する
    3. 審査結果を待つ
    4. 口座開設の完了通知を受け取る
  6. DMM FXに関するよくある質問
    1. DMM FXの口座開設条件は?
    2. DMM FXは危険性が高いって本当?
    3. DMM FXは稼げないって本当?

DMM FXの良い評判・口コミ

それでは、DMM FXが高く評価されているポイントをみていきましょう。

取引ツール・チャートが高機能で使いやすい

DMM FXの取引ツールやチャートは一部、ネット上で「使いづらい」といった評判もありますが、今回NET MONEY編集部が集めた口コミでは、高機能で使いやすいと評判です。

口コミ

50代男性FX歴:5年以上

5

専門家仕様の取引ツールも用意されており、リアルタイムのチャートやニュース、各種の数値情報などを画面に数多く表示し、各情報をチェックしながらスピード感のある取引ができ、サポートが24時間利用できるので安心。

さらに、DMM FXの取引ツールは、パソコン、タブレット、スマホなど幅広い機器で使用できるよう設計されています。具体的には、PC用の高機能取引ツールとして「DMMFX PLUS」が、パソコン、タブレット、スマホで使えるスタンダードな「DMMFX STANDARD」、スマホアプリの「DMM FX」などが用意されています。

参考:DMM FX

\取引ツールが使いやすいと評判/

FXアプリおすすめランキング比較13選!スマホだけで初心者が使いやすい口座とは?
無料FXチャートおすすめ19選!スマホアプリ・PC・タブレット別で徹底紹介

スプレッドが狭く広がりづらい

DMM FXは、スプレッドが狭く広がりづらいと評判です。DMM FXのスプレッドは、米ドル/円が0.2銭、ユーロ/円が0.5銭、ユーロ/米ドルが0.4pipsといったように、業界で最狭の水準となっています。

DMM FXの主なスプレッド
通貨ペア スプレッド
米ドル/円 0.2銭
ユーロ/円 0.4銭
豪ドル/円 0.5銭
ポンド/円 0.9銭
ユーロ/米ドル 0.3pips
2024年11月8日現在
参照:DMM FX
口コミ

40代男性FX歴:1年~2年

4

ドル円のスプレッドが特に安いと感じます。全体的にもどの通貨も安い方だとは思いますが、自分が一番よく利用する通貨が安かったので利用しております。以前は他社で取引してましたが、DMM FXの方が安かったので乗り換えました。

スプレッドは取引1回ごとにかかるコストであるため、スプレッドの狭さは取引コストの削減に繋がります。特に、1日に多数の取引が発生する短期売買において、狭いスプレッドはユーザーに大きなメリットがあります。

さらにDMM FXはスプレッドが安定しており、広がりにくい特徴があります。通常、早朝で市場参加者が少ない時間帯や主要経済指標発表時には、スプレッドが広がりやすくなるものです。同時間帯においてはDMM FXもスプレッドが広がるものの、比較的広がる頻度が少なく、その時間も限定されている傾向にあります。

口コミ

40代男性FX歴:3年~4年

5

どの業者さんと比較しても安定のスプレッドで、指標時などに広がっても広がる幅もせまくすぐに元に戻るので、手数料的にも抜群にいいと思います。また朝方などは通常どこの業者さんもスプレッドは広いのですが、一定時間を除いては安定しています。

スプレッドの不安定な広がりは、トレーダーにとって精神的にも経済的にも大きな負担となるため、スプレッドの安定性・広がりにくさは、MM FXの魅力の1つといえるでしょう。

\コストを抑えて取引できる/

国内FX会社のスプレッド比較ランキング!手数料が安いおすすめ口座とは?
スプレッド0銭のFX会社はある?スプレッドについても解説!

