JCBプラチナの審査難易度は?年収の審査基準や落ちる理由を解説
(画像:NET MONEY編集部)
\期間限定の入会特典がもらえる!/
JCBプラチナの詳細はこちら

JCBプラチナを作ろうか検討しているけれども、審査の難易度が高くて落ちないか不安に思っていないでしょうか。

JCBプラチナはプラチナランクのカードであるため、審査難易度は決して低くはありません。しかし、申込条件は20歳以上で安定収入があればよく、条件を満たせば作れる可能性は十分あります。

審査時間は最短5分と短く、同時にカード番号も発行できるため、すぐにネットショッピングやスマホのタッチ決済が可能です。

本記事では、JCBプラチナの審査難易度を詳しく解説します。その他、審査時間や、落ちる理由なども詳しく説明します。JCBプラチナを作ろうか迷っている人はぜひ参考にしてください。

プラチナカードおすすめ18選!年会費以上の価値がある究極の1枚の選び方
プラチナカードおすすめ18選!年会費以上の価値がある究極の1枚の選び方
PR
JCBプラチナ
JCBプラチナ
年会費 2万7,500円(税込)
還元率 0.5%~10.0%
※還元率は交換商品により異なります
特徴 ホテル・レストラン・ラウンジなどハイクラスな特典が豊富
おすすめポイント!
  • 24時間365日、専属コンシェルジュがサポート
  • グルメ・ベネフィットで高級グルメをお得に味わえる
  • プライオリティ・パスで世界中の空港ラウンジを無料で利用できる

\コンシェルジュ・ラウンジ利用など豪華優待あり/

クレコ
JCBプラチナに限らず、「とにかくクレジットカードを発行したい!」という人は審査が甘いクレジットカードの解説記事もおすすめです。審査に通りやすくなるコツも紹介しています!
この記事の専門家
増田賢人
著者金融系ライター
詳細はこちら 青山学院大学を卒業後、大手通信会社でWebマーケティング職に従事し、その後金融系ライターとして活動。自身で資産運用や節約などを行っている実体験とファイナンシャルプランナーの専門知識を活かし、金融ジャンルの記事を制作している。

■保有資格
2級ファイナンシャル・プランニング技能士
簿記3級

■SNS・HP等リンク
X
  1. JCBプラチナの審査難易度は?審査基準を解説
    1. 年齢が20歳以上
    2. 年収は300~400万円以上が目安
    3. 信用情報に傷がない
  2. JCBプラチナの審査で見られるポイント
  3. JCBプラチナの審査時間は?
  4. JCBプラチナの審査に落ちる理由は?
    1. 申込条件を満たしていない
    2. 複数のクレジットカードに申し込んでいる
    3. 良好なクレヒスを構築できていない
    4. 過去に金融事故の経験がある
  5. JCBプラチナは特典がすごいカード!ホテル・レストラン・ラウンジなどハイクラスな特典が豊富
  6. JCBプラチナの審査に関するよくある質問
    1. JCBプラチナはインビテーションがありますか?
    2. JCBプラチナの審査に通過する年収の目安はいくらですか?
    3. JCBプラチナの審査結果はいつ分かりますか?
    4. JCBプラチナの審査は土日も実施していますか?

JCBプラチナの審査難易度は?審査基準を解説

結論、JCBプラチナの審査難易度は一般・ゴールドランクに比べて高いです。プラチナランクのカードであるのはもちろん、申込条件には20歳以上かつ本人に安定収入が必要とあるためです。

一般ランクのカードのなかには、高校生からでも申し込めたり、安定収入の条件がなかったりするものもあります。それらと比べると、明らかに難易度は高いでしょう。

JCBプラチナの申込条件
20歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方。学生の方はお申し込みになれません。

引用:JCB 公式サイト「JCBプラチナ

しかし、申込条件を満たしていれば作れる可能性はあります。ここからはJCBプラチナの審査に通るための目安を解説します。

JCBプラチナの審査難易度は?審査基準を解説

年齢が20歳以上

JCBプラチナに申し込むには、年齢が20歳以上である必要があります。ただし、学生の場合は20歳以上であっても審査に通りません。

実際に申込みフォームに20歳未満になる生年月日を記入すると、エラーが表示されます。

JCBプラチナは20歳以上でないと申し込めない
画像引用:JCB 公式サイト

同じJCBの一般ランクのJCB カード Sは18歳以上なら申し込めるため、JCBプラチナのほうが審査難易度は高めと考えられます。

とはいえ、他のプラチナカードでは30歳以上を条件としているものもあるため、プラチナランクのなかでは申し込みやすいです。

年収は300~400万円以上が目安

JCBプラチナの審査に通る年収の目安は、公式には明言されていません。クレジットカードの審査は、単純に年収の金額だけで決まるのではなく、支払い能力を総合的に判断しているためです。

