
ステータスが高く、特典やメリットが多いJCBゴールド。国内でも信頼の高いカードなので、作りたいと考える人も多いでしょう。
一方で、「収入が高くないと作るのは難しいのでは?」と審査に通るか不安に感じている人もいるのではないでしょうか。
JCBゴールドは、年齢20歳以上で安定した収入がある人が申し込めるカードで、審査は厳しめと言われています。一方、ステータスの高いと言われるゴールドカードの中では比較的作りやすいという噂があるのも事実です。
この記事では、JCBゴールドの審査基準や審査にかかる時間、審査に落ちてしまう原因、そして通過しやすくなるコツについて詳しく解説します。審査に通るか不安な人は、この記事を最後まで読んで対策しましょう。
【国内外で信頼のステータスと充実した特典を兼ね備えた1枚】

年会費 | 11,000円 |
---|---|
還元率 | 0.5%~10% |
特徴 | 国内で信頼の高いカード |
- ポイント優遇店や海外で高ポイントを獲得
- 最大1億円補償の海外旅行保険付帯
- ワンランク上の「JCBゴールドザプレミア」に招待されるチャンスがある
\新規入会で初年度年会費無料/
JCBゴールドの審査基準は厳しい?
クレジットカードに申し込むとき、最初に気になるのが審査に通るかどうかです。
結論、JCBゴールドの審査基準は安定した収入が必要だったりと比較的厳しめと言えます。審査基準は以下で詳しく説明しているので参考にしてください。
ゴールドランクだから審査難易度は比較的厳しい
JCBゴールドの審査難易度は、比較的厳しめと言えるでしょう。
JCBゴールドのような、ゴールドカードランクに分類されるハイステータスなカードは、一般ランクのカードに比べて審査基準が厳しくなる傾向にあります。これらのカードは、申し込む人の年収や勤務状況が重要視され、安定した収入が必須条件となることが多いです。
そのため、申込者の職業や収入状況によっては審査に通りにくい場合があります。

20歳以上で申込可能なカードだから間口が広い
JCBゴールドの申し込みができるのは、20歳以上の人です。
JCBが発行するカードの中には、18歳以上が申し込めるJCB CARD Wなど若年層向けのクレジットカードが存在します。これらと比較するとJCBゴールドは、年齢制限や年収制限があり間口が狭めのカードです。
なお、家族カードの場合は高校生を除く18歳以上の人が対象なので、20歳以下でもカードを持てます。JCBゴールドの家族カードの年会費は1,100円。生計を同一にする配偶者や親、子供が申し込めます。
JCBゴールドにはデビットカードはありませんが、JCBデビットカードの用意があります。デビットカードなら、15歳から16歳でも審査なしで発行可能です。デビットカードはクレジットカードとは異なり、銀行口座に連動しているため、年齢制限が緩い場合が多いです。その代わりデメリットとして特典やポイント還元率が低い特徴があります。
JCBゴールドの審査に通過した人・落ちた人の属性と口コミ
NET MONEYでは独自で、JCBゴールドに申し込んだ人たちの口コミを集めました。海外旅行保険が充実していることや、家族カードを作るとよりお得に利用できるといったJCBゴールドに満足している意見が寄せられました。
JCBゴールドの審査に通過した人の口コミ
JCBゴールドを利用している人の中には、家族カードを利用し、よりお得にポイントを貯めたり、特典を利用していました。家族カードは、本人の年会費11,000円に加え、追加のカードは年会費1,100円で持てるのが特徴です。

女性30代公務員年収401~500万円
5
ポイント還元や問い合わせ時の対応、大手の安心感やその他付与されたお得感は、他社では感じることができないのかなと感じています。また、たまたまですが今のクレジットカードのデザインが可愛いものを選んでくれたため、そこも気に入っています。

女性50代会社員年収301~400万円
4
不満な点もありますが、ハワイに行くことが以前は多かったので、概ねサービス面は満足していました。 サービスを受けれる店舗も多く、カードが使えない(銘柄として)ことはなく、利用自体にストレスを感じたことはありません。

