おすすめプラチナカード徹底比較|プラチナカードの概要も紹介
(画像=NETMONEY編集部)

「プラチナカードを発行したいけれど、どのように選べばいいかわからない…」という方は多いのではないでしょうか。

本記事では、プラチナカードの選び方と、NET MONEY編集部が厳選したおすすめのカード18枚を紹介します。年会費以上に価値がある究極の1枚を選べることでしょう。

  1. プラチナカードの選び方|自分にとっての"究極の一枚"はどれ?
    1. コストを抑えてプラチナカードを持ちたい人なら、年会費1万~3万円のカードを選ぼう
    2. いつも貯めているポイントの還元率が高いカードを選ぶ
    3. 非日常の体験を楽しみたいならサービスの質が評判のカードを選ぼう
  2. プラチナカードおすすめ18枚
    1. セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カードはコスパの高い1枚
    2. JCBプラチナは年会費に対して優待が豊富
    3. ダイナースクラブカードは国内のレストラン優待が充実
    4. TRUST CLUBワールドカードは年会費1万円台で空港ラウンジやレストラン優待が使える
    5. UCプラチナカードは安い年会費で満遍なくさまざまな優待を受けられる
    6. 三井住友カード プラチナプリファードは通常のポイント還元率が1.0%と高い!最大16.0%まで上がる
    7. Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファードは最大20.0%ポイント還元
    8. dカード PLATINUMはドコモの利用料金の支払いに利用で最大20.0%還元
    9. エポスプラチナカードはポイントが貯まりやすいだけでなく旅行保険も充実
    10. 楽天プレミアムカードは楽天市場での買い物で最大5.0%還元
    11. 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードはセブン-イレブンや松屋などの特約店で最大15.0%還元
    12. アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードは贅沢で豪華な優待が豊富
    13. ラグジュアリーカード(チタン)はビジネスもプライベートも充実させたい方におすすめ
    14. Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードはMarriott Bonvoy参加ホテルでの無料宿泊の優待が魅力的
    15. ヒルトン・オナーズ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードはヒルトン系列のホテルに無料宿泊できる
    16. JALカードプラチナは海外によく行く方におすすめの1枚!JALマイルも貯まりやすい
    17. ANA VISAプラチナプレミアムカードはANAマイルがザクザク貯まる
    18. TRUST CLUBプラチナマスターカードなら最安値でプラチナカードを持てる
  3. プラチナカードのメリット
    1. 高級ホテル・レストランをお得に利用できる
    2. 保険やラウンジサービスが手厚く、海外でも安心して過ごせる
    3. コンシェルジュ付帯なら、困りごとに幅広く対応してくれる
  4. プラチナカードの審査は厳しい?
  5. プラチナカードを持っている人の口コミ
  6. プラチナカードに関するよくある質問
    1. 年会費の元が取れるプラチナカードはある?
    2. プライオリティ・パスは何回まで無料ですか?
    3. プラチナカードで支払うと店員の態度は変わる?

プラチナカードの選び方|自分にとっての"究極の一枚"はどれ?

プラチナカードは年会費が高く、かつては富裕層だけが招待を受けて持つ“ステータスシンボル”でしたが、最近では、年会費が数万円で持てるカードも生まれ、手に入れやすくなっています。

たとえばプラチナカードの代表格であるアメリカン・エキスプレス®・プラチナ・カードは、年会費が16万5,000円かかりますが、提携カードのセゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カードなら、2万2,000円で持てます。

プラチナカードは年会費が高い分、ポイント還元率が高いため、ポイントを重視して選ぶ人も増えています。たとえばNTTドコモのdカードでは、dカード GOLD(年会費11,000円)が通常10%還元であるのに対し、dカード PLATINUM(同29,700円)は20%還元と、2倍のポイントが貯まります。

しかし、プラチナカードの中に年会費の低いものがあるとはいえ、一般カードやゴールドカードよりは高く、その分、ポイント還元以外の特典も豊富です。空港ラウンジの利用やホテルの特別優待、高級レストランでの特典など、日常生活では味わえないサービスが受けられます。

そんなプラチナカードですが、意外に種類が多く、年会費も特典もさまざまなので、自分のライフスタイルや目的に合ったものを選ぶことが大切です。

「プラチナカードを持ってみたい」「ポイントをたくさん貯めたい」「非日常の体験を楽しみたい」など、自分の目的を見定めましょう。この記事では、代表的なプラチナカード10枚の紹介と、絞り方を紹介するので、自分にあった一枚が見つかるはずです。

