新社会人におすすめのクレジットカード14選!初めて作るのに恥ずかしくないカードとは?
社会人になってクレジットカードを作りたいけれど、どれを選べばいいか迷っている人も多いのではないでしょうか。
そんな人にはJCB カード Wがおすすめです。年会費が無料で、普段使いしやすいお店でポイントが貯まりお得に利用できるからです。
この記事では、JCB カード Wのほか、社会人にぴったりのクレジットカード14枚を厳選してランキング形式で紹介します。クレジットカード選びに迷っている社会人でも、この記事を読めば、あなたに最適な1枚が見つかるはずです。
迷ったらコレ!社会人になったら
絶対持っておきたいカード
社会人になる前に絶対持っておきたいカードはJCB カード Wです。
39歳以下限定のクレジットカードで、常に通常カードの2倍のポイントがたまります。
今ならAmazonで利用した金額の20%がキャッシュバックされるキャンペーンや、MyJCBアプリにログインするだけでAmazonギフトカード1,500円分がもらえるキャンペーンが実施中!
40歳以降も利用可能なので、社会人生活を通して活用できるためとりあえず持っておくべき1枚です。
- 新社会人におすすめのクレジットカードランキング14選
- JCB カード Wはポイント還元率が常時1.0%、最大10.5%と高還元
- 三井住友カード(NL)は対象のコンビニや飲食店で最大7%還元
- 楽天カードは楽天市場で3.0%還元!ポイントの二重取りもできる
- ライフカードは初年度の還元率は1.5倍でクレカ初心者向け
- ACマスターカードは独自基準で審査!土日祝日も最短20分(※)で即日発行できる
- エポスカードは全国10,000店舗で優待が使える
- PayPayカードはYahoo!ショッピングで5.0%還元
- JCBカードSは利用金額に応じてポイントが50%上乗せ
- dカードは特約店で還元率が2%以上に
- JALカードは還元率2.0%!フライトや買い物でマイルが貯まる
- ANA一般カードは航空券購入でマイル1.5%還元
- ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)はマイルとポイント2種類が貯まる
- 三菱UFJカードは飲食店やコンビニなどで最大15%還元キャンペーン中!
- リクルートカードは常時1.2%還元でいつでもお得
- 新社会人でも発行できるゴールドカード3選
- JCB GOLD Extageは20代だけが申し込めるゴールドカード
- 楽天カードゴールドは一般ランクよりポイントが貯まる!楽天証券で0.75%還元
- Oliveフレキシブルペイ ゴールドは年間100万円以上の利用で年会費が翌年から永年無料になる
- 新社会人向けのクレジットカードの選び方
- 新社会人になったらクレジットカードを作るべき理由
- 新社会人がクレジットカードを作る上での注意点
- 社会人として恥ずかしくないクレジットカードとは?
- 新社会人向けのクレジットカードに関するよくある質問
新社会人におすすめのク
レジットカードランキング14選
NET MONEY編集部が新社会人におすすめのクレジットカードを厳選しました。年会費やポイント還元率はもちろん、新社会人ならではの特典やお得に使えるシーンなどの観点から14枚のカードをランキング形式で比較解説します。
カード名 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 9位 | 10位 | 11位 | 12位 | 13位 | 14位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
JCB カード W
|
三井住友カード(NL)
|
楽天カード
|
ライフカード
|
ACマスターカード
|
エポスカード
|
PayPayカード
|
JCBカードS |
dカード
|
JALカード
|
ANA一般カード
|
ANA To Me CARD
|
三菱UFJカード
|
リクルートカード
|
|
年会費 |
◎
無料 |
◎
永年無料 |
◎ 無料 |
◎
無料 |
◎
無料 |
◎
無料 |
◎
無料 |
◎
無料 |
◎
無料 |
◯
2,200円(税込) ※初年度会費無料 |
◯
2,200円(税込) ※初年度会費無料 |
◎
2,200円(税込) ※初年度会費無料 |
◎
永年無料 |
◎
無料 |
還元率 |
◎
1.00%~10.50% |
◎
0.5%~7%
※スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。 |
◎
1.00%~3.00% |
◯
0.30%~3.3% |
△
0.25% |
○
0.50%~1.25% |
◎
1.00%~3.00% ご利用金額200円(税込)ごとに最大1.5%(※4) |
◎ 0.50%~10.00% |
◎
1.00%~4.50% |
○
0.5%~2.0% |
○
0.5%~1.5% |
○
0.50%~1.00% |
△
0.50%~15.0%(※3) |
◎
1.20%~3.20% |
新社会人
向け メリット |
amazonのようなネットショッピングでもセブンイレブンなど普段使いでも常にポイント還元率が1% | スマホのタッチ決済得お利用すればスピーディーに買い物ができ、最大7%のポイント還元も ※スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。 |
必要なものは楽天市場で買い揃えればポイントがたまってお得に | 利用額が増えるともらえるポイントも増える | 審査が最短20分
※お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。 |
最大500万円の海外旅行保険が自動付帯!持っておくだけで保険が適用される! ※10/1~利用付帯に変更 |
最短7分 (申込5分、審査2分) |
付帯保険が充実!旅行先でも安心 | d払いと連携すればいつでもポイント還元率が1.5%に | 直接マイルが貯められて帰省や休暇での旅行に使える | SBI証券のクレカ積立対応で社会人1年目から積極的に資産形成ができる | PASMOにチャージできるだけでなく、チャージでポイントが貯まる | 利用金額に応じて翌年度のポイントアップ! | 公共料金の支払いでもポイント還元率が1.2% |
スマホ
決済 |
Apple Pay/Google Pay | Apple Pay/Google Pay | Apple Pay/Google Pay | Apple Pay/Google Pay | Google Pay | Apple Pay/Google Pay | 準備中(Apple Pay) | Apple Pay/Google Pay | Apple Pay | Apple Pay/Google Pay | Apple Pay/Google Pay | Apple Pay/Google Pay | QUICPay/Apple Pay (※QUICPayとApple PayはMastercard®とVisaのみ) |
Apple Pay/Google Pay |
電子
マネー |
QUICPay | iD(専用)/PiTaPa/WAON | 楽天Edy | - | - | - | - | QUICPay | iD | QUICPay | ID/QUICPay | PASMO | - | - |
お得利用
シーン |
・スタバやセブンイレブンなど優待店利用でポイント還元率が最大5.5% ・OkiDokiランド利用でポイント10%還元 |
・対象コンビニやマクドナルドなどでスマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済してポイント7%還元
※スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。 ・ポイントアップモール利用でAmazonの還元率が+4%に※2 |
・楽天ペイ利用でポイント1.5%還元 ・楽天市場利用で最大3%ポイント還元 |
・誕生日月はポイント3倍・L-Mall経由のショッピングでポイント還元率が最大10% | ・利用限度額は最高300万円(※1)で多額の支払いに対応可能 ・海外でも利用可能 |
「たまるマーケット」利用でポイント最大30倍 | Yahoo!ショッピング、LOHACOで3%還元に |
・スタバやセブンイレブンなど優待店利用でポイント還元率が最大5.5% ・OkiDokiランド利用でポイント10%還元 |
・スタバやマツキヨ利用で最大4%還元
・ポイントアップモール利用でAmazonの還元率が最大5% |
・JALの航空券購入でいつでもポイント2倍 ・イオンやスタバでもポイント2倍 |
・ANA航空券購入で1.5%還元 ・SBI証券のクレカ積立でVポイント0.5%還元 |
ショッピングだけでなく、通勤や出張でポイントがたまる | 対象のコンビニや飲食店でポイントアップ! | じゃらんやホットペッパー利用でポイント最大4.2%還元 |
注目
ポイント |
ハワイでJCBカードを見せるだけで、ワイキキトロリー(ピンクライン)の乗車賃が無料になるなどJCB会員特典が利用できる | 最短10秒
※最短10秒発行受付時間:24時間 |
楽天のサービスはもちろん、ENEOSなどの特約店でポイントが1.5倍に | 年間利用額に応じて翌年度のポイント還元率が最大2倍までアップ | 銀行口座の引き落とし以外でコンビニATMなど支払い方法が自分で選べる | スタバやチケット予約など全国10,000店舗以上でエポスカードの優待が受けられる | PayPayにチャージできる・PayPayでお得になる | 入会後3ヶ月はポイント還元率1.5%、その後もポイント還元率が常に1%で通常の三井住友カードの2倍に | 29歳以下限定で2,000万円海外旅行傷害保険が付帯する | 年会費4,950円(税込)のショッピングマイル・プログラムに加入すれば還元率1.0% | ANAの航空券や機内販売の購入で1.5%還元 | 1,000万円の国内・海外旅行保険が自動付帯する | 1年間の利用金額に応じて翌1年間の獲得ポイントが最大1.5倍に! | ポイント還元率はいつでも1.2%で公共料金やETCカードでもポイントがたまる |
国際
ブランド |
JCB | Visa/Mastercard | Visa/Mastercard®/
JCB/AmericanExpress |
Visa/Mastercard®/JCB | Mastercard® | Visa | Visa/Mastercard®/JCB | JCB | Visa/Mastercard® | Visa/Mastercard®/JCB/ AmericanExpress/Diners |
Visa/Mastercard®/ JCB/AmericanExpress |
JCB | VISA/Mastercard®/ JCB/American Express |
Visa/Mastercard®/JCB |
貯まる マイル |
ANA | ANA | JAL | ANA | - | - | ANA/JAL/スカイ | JAL | ANA | JAL | ANA | JAL | - | ANA/JAL |
ポイント
種類 |
Oki Dokiポイント | Vポイント | 楽天ポイント | LIFEサンクスポイント | キャッシュバック | エポスポイント | PayPayボーナス | Oki Dokiポイント | dポイント | JALマイル | ANAマイレージ移行可能ポイント | OkiDokiポイント/メトロポイント | グローバルポイント | リクルートポイント |
付帯保険
※最高額 |
|
|
|
- | - |
※10/1~利用付帯に変更 |
- |
|
|
|
|
|
海外旅行傷害保険:2,000万円(利用付帯)
買物保険:最大100万 |
|
キャン ペーン |
最大20,500円相当
キャッシュバック |
新規入会&条件達成で最大5,000円相当 プレゼント (期間:2024/11/1~2025/2/2) |
新規入会&ご利用で最大
5,000ポイント
プレゼント |
条件の達成で最大15,000円キャッシュバック | 準備中 |
2,000円分ポイント
プレゼント |
- | 最大31,500円相当キャッシュバック | 最大
7,000ポイント
プレゼント |
- | 新規入会&利用で1,000マイルプレゼント |
1,000マイル
プレゼント |
キャンペーン登録と各種条件達成で対象店舗でのご利用合計1,000円につき最大15%をポイント還元!
