JALカードの審査基準は厳しい?審査時間や落ちた理由などを解説
(画像=NET MONEY編集部)

JALカードに申し込もうか悩んでいるけれど、審査基準が厳しいのではないか不安に思っていないでしょうか。

JALカードにはいくつか種類がありますが、中でも「JALカード 普通カード」は審査基準がそこまで厳しくないといわれています。基本的には18歳以上で日本国内在住の人なら申し込めるカードで、間口が広いためです。

審査時間は2週間前後と考えられ、カードが手元に届くまでには申込みから2~3週間かかります。

この記事では、JALカードの審査基準や審査時間、審査に落ちた際の原因と対処法などについて詳しく解説します。審査に通るか不安な人は、この記事をぜひ参考にしてください。

イチオシ!
JALカード
【JALマイルがどんどん貯まる】
JALカード
画像引用:JALカード
■ JALカードの基本スペック
年会費 初年度無料
2年目以降 2,200円(税込)
JALアメリカン・エクスプレス・カード 6,600円(税込)
ポイント還元率 ショッピングマイル 0.5%
特徴 毎年初回搭乗ボーナスなどJAL搭乗でマイルがどんどん貯まる
おすすめポイント!
  • 年会費が初年度無料※
  • 通常の利用でも200円で1マイル貯まる
  • 羽田・成田空港内の免税店で5.0%割引サービス
※注釈
※JALアメリカン・エクスプレス・カードを除く

\今なら最大8万マイルプレゼント/

審査が甘いクレジットカードは?【2025年】通りやすくなるコツも解説
  1. JALカードの審査基準は厳しい?
    1. 交通系だから審査基準はやや厳しい傾向
    2. 一般カードランクだから審査は甘い
    3. 申込条件がそこまで厳しくないから審査は甘い
  2. JALカードの評判は?口コミから見るメリット・デメリット
  3. JALカードの審査時間
    1. 審査が完了のタイミングは不明だが審査状況の確認は可能
    2. 手元にカードが届くのは2~3週間後
  4. JALカードの審査に落ちた際の原因は?
    1. 申込条件を満たしていない
    2. 申込内容に虚偽や誤りがある
    3. クレジットヒストリーに傷がある
    4. 短期間に複数のクレジットカードに申込みをしている
    5. 本人確認や在籍確認ができなかった
  5. JALカードの審査に通りやすくなるコツ
    1. 申込情報にミスがないか確認する
    2. キャッシング機能は希望しない
    3. 安定収入を作る
    4. 他のカードへの申込みは6ヵ月以上間隔を空ける
    5. 信用情報が良好な状態で申し込む
    6. 既存の借入れ額を減らす
    7. 本人確認・在籍確認にスムーズに応じられるよう準備する
  6. JALカードの審査に落ちた場合の対応方法
    1. 期間を空けて再度申し込む
    2. 比較的審査に通りやすい他のクレジットカードに申し込む
    3. デビットカードや後払いアプリで代用する
  7. JALカードの作り方
    1. ①必要書類を用意する
    2. ②申込ページにアクセスする
    3. ③必要情報を入力して審査終了を待つ
    4. ④審査終了後に必要書類を提出する
  8. JALカードの審査についてよくある質問
    1. Q. JALカードの審査基準は厳しい?
    2. Q. JALカードの審査時間はどのくらい?
    3. Q. JALカードの審査に落ちた原因は?
    4. Q. JALカードの審査結果が来ない場合はどうしたらいい?
    5. Q. JALカードは学生や主婦でも審査に通る?
    6. Q. JALカードは無職でも審査に通る?
    7. Q. JALカードは在籍確認がある?

JALカードの審査基準は厳しい?