コストを抑えてプラチナカードを持ちたい人なら、年会費1万~3万円のカードを選ぼう

プラチナカードには年会費が1万~3万円ほどのカードもあり、プラチナカードらしいサービスを十分受けられます。

もちろん、年会費が高いカードはサービスの内容は充実していますが、1~3万円のカードでも、ザ・リッツ・カールトンやヒルトンなどの有名ホテルや、フレンチの「Restaurant REIMS YANAGIDATE」や、和食の「銀座いしづか」など高級レストランで割引が受けられたりと、十分に特別な体験ができます。

プラチナカード初心者におすすめのカード
カード名 年会費 特徴
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カード
2万2,000円 ザ・リッツ・カールトン東京など有名ホテルでの優待価格
・国内外約240か所のレストランを、2人以上の利用で1人分無料
JCBプラチナ
JCBプラチナ
2万7,500円 ・対象ホテル内レストランで使える3,000円割引クーポン付与
・国内約200か所のレストランで2人以上の利用で1人分無料
ダイナースクラブカード
ダイナースクラブカード
2万4,200円 ヒルトン東京お台場などなど有名ホテルでの優待価格
・対象レストランで2人以上の利用で1人分無料。6人以上なら2人分無料
・対象レストランでお子様メニューが1名分無料
TRUST CLUBワールドカード
TRUST CLUBワールドカード
1万3,200円 ・対象レストランで2人以上の利用で1人分無料
・一休.comレストラン予約で使える割引特別クーポン付与
UCプラチナカード
UCプラチナカード
1万6,500円 ・対象ホテル内レストランで使える3,000円割引クーポン付与
・国内約200か所のレストランで2人以上の利用で1人分無料
TRUST CLUB プラチナマスターカード
TRUST CLUB
ラチナマスターカード
3,300円 ・年会費3,300円でプラチナカードを持てる最安の1枚

いつも貯めているポイントの還元率が高いカードを選ぶ

プラチナカードを「ポイ活目的」で作る人も、今や珍しくありません。プラチナカードはたいてい、一般カードやゴールドカードよりも通常還元率が高いこと多いなど、ポイントも貯めやすいからです。

最近では、特に最大還元率が高い“ポイント特化型”といえるプラチナカードが人気を集めています。

プラチナカードのメリットは、ホテル・レストランでの優待やコンシェルジュなど非日常の体験などだけではないのです。

ポイント特化型のプラチナカード
カード名 貯まるポイント 特徴
三井住友カード プラチナプリファード
三井住友カード プラチナプリファード
Vポイント ・通常ポイント還元率1.0%
・SBI証券のクレカ積み立てで3%還元
Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファード
Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファード
Vポイント ・通常のポイント還元率1.0%
・SBI証券のクレカ積み立てで3%還元
・条件達成で最大20.0%ポイント還元
dカード PLATINUM
dカード PLATINUM
dポイント ・通常のポイント還元率1.0%
・ドコモの利用料金の支払いに利用で最大20.0%還元
エポスプラチナカード
エポス
プラチナカード
エポスポイント ・年間100万円以降、一定の金額で利用額ボーナス。最大10万ポイント(1,500万円利用時)
・誕生月なら最大4.7%還元
楽天プレミアムカード
楽天
プレミアムカード
楽天ポイント ・通常のポイント還元率1.0%
・楽天市場での買い物で最大5.0%還元
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
グローバルポイント ・セブン-イレブンや松屋などの特約店で最大15.0%還元
JALカードプラチナ
JALカードプラチナ
JALマイル ・海外によく行く方におすすめの1枚。
・JALマイルも貯まりやすい。
ANA JCBカード プレミアム
ANA VISAプラチナプレミアムカード
ANAマイル ・ANAマイルがザクザク貯まる。

非日常の体験を楽しみたいならサービスの質が評判のカードを選ぼう

プラチナカードの醍醐味は、一般カードやゴールドカードでは受けられない、プラチナホルダーだけが受けられる“特別な体験”ができることでしょう。この点を重視するなら、「どのホテル・レストランで優待が受けられるのか」「コンシェルジュサービスがあるかどうか」──など、サービスの質と内容をよく吟味してプラチナカードを選びましょう。