女性30代専業主婦・主夫年収100万円未満
2
今後出てくるかもしれないディズニーリゾート特典のために利用しているがそれ以外では特に満足する要素がないから。

女性50代会社員年収401~500万円
4
一度海外で食あたりになり病院のお世話になったのですが、すべてカードの付帯保険でまかなえました。自費で払ったら10万円ぐらいかかると聞きました。
JCBゴールドの審査に落ちた人の口コミ

男性50代会社員年収301~400万円
収入が審査基準に達していなかった可能性や、クレジットヒストリーが不足していたことが要因と考えられます。また、過去に支払いの遅延があったことや、短期間で複数のカードに申し込んだことによる「申し込みブラック」状態になっていた可能性もあります。

男性20代会社員年収401~500万円
利用実績をあまり積めていなかったことが原因だと思っています

男性40代会社員年収501~600万円
当時の収入が低かったり、職種の安定性が低かったと思います。
JCBゴールドの審査時間
JCBゴールドの審査時間は最短5分で完了します。スピーディーに審査が完了し、すぐに利用できるため、出先でカードが急に必要になった人や、今すぐにカードがほしい方にもおすすめです。スマートフォンを利用しモバイル決済も可能のため、即日お買い物や旅行先の予約などを行うことができます。
最短5分で審査が完了し、カード番号の発行が可能
JCBゴールドはネットからの申し込みと入会申込書からの申し込みと2つの方法でカードを作れます。オンラインで申請すると即日お買い物が楽しめ、急ぎでカードがほしい方にもおすすめの1枚です。
ネット申込の場合、最短5分で審査が完了します。審査後はMyJCBのアプリにてカード番号が確認でき、即日お買い物が楽しめます。
一方、申込書での申請は、郵送での対応になるため数週間かかります。スマホでの申し込みが不安だという方も、申し込み方法が柔軟に対応されているので安心です。クレジットカードをすぐに欲しいなどの要望がない場合は、申請書での郵送の申し込みも可能です。
手元にカードが届くのは2~3週間後
ネットで申し込みをした場合、審査後すぐ3日ほどでカードの準備を開始します。また本人確認方法によってはカードが届くまでの時間が異なります。以下は本人確認方法と確認にかかる時間の目安です。
- インターネットで支払い口座を設定した場合:3日
- カードお届け時に運転免許証などで確認する場合:3日
- 画像データで本人確認を送る場合:1週間
- 郵送で必要書類を提出:1週間
本人確認が出来次第カードを発送するため、カードの受け取りまでは2週間から3週間ほどかかります。
また、入会申込書で申し込みの場合、本人確認書類などが到着後、審査やカード発行の準備を行うため4週間ほどの時間が必要です。自分のライフスタイルなどに合わせてカードを作る方法を決めると良いでしょう。
JCBゴールドの審査に落ちる原因は?
クレジットカードの審査に落ちる原因はさまざまですが、主に以下の5つの理由が挙げられます。
申込条件を満たしていない
申込条件を満たさないと、カードの発行ができません。申込みの前に確認し、自分に申込みの資格があるかどうか見きわめましょう。
申込条件としては、主に年齢や収入などの条件が設定されています。未成年者や収入が安定しない場合(アルバイトやパートなど)、審査に通過するのは難しい傾向にあります。
- 20歳以上
- 安定した収入
申込内容に虚偽や誤りがある
クレジットカードの申込みでは、虚偽・誤りの申告をしないことが重要です。誤った情報を申告すると、信頼できない人物とみなされ、審査に落ちる可能性が高まります。
カード会社は申込内容を厳格に審査しているため、嘘であると見抜かれてしまいます。なぜなら、カード会社は審査の際に、信用情報機関という、金融に関する個人情報を管理・提供する機関です。
なぜなら、カード会社は信用情報機関から得た情報をもとに、申込者が過去に支払い遅延をしたことがあるか、他の借金があるかなどを確認し、審査を行っているからです。
他社借入があるのにないと申告したり、実際とは大きく異なる借入額を記載したりすると事実が判明して審査に落ちてしまいます。
また、カード会社は申込者本人の勤務先企業の規模や役職、勤続年数などの要素から、おおよその年収額を推定できます。年収をいつわって記載することも審査落ちの原因となります。
クレジットヒストリーに傷がある
クレジットヒストリーとは、過去のクレジットカード利用履歴を指し、信用情報機関に記録されています。クレジットカードの延滞や支払い遅延、過去の強制解約、または債務整理を行った場合などは、ヒストリーに傷がつきます。
これらの情報は長期間記録として残り、審査時に参照されます。傷がある場合、カード会社はリスクを避けるため審査に落とすことがあるため、定期的に自身の信用情報を確認し、問題を早期に解決することが大切です。
短期間に複数のクレジットカードに申し込みをしている