JALカードの審査は厳しい?
画像引用:PIXTA

結論から言うと、JALカードの審査基準は甘いです。その理由として、一般カードランクであること、そして基本的には18歳以上であれば申し込めることなどが挙げられます。

なお、詳細な審査通過率は公表されていません。

交通系だから審査基準はやや厳しい傾向

クレジットカードは、発行元ごとに大きく6つの系統に分けられ、JALカードは、交通系に分類されます。流通系は審査が甘く銀行系は審査が厳しい傾向にあります。

JALカードの主な対象者がJALをよく利用するユーザーであり、出張や旅行、帰省などで利用するという人が中心です。その分ほかの交通系カードと比較するとやや審査は厳しい傾向にありますが、銀行系のカードと比較すればそこまで審査は厳しくありません

審査難易度は発行元の会社の種類で変わる

発行会社別のクレジットカードの審査難易度
NET MONEY編集部作成
審査なしや必ず審査が通るクレジットカードはある?即日発行で通りやすいカード

一般カードランクだから審査は甘い

JALカードは一般カードに分類されるため、比較的取得しやすい傾向があります。ただし、提携ブランドがアメリカン・エキスプレス®・カードのJALカードはほかのブランド提携カードと比較すると審査が厳しくなります

ハイステータスカードのランク
NET MONEY編集部作成
審査が甘い・緩いクレジットカードのおすすめはどれ?通りやすくなるコツや選び方を紹介

申込条件がそこまで厳しくないから審査は甘い

JALカードは申込条件がそこまで厳しくないため、審査が通りやすいと考えられます。

JALカードにはブランドなどの違いにより7種類あり、それぞれ申込条件が少しずつ異なりますが、いずれにせよ、18歳であれば多くの人に申込資格があります

カードの種類 申込条件
・JAL・Visaカード
・JAL・Mastercard
・JALカードTOKYU POINT ClubQ
18歳以上(高校生を除く)の日本に生活基盤のある人で、日本国内でのお支払いが可能な人。
※高校生の方は卒業年度の10月1日以降で、かつ卒業後の進路が決まっている場合は申込可能。
・JAL・JCBカード
・JAL OPクレジット
18歳以上(高校生を除く)の日本に生活基盤のある人で、日本国内でのお支払いが可能な人。
・JALカードSuica 日本国内にお住まいの18歳以上の方で、電話連絡のとれる人。
・JAL アメリカン・エキスプレス・カード 原則として18歳以上で、ご本人または配偶者に安定した収入のある人(学生を除く)。
参照:JALカード

申込条件は、提携するブランドによって多少の差があります。JALアメリカン・エキスプレス・カード以外であれば、収入に関する条件はないため、比較的審査に通りやすいと考えられます。

JALアメリカン・エキスプレス・カードに関しては、安定した収入が必要ですので、単に働いているというだけではなく、収入面も審査の対象となりますので、審査は少しだけ厳しくなります。

審査に通過する具体的な年収は明言されていません。目安として、年収200万円以上あると安心です。とはいえ、年収200万円未満でも、家族構成や勤務先、勤続年数などによって審査に通る可能性は十分あります。

JALカードの詳細はこちら
JALカードの評判は?メリットとデメリットをまとめて解説
旅行好きの学生なら「JALカード navi」必携!メリット・デメリットを評判とともに紹介

JALカードの評判は?口コミから見るメリット・デメリット

JALカードに申し込んだ人の口コミを調査したところ、審査に関するコメントはほとんどありませんでした。背景には、審査で困った・苦労した人が少ないということが考えられます。

口コミだけでは審査の厳しさを判断することは難しいですが、大きな不満が見られないことから、特別に厳しい審査ではないと推測されます。

JALカードの利用者は、審査よりもマイルの貯まりやすさや特典の充実度を評価している口コミが多いようです。実際の口コミをいくつか見てみましょう。

口コミ

男性40代会社員年収501~600万円

5

いつも買い物で使用していて、使いやすくマイルも貯まりやすいため満足しています。

口コミ

男性40代会社員

4

一番はやはり貯まったマイルをJALの特典航空券に交換できて実質無料でJALに乗れることです。今までかなり何度も特典航空券に交換してあちこち旅行しています。普通にJALに乗ると高いので本当にありがたく感じています。

口コミ
 

旅行好きの必需品
クレジットカードにはたくさん種類がありますが、私は用途に合わせて、マイルが早くたまるように工夫しています。特に、旅行が好きな方や、お仕事で遠方に出張することが多い方などは、マイルがたまるのが早いので、JALカードがおススメです。