その際、参考にできるのは評判です。実際にそのカードを使った人の声、体験談などを探すと良いでしょう。利用者の声は、X(旧Twitter)やYou tubeなどで見られることが多いです。

プラチナカードの優待内容を、紹介サイトなどで見ると、どれも似ていて同じように見えますが、対象となるホテルやレストランなど、違いがあります。

ただし、優待内容が良いカードほど年会費は高い傾向にあるため、「その年会費を払ってまで、その優待を受けたいか」をよく考えましょう。

サービスの質が高いおすすめのプラチナカード
カード名 特徴
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
贅沢で豪華な優待が豊富
ラグジュアリーカード Mastercard Titanium Card
ラグジュアリーカード
(チタン)
ビジネスもプライベートも充実させたい方におすすめ
Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
Marriott Bonvoy参加ホテルでの無料宿泊の優待が魅力的
ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
ヒルトン・オナーズ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
ヒルトン系列のホテルに無料宿泊できる

上記のカードのなかで、自分の日常生活に関連が深い優待や特典を用意しているものを選びましょう。

プラチナカードおすすめ18枚

おすすめのプラチナカード18枚は、以下のとおりです。

カード名 セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カード JCBプラチナ ダイナースクラブカード TRUST CLUB
ワールドカード
UCプラチナカード アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード ラグジュアリーカード
(チタン)
三井住友カード
プラチナプリファード
Oliveフレキシブルペイ
プラチナプリファード
dカード PLATINUM エポスプラチナカード 楽天プレミアムカード 三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード ヒルトン・オナーズ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード JALカードプラチナ ANA VISAプラチナ
プレミアムカード
TRUST CLUBプラチナ
マスターカード
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
JCBプラチナ
ダイナースクラブカード
TRUST CLUBワールドカード
UCプラチナカード
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
ラグジュアリーカード Mastercard Titanium Card
三井住友カード プラチナプリファード
Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファード
dカード PLATINUM
エポスプラチナカード
楽天プレミアムカード
三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
ヒルトン・オナーズ アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カード
JALカードプラチナ
ANA JCBカード プレミアム
TRUST CLUB プラチナマスターカード
年会費 2万2,000円(税込) 2万7,500円(税込) 2万4,200円(税込) 1万3,200円(税込) 1万6,500円(税込) 16万5,000円(税込) 5万5,000円(税込) 3万3,000円(税込) 3万3,000円(税込) 2万9,700円(税込) 3万円(税込)
※エポスカードからの招待で2万円(税込)、年間100万円以上の利用で翌年以降2万円(税込)
1万1,000円(税込) 2万2,000円(税込) 4万9,500円(税込) 6万6,000円(税込) 3万4,100円(税込) 8万8,000円(税込) 3,300円(税込)
貯まるポイント / マイル 永久不滅ポイント Oki Dokiポイント ダイナースクラブ リワードポイント TRUST CLUB リワードポイント UCポイント メンバーシップ・リワード ラグジュアリー・リワード・ポイント Vポイント Vポイント dポイント エポスポイント 楽天ポイント グローバルポイント Marriott Bonvoyポイント ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント JALマイル Vポイント TRUST CLUB リワードポイント
ポイント
還元率
0.75%~1.0% 0.5% 1.0%~5.0% 0.75%~0.9% 1.0%~1.75% 1.0%~10.0% 1.0%~3.6% 1.0%~16.0% 1.0%~20.0% 1.0%~20.0% 0.5%~4.2% 1.0%~5.0% 0.5%~15.0% 1.0%~2.0% 1.5%~3.5% 1.0%~2.0% 0.5%~3.5% 0.5%~0.75%
海外旅行
保険
最大1億円 最大1億円 最大1億円 最大7,000万円 最大1億円 最大1億円 最大1.2億円 最大5,000万円 最大5,000万円 最大1億円 最大1億円 最大5,000万円 最大1億円 最大1億円 最大5,000万円 最大1億円 最大1億円
※家族会員以外の家族にも最大1,000万円の補償あり
最大3,000万円
国内旅行
保険
最大5,000万円 最大1億円 最大1億円 最大7,000万円 最大5,000万円 最大1億円 最大1.2億円 最大5,000万円 最大5,000万円 最大5,000万円 最大1億円 最大5,000万円 最大5,000万円 最大5,000万円 最大5,000万円 最大1億円 最大1億円 最大3,000万円
そのほか
保険
ショッピング ショッピング、航空機遅延保険、スマホ保険 ショッピング 動産総合保険、キャンセル保険、ゴルファー保険 ショッピング、スマホ保険 ショッピング、スマホ保険、損害保険、海外旅行時の航空機遅延保険、キャンセル保険、リターン・プロテクション ショッピング、不正利用時の補償、海外緊急医療アシスタンスサービス、交通事故傷害保険(賠償責任保険付き) ショッピング
※旅行保険を選べる無料保険に切替可能
ショッピング
※旅行保険を選べる無料保険に切替可能
ショッピング、スマホ保険 - ショッピング ショッピング、航空機遅延保険、犯罪被害傷害保険 ショッピング、スマホ保険、キャンセル保険、リターン・プロテクション ショッピング、リターン・プロテクション、スマホ保険、キャンセル保険、航空機遅延保険 ショッピング、航空機遅延保険、ゴルフ保険 航空機遅延保険、国内航空傷害保険、選べる無料保険 ショッピング
申込条件 安定した収入があり、社会的信用を有する連絡可能な人(学生・未成年を除く) 20歳以上で本人に安定継続収入がある
※学生不可
当社の基準を満たす方 原則として20歳以上の安定収入のある方 安定した収入があり、社会的信用を有する連絡可能な人(学生・未成年を除く) 非公開 満20歳以上(学生を除く) 原則として、満20歳以上で本人に安定継続収入がある 日本国内在住で満20歳以上。 安定した継続収入のある満20歳以上(学生を除く) 20歳以上
※すでにエポスカードを持っている場合、18歳以上なら申込み可能
※学生は除く
満18歳以上 満20歳以上(学生除く) 非公開 ・20歳以上で本人に安定した継続的な収入のある方
・ヒルトン・オナーズ番号を持っている人
・20歳以上で本人に安定収入がある ※学生不可
・日本に生活基盤があり日本国内での支払いが可能
原則満20歳以上で、本人に安定継続収入がある 非公開
コンシェルジュ VPCC
ラウンジ
 