ポイントプレゼント |
最大
8,000円相当
プレゼント |
詳細 |
スクロールできます
※このランキングは口コミや公式サイトの情報をもとに弊社が独自に判断をしております
※1:300万円はショッピング枠ご利用時の限度額です。
※2:2024年3月現在
※2:ポイント還元率は予告なく変更となる場合がございます。
※3ポイント5円相当の商品に交換した場合
※3ポイント還元対象となる利用金額は各ご利用期間中29,000円が上限です。
※4ご利用金額200円(税込)ごとに最大1.5%のPayPayポイント※ がもらえます。
※PayPayカードをPayPayアプリに登録およびPayPayステップの条件達成が必要。
※出金・譲渡不可。PayPay/PayPayカード公式ストアでも利用可能。
なお、所定の手続き後にPayPay加盟店にて使用できます。
手続きはこちら(https://paypay.ne.jp/help/c0021/)からご確認ください。
※ポイント付与の対象外となる場合があります。
例)「PayPay決済」「PayPay(残高)チャージ」「nanacoクレジットチャージ」「ソフトバンク通信料(ワイモバイル、LINEMOを含む)」「ソフトバンク・ワイモバイルまとめて支払いを介してのPayPay残高チャージのご利用分」
JCB カード Wはポイント還元率が常時1.0%、最大10.5%と高還元
おすすめ度
★★★★★
- 年会費永年無料!18歳から入会できる
- いつでもポイントが2倍!Amazonやコンビニでの使用でさらにお得に
- 不正利用防止システムや使いすぎ防止アラート機能を搭載
- 国内旅行傷害保険やショッピングガード保険が付帯しない
- JCBブランドしか使えないため海外利用に適さない
- メンバーランク制度「JCB STAR MEMBERS」の対象外
JCB カード Wのおすすめポイント
JCB カード Wは、新社会人にとって、非常に魅力的なクレジットカードの一つと言えるでしょう。申込資格が18歳以上39歳以下に設定されており、社会人としての収入が安定し始めるタイミングで申込めるためです。
クレジットカードの入会審査では、安定した収入が求められることが一般的ですが、JCB カード Wは、若年層の経済状況を考慮し、収入よりも将来性を重視する審査基準を採用していると考えられます。そのため新卒で社会人になったばかりの人や、まだ収入が安定していない社会人でも、安心して申し込めます。
JCB カード Wは効率よくポイントを貯められるのがメリットです。JCBカードの優待店「JCBオリジナルシリーズ」の利用で還元率がアップするためです。
たとえば、以下の店舗でJCB カード Wを使えば、ポイント還元率が大きくアップします。
JCBオリジナルシリーズパートナーの一例とポイント還元率 | |
---|---|
スターバックス | ポイント11倍・21倍(還元率5.5%~10.5%) |
Amazon | ポイント4倍(還元率2.0%) |
セブン-イレブン | ポイント4倍(還元率2.0%) |
メルカリ | ポイント3倍(還元率1.5%) |
高島屋 | ポイント4倍~(還元率2.0%~) |
JCBオリジナルシリーズに登録されているお店をよく使う人は、JCB カード Wは候補の一つとなります。
JCB カード Wは、収入が少ない新社会人でも安心して利用できる保険や特典が充実しています。
海外旅行の際には、万が一の病気やケガに備えて、最高2,000万円の海外旅行傷害保険が自動付帯されます。また、最高100万円の海外ショッピング保険もついているので、海外通販を利用する際にも安心です。
さらに、使いすぎ防止アラートも付帯しています。アラートを設定すれば、過度な利用による料金引落の遅延や延滞を防げます。そのため収入が少ない新社会人でも、安心して利用できます。
限定
特典
【1】JCBオリジナルシリーズ新規入会キャンペーン
Amazon.co.jpご利用分最大12,000円キャッシュバック
※キャンペーン期間:2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)
【2】JCBオリジナルシリーズ新規入会キャンペーン
Apple Pay・Google Pay・MyJCB Payご利用分最大3,000円キャッシュバック
※キャンペーン期間:2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)
【3】お友達紹介キャンペーン!紹介者・被紹介者に1,500円キャッシュバック
※キャンペーン期間:2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)
【4】家族カード入会で、最大4,000円キャッシュバック(JCBオリジナルシリーズ共通)
※キャンペーン期間:2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)
JCB カード Wの口コミ・評判
トータルマネー
コンサルタント
新井智美
JCB カード Wは年会費が永年無料で、ポイント還元率が通常のJCBカードの2倍にあたる1%と高還元な点に注目です。海外旅行やショッピングの補償も付帯しており、安心して利用できます。JCBカードの中でも高還元率のカードであることからも、若い世代だからこそ持つべき1枚です。
20代 | 女性
★★★★★
JCB カード Wについて、ポイントを様々な商品に交換できることが良いところだと感じています。カードを利用して貯まったポイントを、ポイント数に応じて他の種類のポイントに交換できたり、ギフト券に交換できたり、キャッシュバックしたりということまでできるので、その時の状況に応じて自由に使い道を選べるので、便利だと思っています。
20代 | 男性
★★★★★
入会特典が充実しています。入会したばかりのころちょうど大きな買い物をすることがあったためポイントが大量に貯まり約1万円分くらいのJCBギフトカードと交換することができました。入会特典が終わった後は使う機会が大幅に減りましたが、年金費が無料なのと時々キャンペーンをやっていることがあるので解約する理由はないです。
10代 | 男性
★★★★★
私はほぼ毎日と言っていいほどスタバを利用していますがスタバカードのチャージにこのJCB カード Wを使うとポイントが10倍になるのがとてもお得でとても気に入っています。また、スタバ以外でもポイントが貯まりやすく学生が最初に持つカードとしておすすめです。
三井住友カード(NL)は対象のコンビニや飲食店で最大7%還元
おすすめ度
★★★★★
三井住友カード(NL)の基本情報
年会費 | ポイント還元率 | ポイント種類 | 発行スピード |
---|---|---|---|
永年無料 | 0.5%~7%
※スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。 |
Vポイント | 最短10秒
※最短10秒発行受付時間:24時間 |
追加カード | 付帯保険 | スマホ決済 |
交換可能マイル |
ETCカード 家族カード |
海外旅行傷害保険 /ショッピング |
Apple Pay/Google Pay | ANA |
三井住友カード(NL)の基本情報
年会費 | ポイント還元率 |
---|---|
無料 | 0.50%~7%(※)
※スマホのVisaのタッチ決済・Mastercard®タッチ決済で支払うことが条件です。 |
ポイント種類 | 発行スピード |
Vポイント | 最短10秒
※最短10秒発行受付時間:24時間 |
追加カード | 付帯保険 |
ETCカード/家族カード | 海外旅行傷害保険 /ショッピング |
スマホ決済 |
交換可能マイル |
Apple Pay/Google Pay | ANA |
- 年会費永年無料
- 対象のコンビニ・飲食店でスマホのタッチ決済で最大7%ポイント還元
- 最短10秒で発行できる
- ナンバーレスカードなのでセキュリティ面でも安心
- 使用方法によってはポイントが貯まりにくい
- 国内旅行傷害保険やショッピング補償が付帯しない
三井住友カード(NL)のおすすめポイント
三井住友カード(NL)は、年会費が永年無料という点が大きな魅力です。とくに、経済的な負担を抑えたい新社会人にとっては、気軽に発行できるカードです。
さらに、カードの作成手続きも非常に簡単で、Web上での申込みなら最短10秒で完了します。今すぐカードを作りたいという人や、忙しい毎日を送る社会人でも、手間なく発行できます。
三井住友カード(NL)は、対象のコンビニや飲食店で使うとポイント還元率が最大7%になります。日々の食費やちょっとした買い物でお得になるので、家計の支出を抑えたい社会人などには大きな魅力と言えるでしょう。
対象店はセブン-イレブンやローソン、マクドナルドやサイゼリヤなど全国チェーンなので日常的にポイントを貯めることができます。
- セイコーマート
- セブン-イレブン
- ポプラ
- ローソン
- マクドナルド
- サイゼリヤ
- ドトールコーヒーショップ
- エクセルシオールカフェ
- はま寿司
キャン
ペーン
新規入会&条件達成で5,000円相当プレゼント
①新規入会&条件達成で3,000円分のVポイントPayギフトプレゼント
②新規入会&1万円ごとの利用で最大2,000円相当のVポイント
◆学生限定
新規入会&条件達成で最大6,000円相当プレゼント
①新規入会&条件達成で3,000円分のVポイントPayギフトプレゼント
②学生限定 新規入会で1,000円分のVポイントPayギフトプレゼント
③新規入会&1万円ごとの利用で最大2,000円相当のVポイント
条件:①新規入会&スマホのタッチ決済1回以上
②新規入会&1万円ごとの利用
特典:①VポイントPayギフト
②Vポイント
(期間:2024/11/1~2025/2/2)
三井住友カード(NL)の口コミ・評判
トータルマネー
コンサルタント
新井智美
三井住友カード(NL)は、申し込みから最短10秒で発行できるのが魅力です。また、コンビニやマクドナルドなどでスマホタッチ決済を使うと、7%還元になるのも嬉しい点です。年会費は永年無料にもかかわらず高還元を実現できるので、外食中心の新社会人はぜひ持っておきたいカードです。
30代 | 男性
★★★★☆
年会費永年無料キャンペーンと20%還元に惹かれて加入しました。 時々、タッチ決済のキャンペーンとかで使用しますが、ポイント還元率が高くないので、メインカードでは使っていません。年会費無料であれば、持っててもいいかなという感じです。 カードのデザインは以前に比べて、個人的には好きです。タッチ決済は便利だと感じます。また、専用アプリ(VPASS)は使いやすいと思いました。
60代 | 男性
★★☆☆☆
以前は、三井住友カードを使っていましたが、今は別のカードに変えています。なぜ変えたのかといえば、三井住友カードは銀行系カードという以外にほとんど特徴のないカードだからです。ポイントもなかなか貯まらないし、サービスも特別にとりあげるほど特徴のあるものはありません。
20代 | 男性
★★★★☆
三井住友カードは日本で一番初めにVisaのカードを発行したとして、最も歴史の長いカードの一つです。 そのため、一般カードやプラチナカード、学生カードなど、カードの種類は多岐にわたり、どんな人でも使いやすいカードになっています。 種類が多い反面、どのカードを選べばいいのかわからないという方もいるかもしれませんが、私は自分に合ったカードを選ぶことができて満足しています。
40代 | 女性
★★★★☆
ネットでも店舗でも海外でも色んな所で使えるのが便利です。また、ポイントを商品やマイル、商品券など様々なものに変えられるのが良いです。商品の数も多くて、低いポイントの商品から高いポイントの商品まで幅広く取り揃えてくれるので助かっています。ネットで明細を見たり、ポイント交換したりできるのも便利です。
20代 | 男性
★★★★★
私は三井住友カード(NL)を発行しましたが、大変信頼の置けるカード会社だと思いました。特に利用枠が厳しく、新規発行者は総理用枠が低く設定されがちです。私は三井住友カード以外にもJCBなども持っていますが、他社で利用枠が100万円ほどあっても、三井住友は30万円になっているということもありました。 お金を豪快に使いたいという方にはこのカード会社は合わないかもしれません。
楽天カードは楽天市場で3.0%還元!ポイントの二重取りもできる
- 年会費無料で18歳以上から申し込める
- 楽天市場で3%還元になるのでポイントが貯まりやすい
- 街での買い物でもポイントを貯めやすい
- 国内旅行傷害保険が付帯しない
- 公共料金の支払いで還元率が0.2%に下がってしまう
楽天カードのおすすめポイント
楽天カードは年会費が永年無料で18歳から申し込み可能なため、学生でも社会人になりたての人でも気軽にクレジットカードを持つことができます。
収入が安定していない時期でも、年会費の負担なく使えるため、初めてクレジットカードを使う人にもおすすめです。
楽天カードは、楽天市場での利用でポイント還元率が3.0%になります。楽天カードの通常還元率は1.0%ですが、 楽天市場では3.0%までポイント還元率がアップするので、さらにお得に買い物ができます。
楽天カードにはSPU(スーパーポイントアップ)という独自のポイントプログラムがあります。SPUとは、楽天グループのサービスを利用して条件を達成(楽天モバイル利用や楽天トラベル利用など)すると、ポイント倍率が加算されるポイント特典です。
SPUの条件をすべて達成すると、楽天市場での還元率が17.0%までアップするので、楽天グループのサービスをよく利用する人にとって、楽天カードは必携と言えるでしょう。
限定特典
新規入会&ご利用で最大5,000ポイントプレゼント
楽天カードの口コミ・評判
トータルマネー
コンサルタント
新井智美
楽天カードは年会費が永年無料でインターネット上で簡単に申し込めるので、初めてクレジットカードを作る社会人などにおすすめです。ポイント還元率も常時1.0%、楽天市場利用時は3.0%と高めに設定されています。学生時代から楽天モバイルや楽天トラベルなどの楽天サービスを使っている人は、より効率よくポイントが貯められてお得です。
30代 | 女性
★★★★★
友達に薦められた事がきっかけで、カードを作りました。 年会費が無料だし、ポイントも貯めやすいです。 カードを作る時のキャンペーンで5000ポイントくらい貰えて、楽天系のアプリでもポイントを貯める事が出来るので、ぽちぽち貯めたり、お買い物マラソンなどのイベント時もポイントアップがあります。 貯めたポイントは、街のお店でもポイント支払い出来る事もあるので便利です。 海外保険も付帯されているのも嬉しいです。
40代 | 男性
★★★★☆
楽天カードは、入会キャンペーンがお得で5000p付きます。 クレジットカードを使えるところならほとんど使えて、 公共料金、車の保険、飲食店、スーパーなど様々な商品に利用できます。 還元率も基本は1%ですが、楽天ショップなどで利用するとアップします。 もう10年以上使ってますが、非常に使いやすいです。
40代 | 女性
★★★★☆
楽天カードは、クレジットカード使用時のポイントの還元率もいいですし、楽天市場での買い物の時には、ポイントアップの時や、スーパーセールの時など、上手に使えば沢山ポイントの還元があるので、お得感があります。忘れがちになってしまいそうな期間限定のポイントもありますが、楽天では、楽天ペイなどの支払いにもポイントを使用する事が出来るので、しっかり使い倒せます。
20代 | 男性
★★★★☆
楽天カードは使用できる店舗が多く、常に持ち歩いているカードになります。またポイントの還元率も高いところから家賃の支払いだったりとか、車のローンの高い金額の支払いにも使用しております。 年間で2万ポイントくらい溜まったので、そのポイントで旅行に行ったり贅沢をさせていただいております。
50代 | 男性
★★★★★
楽天グループが発行する「楽天カード」は、楽天関連のサービスをよく使われる方にとっては、満足のいくカードだと思います。 私も楽天をよく使うので持っています。 具体的には次のようなメリットがあります。①カード発行時、5000ポイント程度が付与されます。②通常の買い物では1%のポイント付与ですが、楽天市場の買い物では3%付与とお得です。③楽天モバイル等、他のサービスとの併用でさらにポイントが付与されます。
40代 | 女性
★★★★★
10年以上使用していますが、ざくざくポイントが貯まります。 街中で使えるお店も増え(飲食店、ドラッグストア、ミスタードーナツ等々)楽天ポイントを貯められる機会も増えたため、毎日のように使っています。 楽天市場での買い物の際も、楽天カードを持っていると貰えるポイントが増えるので、お得だと思います。 大変満足しているので今後も使い続けるつもりです。
30代 | 男性
★★★★★
100円で1ポイントなので通常の買い物でポイント還元率が高いのでメインで使っています。また楽天で買い物もしますが、キャンペーン時にはさらに大きなポイントバックがありとてもたまりやすいです。ネットショッピングをする方には特におすすめしたいです。
ライフカードは初年度の還元率は1.5倍でクレカ初心者向け
おすすめ度
★★★
ライフカードの基本情報
年会費 | ポイント還元率 | ポイント種類 | 発行スピード |
---|---|---|---|
無料 | 0.30%~3.30% | LIFEサンクスポイント | 最短2営業日 |
追加カード | 付帯保険 | スマホ決済 |
交換可能マイル |
ETCカード/家族カード /QUICPayカード型 |
- | Apple Pay/Google Pay /楽天ペイ |
ANA |
ライフカードの基本情報
年会費 | ポイント還元率 |
---|---|
無料 | 0.30%~3.30% |
ポイント種類 | 発行スピード |
LIFEサンクスポイント | 最短2営業日 |
追加カード | 付帯保険 |
ETCカード/家族カード /QUICPayカード型 |
- |
スマホ決済 |
交換可能マイル |
Apple Pay/Google Pay /楽天ペイ |
ANA |
- 入会初年度ポイント1.5倍、誕生月は3倍!