私は、仕事で国内外ともに飛行機で出掛けることが多いため、JAL・JCBカードに入会し、現在利用していますが、利用したフライトのマイルがたまるだけでなく、カードで買い物した時のマイルもたまるので、思っているよりも早くマイルがたまるのでお得です。

特に、入会時の特典としての搭乗ボーナスマイルや、毎年初めてフライトを利用した時のボーナスマイルが大きいので、なるべくJALを利用して、マイルをためるように工夫しています。また、特筆すべき点は、カード付帯保険が充実しているので、国内、海外ともに、旅行する時にその都度、わざわざ旅行傷害保険を申し込んでから出発する手間が省けるので、とても便利ですし、保険料の分を考えると、大変お得ですよ。一枚あると、本当に役立つカードです。
引用元:みん評

口コミ
 

JALをよく使うなら持っていた方が良い
年に4・5回は必ずJALを利用するものの、そんなに頻度が多くないことと年会費がかかるのが嫌だということを理由に一年程前まではクレジットカード機能がついていないカードを持っていました。しかし、空港に行く度にクレジットカードに変更するよう言われるので、断るのも面倒くさくなって変更。年会費2,000円を支払うのは嫌でしたが、実際使い始めると思っていたよりも使い勝手が良いので、今ではクレジットカードは主にこのカードを利用しています。普段のお買い物でもマイルが貯るのはとても有り難いです。けっこう色々なお店で使えるし、使えば使うほどマイルが貯まるので、JALをよく利用する人にはおすすめです。2,000円の会費の元は取れると思います。
引用元:みん評

JALカードの詳細はこちら
JALマイルが貯まるクレジットカード13選!マイル還元率が高い最強カードは?

JALカードの審査時間

JALカードの審査にかかる時間に関してはハッキリとは明記されていません。カード発行は申込みから約2~3週間後となっているため、おそらく1~2週間程度で審査は完了していると考えられます。

即日発行には対応しておらず、カード発行前にカード番号が発行されることもないため、基本的にはカードが手元に届くまで、カードの利用はできないということになります。

審査自体は土日祝日にかかわらず行っているので、好きなタイミングで申し込みましょう。

審査が完了のタイミングは不明だが審査状況の確認は可能

JALカードに関しては、審査時間は公開されていません。ただし、申込み後に審査状況を確認することは可能です。

JALカードのHPから、「発行状況の確認」のページに飛び、そのページで受付番号、生年月日、電話番号の3つの情報を入力すると、審査の状況を確認できます。受付番号は、JALカードのWeb申込完了画面で確認する、JALカードからの申込完了メールで確認することが可能です。各提携カード会社からのメールに記載されている番号ではありませんのでご注意ください。

即日発行できる審査が甘いクレジットカードはある?おすすめのカード7選

手元にカードが届くのは2~3週間後

審査に通過して、カードが手元に届くのは申込みからおよそ2~3週間後です。この時に審査結果も判明します。

基本的には2~3週間ですが、この期間内にゴールデンウィークや年末年始など、長期的な連休をはさむ場合は、3週間以上かかるケースがあります。

また、4月や9月など年度の切り替えのタイミングも申込みが増える傾向にありますので、最短でカードが欲しい人は、こうしたタイミングを避けて申込みをしましょう。

JALカードの詳細はこちら
審査が早いクレジットカード7選!審査時間を早めるポイントを紹介
クレジットカードの審査結果は時間が長いと否決されやすい?遅い理由や来ない場合の対処法も解説

JALカードの審査に落ちた際の原因は?

JALカードの審査に落ちた際の原因は
NET MONEY編集部作成

クレジットカードの審査に落ちた際の原因はさまざまですが、主に以下の5つの理由が挙げられます。

申込条件を満たしていない

申込条件を満たさないと、カードの発行ができません。申込みの前に確認し、自分に申込みの資格があるかどうか見極めましょう。

申込条件としては、主に年齢や収入などの条件が設定されています。未成年者や収入が安定しない場合(アルバイトやパートなど)、審査に通過するのは難しい傾向にあります。

主な申込条件
  • 年齢条件 :18歳以上・日本国内在住・電話連絡が可能
  • 収入に関する条件 :本人または配偶者に安定した収入があること ※アメリカン・エキスプレス・カードに限り
審査が厳しいクレジットカードとは?おすすめのカードやメリットを解説