申込み
申込み
申込み
申込み
申込み
申込み
申込み
申込み
申込み
申込み
申込み
申込み
申込み
申込み
申込み
申込み
申込み
申込み
詳細 詳細 詳細 詳細 詳細 詳細 詳細 詳細 詳細 詳細 詳細 詳細 詳細 詳細 詳細 詳細 詳細 詳細

セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カードはコスパの高い1枚

セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カードの基本情報
年会費 2万2,000円(税込)
貯まるポイント /
マイル
永久不滅ポイント
ポイント還元率 0.75%~1.0%
海外旅行保険 最大1億円
国内旅行保険 最大5,000万円
そのほか保険 ショッピング
申込条件 安定した収入があり、社会的信用を有する連絡可能な人(学生・未成年を除く)
コンシェルジュ
ラウンジ
ホテル優待 Tablet Plus加盟ホテルや星野リゾートブランドのホテルでVIPアップグレードや優待価格で利用できる
レストラン優待 国内外約240ヶ所の厳選レストランを2名以上の利用で1名分のコース料理が無料
インビテーションが受けられる上位カード -

セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カードは、セゾンとアメリカン・エキスプレスが提携して発行するクレジットカードで、年会費2万円台で持てるAmerican Expressブランドのプラチナカードです。

ホテル優待が充実しており、星野リゾートに優待価格で泊まれたり、高級ホテル予約サイト一休の、特別な宿泊プランを使えたりします。

セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カードのホテル優待
  • 星野リゾートに最大35%OFFの優待価格で泊まれる
  • 一休プレミアサービス特別宿泊プランを利用できる(「Tablet® Hotels」優待)
  • 通常年会費9,900円(税込)の「Tablet Plus」が無料。加盟ホテルでVIPアップグレードや優待特典を受けられる
  • ホテル料金の優待やアーリーチェックイン・レイトチェックアウト など(「オントレ entrée」優待)