- 家族カードも年会費無料
- ポイントの有効期限が最大5年と長い
- L -mall経由でポイント最大25倍
- 通常還元率が0.5%と平均的
- 保険が付帯しない
ライフカードのおすすめポイント
ライフカードは1,000円で1ポイント(=5円相当分)貯まるカードですが、初年度のポイント還元率は1.5倍になります。初めてクレジットカードを作る社会人などにとってはお得な特典です。
また、誕生月にはポイント還元率が3倍になります。カード入会1年目や誕生月は、積極的にカードを使って効率よくポイントを貯めましょう。
ライフカードは、ポイントの有効期限が長いという点が魅力です。一般的に、クレジットカードのポイントは1~2年で失効してしまうことが多いですが、ライフカードのポイントは最大5年間有効です。
初めてクレジットカードを作って使い慣れていない人でも、ポイントが失効してしまう心配が少ないため、安心して利用できます。また、ポイントを有効活用したいと考えている方にとっても、ライフカードは魅力的な選択肢と言えるでしょう。
ライフカード利用者向けのポイントアップサイト「L-Mall」を経由したネットショッピングではポイント還元率が最大で25倍になります。
「L-Mall」には楽天市場やYahoo!ショッピングなどの有名オンラインショップが含まれているので、難なくポイントを貯めることができます。
- 楽天市場:ポイント2倍
- Yahoo!ショッピング:ポイント2倍
- さとふる:ポイント4倍
- DHCオンラインショップ:ポイント5倍
- ベルメゾンネット:ポイント3倍
- ノートンストア:25倍
限定特典
<新規入会プログラム+つかっておトクプログラムの合計で最大15,000円キャッシュバック>
■新規入会プログラム
①アプリログインで1,000円キャッシュバック
②6万円以上の利用で6,000円キャッシュバック
③水道光熱費の支払いで最大3,000円キャッシュバック
合計で最大10,000円キャッシュバック
■使うとおトクプログラム
①Apple Pay/Google Payの利用で3,000円キャッシュバック
②サブスクの支払いで2,000円キャッシュバック
∟対象加盟店⇒AbemaTV・Apple・DAZN for docomo・FOD・Hulu・LINEMUSIC
合計で最大5,000円キャッシュバック
ライフカードの口コミ・評判
トータルマネー
コンサルタント
新井智美
ライフカードは年会費が無料であるにもかかわらず、入会して1年間はポイントが1.5倍、誕生日月には3倍になるなど、嬉しい特典が充実しています。ETCカードも無料で発行できることから、年末年始の帰省や休日の遠出などにも役立つでしょう。
20代 | 女性
★★★★★
学生時代に青山でスーツ購入時、割引特典に惹かれてクレジットカードを作りました。特典としてクーポンが届いたり、割引特典がついていたりと、定期的にスーツ等購入する必要のある方には、還元率が高くて良いと思います。個人的にはあまり買う必要がないため、使用率は低めですが、割引特典があるため、必要時は青山で購入しています。
20代 | 男性
★★★★★
ライフカードの大きな特徴としては、誕生月にポイント還元率が大きくアップするという点です。通常の還元率よりも3倍もアップするというメリットなのですが、これはかなり大きい恩恵を受けることができます。いつもよりもたくさんカードを利用することによって、沢山のポイントを稼げます。しかし、誕生月以外はあまりポイントが貯まらないのがデメリットです。
20代 | 男性
★★★★☆
洋服の青山でライフカードを作りました。 ポイントが貯まりやすいので、頻繁に服などを揃えるビジネスマンにとってはもってこいのカードだと思います。また、誕生日には基本ポイントが3倍になるというのも魅力に感じた点です。私は実際に、少し高級なスーツやプレゼントを誕生日に購入したのですが、その時は一気にポイントが貯まったのでとても得した気持ちになりました。
40代 | 女性
★★★★★
娘がまだ成人していなかったのですが、まとまった資金が必要になりました。その時に初めて作らせて頂きました。上限もしっかりしていて使い過ぎる事なく安心しました。何より嬉しいのは限度額ないなら自由に借り入れができる点だと思います。最初のデビューするにはオススメのカードだと思います。
50代 | 男性
★★★★★
ライフカードとは、年会費がずーっと無料で、Visa・Master・JCBの3つのブランドから希望するブランドを選べるクレジットカードです。ポイントの還元率はなんと業界最高水準。クレジットカードを利用する上で、ポイントの還元率の高さは大きな魅力です。入会初年度のポイント還元率は1.5倍。お誕生月のご利用時には3倍ものポイントが付与され、ためたポイントの有効期限も最長5年もあるんですよ。
40代 | 男性
★★★★☆
このカードはクレジットカードとしてのステータスはないですが、年会費が無料で誕生日月にはポイント還元率が3倍になるといった特典があります。また、L-Mall経由でネットショッピングを利用すればポイント還元率が大幅にアップさせることも可能なのでサブとしてのクレジットカードとしては優秀です。ただ通常時のポイント還元率が低いので、メインのクレジットカードにはなりません。
ACマスターカードは独自基準で審査!土日祝日も最短20分(※)で即日発行できる
おすすめ度
★★★★★
ACマスターカードのおすすめポイント
ACマスターカードは、審査が通るか不安な人におすすめです。なぜなら、独自の基準で審査をしているためです。収入がまだ少ない社会人でも発行できる可能性は高いと考えられます。
与信・審査ノウハウは、自動契約機「むじんくん」やインターネットによるお申し込みなど、さまざまなチャネルを通じて発揮しており、スピーディーなご融資の実現はもとより、お客さまの計画的なご利用、ご返済を支えています。
引用:アコム
ACマスターカードは、インターネットで申し込んで審査に通過すれば、最短20分(※)でバーチャルカードを発行できます。デジタルカードは、スマートフォンに表示されるため、発行後すぐにオンラインショッピングなどで利用できます。
さらに、プラスチック製のカード本体も、全国の自動契約機(むじんくん)コーナーで最短即日発行できます。自動契約機(むじんくん)は、年中無休(年末年始を除く)で9時~21時まで営業しているので、仕事帰りや休日でも気軽にカードを受け取れます。
※お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
ACマスターカードは、カード利用限度額が最大300万円(※)と高額な点も特徴です。
一般的に、年会費無料のクレジットカードの利用限度額は、最大100万円程度と言われています。 ACマスターカードは最大で300万円(※)まで利用できるため、一人暮らしを始めるなど、大きな買い物をする人にも向いています。
新社会人になって支出が増えそうな人は、ACマスターカードで多額の支出に備えられるようにしましょう。
※300万円はショッピング枠ご利用時の限度額です。
ACマスターカードの口コミ・評判
トータルマネー
コンサルタント
新井智美
ACマスターカードは、カードローン付きのクレジットカードであることが特徴です。年会費は永年無料で、毎月の利用金額の0.25%が自動でキャッシュバックされるのがメリットです。一般カードのクレジットカードの中では利用限度額が最高300万円(※300万円はショッピング枠ご利用時の限度額です。)まで設定できるので、まとまった支払いで利用するとよいです。
20代 |男性
★★★★★
カードひとつでどれぐらいの額負担できるかは重要なのですが、ACマスターカードは最大で800万円(※)まで利用できます。この額は非常に多く、大きな買い物の際にも大活躍してくれました。また、申し込みをしてからすぐにカードを発行できるのもメリットです。しかし、家族カードなどは存在していなく、個人だけのカードなのはデメリットです。
※800万円は、ショッピング枠とキャッシング枠合計の上限金額です。
40代 |男性
★★★★☆
リボ払い専用になっているクレジットカードですが、このリボ払いの手数料を0円にすることができる方法が用意されているのが特徴的です。毎月20日までの利用金額を翌月6日までに全額支払いするとリボ払いの手数料が無料になります。また年会費が無料で最短20分※審査で最短即日発行することができるクレジットカードとしてはメリットがあります。土日であっても最短20分※で審査が可能なので、平日だけでなく土日も審査及び発行まで早いです。
30代 |男性
★★☆☆☆
申し込みから審査・カード発行までの日数は早いです。キャッシングの金利は高いため、メインで使う場合はショッピングのみで使用するほうが良いかと思います。個人的には他のクレジットカード会社の審査に通るのであればACマスターカードである必要性は薄いと思います。特にポイント還元などもない為他のカード会社で作成できるのであれば必要性は薄いかと思います。
40代 |男性
★★★★★
とても使いやすいクレジットカードです。さまざまなところで、使えるところもポイントです。また、還元率も非常に高くて、ビックリするくらいです。カードのデザインもよく、とても気に入っているところです。はじめて、使うカードとしたら、おすすめできるものです。
30代 |女性
★★★★★
急遽クレジットカードを利用することになり、ACマスターカードが最短即日発行してくれたので助かりました。年会費は永年無料だし、利用金額に対して0.25%も自動でキャッシュバックされるのでお得です。メインカードとしてもサブカードとしても使える1枚です。
50代 |女性
★★★★★
条件として安定した収入と返済能力を有する方で、当社基準を満たす方ならOKです。審査が通れば、発行時間は最短即日です。スマートホンや、パソコンからの申し込みいただくと審査が完了して最短即日発行されます。返済金額は決まっていなく、払える金額で大丈夫です。
エポスカードは全国10,000店舗で優待が使える
エポスカードのおすすめポイント
エポスカードは、全国のさまざまな店舗でお得に利用できます。全国10,000店舗以上の場所で優待が使えるためです。
エポスカードの優待は、飲食や旅行、レジャーなどさまざまなジャンルが存在します。
一人で出かけるときはもちろん、友達や家族と食事やカラオケに行くときも、お得にポイントがもらえたり、料金が割引になったりします。主な優待は、以下のとおりです。
エポスカードの優待
魚民 | エポスポイント5倍 |
---|---|
白木屋 | エポスポイント5倍 |
HIS | エポスポイント5倍 |
アパホテル | チェックアウト1時間延長など |
ビッグエコー | テレワークプラン優待 |
エポスカードは、平日・休日問わず即日、カード本体を発行できます。Webで申し込みすると、その日のうちにエポスカードセンターがあるマルイ店舗でカード本体を受け取れます。
仕事帰りや買い物ついでに立ち寄ることも可能です。急な出費に備えたい時や、海外旅行を計画している時など、すぐにクレジットカードが必要な場面でも使えます。
エポスカードは、ポイントの使い道で困ることがありません。エポスポイントは交換先が豊富なためです。
エポスポイントには、さまざまな使い道があります。主な交換先は以下のとおりです。
エポスポイントの交換先
キャッシュバック | 1ポイント=1円で充当できる |
---|---|
他社ポイント交換 | Pontaポイントやdポイントに交換できる |
マイル交換 | JAL、ANAのマイルに交換できる |
ギフトカード交換 | Amazon Gift CardやVJAギフトカードに交換できる |
マルイでの買い物 | 1ポイント=1円で充当できる |
ポイントはカードの利用200円ごとに1ポイント貯まります。有効期限は2年間のため、使い道を決めて都度交換や充当するようにしましょう。
限定特典
ネットからの入会で2000ポイントプレゼント
エポスカードの口コミ・評判
トータルマネー
コンサルタント
新井智美
エポスカードは国際ブランドはVisaのみですが、海外でも多くの店舗で利用できるのが利点です。PayPayをはじめ、登録できるQRコード決済が多いこともメリットと言えるでしょう。基本還元率は0.5%とそこまで高くはありませんが、「たまるマーケット」経由で利用すれば、ポイントが最大30倍になります。マルイでは1.0%還元のため、マルイをよく使う人もお得に買い物ができます。
20代 | 女性
★★★★★
マルイでお買い物をする事が多い方は、10%割引期間があるのでとてもお得です。普段バーゲンなどでセールででないようなブランドものも10%オフで買えるので、私はお財布を安く買う事ができました。また、海外旅行保険もついているため、海外旅行に行く予定がある方についても持っているだけで補償額が上がってお得に感じます。
20代 | 女性
★★★★★