ポイント特典がお得

口コミ

30代男性FX歴:3~5年

5

取引回数に応じてポイントがもらえる点も良いです。ポイントだけでも一年で2~3万円ほどになります。堅実に利益を積み増すことができると感じています。

引用元:価格.com

DMM FXでは、取引実績に応じて「ゴールド」「シルバー」「ブロンズ」の3つのポイントランクが設けられています。ランクによって取引応援ポイントの付与率が変わり、ゴールドランクでは最大3倍のポイントが獲得可能です。

ポンド/円の通貨ペアを例にあげると、新規取引1ロット(1万通貨)でブロンズランクは1ポイント、シルバーランクは2ポイント、ゴールドランクは3ポイントが付与されます。取引応援ポイントは、1,000ポイント以上貯まると現金へと交換可能です。

1日の取引回数が多い短期売買の場合、年間で多くのポイントが貯まるため、ユーザーからの評判が高いサービスとなっています。

DMM FX_ランク詳細
引用元:DMM FX

\取引をしてポイントを獲得/

約定力が高いという評価が多くスキャルピングもOK

DMM FXは約定力がとても高いという意見が複数見られました。

口コミ

40代男性FX歴:1年~2年

5

今まで利用して約定力で困ったことが無いです。ストレスなく決済できるので約定力は高いと思います。約定力が低いと、利益の損失になるので約定力は絶対に求めます。決済する時に待たされたりタイムラグが出る事が無いので満足してます。

口コミ

30代男性FX歴:1年~2年

4

約定が滑るということはDMMではないです。これは、有名な企業が主催するFXだからという意見がネットでは多いんですが、私も同意見で小さい小規模のFX取引事業者は約定拒否があり得ますし、実際ありますがDMMはマーケットが巨大なのでまず約定が滑ることはないです。

約定力とは注文した価格で取引を成立させる力のことです。約定力が弱いとFX取引において注文したい値段と実際に約定する値段の差(スリッページ)が発生しやすく、不利になります。

約定力とは
NET MONEY編集部作成

DMM FXの公式サイトでは約定力のアピールなどはされていませんが、当編集部が収集した口コミを見る限りでは、「狙ったところで約定できる」と評判は上々のようです。

また、DMM FXではスキャルピング取引を禁止しておらず、仮に多額の売買を繰り返して口座凍結(アカウント凍結)されても「原則として出金は可能」と明確な回答がありました。

なお、取引回数や取引数量、取引時間等の具体的な基準は公表することで有効性が損なわれる恐れがあるため、ご案内を差し上げておりません。

DMM FXのカスタマーサービスの回答より

取引を行う際には、約款に記載された禁止事項を十分に確認し、ルールを遵守することが大事ですが、スキャルピング取引を考えている人は選択肢の一つにDMM FXを入れても良いでしょう。

\短期取引にもおすすめ/

FX会社を約定力で比較!スリッページ知らずの国内業者を徹底紹介
DMM FXはスキャルピングOK!口座凍結や出金拒否の事例を調査

サポートが24時間利用できるので安心

サポートが24時間利用できるので安心という口コミもありました。

口コミ

50代男性FX歴:5年以上

5

専門家仕様の取引ツールも用意されており、リアルタイムのチャートやニュース、各種の数値情報などを画面に数多く表示し、各情報をチェックしながらスピード感のある取引ができ、サポートが24時間利用できるので安心。

実際にDMM FXは、チャットボットが24時間・365日サポート対応しています。
いつでも質問ができるのは、FXを始めたばかりで慣れていない初心者には大きなメリットとなるでしょう。

チャットボットの利用方法も以下の3ステップと簡単です。誰でもすぐ利用できるでしょう。

また、対応可能時間は限られますが、チャットボットからオペレーター(有人)対応に切り替えることも可能です充実したサポート体制を求めるのであれば、DMM FXを検討しましょう