明確な基準はないものの、安定収入があれば、年収301万円~400万円以上でも審査に通過する場合があるようです。実際に審査に通った人の口コミを見ても、年収301万~400万円の会社員が通過した事例があります。

口コミ

女性 20代会社員年収301~400万円

5.0

非常に満足しています。他のカードは月末支払いですが私の持っているカードは毎月10日前後に引き落としなので、残高の管理が個人的にしやすくてとても気に入っています。カードのサービスも利用してみたいです。

口コミ

男性 40代医療関係者701~800万円

5.0

付帯保険は安全性の事を考えると、手厚い方がいいと思っている為に内容はかなり満足感が高いと思っています。更に問題が起こった際には簡単に手続きを済ませてもらえるのでこれ以上の物はないと思い満足しています。

なお、これは年収だけでなく、雇用形態や勤続年数なども鑑みて「安定した収入があるか」が重要視されているためと考えられます。たとえば、同じ年収でも、正社員や公務員などの雇用形態で長期間働いている人は、審査で有利になる可能性があります。

審査が厳しいクレジットカードとは?おすすめのカードやメリットを解説
審査が厳しいクレジットカードとは?おすすめのカードやメリットを解説

信用情報に傷がない

信用情報に傷がなければ、返済能力があるとしてカード会社の信頼を得られるため、審査に通る可能性が高まります。

信用情報に傷がない状態とは、過去に一度もクレジットカードやカードローンの返済を滞納や延滞をしていない状態を指します。

信用情報
  • 過去のクレジットカードやカードローンの申込みや支払い状況、現在の残高などの情報

逆に、滞納や延滞の過去がある場合、まず審査には通りません。

クレコ
審査なしや必ず審査が通るクレジットカードはありません。審査が不安な人は一般ランクのカードから良好なクレヒスを築くと良いでしょう。
JCBプラチナの詳細はこちら

JCBプラチナの審査で見られるポイント

JCBプラチナの審査基準は公表されていないものの、審査で見られるのは、一般的に「属性情報」「信用情報」などとされています。これらの情報をもとにスコアを算出し、その人の信用力を数値で評価します。

属性情報 年収・職業・勤務先・雇用形態・勤続年数・家族構成 など
信用情報 割賦残債額(支払い債務の残りの残高)・年間請求予定額(今後1年間で予定されている請求額)・極度額(クレジット会社が設定した利用上限金額)・借入れ額 など

属性情報では、申込み者の収入が安定しているかなど、現在の経済状況が評価されます。

一方、信用情報では、過去のクレジット利用状況や他社の借入れ状況から、信頼できる人物かを判断されています。

JCBプラチナの審査時間は?

JCBプラチナはモバ即という方法で申し込むと最短5分で審査が終わりMyJCBアプリ上にカード番号を発行できます。そのため、発行されたカード番号を使って、ネットショッピングができたり、Apple PayやGoogle Payに登録して、実店舗でのタッチ決済ができたりします。

モバ即(モバイル即時入会サービス)は、カードの申し込みから最短5分程度で審査が完了し、カードを受け取る前に、ネットショッピングや店頭で利用できる入会方法です。

引用 : モバ即(モバイル即時入会サービス)とはどのような入会方法ですか? | よくあるご質問(個人・法人のお客様)

実店舗で使う場合、QUICPayやJCBのタッチ決済の対象店舗で使えます。

JCBプラチナはQUICPayやJCBのタッチ決済に対応
画像引用:JCB 公式サイト

本カードが手元に届くのは、審査が終わってから約1週間後です。本カードがあれば、JCBに対応しているお店ならどこでも使えます。

モバ即を使わず通常発行する場合は、アプリ上でカード番号は発行されず、約1週間後に本カードが送られてきます。審査状況はJCB公式サイトにある「入会メッセージボックス」から確認できます。入会受付番号と判定状況確認用キーワードを入力すると、審査のステータスが表示されます。