作るのがとても簡単でした。私は窓口で申し込んでカードは郵送にて受け取りました。初めて作ったカードだったので、ワクワクしていました。使った分、還元率は高く、すぐにゴールドカードになりました。優待施設が多くてたくさん利用させていただきました。学生なのにゴールドカードを持っているのでとても気分が上がり、好きなクレジットカードになりました。
30代 | 女性
★★★★★
基本的に200円につき1ポイントなので、他のカードと同じような還元率です。しかしエポスの場合、魚民やカラオケ館など提携されているショップで、お会計が割引されたりサービスがあったりと学生には嬉しい特典が多数あります。たまったポイントはマルイなどで使えるので、お得にお買い物ができます。
30代 | 女性
★★★★★
年会費が永年無料なので学生さんでも保持しやすいクレジットカードです。しかも海外旅行保険が自動付帯されていてお得感があります。水族館やアミューズメント施設で割引をうけられたり、対象店舗でのカード利用でアップしたポイントが付与されるので使い勝手がよいです。
50代 | 男性
★★★★☆
年会費無料、入会特典も2000ポイントもらえます。ポイントの使い道も色々あり便利です。基本0.5%の還元ではあるが、ゴールドにランクアップすれば登録した店舗の支払いはポイントがかなり上がります。デザインもカッコいいしアプリで管理も簡単にできます。
40代 | 女性
★★★★☆
ポイント還元は0.5%と高くはないのですが、優待が充実しています。全国チェーン店のある飲食店で5%程度の割引や、遊園地・水族館、映画館での割引もあり、カード支払いではなく提示だけで割引OKになるので、遊びに行く機会の多い学生さんにはおすすめです。年会費も無料なので優待目当てだけでも持っていて損はないカードです。
★★★★☆
カードでは明細反応が遅いように感じたので、他のカードを使っていたのですが、アプリではクレジット明細の反映が早いので、今ではエポスカードをメインで使っています!
(引用元:App
Store)
★★★★☆
アプリでは、オートログインができるようになり、大変便利になりました!バーチャルカードがアプリ内に設定できたりと使いやすいのですが、メイン画面がすこし残念です。
(引用元:App
Store)
PayPayカードはYahoo!ショッピングで5.0%還元
PayPayカードのおすすめポイント
PayPayカードは、Yahoo!ショッピングの利用がお得になります。通常還元率は1.0%ですが、Yahoo!ショッピングで使うと5.0%還元になるためです。
5.0%還元を受けるには、Yahoo! JAPAN IDとLINEアカウントを連携する必要があります。Yahoo!ショッピング利用前に連携を済ませてから、買い物しましょう。
Yahoo!ショッピング利用時のPayPayカードの還元率 | |
---|---|
基本還元率 | 1.0% |
ストアポイント | 1.0% |
Yahoo!ショッピング・LOHACO利用時 | 3.0% ※Yahoo! JAPAN IDとLINEアカウントの連携が必要 |
PayPayカードは、PayPayと組み合わせて使うとよりお得になります。PayPayと連携して条件を達成すると最大1.5%還元となるためです。
条件を達成するにはPayPayを頻繁に利用する必要があります(下表)。
PayPayカードの1.5%還元の条件 | |
---|---|
PayPayにPayPayカードを登録 | 1.0% |
PayPayを月に200円以上の利用を30回以上かつ PayPayを月に10万円以上の利用 |
0.5% |
PayPayを頻繁に利用する人にとっては、この条件は決して難しくありません。日々の買い物や公共料金の支払いをPayPayで行えば条件達成に近づけるでしょう。
限定
特典
PayPayカードの口コミ・評判
20代 | 女性
★★★★★
私は元々ドコモユーザーだったため、dカードゴールドを使用していましたが、ワイモバイルへと乗り換えました。ドコモユーザーであればdポイントが貯まったり還元率も多くなりますが、PayPayカードも同じような仕組みであることを教えてもらいました。PayPayカードは年会費も不要でお得でした。また、使用すると還元率も大きくなるのでとても良いと思いました。
30代 | 女性
★★★★★
PayPayカードの良い点は、スマホ決済アプリのペイペイにカードでチャージができる点です。アプリのペイペイでチャージをするには銀行口座を登録する方法しかなく、本人確認をするのにもとても時間が掛かります。ほかのクレジットカードではチャージができないのですが、PayPayカードのみは対応していて利用しています。通常のクレジットカードの使用に関しても、利用額の2.5%が還元されるのでお得に買い物ができています。
30代 | 男性
★★★★☆
楽天カード同様paypayカードは1%還元率があるので悪くはないと思います。特にヤフーショッピングで買い物する人は3%つくので、YAHOO経済圏で生きる人にはいいかもしれません。基本的にカード払いでまとめておくと、じゃんじゃんポイント貯まるんでおすすめしたいですね。
40代 | 男性
★★★★☆
ポイント還元のキャンペーンがかなりの頻度で行われるので、ヤフー関連のオンラインショップなどを日常的に利用している方にとっては非常に使い勝手の良いカードだと思います。知らない間に大量のポイントが貯まっているという状況も少なくありませんし、そのポイントが色々な場所で使用できるのでかなり利点は大きいように思います。
30代 | 男性
★★★☆☆
個人的にはそこまで機能を知らないですが、Yahooショッピングを使用しないので楽天やアマゾンだと使いづらくて、カードが増えていってしまうことがいやだと思いました。PayPayカードの他の悪いところはそんなによく分からないというのが正直なところですが、他の会社とくらべて特別なにかいいという印象がないのでスマホに紐付けたものをよく使用してしまう。
JCBカードSは利用金額に応じてポイントが50%上乗せ
JCBカードSのおすすめポイント
JCBカードSの最大の特徴は、国内外20万ヵ所以上の施設を最大80%オフで利用できる「クラブオフ」を付帯していることです。
レストラン、水族館、遊園地などレジャー施設を優待価格で利用できます。
とくに、旅行やデートなどに使えるサービスが多いので、社会人になってもお得にレジャーを楽しみたい人におすすめです。
カテゴリ | 優待施設 | 優待内容 |
---|---|---|
映画・ カラオケ |
TOHOシネマズ | 映画鑑賞チケットの500円割引 |
ビッグエコー | ・カラオケ室料が一般料金30.0%オフ ・ドリンクバー付、飲み放題コース総額10.0%オフ |
|
水族館・ 遊園地 |
横浜・八景島シーパラダイス | ・アクアリゾーツパス400~500円(税込)割引 ・ワンデーパス300~800円(税込)割引 |
ナガシマスパーランド | パスポートの大人料金580円(税込)割引 | |
ファミレス・ カフェ・ 居酒屋 |
PIZZA-LA | ・ピザを含む2,500円(税込)以上の注文1回 300円割引 ・ピザを含む4,000円(税込)以上の注文1回 500円割引 |
鎌倉パスタ | 店内で食事で5.0%オフ | |
ホテル レストラン |
グランド ハイアット 東京 鉄板焼「けやき坂」 |
【1日組数限定】10,722円相当の鉄板焼特別ランチコースが6,000円(税込) |
ザ・ペニンシュラ東京 ステーキ&グリル「Peter」 |
シェフのおまかせディナー4品コース 13,000円(税込) | |
ホテル・旅館 | ハイアットリージェンシー瀬良垣アイランド沖縄 | 大人1人1泊朝食付 2名1室 14,850円(税込)~ |
伊豆稲取温泉 食べるお宿 浜の湯 | 宿泊が特別優待価格 | |
日帰り温泉 | スパリゾートハワイアンズ | 中学生以上の入場券(通常期間・特定期間) 770~1,320円(税込)割引 |
大江戸温泉物語 浦安万華郷 | 大人(中学生以上)の入館券 400~800円割引 | |
ジム | RIZAP | 2ヵ月以上のコース契約で、 ・入会金無料 ・分割手数料無料 ・2週間トライアルコースの利用:54,780円(税込) |
スポーツクラブNAS | 1回利用券 2,000円(税込) |
JCBカードSは、ポイント優待サイト「Oki Dokiランド」を経由して対象ショップで買い物すると、ポイント還元率が最大10%になります。
Oki Dokiランドは、JCBカード会員専用のポイント優待サイトです。Amazonや楽天市場など、普段利用している身近なお店も対象ショップとなっています。
たとえば、Amazonで1万円分の買い物をすると、通常50ポイント貯まるところ、Oki Dokiランドを経由すれば、100~450ポイントも貯まります。
Oki Dokiランドの対象ショップは下表のとおりです。
対象ショップ | ポイント還元率 |
---|---|
Amazon | 1.0%~4.5% |
楽天市場 | 1.0% |
Yahoo!ショッピング | 1.0% |
じゃらん | 1.0% |
楽天トラベル | 1.0% |
ビックカメラ.com | 2.0% |
Apple公式 | 1.0% |
さとふる | 2.0% |
ふるさとチョイス | 1.0% |
限定
特典
【1】JCBオリジナルシリーズ新規入会キャンペーン
Amazon.co.jpご利用分最大15,000円キャッシュバック
※キャンペーン期間:2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)
【2】JCBオリジナルシリーズ新規入会キャンペーン
スマホのタッチ決済(Apple Pay・Google Pay・MyJCB Pay)ご利用分最大3,000円キャッシュバック
※キャンペーン期間:2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)
【3】お友達紹介キャンペーン!紹介者・被紹介者に1,500円キャッシュバック
※キャンペーン期間:2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)
【4】家族カード入会で、最大4,000円キャッシュバック(JCBオリジナルシリーズ共通)
※キャンペーン期間:2024年10月1日(火)~2025年3月31日(月)
【5】【カードS限定】対象の飲食店で最大10%ポイント還元キャンペーン
※キャンペーン期間:2024年10月1日(火)~2025年1月31日(金)
JCBカードSの口コミ・評判
トータルマネー
コンサルタント
新井智美
JCBカードSは、JCB ORIGINAL SERIESの加盟店で利用するとポイント還元率が最大10.0%になるのがメリットです。年会費無料で持ち続けられるため、メインで長く利用するカードとして1枚持っておくとよいでしょう。
20代 | 女性
★★★★★
Amazonやセブンイレブン、スターバックスなどで利用すればポイントが貯まりやすいです。特に私はAmazonを利用することが多いため、その分ポイントを多く得られて満足しています。また旅行保険や海外旅行中のサービスが充実しているという点でも魅力的です。旅行好きなのでこれからも使い続けたいです。
40代 | 女性
★★★★★
使い始めて2年ほどですがマイルがそれほどたまらない。ショッピングのオプションもつけていますが、マイルが貯まるのが遅い気がします。また貯まったマイルも使用するのに、それほどよい還元率でもなさそうなので、とりあえず貯めていますが「どこでもマイル」など一回使うと無くなってしまうので、もっとこのカードを使い支払いをしようと思っています。
40代 | 女性
★★★★★
もう15年ぐらいJCBカードですが、不自由を感じたことはありません。カード扱いのある店舗でJCBカードが使えなかったのは、15年で1回だけだ。一度、不正利用されそうになったのですが、事前に気づいてくださり、助かりました。海外で一度に10万点以上の利用をされていて、普段の使い方と異なるので、電話で確認されました。不正とわかるとすぐにカードを止めて新しいカードを発行してもらえました。
30代 | 男性
★★★★★
Oki Dokiランドは、JCBが運営するポイントサイトだ。ネットショッピングやサービスをOki Dokiランド経由で利用することで、 たくさんのポイントを獲得することができます。 Amazonや楽天市場、じゃらんなど利用しやすいサービスが多く、ただ経由するだけでポイントがもらえるので、大変お得です。
dカードは特約店で還元率が2%以上に
おすすめ度
★★★
dカードのおすすめポイント
dカードのおすすめポイントは、特約店での使用時に追加ポイントが得られることです。
通常のポイント還元率は1%ですが、dカード特約店で買い物すると、通常ポイントに加え、さらにポイントが加算されるので効率的にポイントを貯めることができます。
特約店は以下のとおりです。