オペレーター受付および回答時間
  • 【冬時間】月曜日07時00分~土曜日06時50分
  • 【夏時間】月曜日07時00分~土曜日05時50分

\初心者向けサポートが充実/

DMM FXの悪い評判・口コミ

良い評判・口コミが多かったDMM FXですが、以下のように悪い評判・口コミも数件集まりました。

最小取引単位が1万通貨と大きい通貨ペアがある

口コミ

50代男性FX歴:1~3年

4

私には合っているFX会社です。ただ、1000通貨から取引出来れば尚良いと思います。

引用元:価格.com

1つは最小取引単位が1万通貨と大きい通貨ペアがあるという点です。

DMM FXでは、もともと全ての通貨ペアが1万通貨単位での取引でしたが、2025年1月20日からミニ通貨ペアの取り扱いを開始し、以下の通貨ペアでは1,000通貨から取引できるようになりました。

ミニ通貨ペア
  • 米ドル/円ミニ
  • ユーロ/円ミニ
  • ポンド/円ミニ
  • 豪ドル/円ミニ

ただし、上記以外の通貨ペア(NZドル/円や南アランド/円など)は引き続き1万通貨単位での取引です。

1ドル=140円の為替レートの場合、最小取引単位が1,000通貨とすると最低5,600円の証拠金が必要ですが、最小取引単位が1万通貨の場合は必要証拠金も10倍の5万6,000円が必要になります。

  最小投資額 必要証拠金
1,000通貨 140,000円 5,600円
10,000通貨 1,400,000円 56,000円
※計算方法:1ドル140円×最小取引単位1,000通貨=140,000円(最小投資額)
14万円(最小投資額)÷レバレッジ25倍=5,600円(必要証拠金)

少額から取引をスタートしたい人にとって、DMM FXの最小取引単位が大きいことはネックとなるでしょう。

少額FXにおすすめの口座11選を徹底比較!利益を得るコツも紹介

トルコリラの取り扱いがなくスワップポイント狙いだと使いづらい

トルコリラの取り扱いがないのでスワップポイント狙いだと使いづらいとの不満の声もありました。

口コミ

50代男性FX歴:5年以上

1

高金利通貨であるトルコリラ円通貨ペアをスワップポイント目的でトレードする投資家が比較的多い中、DMM FXでは取り扱っていないことはデメリットで、高金利通貨でスワップポイント運用をする中長期的な投資家はDMM FXが使いづらいと思う。

スワップポイントとは、高金利通貨を買って低金利通貨を売った場合に受け取ることができる金利差のことです。

スワップポイントとは
NET MONEY編集部作成

一般的に高金利通貨はスワップポイントの金額が大きく、トルコリラ以外にもメキシコペソや南アフリカランドなどの通貨がスワップポイントを目的としたトレードで人気です。

口コミの通り、主要なFX会社が全てトルコリラ円の通貨ペアに対応している中、DMM FXのみ未対応となっています。

FX業者 DMM FX GMOクリック証券 外為どっとコム 松井証券 FX みんなのFX LIGHT FX GMO外貨 auカブコム FX LION FX
取扱
通貨ペア数
21 20 30 20 34 44 24 19 54
MXN/JPY
(メキシコペソ/円)
ZAR/JPY
(南アランド/円)
TRY/JPY
(トルコリラ/円)
-