審査状況の確認
  • 入会受付番号:申込み完了画面および受付完了メールに記載の半角数字16桁
  • 判定状況確認用キーワード:申込み時に指定した半角英数字・記号8~20桁

判定状況確認用キーワードが分からなくなった場合は、JCBのオペレーターに電話して確認してください。

入会メッセージボックスで、「入会判定完了」もしくは「発送準備完了」と表示されれば、問題なく審査に通過しています。「入会判定中(確認事項あり」と表示されている場合は、画面内の「【お手続きが完了していません】お客様情報確認のお願い」を選択して、手続きを進めてください。

JCBプラチナの詳細はこちら
クレジットカードの審査結果は時間が長いと否決されやすい?遅い理由や来ない場合の対処法も解説
クレジットカードの審査結果は時間が長いと否決されやすい?遅い理由や来ない場合の対処法も解説
審査が早いクレジットカード7選!審査時間を早めるポイントを紹介
審査が早いクレジットカード7選!審査時間を早めるポイントを紹介

JCBプラチナの審査に落ちる理由は?

JCBプラチナの審査に落ちた際の理由として考えられるのは、申込条件に満たしているか否かに加え、他カードの申込状況や信用情報などが関係します。

すでに落ちる理由に該当している場合、今から申し込んでも作れない可能性が高いです。申込み前に必ず確認しておきましょう。

申込条件を満たしていない

そもそもJCBプラチナの申込条件を満たしていないと、審査には通りません。申込条件は20歳以上かつ本人に安定収入があることです。ただし、学生は20歳以上でも審査に通りません。

■ JCBプラチナの申込条件
20歳以上で、ご本人に安定継続収入のある方。学生の方はお申し込みになれません。

引用:JCB 公式サイト「JCBプラチナ

逆にいえば、申込条件を満たしていればJCBプラチナを作れる可能性があります。

クレコ
学生やまだ安定収入がない人は、申込条件を満たすまで一般ランクのクレジットカードで良好なクレヒスを構築すると良いでしょう。学生向けのおすすめクレジットカード専業主婦向けのおすすめクレジットカードを解説している記事を参考にしてください。

複数のクレジットカードに申し込んでいる

短期間で複数のクレジットカードに申し込んでいる多重申込の状態だと、JCBプラチナの審査に落ちる可能性があります。

短期間に何枚ものカードを申し込むと、カード会社側に「お金に困っていて返済してくれないのではないか」「入会特典が目的で継続利用するつもりはないのではないか」と判断されます。この状態は一般的に「申込ブラック」と呼ばれ、審査に通りにくくなる要因の一つです。

とくにJCBプラチナのようなハイクラスのカードは、審査基準が厳しめであるため、申込履歴が多いと審査落ちのリスクが高まります。

多重申込が原因で審査に通らなかった場合は、最低でも半年以上の期間を空けてから再申込みしましょう。クレジットカードの申込履歴は、信用情報機関に約半年間記録されます。そのため、半年が過ぎれば、カード会社に多重申込の事実を知られないため、審査通過の可能性が高まるでしょう。

また、同時に申し込む枚数は2枚までに抑えてください。3枚以上を申し込むと、多重申込とみなされる可能性があります。

クレジットカードの多重申込みは何枚まで?3枚以上作るためのポイントも解説
クレジットカードの多重申込みは何枚まで?3枚以上作るためのポイントも解説

良好なクレヒスを構築できていない

良好なクレジットヒストリー(クレヒス)が構築できていないと、返済能力の証明が難しく、JCBプラチナの審査に落ちる可能性があります

クレジットヒストリー(クレヒス)とは、過去のクレジットカードやローンなどの利用履歴のことです。

このクレヒスに傷がついている、もしくは一切クレヒスがない状態だと、審査に落ちる可能性が高くなります。

「クレヒスに傷がついている」状態とは、過去にクレジットカードやカードローン、携帯料金などを滞納した履歴があることを指します。カード会社は、また滞納するのではないかと疑うため、審査に通りにくくなります。

「クレヒスがない」状態とは、今まで一度もクレジットカードやカードローンなどを使っていない場合のこと。「スーパーホワイト」とも呼ばれます。履歴がまったくないためカード会社は返済能力を判断できず、審査で落とされてしまいます。一般ランクのカードであれば、スーパーホワイトでも問題ありませんが、プラチナランクの場合は難しいでしょう。