店舗名 | 特典ポイント加算内容 |
---|---|
ENEOS | 200円ごとに+0.5% |
BIG ECHO | 100円ごとに+2% |
JAPAN AIRLINE | 100円ごとに+1% |
マツモトキヨシ | 100円ごとに+2% |
Nojima | 割引3%、および100円ごとに+1% |
スターバックス | 100円ごとに+3% ※カードチャージをdカードで支払った場合 |
dカードは、d払いと組み合わせることでポイントの三重取りができます。三重取りする方法は以下のとおりです。
①d払いを登録し支払い方法をdカードにする
②dポイントの加盟店でdカードを提示する(二重取り)
③d払い対応のお店でd払いを使う(三重取り)
三重取りするには、dポイント加盟店(下表)でdカードを使う必要があります。
dポイント加盟店(一例) | |
---|---|
ジャンル | 店舗名 |
コンビニ | ファミリーマート、ローソン、ポプラ、スリーエイト、生活彩家、くらしハウス |
飲食店 | かっぱ寿司、ガスト、ココス、すき家、ファーストキッチン、松屋、丸亀製麺、モスバーガー、サンマルクカフェ |
百貨店、量販店 | 京王百貨店、高島屋、ビックカメラ、エディオン、ノジマ |
そのほか | コナカ、メガネスーパー、はるやま、洋服の青山 |
dカードには最大1万円のケータイ補償が付いています。適用条件は、1年以内にドコモで購入したスマホが故障・紛失した際に、同一機種・同一カラーの携帯電話を購入した場合です。
新社会人にとってスマホは貴重なツールです。ドコモユーザーであれば、ケータイ補償が有益なミニ保険となってくれるため、安全にスマホを使いたい人におすすめです。
限定特典
新規入会&各種設定&要Webエントリー&利用で合計最大7,000ポイントプレゼント!
dカードの口コミ・評判
トータルマネー
コンサルタント
新井智美
通常のポイント還元率は1%ですが、dポイント加盟店ではdカードを提示するだけでdポイントが貯まります。さらに、dカード特約店で利用すると、ポイントの還元を受けられるなど、非常にポイントが貯まりやすい仕組みになっています。年会費が永年無料にもかかわらず、海外旅行での補償はもちろん、dカードを利用して買い物をした際の盗難や破損に対する補償が付帯していることも注目です。ドコモユーザーならぜひ持っておきたいカードです。
20代 | 男性
★★★★★
年会費無料で使えて、ドコモのスマホを使っているのでポイントが貯まりやすいです。便利なのはiDが付いているのでショッピングでもストレスなく利用でき、さらに、1%ポイント還元されるのでとてもお得です。学校にわざわざ財布を持っていかないで、スマホケースの中にdカードを入れておけば事足りてしまうので煩わしさがありません。
20代 | 女性
★★★★★
クレジットの機能とポイントカードの機能を両方兼ね備えたカードで、還元率が高いです! 買い物金額の1パーセント以上がポイントとしてつくので節約をしている学生さんにとっても有難いです。また、貯まったdポイントでdocomoユーザーの学生さんは携帯料金を払うこともできるので有効にポイントを活用することができるのもメリットです。年会費が無料なのも嬉しいです。
20代 | 女性
★★★★★
dカードを持つようになったのは親の影響です。我が家はみんなドコモのスマホでしたので、必然とdカードも持つようになりました。ある時カフェで支払いをしようとした時持ち金がなく困ってた時、その店にdポイントが使えるマークがありdカードで支払いができた時は本当に助かりました。家族でポイント共有しておりすぐに貯まるのでとても便利です。
20代 | 女性
★★★★☆
スターバックスカードへのチャージにdカードを使用すると特典ポイントが付き、100円につき4ポイント貯まります。スターバックスへよく行く学生にはとてもお得です。また、貯めたポイントをiDキャッシュバックに変えて、コンビニなどでお弁当やお菓子を買う時に使うことも出来、便利です。
30代 | 男性
★★★★★
年会費無料なのに加え、毎月のスマホ(携帯)代の支払いをdカードに設定すれば1%自動的にdポイントに還元されるため、負担を少しでも抑えたいドコモユーザーの学生には打って付けのカードだと思います。また、授業間などの暇な時間にdポイントコンテンツを利用してdポイントを貯めれば更にお得になります。
30代 | 男性
★★★★★
ドコモユーザーの学生に限られますが、dカードの利用で貯まったdポイントは、携帯料金の支払いに使うことができます。ポイントで携帯料金の支払いができればお得な気分になるので、うれしいです。dポイントは、dポイントの利用が可能な店舗や、メルカリなどのオンラインショップで利用することもできます。
JALカードは還元率2.0%!フライトや買い物でマイルが貯まる
おすすめ度
★★★
JALカードのおすすめポイント
JALカードは、カードの利用金額に対して直接マイルが貯まります。ポイントをマイルに移行する必要がないため、手間なくマイルを獲得できてすぐに買い物やJALの飛行機で使えます。
帰省でJALの飛行機を使う人や旅行によく行く人は、効率よくマイルを貯められるうえ、手間なく活用できるでしょう。
JALカードは、JALカード特約店で使うと最大2.0%還元になるため、買い物でもマイルを効率よく貯められます。
JALカードで2.0%還元を実現するには、年会費4,950円(税込)のショッピングマイル・プログラムに加入する必要があります。加入すると、100円ごとに1マイルが貯まり、さらに、JALカード特約店で買い物すると、マイルが2倍になります。主な特約店は、以下のとおりです。
- JAL
- スターバックス
- ファミリーマート
- イオン
- ウエルシア
- プリンスホテル&リゾーツ
- ルートインホテルズ
- トヨタレンタカー
JALカードは、搭乗するたびにボーナスマイルとしてフライトマイルの10%が受け取れます。飛行機利用で必ずマイルの上乗せが適用されるため、空の旅がよりお得になります。
JALカードで受け取れるボーナスマイルは、以下のとおりです。
- 入会時:1,000マイル
- 毎年1回目の搭乗時:1,000マイル
- 搭乗ごとのボーナス:フライトマイルの10%
搭乗ごとのボーナスマイルに加え、入会時や毎年最初の搭乗時に1,000マイルのボーナスマイルが受け取れます。
年に1回程度しか飛行機を使わない人でもまとまったマイルを獲得できるため、旅行や出張に行く機会が少ない人もマイルを貯めやすいカードです。
ANA一般カードは航空券購入でマイル1.5%還元
おすすめ度
★★★
ANA一般カードのおすすめポイント
ANA一般カードのマイル還元率は通常0.5%ですが、「ポイント移行コース」という有料オプションに加入すると還元率が1%にアップします。
「ポイント移行コース」にかかる年会費は選ぶ国際ブランドによって異なります(下表)。
国際ブランド | ポイント移行コースの年会費 |
---|---|
JCB | 5,500円 |
Visa/Mastercard® | 6,600円 |
年会費を抑えたい人はJCBブランドを選ぶとよいでしょう。
ANA一般カードでは、入会や継続利用、飛行機搭乗のたびにボーナスマイルが獲得可能です。ボーナスマイルの内訳は、以下のとおりです。
- 入会時:1,000マイル
- カード継続利用時:1,000マイル
- 搭乗ごとのボーナスマイル:フライトマイルの10%
たとえば、東京(羽田)→札幌(新千歳)間では、フライトマイルで510マイルを獲得できるので、ANA一般カードを使えば10%相当の51マイルをもらえます。
貯まったマイルは飛行機利用に使えるので、旅行や帰省、出張などでよく飛行機を利用する人におすすめです。
ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)はマイルとポイント2種類が貯まる
ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)の基本情報
年会費 | ポイント還元率 | ポイント種類 | 発行スピード |
---|---|---|---|
2,200円(税込)※初年度会費無料 | 0.50%~1.00% | OkiDokiポイント/メトロポイント | 1週間程度 |
追加カード | 付帯保険 | スマホ決済 |
交換可能マイル |
ETCカード/家族カード |
|
Apple Pay/Google Pay | ANA |
ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)の基本情報
年会費 | ポイント還元率 |
---|---|
2,200円(税込)※初年度会費無料 | 0.50%~1.00% |
ポイント種類 | 発行スピード |
OkiDokiポイント/メトロポイント | 1週間程度 |
追加カード | 付帯保険 |
ETCカード/家族カード |
|
スマホ決済 |
交換可能マイル |
Apple Pay/Google Pay | ANA |
ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)のおすすめポイント
ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)は、航空利用でマイルが貯まるほか、日々の支払いで2種類のポイントが貯まります。
2種類のポイントはメトロポイントとOki Dokiポイントです。それぞれの還元率は、以下のとおりです。
メトロポイント | 200円ごとに1ポイント(0.5%) |
---|---|
Oki Dokiポイント | 1,000円ごとに1ポイント=5円相当(0.5%) |
Oki Dokiポイントは1ポイント5マイル、メトロポイントは100ポイントで90マイルにも交換できます。そのためマイルを貯めて旅行特典を受けたい人にもおすすめです。
ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)には交通系電子マネーのPASMOが付帯しており、東京メトロの電車にPASMOを使って乗るだけでメトロポイントが貯まります。
受け取れるポイント数は、平日は5ポイントですが、休日利用時は15ポイントにアップします。東京メトロを使ってよく外出する人は、移動するだけで多くのポイントが受け取れます。
また、PASMOは、オートチャージの設定が可能で、1,000円以上残高をチャージすればOki Dokiポイントが還元(コースに応じて0.5~1.0%)されるため、PASMOを使えば2つのポイントを貯められます。
都内にオフィスがあり、地下鉄やバスで通勤している新社会人にとっては、ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)は便利でお得なカードと言えるでしょう。
限定特典
1,000マイルプレゼント
ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)の口コミ・評判
20代 | 女性
★★★★★
年会費が実質無料なのがまず嬉しいです。そしてPASMOオートチャージ機能が付帯しているので、PASMOを普段使っている方、オートチャージでスマートに電車に乗りたい方に特にお勧めできるカードです。メトロポイントも貯まります。またANAマイルも貯めることができます。
20代 | 女性
★★★★★
ANA To Me CARD PASMO JCB(ソラチカカード)を利用して、地下鉄を利用するだけでもポイントを貯められるところが良かったと思いました。 買い物でポイントがつくのはもちろん、地下鉄に乗車するだけでもポイントが貯まるので、早く多くのポイントが貯められて、快適だと思いました。
20代 | 男性
★★★★☆
クレジットカードなのですが、電子マネーを利用することができるのが最大のメリットだと思います。交通系ICカードなどが搭載されており、交通機関を利用する方にとっては非常に役立つものだと思いますし、カードを利用することによってポイントも貯まるので、お得です。デメリットとしては、国際ブランドがJCBしかないことですね。
20代 | 女性
★★★★★
定期券を載せられるPASMO機能が搭載されたANAカードとなっていて、ANAマイル、メトロポイント、Oki Dokiポイントの3つのポイントを貯めることができるという点で大満足しています。用途に合わせてそれぞれポイント利用やポイント交換も可能なので本当に便利です。
20代 | 男性
★★★★☆
初年度年会費無料、2年目以降は年会費2,200円(税込)がかかるカードですが、毎年、継続更新ボーナスマイルが1,000マイル入り、4,000円くらい毎年もらえることになるので、2年目以降も実質年会費無料のカードなのです。そして、カード利用額1,000円につき1ポイント、1ポイント=5マイルと交換可能なので、めちゃくちゃマイルが貯まります。おススメです!