スワップポイントを狙った取引をしない方は気にする必要はありませんが、スワップポイント目的でトルコリラ円通貨ペアのトレードをしたい方は別の会社を選びましょう。

国内FX会社スワップポイント比較!おすすめの通貨ペアも紹介

DMM FXの基本情報

■基本情報
商号 株式会社DMM.com証券
(DMM.com Securities Co.,Ltd.)
口座数 ※1 82万口座
取引商品の種類 FX
最低取引単位 ミニ通貨ペア:1,000通貨単位
通常通貨ペア:1万通貨単位
ラージ通貨ペア:1万通貨単位
取引手数料 無料
スプレッド 米ドル/円:0.2銭
ユーロ/円:0.4銭
英ポンド/円:0.9銭
豪ドル/円:0.5銭
ユーロ/米ドル:0.3pips
スワップポイント ※2
(買い1万通貨あたり)
米ドル/円:167円
メキシコペソ/円:19円
取り扱い通貨ペア数 通常通貨ペア:21通貨ペア
ミニ通貨ペア:4通貨ペア
ラージ通貨ペア:4通貨ペア
設立 平成18年12月6日
本社所在地 〒103-6010
東京都中央区日本橋2-7-1 東京日本橋タワー
資本金 98億円
従業員数 ※3 5,081名
加入協会 日本証券業協会
一般社団法人 金融先物取引業協会
日本投資者保護基金
日本商品先物取引協会
一般社団法人 第二種金融商品取引業協会
※1 2024年3月現在
※2 スワップポイント調査日:2024年2月12日
※3 2024年2月現在、DMMグループ

「DMM FX」は「株式会社DMM.com証券」が運営するFXサービスです。株式会社DMM.com証券は2009年に設立され、同年にDMM FXがリリースされました。

2022年と2023年には取引高で2年連続世界一に輝くなど、DMM FXは非常に多くのユーザーに支持されています。さらに、株式会社DMM.com証券では、FX以外にも、CFD、株式など、様々な金融商品を幅広く取り扱っています。

DMM FXがおすすめの人

FX取引に慣れていない初心者

FXの取引にまだ慣れていない初心者には、DMM FXが強い味方になります。なぜなら、取引ツールが非常に使いやすいからです。

DMM FXには複数の取引ツールが用意されていますが、特に「DMMFX STANDARD」はシンプルな操作画面、取引画面中央に大画面チャートが表示されるなど、初心者でもスムーズに取引を進められる設計になっています。

DMM FX公式サイト
引用:DMMFX STANDARD取引画面

加えて、サポートが24時間365日対応という点も、初心者にとっては大きなメリットです。DMM FXでは、以下の4種類の問い合わせ方法が用意されています。

DMM FXの問い合わせ方法
  1. 問い合わせフォーム
  2. 電話
  3. LINE
  4. チャット

このうちチャットボットは、24時間365日対応となっています。さらに、チャットは有人対応への切替えも可能であり、平日はほぼ24時間対応していて非常に便利です。

加えて、電話での問い合わせも平日はほぼ24時間対応となっています。特に電話は直接会話ができるため、タイムリーかつ、複雑な内容も伝えやすく、初心者にとって大きなプラスになります。

また、使い慣れているLINEを使って問い合わせることもできるため、電車の中にいる時や履歴を残したい場合などには、こちらを活用するのもよいでしょう。

DMM FX公式サイト
引用:DMM.com証券LINE問い合わせ画面
問い合わせの対応時間
  1. 【冬時間】月曜日07時00分~土曜日06時50分
  2. 【夏時間】月曜日07時00分~土曜日05時50分

比較的短期の取引がメインの人

利幅を狙う短期売買では、意図した価格で約定できないと、思った通りの取引ができず、利益が縮小したり損失が拡大したりするリスクが高まってしまうからです。

また、DMM FXではスワップポイント狙いの取引で高い人気のあるトルコリラ/円が用意されていません。したがって、DMM FXは短期売買で利益を追求したいトレーダーにとって、強力な武器となるFX会社だと言えるでしょう。

\短期取引したい初心者におすすめ/

DMM FXを口座開設する手順

DMM FXを口座開設するための手順を解説します。

DMM FXの口座は「口座開設を申し込む」「本人確認・マイナンバー確認書類を送付する」「審査結果を待つ」「口座開設の完了通知を受け取る」の4ステップで開設できます。

口座開設を申し込む

まず、DMM FXの口座開設申込フォームに必要事項を入力します。

\口座開設はこちらから/

申込時に必要な情報は、以下の通りです。

  • 氏名、性別、生年月日
  • 電話番号、メールアドレス
  • 住所
  • 職業、業種、勤務先情報
  • 財務情報(年収、資産、資産のうち投資に利用可能な額)
  • 投資目的
  • 投資経験