よって、滞りなくクレジットカードやカードローンなどの返済をし続けたクレヒスを持っているのが理想です。そのためには、まず一般ランクもしくはゴールドランクのカードを発行し、期日に遅れることなく支払いを続けることが大切です。

クレヒスとは?信用情報の確認方法や傷がついた場合の対処法を紹介
クレヒスとは?信用情報の確認方法や傷がついた場合の対処法を紹介
スーパーホワイトでも作れるクレジットカードとは?審査のコツとクレヒスの作り方
スーパーホワイトでも作れるクレジットカードとは?審査のコツとクレヒスの作り方

過去に金融事故の経験がある

JCBプラチナの審査に落ちる理由の一つとして、過去に金融事故を起こした履歴があることが挙げられます。この状態を「ブラックリストに載っている」といい、クレジットカードの審査には通過しません。

ブラックリスト
  • 信用情報機関に記録される延滞や債務整理などの金融事故情報

金融事故とみなされる代表的なケースには、クレジットカードやカードローンの返済の延滞はもちろん、債務整理や強制解約などが挙げられます。

■ 金融事故とみなされる代表的なケース

内容 詳細
クレジットカードやローン、奨学金などの長期延滞 3ヵ月以上支払いが遅れると、延滞記録が信用情報に掲載される
債務整理 債務整理で借金を減らしたり、支払い猶予を設けたりすると、事故情報が5年間信用情報に掲載される
自己破産 自己破産による債務免除をすると、事故情報が5年間信用情報に掲載される
代位弁済 代位弁済で第三者に借金を肩代わりしてもらうと、事故情報が5年間信用情報に掲載される
クレジットカードや携帯電話の強制解約 支払延滞が続いたり嘘の申告をしたりして強制解約になると、事故情報が5年間信用情報に掲載される

こうした履歴があると、カード会社から返済能力に不安があると判断されます。そのため、JCBプラチナのようなハイクラスのカードはとくに審査に通りにくくなります

なお、信用情報機関の記録は、基本的に5年間で削除されるものです。それ以降であれば審査に通過する可能性はあります。

自分がブラックリストに載っているか不安な場合は、CICJICCといった信用情報機関に開示請求して確認できます。

クレコ
クレジットカードの審査に落ちた経験がある、過去の滞納歴が不安という人は独自審査のクレジットカードの解説記事もおすすめです。
クレジットカードを作れない人でも使える代わりの決済手段は?審査なしで使える代わりの支払方法やおすすめアプリを紹介
クレジットカードを作れない人でも使える代わりの決済手段は?審査なしで使える代わりの支払方法やおすすめアプリを紹介
クレジットカードの審査に落ちる理由は?原因を確認する方法や審査基準を解説
クレジットカードの審査に落ちる理由は?原因を確認する方法や審査基準を解説

JCBプラチナは特典がすごいカード!ホテル・レストラン・ラウンジなどハイクラスな特典が豊富

JCBプラチナは、ホテルやレストラン、ラウンジといった特典やコンシェルジュが付帯したクレジットカードです。出張や旅行、会食などが多い人にとって便利で、ステータス性を兼ね備えた魅力的な1枚です。

たとえば、「プラチナ・コンシェルジュデスク」は24時間365日利用でき、ホテルやレストランの予約、旅行プランの相談、チケット手配などを代行してくれます。特別な記念日やビジネスシーンでの利用に最適です。

また、「グルメ・ベネフィット」では、対象レストランで2名以上の予約をすると、1名分のコース料金が無料になります。対象レストランは、鉄板焼やフレンチ、寿司などのさまざまなジャンルで多くあります。普段なかなか手が届かない名店での食事をお得に体験できるのです。

さらに、JCBプラチナでは、国内外のホテルでの優待も充実しています。「JCBプレミアムステイプラン」では、日本全国の人気ホテル・旅館に割安で宿泊できるだけでなく、部屋のアップグレードやレイトチェックアウト、朝食サービスといった特典も用意されています。

加えて、JCBプラチナは世界1,700ヵ所以上の空港ラウンジが無料で利用できる「プライオリティ・パス」が付帯したクレジットカードです。出張や旅行などの前に、ラウンジで優雅に軽食やドリンクサービス、Wi-Fiなどを利用可能です。

年会費は2万7,500円(税込)かかるものの、これだけの特典があれば、年会費以上の価値があるといえます。

JCBプラチナは入会キャンペーンも魅力的です。例えば、30万円以上の利用で2万7,500円のキャッシュバックがあり、初年度の年会費を実質無料にすることも可能です。(※申込期間:2024年10月1日~2025年3月31日)