40代 | 男性
★★★★★
総合的にとても満足しております。還元率がとてもよく、使いやすく、気に入っています。カードを作るきっかけは、友人の紹介でした。友人が使用している話を聞き、興味が湧いて、インターネットで調べてみて、口コミの評価?評判を見て、決めました。実際に使用していますが、満足しております。
40代 | 男性
★★★★★
ソラチカ一般カードは、ANAと東京メトロ、さらにはPASMOの機能が1枚に凝縮している使い勝手が良いクレジットカードになっています。マイルだけでなくメトロポイントやOkiDokiポイントも併せて貯めていきたいというニーズを満たしてくれます。またオートチャージ機能もありますので、券売機でわざわざチャージする必要がないのでとても便利です。
30代 | 女性
★★★★★
PASMOの定期券やオートチャージも使えて便利なカードです。1,000万円の国内外旅行傷害保険が自動付帯されていたり、To Me CARDとANAカードそれぞれの優待特典を受けられるのでお得です。マイルとメトロポイントの相互交換も可能なのも気に入っています。
30代 | 男性
★★★★★
このカードのメリットは、ポイントが滅茶苦茶溜まるところですね。メトロポイントやオキドキポイントなど多彩な種類のポイントが溜まるのが魅力だと私は思っています。しかもボーナスマイルのおかげで年会費が実質無料というところも個人的にかなり気に入っています。
30代 | 男性
★★★★★
ANA To Me CARD PASMO JCBは、「定期券としても利用できるPASMO一体型のカード」なので、通勤に電車を利用している人にはとても便利です。自分も通勤は電車なので、定期券として利用しています。メトロポイントも貯まりますし、オートチャージ機能が搭載されているため、カードにお金がなくなれば勝手にチャージされるところが気に入っています。
三菱UFJカードは飲食店やコンビニなどで最大15%還元キャンペーン中!
おすすめ度
★
三菱UFJカードの基本情報
年会費 | 発行スピード | ポイント 還元率 |
ポイント 種類 |
---|---|---|---|
無料 | 最短翌営業日 ※Mastercard®とVisaのみ |
0.50%~15.0%※1 | グローバルポイント |
追加カード | 付帯保険 | スマホ決済 |
交換可能 マイル |
ETCカード/ 家族カード |
海外旅行傷害保険 /ショッピング |
QUICPay Apple Pay Suica 楽天Edy ※QUICPayとApple PayはMastercard®とVisaのみ |
JAL |
三菱UFJカードの基本情報
年会費 | 発行スピード |
---|---|
無料 | 最短翌営業日 ※Mastercard®とVisaのみ |
ポイント 還元率 |
ポイント種類 |
0.50~15.0%※1 | グローバルポイント |
追加カード | 付帯保険 |
ETカード/家族カード | 海外旅行傷害保険 /ショッピング |
スマホ決済 | 交換可能マイル |
QUICPay Apple Pay Suica 楽天Edy ※QUICPayとApple PayはMastercard®とVisaのみ |
JAL |
三菱UFJカードのおすすめポイント
三菱UFJカードは、対象となるコンビニや飲食店で利用すると5.5%還元、さらに条件をクリアすると最大15%還元されるキャンペーンを実施しています。
還元率アップの条件は、以下のとおりです。
条件 | 還元率(加算) |
---|---|
対象店で利用した場合の還元率 (対象店:セブン-イレブン、ローソン、ピザハットオンライン、松屋、松のや、マイカリー食堂、スシロー、東武ストア など) |
5.5% |
☆登録型リボ「楽Pay」の登録または分割払いやカードローンを1万円以上使う | +5.0% |
☆月々のショッピング利用金額に応じて | 最大+1.5% |
☆携帯または電気料金の支払い | +0.5% |
☆スマホ決済 | +0.5% |
☆MUFGカードアプリへのログイン | +0.5% |
上記の☆付きの条件のうち4つをクリア | +1.5% |
三菱UFJカードは、初めてカードを使う新社会人でも安心して利用可能です。銀行業のノウハウを活かしてセキュリティを充実させているためです。
三菱UFJカードは、リスク管理を徹底して行っています。主なセキュリティ対策は以下のとおりです。
- カード情報を裏面に記載
- 人とAIで24時間365日利用状況をモニタリング
- 不正利用時は全額補償
情報流出のリスクがあるネット通販でも、安心して利用できます。初めてのカードは慎重かつ安全に使いたいという人は、三菱UFJカードがおすすめです。
限定特典
キャンペーン登録と各種条件達成で対象店舗でのご利用合計1,000円につき最大15%をポイント還元!
・1ポイント=5円相当の商品に交換した場合。
・最大15%ポイント還元には上限など各種条件がございます。
└最大15%ポイント還元対象となる利用金額は各ご利用期間中29,000円が上限です。
※対象店舗及びその他詳細はURLよりご確認ください。
三菱UFJカードの口コミ・評判
40代 | 男性
★★★★★
このクレジットカードは、表面にカード情報がないナンバーレスになっています。そのため従来のクレジットカードよりもセキュリティが高くなっていますのでより安全に利用できるようになっています。さらに使えば使うほどポイント還元率がアップするといった特徴があります。月3万円の利用ならば還元率が1.2倍、月10万円の利用ならば還元率が1.5倍になります。
40代 | 男性
★★★★★
ポイント還元率が良いほうですが、まず私がよく利用している、ケンタッキーフライドチキンで使える電子ギフト券が利用額に応じてもらえる点です。これがすごく気に入ってます。他にも数多くの店でその電子ギフト券は使えるので大変便利です。このあたりは他のカードにはない良い点です。
30代 | 女性
★★★★☆
買い物の使った金額によって還元率が違います。私はメインでこのカードを使っているので毎月10万以上するのですが、1.5倍還元されポイントがすぐに貯まります。キャンペーンも定期的にあるので、応募するとさらに還元率アップするのがとても魅力的だと思います。
30代 | 女性
★★★★☆
株取引のため複数の銀行口座を開設するさいに、三菱UFJ銀行を選びました。三菱UFJカードを作ったのですが、非常に落ち着いたデザインでセキュリティにも配慮されています。24時間モニタリングをされているということで紛失した場合でも安心です。年度だけでなく年1回の利用のみで年会費は無料になるので、お金の面でも心配はありません。
50代 | 女性
★★★★★
航空会社のマイレージが貯まるタイプのクレジットカードを所持しています。マイレージは必ずしも飛行機に乗らないとつかないという訳ではなく、普段のショッピング分も加算してくれるので現在旅に行かれない状況でも積算してくれてさらにマイレージも有効期限が半永久的になしなので期限に追われることもありません。世界中どこに行ってもこちらのカードを持っているだけで信用に繋がるのでこれからも利用し続けたいです。
リクルートカードは常時1.2%還元でいつでもお得
リクルートカードのおすすめポイント
リクルートカードは、ポイント還元率が1.2%と高いため、いつでもお得に利用できます。
クレジットカードの基本還元率は0.5%~1.0%が一般的です。しかし、リクルートカードは1.2%還元と1%を超える還元率となっています。98円ごとに1ポイントが貯まるため、ほかのカードよりも早いペースでポイントが貯められます。
年会費無料ながら1%を超える還元率のカードは貴重です。ポイントを貯めたい新社会人は、リクルートカードを検討してみましょう。
リクルートカードは、リクルート系のサービスを使うと還元率3.2%にアップします。サービスには旅行、美容、グルメがあります(下表)。
じゃらんnet(旅行) | 3.2% |
---|---|
ホットペッパービューティー(美容) | 3.2% |
ホットペッパーグルメ(グルメ) | 1.2%還元+予約人数×50ポイント |
限定特典
最大6,000円分ポイントプレセント
初めてのカード(JCB)ご利用で1,000円分ポイントプレゼント
※入会後60日以内
携帯料金の支払いで4,000円分ポイントプレゼント
※入会後60日以内
リクルートカードの口コミ・評判
トータルマネー
コンサルタント
新井智美
リクルートカードはポイント還元率が1.2%と高く、かつ年会費無料なのが特徴です。電子マネーへのチャージでも1.2%のポイントが付与されるため、効率よくポイントを貯めたい人におすすめです。リクルート系のサービスでも高還元のため、該当のサービスをよく利用する人にも適しているでしょう。
20代 | 男性
★★★★★
リクルートカードは持つとメリットがたくさんあります まず提携サイトですね アウトドアが好きな私は主に使用するサイトがじゃらんとホットポッパービューティーなのですがそこでリクルートカードが使えるためポイントがガンガン貯まります 後、通勤通学の定期代もリクルートカードで支払えばポイント還元してくれるため正直私のライクワークで手放せない一枚のカードとなってます
30代 | 男性
★★★★★
リクルートカードには、還元率が高くて、多くのクレジットカードが多くあって、どんなロコミがあっても、簡単にカードを利用してみたら、メリットやデメリットなどが多くあって、リクルートカードを利用してみたら、期限なども多く書いてあって、カードの特徴なども多く書いてありました。
30代 | 女性
★★★★★
年会費無料なので学生の方でも保持しやすいクレジットカードです。またカード利用でトップ水準の1.2%の高還元率されるだけではなく、還元率が下がりやすい電子マネーチャージでも1.2%還元されるのでお得です。対象サービスではポイントアップもされるのでザクザクポイントがたまります。
30代 | 女性
★★★★★
学生だと飲みに行くこと、幹事になることも多いと思います。ホットペッパーで予約するだけでもポイントが貯まるけど、幹事になってリクルートカードでまとめて支払って、みんなから参加費を徴収という流れならかなりのポイントが貯まる。貯まったポイントで美容室やネイルサロンを利用できたり、とても便利なカードです。
40代 | 男性
★★★★☆
リクルートカードと言えば、じゃらんポイントと連動しているため使えば使うほどじゃらんでの旅行が安くなっていきます。公共料金の引き落としなどで使えば、還元率は1.2%なので年間にすればかなりたまります。旅行好きな方にはお勧めのカードといえます。
30代 | 男性
★★★★☆
リクルートカードは、リクルートが運営するサービスで利用すると様々な特典があります。たとえば、リクルートが運営するホットペッパーや、じゃらんでリクルートカードを利用すると、ポイント還元率が最大20%にアップします。そのため、おしゃれ好きな学生や飲み会をよくする学生はリクルートカードを利用することで、効率よくポイントを貯めることができます。
新社会人でも発行できるゴールドカード3選
ゴールドカードは、学生を卒業したばかりの新社会人でも持てます。特におすすめなのは次の3枚です。
ゴールドカードは、一般ランクのカードに比べて多くのメリットがあります。利用額ボーナスなどでより多くのポイントがもらえるほか、付帯保険の内容が手厚いことや、独自の優待があることなども嬉しい特徴です。
デメリットとしては、年会費がかかることが挙げられます。しかし、その年会費分以上のメリットを享受できることが多いため、コストパフォーマンスに優れているといえるでしょう。
ゴールドカードは、一般的に満18歳もしくは20歳以上で、安定収入があれば申し込めるため、新社会人でも発行できます。
明確な年収の基準はありませんが、ゴールドカード保有者の約60.0%が年収400万円未満というデータがあります。新社会人の給料でもゴールドカードを発行できる可能性は十分にあるので、ぜひ検討してみましょう。
JCB GOLD Extageは20代だけが申し込めるゴールドカード
おすすめ度
★★★
JCB GOLD Extageの基本情報
年会費 | 発行スピード | ポイント 還元率 |
ポイント種類 |
---|---|---|---|
3,300円(税込) | 最短3営業日 | 0.75%~10.25% | Oki Dokiポイント |
付帯保険 | スマホ決済 |
交換可能 マイル |
|
海外旅行/国内旅行/ショッピング | Apple Pay/Google Pay | JAL/ANA |
JCB GOLD Extageの基本情報
年会費 | 発行スピード |
---|---|
3,300円(税込) | 最短3営業日 |
ポイント 還元率 |
ポイント種類 |
0.75%~10.25% | Oki Dokiポイント |
付帯保険 | スマホ決済 |
海外旅行/国内旅行/ショッピング | Apple Pay/Google Pay | 交換可能マイル |
JAL/ANA |
JCB GOLD Extageのおすすめポイント
JCB GOLD Extageは、年会費わずか3,300円(税込)と、ゴールドカードとしては破格の安さが魅力です。
通常、ゴールドカードは高収入で安定した収入がある人に発行されることが多いですが、JCB GOLD Extageは20代限定ということもあり、比較的気軽に申し込むことができます。20代でゴールドカードを持ちたいけど、高額な年会費が負担という社会人におすすめです。
JCB GOLD Extageは、入会後3ヶ月間はポイント還元率が3倍、4ヶ月目以降も1.5倍なので、他のJCBカードと比べてポイントが貯まりやすい点が魅力です。
一般的にJCBカードの多くは、1,000円につき5ポイント(0.5%)の還元率ですが、JCB GOLD Extageは、入会後3ヶ月間は1,000円につき15ポイント(1.5%)、4ヶ月目以降も1,000円につき7.5ポイント(0.75%)と、より多くのポイントが貯まります。
高額な買い物を予定している人や、初めてのボーナスでショッピングを楽しみたい人にとっては、お得なカードと言えるでしょう。
JCB GOLD Extageは、将来、よりハイステータスなカードを作りたい人にとって、非常に魅力的な選択肢といえます。5年間利用すると、自動でJCBゴールドに切り替わるためです。