各種情報の入力を終えたら、契約締結前交付書面、各種重要事項などを確認し、同意したうえで情報を送信します。

同意・承諾画面

本人確認・マイナンバー確認書類を送付する

次に、本人確認・マイナンバー確認書類を送付します。送付する書類は以下の4パターンから選ぶことができます。

パターン1:マイナンバーカードのみ(スピード本人確認可能)

パターン2:通知カードまたはマイナンバー記載住民票の写し(住民票記載事項証明書も可)+顔写真付き本人確認書類1点(運転免許証など)

パターン3:マイナンバー通知カード+顔写真なし本人確認書類2点(健康保険証、住民票の写しなど)

パターン4:マイナンバー記載の住民票の写し(住民票記載事項証明書も可)+顔写真なし本人確認書類1点(健康保険証、印鑑登録証明書など)

マイナンバーカードのみで完結する「パターン1」は、「スピード本人確認」が利用できるので、スマホで本人確認書類をアップロードすると最短1時間で取引開始が可能になります。

(※パターン2でも、本人確認書類が運転免許証または在留カードの場合のみ「スピード本人確認」利用可能)

「スマホでスピード本人確認」を利用しない場合は、画像アップロード、メール、FAX、郵送での提出が必要です。

審査結果を待つ

必要書類を提出すると、DMM.com証券によって口座開設の審査が行われます。

審査基準は非公開ですが、一般的に財務情報(年収、資産、資産のうち投資に利用可能な額)が重要と言われています。

年収や資産の合計が「0」の場合は審査で落ちる可能性もあるため、FXを始める際はある程度の収入、資産を確保した上で口座開設を申し込みましょう。

審査完了後、結果は登録したメールアドレスへ届きます。

口座開設の完了通知を受け取る

審査に合格すれば、口座開設手続きは完了です。

「スマホでスピード本人確認」による手続きの場合、ログインID・パスワードはWeb上で確認できるため、入金次第すぐに取引が開始できます。

それ以外の手続きの場合は、登録住所宛に「口座開設通知書類」が1~2営業日を目安に郵送されます。書類が届き次第、記載されているIDとパスワードでログインして入金後、取引を開始しましょう。

DMM FXに関するよくある質問

DMM FXの口座開設条件は?

個人の場合、口座開設の主な条件は次のとおりです。

①日本国内に居住する満18歳以上(高校生を除く)75歳未満の行為能力を有する個人であること
②日本語による諸通知の理解ができ、意思疎通に支障がないこと
③反社会的勢力でないこと
④日本証券業協会、一般社団法人金融先物取引業協会、日本商品先物取引協会の会員の役職員等ではないこと

一方、法人の口座開設の場合は、主に次のような条件が定められています。

①日本国内で本店又は支店が登記されている法人であること
②反社会的勢力でないこと

口座開設の申し込み受付基準の詳細は、「お取引口座開設お申込受付基準(DMM FX 取引開始基準) 」をご確認ください。

DMM FXは危険性が高いって本当?

DMM FXは危険性が高いFX会社ではありません。DMM FXは大手証券会社であるDMM.com証券が運営するFXサービスであり、金融庁にも登録済みだからです。

以前は取引単位が1万通貨単位からとなっており、取引単位が大きいことから損失も大きくなりやすいというデメリットがありました。しかし、2025年1月20日より、米ドル/円やユーロ/円など、4つの主要通貨ペアの取引単位が1,000通貨単位に引き下げられ、より柔軟な取引が可能となりました。

DMM FXは稼げないって本当?

DMM FXは稼げないとは言えません。スプレッドが狭い上に広がりにくく、取引コストが抑えやすい、また約定力が高いという口コミもあることから、特に短期売買では有利な環境です。

さらに、取引ツールも使いやすく、サポート体制も充実しており、初心者でも安心して取引することができます。