出張や旅行などの機会が多い人や高いステータス性がほしい人は、JCBプラチナがおすすめです。

カード名 JCBプラチナ
JCBプラチナ
年会費 2万7,500円(税込)
ポイント還元率 0.5%~10.0%
※還元率は交換商品により異なります
コンシェルジュの有無 24時間365日対応
ホテルでの特典内容 無料アップグレード
レイトチェックアウト
限定特典 etc
レストランでの特典内容 有名レストランのコース料金1名分無料
ラウンジサービス 国内外1,700ヵ所以上のの空港ラウンジ利用可能ユニバーサル・スタジオ・ジャパン内のラウンジ利用可能
国内外の旅行保険内容 海外旅行:最大1億円
国内旅行:最大1億円
キャンペーン内容 期間限定入会キャンペーン最大60,000円のプレゼント
JCBプラチナの詳細はこちら
JCBプラチナの評判は?他のカードと比較したメリットも紹介
JCBプラチナの評判は?他のカードと比較したメリットも紹介
 プライオリティ・パス付帯クレジットカード16選!豪華ラウンジで旅を快適に
プライオリティ・パス付帯クレジットカード16選!豪華ラウンジで旅を快適に

JCBプラチナの審査に関するよくある質問

JCBプラチナの審査に関するよくある質問にお答えします。細かな疑問も解消したうえで、JCBプラチナに申し込みましょう。

JCBプラチナはインビテーションがありますか?
JCBプラチナにはインビテーションはありません。JCBプラチナを作るには、新規に直接申し込む方法か、下位ランクのカードを作ってからアップグレードする方法の2種類になります。

審査が不安な人は、まず一般ランクのJCB カード SやJCBゴールドを作ってください。その後、返済遅延なく利用し続け、良好なクレヒスを積んでアップグレードしたほうが作れる可能性は高まります。
JCBプラチナの審査に通過する年収の目安はいくらですか?
JCBプラチナの審査に通過する年収の目安は、300万円~400万円以上です。実際に年収300万円~400万円でもJCBプラチナの審査に通った人がいます。

なお、JCBが公式に明言しているわけではありません。雇用形態や勤続年数などのその他の条件によっては、年収300万円~400万円でも落ちる可能性はあります。
JCBプラチナの審査結果はいつ分かりますか?
JCBプラチナの審査結果は、最短5分で分かります。アプリ上にカード情報を発行する「モバ即」という申込みを行えば、審査通過後にすぐ利用可能です。なお、通常の申込みをした場合は、約1週間後にカードが手元に届きます。
クレジットカードの審査結果は時間が長いと否決されやすい?遅い理由や来ない場合の対処法も解説
クレジットカードの審査結果は時間が長いと否決されやすい?遅い理由や来ない場合の対処法も解説
JCBプラチナの審査は土日も実施していますか?
JCBプラチナの審査は土日祝日でも実施しています。なお、9時~20時以外に申し込むと、翌日の受付となるため即時発行はできません。
JCBカードおすすめ比較ランキング|厳選13枚を徹底比較
JCBカードおすすめ比較ランキング|厳選13枚を徹底比較
国内最高ランクのステータスを誇るJCBザ・クラスのメリットと評判は?
国内最高ランクのステータスを誇るJCBザ・クラスのメリットと評判は?
JCBゴールドのメリットとデメリット!口コミ・評判も紹介
JCBゴールドのメリットとデメリット!口コミ・評判も紹介
【還元率1%は嘘?】JCBカードWのデメリットとメリットを解説!
【還元率1%は嘘?】JCBカードWのデメリットとメリットを解説!
JCB CARD W plus L の特徴とは?女性向けのメリット・デメリットをチェック!
JCB CARD W plus L の特徴とは?女性向けのメリット・デメリットをチェック!
JCBカードS(JCB一般カード)のメリットとデメリット!口コミや評判も紹介
JCBカードS(JCB一般カード)のメリットとデメリット!口コミや評判も紹介
空港ラウンジが使えるクレジットカード13選!利用回数や対象ラウンジ、保険で比較して最強の1枚を選ぼう
空港ラウンジが使えるクレジットカード13選!利用回数や対象ラウンジ、保険で比較して最強の1枚を選ぼう