申込内容に虚偽や誤りがある

申込みの際、虚偽・誤りの申告をすると、信頼できない人物とみなされ、審査に落ちる可能性が高まります

カード会社は申込内容を厳格に審査しているため、嘘であると見抜かれてしまいます。なぜなら、カード会社は審査の際に、信用情報機関という、金融に関する個人情報を管理・提供する機関に照会しているからです。

カード会社は信用情報機関から得た情報をもとに、申込み者が過去に支払い遅延をしたことがあるか、他の借金があるかなどを確認し、審査を行っています。

そのため、他社借入れがあるのにないと申告したり、実際とは大きく異なる借入れ額を記載したりするとすぐに事実が判明します。

また、カード会社は申込み者本人の勤務先企業の規模や役職、勤続年数などの要素から、おおよその年収額を推定できるため年収を偽ることも避けましょう。

JALカードの詳細はこちら

クレジットヒストリーに傷がある

クレジットヒストリー(クレヒス)に支払い遅延や未払いといった金融事故の履歴がある場合、審査に通るのは難しくなります

クレヒスとは、過去のクレジットカードやローンの利用履歴を指し、支払い遅延、未払い、クレカの多重申込みなどがあると、クレヒスに傷がつきます。

クレヒスは審査時に参照されるので、傷がある場合、カード会社はリスクを避けるため審査に落とすことがあります。定期的に自身の信用情報を確認し、問題を早期に解決することが大切です。

過去の延滞履歴が残っている場合は、一定期間(通常5年程度)が経過するまで待つか、既存の債務を整理した後に申し込みましょう。信用情報を確認したい場合は、信用情報機関に開示請求してみるのもおすすめです。

クレヒスとは?信用情報の確認方法や傷がついた場合の対処法を紹介

短期間に複数のクレジットカードに申込みをしている

短期間に複数のカードへ申込みを行うと、「申込みブラック」状態になり、審査に通りにくくなると言われています。

申込みブラックとは、短期間に複数のカードやローンに申し込んだ人が、カード会社から、「この人は資金に困っているのでは?」と疑いを持たれている状態のことです。支払い能力に問題があるとみなされ、審査通過が難しくなる場合があります。

一概には言えませんが、一般的に、1ヵ月に3件以上の申込みを行うと「申込みブラック」と判断されるリスクが高くなるので注意しましょう。

クレジットカードの多重申込みは何枚まで?3枚以上作るためのポイントも解説

本人確認や在籍確認ができなかった

カード会社は審査の一環として、本人確認や勤務先への在籍確認を電話で行う場合があります。対応できないと、審査に時間がかかったり、審査落ちになったりする可能性があります。

申込み後は、登録した連絡先の電話にすぐ対応できるようにしておきましょう。在籍確認される可能性があるなら、勤務先に事前に連絡を入れ、事情を共有しておくとスムーズです。

在籍確認なしのクレジットカードおすすめ7選!
クレジットカードの審査に落ちる理由は?原因を確認する方法や審査基準を解説
JALカードの詳細はこちら

JALカードの審査に通りやすくなるコツ

JALカードの審査に通りやすくなるコツには、入力情報の事前確認の徹底やキャッシング枠を希望しないなどさまざまあります。コツを押さえて申し込んで、審査通過率を少しでも上げましょう。

申込情報にミスがないか確認する

申込み前に必ず申込内容にミスや虚偽がないかチェックし、審査落ちを防ぎましょう。とくに年収や勤務先情報、他社からの借入れ件数・金額は審査結果に大きく影響する項目です。

たとえ単なる記入ミスでも、虚偽申告とみなされてしまうため慎重に行ってください。

キャッシング機能は希望しない

JALカードの審査を通過しやすくするには、キャッシング機能を希望しないのが効果的です。

クレジットカード申込み時には、ショッピング枠だけでなくキャッシング枠の設定も選択できますが、選択すると審査項目が増えて難易度が上がる傾向があります。キャッシング枠の付帯は貸金業法の総量規制の対象となり、他社借入れ状況や年収とのバランスも細かくチェックされるため、審査に時間がかかったり、否決されるリスクが高まったりするからです。