短期間に複数のクレジットカードに申し込みをすると、その申込履歴が信用情報に記録されます。これが多いと「短期間に多くの信用を求めるリスクが高い」と見なされ、審査に影響を与えることがあります。特に、他のカード会社から断られている場合、さらに審査に通過しづらくなります。複数のカードに申し込む場合は、間隔をあけて申請することをおすすめします。
本人確認や在籍確認ができなかった
クレジットカードの審査には、本人確認や在籍確認が含まれることがあります。これらの確認ができない場合、審査に落ちることがあるため、事前に正確な情報を提供することが重要です。例えば、電話番号が間違っていたり、勤務先の情報が誤っていると、確認ができず審査に通過できない場合があります。本人確認書類や勤務先情報は正確に記入し、必要な書類を準備しておくことが必要です。
JCBゴールドの審査に通りやすくなるコツ
JCBゴールドの審査に通過するためには、いくつかのポイントを押さえることが重要です。ここでは、審査に通りやすくなる具体的なコツを詳しく解説します。
申込内容に虚偽や誤りがないか確認する
申し込み時に入力する情報に虚偽や誤りがあると、カード会社から「信頼できない人物」とみなされ、審査に落ちる可能性が高まります。
特に注意が必要なのは、年収や勤務先、他社からの借入状況です。正確な情報を入力し、提出前に必ず見直しを行いましょう。
キャッシング枠は0円にする
クレジットカードの申し込み時には、「キャッシング枠」を選択できますが、設定すると、審査の負担が増え、審査通過の難易度が高くなる場合があります。
キャッシング枠を0円に設定することで、審査が通りやすくなる可能性が高まります。
複数のクレジットカードに申し込む際は、期間を開ける
短期間に複数のカードへ申し込みを行うと、「申込ブラック」状態になり、審査に通りにくくなると言われています。
申込ブラックとは、短期間に複数のカードやローンに申し込んだ人が、カード会社から、「この人は資金に困っているのでは?」と疑いを持たれている状態のことです。支払い能力に問題があるとみなされ、審査通過が難しくなる場合があります。
一概には言えませんが、一般的に、1カ月に3件以上の申込みを行うと「申込ブラック」と判断されるリスクが高くなるので注意しましょう。
クレジットヒストリーに傷がない状態で申し込む
クレジットヒストリー(信用情報)に支払い遅延や未払いといった金融事故の履歴がある場合、審査に通るのは難しくなります。
過去の延滞履歴が残っている場合は、一定期間(通常5年程度)が経過するまで待つか、既存の債務を整理した後に申し込みましょう。また、信用情報を確認したい場合は、信用情報機関に開示請求してみるのもおすすめです。
本人確認や在籍確認に対応できるようにしておく
カード会社は審査の一環として、本人確認や勤務先への在籍確認を行う場合があります。これに対応できないと、審査に時間がかかったり、審査落ちになったりする可能性があります。
そのため、申込後は、登録した連絡先の電話にすぐ対応できるようにしておきましょう。在籍確認される可能性があるなら、勤務先に事前に連絡を入れ、事情を共有しておくとスムーズです。
JCBゴールドの審査に落ちた場合の対応方法
クレジットカードの審査に落ちてしまった後でも、全くチャンスが無いわけではありません。期間を空けて再申し込みを行う、審査のハードルが低いカードを選ぶ、または代替手段を利用するなど、自分の状況に合った方法を取り入れてみましょう。
期間を開けて、再度申し込む
JCBゴールドの審査に落ちてしまった場合、すぐに再申請するのは避け、期間をあけてから申し込みましょう。短期間に再申し込みを行うと、カード会社から「申込ブラック」として認識され、さらに審査に通りづらくなる可能性があります。
一般的には、最低でも6カ月以上の期間を空けて再申請するのが理想です。その間に、自分の信用情報を見直し、改善できるポイントを確認しましょう。
比較的審査に通りやすい他のクレジットカードに申し込む
JCBゴールドにこだわらなくてもいいと思える場合は、比較的審査に通りやすいカードを検討するのも一つの方法です。
たとえば、学生や主婦向けのカードあるいは年会費無料のカードは、審査基準が緩やかであることが多いです。自分の状況に合ったカードを選ぶことで、審査通過の可能性を高められます。
デビットカードや後払いアプリで代用する
クレジットカードが使えない場合、デビットカードや後払いアプリを利用するのも一つの選択肢です。デビットカードは銀行口座と直結しており、審査なしで即日発行が可能な場合もあります。
デビットカードは、銀行口座と直結しているため、クレジットカードのように後払いではなく、自分の口座から即座に支払いが行われます。審査が不要で、即日発行可能なカードも多いため、急な支払いに対応できます。
後払いアプリは、クレジットカードと同様に後払いの仕組みなので、似た感覚で支払いができます。少額の利用を前提としているので、審査がクレジットカードほど厳しくないことが多いです。一定の利用上限が設定されている場合がありますが、クレジットカードを手に入れるまでの間、十分に活用できるサービスです。
JCBゴールドの作り方
クレジットカードを即日発行する手順は、Webで申込む場合、大きく3つのステップがあります。
①ナンバーレスかカード番号ありかを選択