JCBゴールドになると、付帯特典がグレードアップします(下表)。
JCB GOLD ExtageとJCBゴールドの違い
JCB GOLD Extage | JCBゴールド | |
---|---|---|
年会費 | 3,300円(税込) | 11,000円(税込) |
付帯保険 | 海外旅行傷害保険:5,000万円 国内旅行傷害保険:5,000万円 ショッピング保険:最高200万円 |
海外旅行傷害保険:1億万円 国内旅行傷害保険:5,000万円 ショッピング保険:最高500万円 航空機遅延保険:最高4万円 |
付帯サービス | 空港ラウンジサービス JCBトラベルの「国内宿泊オンライン予約」利用でポイント5倍 など |
空港ラウンジサービス 有名ゴルフ場の手配やコンペ参加 最高5万円のスマートフォン破損補償 ケガや賠償責任などの保険を自由に付帯できる「トッピング保険」 など |
JCBゴールドは、20代後半から30代で持っていれば、周囲に一目置かれるカードです。長く使い続ければプラチナカードなどのハイクラスカードにも申し込めるため、ライフステージに合わせて最適なカードを使い続けられます。
楽天カードゴールドは一般ランクよりポイントが貯まる!楽天証券で0.75%還元
楽天カードゴールドの基本情報
年会費 | 発行スピード | ポイント 還元率 |
ポイント種類 |
---|---|---|---|
2,200円(税込) | 通常1週間 | 1.0%~4.0% | 楽天ポイント |
追加カード | 付帯保険 | スマホ決済 | 交換可能 マイル |
ETCカード 家族カード |
海外旅行傷害保険/カード盗難保険 | Apple Pay/Google Pay | ANA/JAL |
楽天カードゴールドの基本情報
年会費 | 発行スピード |
---|---|
2,200円(税込) | 通常1週間 |
ポイント 還元率 |
ポイント種類 |
1.0%~4.0% | 楽天ポイント |
追加カード | 付帯保険 |
ETCカード 家族カード |
海外旅行傷害保険/カード盗難保険 |
スマホ決済 | 交換可能マイル |
Apple Pay/Google Pay | ANA/JAL |
- 楽天証券で投信積立のクレジット決済に使うとポイント還元率が0.75%
- 誕生月に楽天市場で買い物するとポイント還元率4.0%
- 国内主要空港のラウンジを年2回まで無料で利用できる
- 年会費が2,200円(税込)かかる
- 楽天市場でのポイント還元率が3.0%と一般ランクの楽天カードと変わらない
- 旅行保険の最大補償額が一般ランクの楽天カードと変わらない
楽天ゴールドカードのおすすめポイント
楽天ゴールドカードの特徴は、楽天証券の投信積立のクレジット決済に使うとポイント還元率が0.75%になる点です。一般ランクの楽天カードは0.5%であるため、0.25%多くポイントが貯まります。
楽天証券で積立投資をしながら資産運用を考えている人は、楽天ゴールドカードにするとお得です。
他にも、国内主要空港で年2回までラウンジを利用できるといった、上位ランクならではの特徴もあります。
申込条件は満18歳以上と、新社会人なら条件を満たしてます。
一方、楽天証券での積立投資は考えておらず、楽天市場をよく利用する人は一般ランクの楽天カードで十分です。
Oliveフレキシブルペイ ゴールドは年間100万円以上の利用で年会費が翌年から永年無料になる
Oliveフレキシブルペイ ゴールドの基本情報
年会費 | 発行スピード | ポイント 還元率 |
ポイント種類 |
---|---|---|---|
5,500円(税込) ※年間100万円以上の利用で翌年以降から永年無料 |
約1週間 | 0.5%~20.0% | Vポイント |
追加カード | 付帯保険 | スマホ決済 | 交換可能 マイル |
ETCカード 家族カード |
国内旅行傷害保険/海外旅行傷害保険/ショッピング保険 ※旅行保険を選べる無料保険に変更可能 |
Apple Pay/Google Pay | ANA |
Oliveフレキシブルペイ ゴールドの基本情報
年会費 | 発行スピード |
---|---|
5,500円(税込) ※年間100万円以上の利用で翌年以降から永年無料 |
約1週間 |
ポイント 還元率 |
ポイント種類 |
0.5%~20.0% | Vポイント |
追加カード | 付帯保険 |
ETCカード 家族カード |
国内旅行傷害保険/海外旅行傷害保険/ショッピング保険 ※旅行保険を選べる無料保険に変更可能 |
スマホ決済 | 交換可能マイル |
Apple Pay/Google Pay | ANA |
- 年間100万円以上の利用で年会費が翌年から永年無料
- 年間100万円以上の利用で1万ポイントもらえる
- SBI証券でのクレカ積立に使うと最大1.0%のポイントがもらえる
- 少なくとも初年度は年会費5,500円(税込)かかる
- ETCカードに年会費550円(税込)かかる
Oliveフレキシブルペイ ゴールドのおすすめポイント
Oliveフレキシブルペイ ゴールドの特徴は、年間100万円以上使った時点で翌年以降から年会費が永年無料になる点です。つまり、上位ランクのゴールドカードを、ずっと年会費無料で持てるということです。
初年度は年会費(税込 5,500円)が発生しますが、年間100万円以上使うと、継続特典として1万ポイントもらえるため実質無料になります。
一般ランクのOliveフレキシブルペイの年会費は無料ですが、Oliveフレキシブルペイ ゴールドのように、100万円利用時の特典や国内旅行傷害保険、ショッピング保険が付きません。
そのため、年間の利用予定金額が年間100万円未満の人は一般ランクのOliveフレキシブルペイを選ぶと、より多くのポイントがもらえて、保険も充実するでしょう。
なお、Oliveフレキシブルペイ ゴールドの申込条件は満20歳以上です。
新社会人向けのクレジットカードの選び方
新社会人向けのクレジットカードの選び方は、主に以下の3通りです。
利用頻度の高い支払い先がある場合は、使用する支払いのポイント還元率で選ぶとお得です。
そのほか、付帯保険やカード独自の特典で選ぶのもよいでしょう。
使用する支払いのポイント還元率で選ぶ
クレジットカードを選ぶ際は、頻繁に買い物するお店でのポイント還元率が高いカードを選ぶと、効率よくポイントが貯められます。
主な用途ごとにポイント還元率が高いカードを紹介すると、以下のとおりです。
用途例 | おすすめのクレジットカード | ポイント還元率 |
---|---|---|
公共料金 | リクルートカード | 1.2% |
コンビニ | 三井住友カード(NL) | 最大7.0% ※ |
楽天市場 | 楽天カード | 3.0% |
Amazon | JCBカード W | 2.0% |
※注釈
ただし、使う場所を気にせず、あらゆる場面で高還元を受けたいなら、通常のポイント還元率が高いカードをおすすめします。
たとえば、リクルートカードは年会費無料にもかかわらず、通常のポイント還元率は1.2%と高いです。一般的に、通常のポイント還元率は平均0.5%~1.0%なので、それ以上であれば高いといえます。
年間利用額で選ぶ
年間利用額を想定しておくとカード選びに役立ちます。得られるポイント数がわかるので、年会費に相当するポイントが貯められるかどうか予想できます。
一般的に年会費が有料のクレジットカードのほうが、ポイント還元率やポイント特典などが充実しています。そのため、どれだけ利用すれば、得られるポイント数で年会費を相殺できるか(損益分岐点)を計算して選ぶのがおすすめです。
たとえば、Oliveフレキシブルペイ ゴールドの年会費は5,500円(税込)ですが、年間100万円以上使うと翌年以降の年会費が永年無料になります。さらに、継続特典として、カード更新時に1万円相当のポイントが付与されます。
したがって、年会費無料のOliveフレキシブルペイと比べた場合の損益分岐点は年間100万円となります。年間で100万円以上利用する予定がある場合は、年会費がかかるゴールドカードを選ぶほうがメリットが大きいということになります。
カードの特典や付帯保険で選ぶ
クレジットカードを選ぶ際は、各カードが提供する優待や付帯保険の内容を基準にする方法もあります。
国内外の旅行によく行く人は、旅行傷害保険が充実しているカードを選ぶとよいでしょう。たとえば、リクルートカードには、最高2,000万円の海外旅行傷害保険と最高1,000万円の国内旅行傷害保険が付帯しています。
なお、カードによっては、そもそも旅行保険が付帯していなかったり、国内・海外のどちらかしかなかったりする場合もあるので注意してください。
また、特定のお店やサービスで割引や特別な体験をしたければ、優待が充実しているカードを選びましょう。
たとえば、エポスカードは、一般ランクでもビッグエコーやユナイテッドシネマなど全国1万店舗以上で優待を受けられます。カードランクを上げてエポスゴールドカードにすると、空港ラウンジを無料で利用できたりなど贅沢な体験ができるようになります。
自分にとって魅力的な特典や保険があるクレジットカードを選ぶと、より充実した日常生活を送れます。
新社会人になったらクレジットカードを作るべき理由
社会人になったらクレジットカードを作るべきしょう。なぜなら、カードが役立つ場面がたくさんあるからです。
たとえば、クレジットカードを使うと日々の買い物でポイントが貯まり、お得にショッピングができます。また、支払いを一括に管理できるため、お金の使い方が明確になります。
さらに、クレジットカードの利用履歴は、将来、大きな買い物をする際などに役立つ「クレジットヒストリー」となり、自分の信用力向上にもつながります。
ここでは、新社会人になったらクレジットカードを作るべき理由について4つ解説します。
新生活では自分で管理しなければならない支払いが多い
新社会人になると、自分で管理しなければならない支払いが増え家計管理にも役立つため、クレジットカードを持つことは非常に有効です。
クレジットカードは利用明細が自動的に記録されるため、何をいくら使ったのかが一目で分かり、お金の使い方を把握しやすくなります。
現金で支払う場合、レシートを保管したり、家計簿をつけたりする手間がかかりますが、クレジットカードであれば、これらの作業が不要です。利用明細を定期的に確認することで、無駄遣いを防ぎ、計画的な支出につなげることができます。
出費が多くなるぶんクレジットカード払いでポイントが貯まる
クレジットカードで買い物をすれば、利用金額に応じてポイントが付与されお得になるため、新社会人はカードを作っておくべきです。
貯まったポイントは、現金に換金したり、提携先の航空会社のマイルに交換したり、様々な商品やサービスと交換することができます。つまり、クレジットカードは、単なる支払い手段ではなく、ポイントを貯めてお得に買い物をするためのツールとしても機能します。
また、クレジットカードによっては、特定のお店やサービスでの利用でポイントが倍増するなど、お得なキャンペーンが頻繁に行われています。これらのキャンペーンをうまく活用すれば、より多くのポイントを貯めることができるでしょう。
クレジットヒストリーの実績が作れる
新社会人になったらクレジットカードを作るべきでしょう。なぜなら、クレジットヒストリーと呼ばれる信用情報の実績を築き始める絶好の機会だからです。
クレジットヒストリーは、過去のクレジットカードの利用履歴や、他の借入状況などを指し、申込者の信用力を測るうえで重要な指標となります。
新社会人の場合、クレジットヒストリーはまだ浅く、情報が少ないのが一般的です。しかし、この空白期間にクレジットカードを作り、きちんと返済を続けることで、着実に信用を積み重ねていくことができます。将来、住宅ローンや車のローンを利用したい時、あるいはより良い条件のクレジットカードを作りたい時など、クレジットヒストリーは必ず役に立ちます。
支払いに余裕が持てる
新社会人になってクレジットカードを作るべき理由は、支払いに余裕が持てるからです。
しかし、クレジットカードを使えば、支払いを後回しにできるため、一時的な収入の不足を補うことができます。
たとえば、新生活の準備でまとまったお金が必要になった場合でも、クレジットカードがあれば、すぐに支払いを行う必要はありません。翌月以降に支払いを分割することも可能です。
ただし、支払いを延滞してしまうと、信用情報に傷がついてしまう可能性があるため、締め日や支払日は必ず確認しておきましょう。
新社会人がクレジットカードを作る上での注意点
新社会人として初めてクレジットカードを作る際に注意したいのは、負担の増えやすいリボ払いに設定しないことです。リボ払いは、毎月の支払額が一定額に設定される便利な支払い方法ですが、その一方で、手数料がかかり、返済総額が大きくなる可能性があります。
また、複数のカードを同時に申し込むと、カード会社から与信審査で不利と判断される可能性があるので注意しましょう。これは、複数のカードを持つことで支払いが滞るリスクがあると見なされるためです。
ここでは、新社会人がクレジットカードを作るうえで注意したいポイント2つについて解説します。
リボ払いは避ける
クレジットカードの支払い方法には、一括払い、分割払い、リボ払いの3つがあります。
リボ払いは、毎月の返済額が一定なので、一見すると便利な支払い方法に見えますが、高額な手数料がかかるので注意しましょう。
毎月の支払額が一定に保たれる代わりに、利息が上乗せされ、結果的に返済総額が大幅に増える可能性があります。特に、高額な買い物をしてしまうと、そのぶん、返済期間が長期化し、支払う利息も増えてしまいます。
新社会人の場合、収入が安定していない時期であるため、リボ払いの利用は特に注意が必要です。
複数のカードに同時に申し込まないようにする
新社会人がカードを作成する際は、複数のクレジットカードを同時に申し込まないようにしましょう。
なぜなら、複数のカードに一気に申し込む行為は、カード会社から「お金に困っているのではないか?」と疑われるためです。
新社会人の方の場合、社会人としての信用履歴がまだ浅いため、特に慎重な審査が行われます。複数のカードを同時に申し込むことで、せっかくの機会を逃してしまう可能性もあります。まずは、1枚のカードからスタートし、無理のない範囲で利用していくことが大切です。
社会人として恥ずかしくないクレジットカードとは?