そのため、キャッシングを使う予定がないのであれば、申込み時は選択しないのがおすすめです。どうしても必要であれば、カード発行後にキャッシング枠の申込みを別途行いましょう。

キャッシング機能付きクレジットカードのおすすめ10選!即日発行可能・金利の安いカードも紹介

安定収入を作る

安定収入があることは、JALカードの審査に通過するための重要なポイントです。

カード会社は、申込み者が継続的に返済できるかどうかを確認するために収入の安定性を重視します。そのため、アルバイトやパートであっても毎月一定額の収入があれば、審査で有利に働く可能性があります。

たとえば、週に数日働くアルバイトや副業などでも毎月の収入が確認できれば安定収入です。雇用形態に関わらず、「継続的に収入を得ているか」が重要な判断基準です。

また、フリーランスや個人事業主の人は、確定申告書や収支内訳書を用意しておくと収入の実態を示すことができます。可能であれば、数ヵ月分の収入明細や振込履歴なども準備しておくと安心です。

無収入の状態からでも、少額で構わないので仕事を始めて収入の記録を積み上げていけば、将来的な審査通過率を上げていけます。

他のカードへの申込みは6ヵ月以上間隔を空ける

JALカードの審査を通過したいなら、他社カードへの申込みは6ヵ月以上の間隔を空けましょう。6ヵ月を過ぎれば、信用情報機関から申込履歴の情報が消えるため、複数枚の申込みや過去の審査落ちの履歴などが加味されずフラットな審査をしてくれます。

一般的には、1ヵ月で3枚以上の申込みがあると要注意です。そのため、JALカードの申込み前に他社カードを申し込んでいた場合は、最低でも6ヵ月間は新規申請を控えることをおすすめします。

信用情報が良好な状態で申し込む

JALカードに申し込む際は、信用情報が良好な状態であることが非常に重要です。そのために、日頃からクレジットカードやカードローンの支払いを滞りなく行って返済実績を積みましょう。

すでに信用情報に傷がついてしまっている場合は、5~7年ほど事故情報の履歴が消えるまで待つしかありません。その間は、デポジット型のクレジットカードやデビットカード、後払いアプリなどで代用しましょう。

信用情報が良好かどうか不安な場合は、CICやJICCなどの信用情報機関に情報開示請求を行えば、自分の状況を確認できます。

スーパーホワイトでも作れるクレジットカードとは?審査のコツとクレヒスの作り方

既存の借入れ額を減らす

JALカードの審査に通過するためには、すでにある借入れをできるだけ減らしておくことが重要です。既存の借入れが少なければ、返済能力に不安を持たれにくくなって審査の通過率が上がります。

もっとも効果的なのは、すべての借入れを完済してから申し込むことです。しかし、それが難しい場合でも、1件でも、少額でも減らすだけで印象は良くなります。

カード会社は「きちんと返済できている人かどうか」を見ているため、返済の実績があることは審査においてプラスに働きます。

本人確認・在籍確認にスムーズに応じられるよう準備する

JALカードの審査に通過するために、本人確認や在籍確認の連絡にスムーズに応じられるよう準備しておきましょう。そのために、申込み時の電話番号や勤務先情報は正確に入力してください。

また、申込み後は見慣れない番号からの電話にも出られるようにしておいたり、職場の同僚や受付に事前に伝えておいたりするとなおよいです。

在籍確認時、カード会社は自社名を名乗ったりしないため、勤務先に電話が来ても職場の人に自分が申し込んだことはバレません。

JALカードの審査に落ちた場合の対応方法

JALカードの審査に落ちた場合の対応方法
NET MONEY編集部作成

JALカードの審査に落ちてしまった後でも、期間を空けて再申込みを行う、審査のハードルが低いカードを選ぶ、または代替手段を利用するなど、自分の状況に合った対応方法を取り入れてみましょう。

期間を空けて再度申し込む

JALカードの審査に落ちてしまった場合、すぐに再申込みするのは避け、期間をあけてから申し込みましょう。短期間に再申込みを行うと、カード会社から「申込みブラック」として認識され、さらに審査に通りづらくなる可能性があります。