ナンバーレスのカードか番号ありのカードかを選択します。ナンバーレスのカードはカードの券面に番号か記載されていないもので、セキュリティ効果の高いカードです。買い物等で、カードを他人に渡した時に番号を見られることに抵抗がある人におすすめです。発行時間は最短5分です。
一方、従来のようにカードに番号や名前が刻印されている方を好む場合は、カード番号ありのを申し込みます。
②カードのデザインを決める

カードのデザインは、通常デザイン、バイオマスデザイン、ディズニーデザインの3つです。ディズニーデザインを選択すると、可愛いキャラクターともコラボしており、買い物のモチベーションをアップさせます。
また、バイオマスデザインは、資源の使用を25%カットされており、石油などの資源を節約することが可能です。CO2の削減にも成功し、持っているだけでエコなカードです。デザインもシンプルでクリーンなホワイトデザインです。
③基本情報を入力

基本情報の入力は慎重に行いましょう。申込欄の氏名や住所、収入情報などは誤りの内容入力する必要があります。万が一間違えてしまうと、審査に通らなかったり、カード発行までに長い時間を必要になる可能性もあります。特にメールアドレスや電話番号は、連絡手段となるため間違いのないように入力しましょう。
④口座情報を入力または本人確認を行う

個人情報の入力を終えると、支払い口座の入力に移ります。今後クレジットカードを使用した時の、引き落としされる口座です。誤りのないように入力する必要があります。



本人確認の方法は上記の画像のように4つの方法があります。
- スマートフォンで顔写真と本人確認書類を撮影
- 口座の情報をネットに直接入力する
- 運転免許証などの番号を入力し、受け取りの際に運転免許証を提示
- 本人確認をアップロードする
⑤入会審査&カード発行
個人情報と本人の確認が終了したら審査とカード発行を待つだけです。提出する前に、入力した情報に誤りがないかもう一度確認しましょう。入力情報に誤りがあると、審査に時間がかかってしまったり、何度も訂正する必要があります。手間を省くためにも、再度確認した後に提出すると良いでしょう。
JCBゴールドの審査についてよくある質問
JCBゴールドの審査についてよくある質問をまとめました。カードを作るときの参考にしてみてください。
- 安定した収入が確認できなかった
- 在籍確認の電話に出なかった
- 20歳未満
- 以前にカードの滞納や支払っていないものがある
それでも審査結果がこない場合は、JCBゴールドデスクに問い合わせてみましょう。
また、学生はJCBゴールドに申し込みができません。学生の場合も、両親がJCBゴールドを申請し、家族カードとして利用することは可能です。