クレジットカードを選ぶ基準のひとつとして、「社会人として恥ずかしくないか」というものが考えられます。
社会人として恥ずかしくないクレジットカードの1つに、ステータス性の高いカードが挙げられます。
対して、ステータス性の高くないカードやキャラクターが押し出されたデザインのカードは恥ずかしいと思われる可能性があります。会食や接待などのときに相手からの印象が悪くなる可能性があるので注意してください。
目上の人や取引先と接する機会が多い人は、この点を考慮してカードを選ぶとよいでしょう。
社会人として恥ずかしくないクレジットカード
社会人として恥ずかしくないクレジットカードとして、ステータス性の高いカードが挙げられます。主にステータス性の高さは、以下の2つの要素から決まります。
- カードランクが高い(ゴールドカードやプラチナカード など)
- JCBやAmerican Expressなどの国際ブランドが発行するプロパーカード
通常、カードランクは一般・ゴールド・プラチナ・ブラックの順で高くなります。新社会人であれば、ゴールドカードにしておけばカードランクで恥ずかしい思いはしないでしょう。
カードランクが高くなるにつれて、優待やポイント特典などが良くなる一方、年会費が高くなります。また、ブラックカードは基本的にインビテーション(招待)がないと作れません。
国際ブランドのプロパーカードもステータスが高いとされています。プロパーカードとは、JCBやAmerican Expressなどの国際ブランドが発行しているクレジットカードです。これらは世間一般的にステータス性が高いと考えられています。
カードランクが高いかつ、国際ブランドのプロパーカードで新社会人におすすめのカードは、JCB GOLD Extageです。JCB GOLD Extageはカードランクがゴールドで、国際ブランドであるJCBのプロパーカードです。
その他では、楽天ゴールドカードやOliveフレキシブルペイ ゴールドをおすすめします。国際ブランドのプロパーカードではありませんが、カードランクはゴールドでスペックが非常に良いです。
社会人として恥ずかしい思いをする可能性があるクレジットカード
社会人として恥ずかしい思いをする可能性があるカードの特徴は、以下の2つが挙げられます。
- キャラクターのデザインが目立つカード
- ステータス性の高くないカード
上記のカードは、ビジネスシーンで会社や取引先の人の前で使うと、恥ずかしい思いをするかもしれません。たとえば、楽天カードのお買い物パンダデザインなどが該当します。
このカードを重要な取引先との会食で使った場合、相手によっては「安っぽいカードだ」と思われかねません。結果、取引先からの印象が変わってしまい、今後に影響が及ぶ可能性があります。
同様の理由で、ライフカードやエポスカードなど一般ランクのカードも恥ずかしい思いをするかもしれません。
取引先や富裕層の人と会う機会が多ければ、恥ずかしい思いをしないカードを選んでおくと無難です。なお、プライベートでは恥ずかしいと思われるようなカードはないでしょう。プライベート用のクレジットカードは、自分の好きなカードを選びましょう。
新社会人向けのクレジットカードに関するよくある質問
新社会人におすすめのクレジットカードに関するよくある質問をまとめました。新社会人になって初めてカードを発行する人も多いでしょう。初めてカードを発行する際の不安や悩みは事前に解消し、ぜひ新生活に最適なカードを発行してください。
Q
クレジットカードの作成に年収は関係するの?
A
一般的にクレジットカードの作成と年収はそれほど関係ありません。年収よりも、勤めている会社の在籍確認や、これまでの信用情報などが重視される傾向にあります。
ただし、クレジットカードの作成には審査があり、他社からの借入が多かったり、過去に支払い遅延があったりする場合には、一定の年収を求められることもあります。
審査基準はカード会社によって異なります。そのため事前に、作りたいクレジットカードの公式サイトやコールセンターで、年収に関する情報を確認することをおすすめします。
Q
なぜクレジットカードには年齢制限があるのか?
A
クレジットカード作成には、「満18歳以上(高校生は除く)」など年齢制限があります。なぜなら、審査基準の一つに安定した収入が必要とされているからです。そのため安定した収入が得られる年齢を下限としているケースがほとんどです。
では、年齢の上限はあるのでしょうか。基本的に、法律上の年齢制限はありません。そのため、高齢者でもクレジットカードを作成することは可能です。しかし、安定した収入があるかなど、一定の審査は行われます。
クレジットカード会社によっては、債権回収の観点から、年齢上限を設けている場合もあります。また、若年層をターゲットとしたカードなど、年齢制限を設けているカードも存在します。
Q
クレジットカードを持つには審査を受ける?
A
クレジットカードを発行するには、必ず審査を受ける必要があります。クレジットカードの審査は、改正割賦販売法により義務付けられているためです。
どんなカードであっても、利用者が返済能力がないと判断された場合は、審査に通ることはできません。
審査では、申込者の属性情報と信用情報をもとに返済能力があるかどうかを判断します。
属性情報 | 年収・職業・勤務先・雇用形態・勤続年数・家族構成 など |
---|---|
信用情報 | 割賦残債額(支払い債務の残りの残高)・年間請求予定額(今後1年間で予定されている請求額)・極度額(クレジット会社が設定した利用上限金額)・借入額 など |
基本的には、安定した収入があり、これまでの信用情報に問題がない人は審査に通りやすいと言えます。
Q
新社会人でもクレジットカードは持てる?
A
はい、持つことができます。年会費無料のクレジットカードであれば、申し込み条件は18歳以上のみである場合が多いです。
Q
クレジットカードのメリットは?
A
クレジットカードのメリットは、現金がない場合や海外で買い物をする際に非常に便利な点です。現在ではクレジットカード1枚あれば、どこでも買い物ができ、海外旅行も安心して楽しめます。
Q
クレジットカードの選び方は?
A
主に注目しておきたいポイントは、
1.年会費
2.ポイント還元率
3.付帯サービス
などです。クレジットカードによって特徴はさまざまですので、この記事でしっかり比較していきましょう。
Q
カードの発行スピードはどの程度か?
A
クレジットカードによって変動しますが、最短で3営業日で発行が可能です。
Q
ポイントの還元率って何?
A
クレジットカードの利用金額に応じて付与されるポイントの割合のことです。「ポイント還元率」が高い程、お得なカードと言えます。
Q
クレジットカードは何枚作ることができる?
A
クレジットカードは原則枚数制限はありません。しかし何枚もクレジットカードを作ると使った金額などを把握しづらいので、3~5枚がベストです。
Q
クレジットカードのデメリットは?
A
クレジットカードのデメリットは、使いすぎてしまう可能性がある点です。現金と違って財布から現金がなくなるわけではないので使い過ぎてしまう可能性があります。利用額の把握に努めましょう。
Q
初心者にはどのようなクレジットカードがおすすめ?
Q
クレジットカードの国際ブランドは何種類ある?
A
代表的な国際ブランドは、Visa、Mastercard®、JCB、アメリカン・エキスプレスR、ダイナースクラブです。
Q
クレジットカードの追加カードとは?
A
追加カードは主に、「ETCカード」「家族カード」などがあります。クレジットカードによっては、「QUICPayカード」や「IDカード」を発行しているところもあります。
Q
高卒社会人でもクレジットカードは作れる?
A
高卒の社会人でも、クレジットカードを作成することは可能です。一般的に、クレジットカードの申し込みは18歳以上から可能です。つまり、高卒で就職した人であれば、年齢さえ満たしていれば、多くのクレジットカードに申し込むことができます。
Q
新社会人がクレジットカードに申し込める枚数は何枚まで?
A
新社会人がクレジットカードに申し込める枚数に明確な制限はありません。しかし、限度額や年会費など、カードによって特徴が大きく異なるため、むやみに多くのカードを作ることはおすすめしません。
一般的に、メインカード1枚と、用途に合わせて使い分けられるサブカードを1~2枚持つことをおすすめします。支出管理がしやすくなるためです。たとえば、メインカードは普段使い、サブカードは海外旅行や特定の店舗でのお買い物といったように、使い分けることでポイント還元を最大化したり、特典を受けたりすることができます。
Q
新社会人はクレジットカードをいつ作るとよい?
A
一般的に、新社会人がクレジットカードを作るタイミングとしては、入社月以降がおすすめです。入社月以降に作れば、会社員として安定収入を得られ、審査に通りやすくなる可能性が高まるからです。卒業直後など、収入が安定していない時期にクレジットカードを作ると、審査に通らない可能性や、利用限度額が低めに設定される可能性があります。
コメントいただいた専門家
個人向け相談(資産運用・保険診断・税金相談・相続対策・家計診断・ローン・住宅購入のアドバイス)の他、資産運用など上記相談内容にまつわるセミナー講師を行う傍ら、これまでに1,000件以上の執筆・監修業務を手掛けている。
■保有資格
公式サイト:https://marron-financial.com/