一般的には、最低でも6ヵ月以上の期間を空けて再申込みするのが理想です。その間に、自分の信用情報を見直し、改善できるポイントを確認しましょう。

比較的審査に通りやすい他のクレジットカードに申し込む

JALカードにこだわらなくてもいいと思える場合は、比較的審査に通りやすいカードを検討するのも一つの方法です。

たとえば、収入がない人でも申し込めるカードもありますし、流通系、消費者金融系のカードは、審査基準が緩やかであることが多いです。自分の状況に合ったカードを選ぶことで、審査通過の可能性を高められます。

審査が甘い・緩いクレジットカードのおすすめはどれ?通りやすくなるコツや選び方を紹介

デビットカードや後払いアプリで代用する

クレジットカードが使えない場合、デビットカードや後払いアプリを利用するのも一つの選択肢です。デビットカードは銀行口座と直結しており、審査なしで即日発行が可能な場合もあります。

デビットカードは、銀行口座と直結しているため、クレジットカードのように後払いではなく、自分の口座から即座に支払いが行われます。審査が不要で、即日発行可能なカードも多いため、急な支払いに対応できます。

後払いアプリは、クレジットカードと同様に後払いの仕組みなので、似た感覚で支払いができます。少額の利用を前提としているので、審査がクレジットカードほど厳しくないことが多いです。一定の利用上限が設定されている場合がありますが、クレジットカードを手に入れるまでの間、十分に活用できるサービスです。

デビットカードおすすめ9選!年会費、国際ブランド、還元率から最強の1枚を決定
最新の後払いアプリおすすめ31選!審査なしで即日すぐに使える後払い決済サービスを徹底比較
審査なしで後払いできるバーチャルカードはある?おすすめ11選を徹底比較!
JALカードの詳細はこちら

JALカードの作り方

JALカードの作り方
画像引用:JALカード

クレジットカードを即日発行する手順は、Webで申し込む場合、大きく4つのステップがあります。

①必要書類を用意する

必要書類を用意する
出典:PIXTA

JALカードに申込む際には、本人確認書類が必要です。まずは必要となる書類を準備しましょう。申し込むカードにより、必要となる本人確認書類のルールが変わりますのでご注意ください。

まずは、本人確認書類をA~Cに分類して紹介しましょう。

本人確認書類
A群 ・運転免許証
・運転経歴証明書
B群 ・パスポート
・在留カード
・特別永住者証明書
・マイナンバーカード
・住民票
・健康保険証
C群(補完書類)
※すべて申込み者本人名義
・公共料金の領収書
・社会保険料の領収書
・国税・地方税の領収書
・納税証明書

続いて申し込むカードによって、提出が必要になる書類を紹介します。原則として本人確認書類は2点必要です。

カードの種類 本人確認書類2点の組み合わせ
・JAL・Mastercard
・JAL・Visaカード
・JALカード TOKYU POINT ClubQ
・JAL アメリカン・エキスプレス®・カード
・A群1点+B群1点
・B群から2点
・JAL・JCBカード
・JALカード OPクレジット
・JALカードSuica
・A群1点+B群1点
・B群から2点
・A群1点+C群1点
・B群1点+C群1点

②申込みページにアクセスする

申込ページにアクセスする
画像引用:JALカード

JALカードの申込みページは、JALカードの公式サイトからアクセス可能です。自身が発行を希望するカードを選択し、申込みフォームに移動しましょう。JAL・JCBカードのディズニーデザインの発行を希望する方は、この時点でディズニーカードの申込フォームを選択するようにしてください。

③必要情報を入力して審査終了を待つ

必要情報を入力して審査終了を待つ
画像引用:JALカード

申込みフォームでは、基本的に画面の指示通り入力すれば問題ありません。入力自体は数分で完了するでしょう。入力が完了すると審査に移ります。審査結果はメールで届きますので、メールがきちんと届くように、迷惑メール設定などを確認しておくのがおすすめです。

④審査終了後に必要書類を提出する

審査終了後必要書類を提出する
出典:PIXTA

審査が完了するとメールで通知が届きます。この時点で本人確認書類等の提出が求められますので、メールをよく読み、メールの内容に従って用意した本人確認書類等を提出しましょう。

本人確認書類を提出して問題がないようであれば、申込から2~3週間程度でカードが登録した住所に届きます。

JALカードの詳細はこちら
クレジットカードの作り方は?学生や初心者の方向けに詳しく解説

JALカードの審査についてよくある質問

よくある質問
画像引用:PIXTA

JALカードの審査についてよくある質問をまとめました。カードを作るときの参考にしてみてください。

JALカードの審査基準は厳しい?
JALカードの審査基準はそこまで厳しくありません。JALカードは交通系カードなので、流通系のカードや消費者金融系のカードと比較すると審査は厳しい傾向にありますが、一般ランクであることや、申込条件がそこまで厳しくないことを考慮すると、比較的審査には通りやすいカードであると考えられます。
JALカードの審査時間はどのくらい?
申込みからおよそ2~3週間でカードが手元に届きます。JALカードは即日発行に対応していません。そのため審査時間が数分、数時間ということはなく、審査時間に関してもハッキリと公表はされていません。

カードが手元に届くまで2~3週間であることは公表されていますので、おそらく審査にかかる時間は1~2週間程度かと思われます。

ただし、申込みが多いタイミングや、大型連休が絡むタイミングの場合、さらに発行までの時間は長くなりますので注意しましょう。
JALカードの審査に落ちた原因は?
JALカードの審査に落ちた理由は明確に公表されませんが、主な要因として「信用情報の問題」「収入や勤務状況の不安定さ」「短期間での複数申込み」などが挙げられます。審査に落ちた後は、最低6ヵ月以上期間を空けてから再申請するのが理想です。また、審査が比較的緩やかな他のクレジットカードを検討するのも一案です。すぐに決済手段が必要な場合は、審査不要のデビットカードや後払いアプリを活用するとよいでしょう。
JALカードの審査結果が来ない場合はどうしたらいい?
審査結果がなかなか届かない場合は、JALカードの「発行状況の確認」のページで現在の状況を確認しましょう。確認の際は生年月日、電話番号、受付番号が必要です。受付番号は、申込み完了画面、もしくは申込完了メールで確認できます。
JALカードは学生や主婦でも審査に通る?
審査に通る可能性はあります。JALカード7種類の申込条件を確認すると、アメリカン・エキスプレス・カードの提携カード以外は、高校生は不可であっても大学生不可とは書いていません。また、収入に関する条件も明記されていないため、大学生や主婦(主夫)の方でも、審査に通過する可能性はあります。

ただし、クレジットカードの審査では、支払い能力も審査対象となりますので、安定した収入がないという時点で、審査に通過する可能性は低くなります。この点は覚えておきましょう。

主婦(主夫)の場合、世帯主の方にカードを作成してもらい、その家族カードを持つという方法があります。大学生等学生の方や20代の方には、学生専用、20代専用のJALカードもありますので、そちらへの申込みも検討してみましょう。
学生向けのクレジットカードおすすめ15選!大学生でも作れるカードを徹底比較
専業主婦でも作れる審査の甘いクレジットカードとは?選ぶときのポイントや審査時の注意点を解説
JALカードは無職でも審査に通る?
JALカードを無職の人が作るの難しいと考えられます。クレジットカードの審査では、支払い能力に関する審査が行われます。寄って、無職で収入がない時点で審査に通過する可能性は非常に低くなるのです。ただし、配偶者に安定した収入があるなら、その収入を証明できれば作成可能となるケースがあります。
無職でも作れるクレジットカードはある?おすすめの6枚と作り方のコツも紹介
JALカードは在籍確認がある?
公式HPでは言及されていませんが、JALカードの申込み後に在籍確認が電話で行われる可能性はあると考えられます。その理由として、申込条件に「電話連絡が可能な方」という文言があるという点が挙げられます。

JALカードに申し込む場合は、在籍確認の連絡があるかもしれないと考えて申込みをするのがおすすめです。
在籍確認なしのクレジットカードおすすめ7選!
JALカードの詳細はこちら
JAL CLUB-Aカードのメリットはない?見落としがちな特徴を紹介
三菱UFJカード VIASOカードの審査は厳しい?審査時間や通過するためのコツ・多重申込みを解説