また、空港ラウンジの優待については、プライオリティ・パスを回数無制限で使えます(プレステージ会員)。国内外を飛び回る人にとっては、非常に便利な優待です。

さらに、セゾンマイルクラブに登録すると、JALマイルの還元率が1.15%と高くなります。通常のポイント還元率の目安は高くて1.0%なため、比較的高めです。内訳としては、ショッピングの利用金額に応じて1,000円(税込)ごとに10マイルが貯まります(ポイント還元率1.0%)。さらに、2,000円(税込)ごとに1永久不滅ポイントが貯まります。1永久不滅ポイントは、3JALマイルの価値になるため、2,000円(税込)ごとに3JALマイル貯まるのと同義(ポイント還元率0.15%)です。あわせてJALマイルのポイント還元率が1.15%となります。

項目 貯まり方 マイル還元率 説明
基本還元
(JALマイル)
1,000円(税込)ごとに10マイル 1.0% ショッピング利用金額に応じて直接JALマイルが貯まる
永久不滅ポイント 2,000円(税込)ごとに1ポイント 0.15% 永久不滅ポイント1ポイントは3JALマイルに交換可能。2,000円(税込)ごとに3マイルが加算される計算
合計(JALマイル還元率) - 1.15% 基本還元1.0% + 永久不滅ポイント0.15% = 合計1.15%。

他にも、コンシェルジュや最大1億円の海外旅行保険などプラチナカードならではの豪華な優待があります。

これだけさまざまなサービスがあるにもかかわらず、セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カードの年会費は2万2,000円(税込)と割安です。実際、プラチナカードの年会費は高くて10万円近くするものもあります。よって、セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カードは優待と年会費のバランスの取れたコスパが良いカードです。

セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス®・カードの詳細はこちら

JCBプラチナは年会費に対して優待が豊富

■JCBプラチナの基本情報
年会費 2万7,500円(税込)
貯まるポイント /
マイル
Oki Dokiポイント
ポイント還元率 0.5%
海外旅行保険 最大1億円
国内旅行保険 最大1億円
そのほか保険 ショッピング、航空機遅延保険、スマホ保険
申込条件 20歳以上で本人に安定継続収入がある
※学生不可
コンシェルジュ
ラウンジ
ホテル優待 ザ・ペニンシュラロンドン、ザ・カハラ・ホテル&リゾートなど国内外の有名ホテルで特典付きで泊まれる
レストラン優待 星福、鉄板焼いちか など対象レストランで所定のコースメニューを2名以上で予約すると1名分無料
インビテーションが受けられる上位カード JCB ザ・クラス

JCBプラチナは割安な年会費で充実した優待を受けられます。

JCBプラチナには、以下のような高級ホテルを割引価格で泊まれたり、朝食サービスやレイトチェックアウトなどの優待がついていたりします。

JCBプラチナの優待対象のホテル例
(国内)
  • 帝国ホテル 東京
  • ザ・ペニンシュラ東京
  • ザ・リッツ・カールトン東京
(海外)
  • ザ・カハラ・ホテル&リゾート
  • ザ・ペニンシュラパリ
    など

さらに、レストラン優待も充実しており、対象のレストランで所定のコースメニューを2名以上で予約すると、食事代1名分が無料です。

また、レジャー優待も豊富です。

JCBプラチナのレジャー優待例
  • ゴルフエントリーサービス:全国約1,200ヵ所のゴルフ場を手配してくれる
  • JCBゴルファーズ倶楽部(楽天SGC)へ特別価格で入会
  • ゴールドゴルフイベント:有名コースを舞台としたコンペ形式のゴルフイベントに参加できる
  • JCB GOLD Service Club Off/国内外20万ヵ所以上の施設で優待がある
  • JCBのチケットサービス:コンサート、演劇、イベントなどの先行受付や割引などの優待付きチケットを毎月案内してくれる

とくにゴルフ関連の優待が豊富です。ゴルフが趣味の人にはかなりうれしいでしょう。また、東京スカイツリーや新江ノ島水族館など有名なレジャー施設を優待価格で利用できます。JCBプラチナは子どもがいる家庭にもおすすめできる1枚です。

さらなるステータス性を求めている人にもJCBプラチナは向いています。なぜならJCBのブラックカードであるJCB ザ・クラスへのインビテーションがあるためです。充実した優待に加えて、ブラックカードへのランクアップも可能にもかかわらず、年会費は2万7,500円(税込)と3万円を下回っています。このことから非常にコスパの良いカードといえます。

JCBプラチナの詳細はこちら

ダイナースクラブカードは国内のレストラン優待が充実

■ダイナースクラブカードの基本情報
年会費 2万4,200円(税込)
貯まるポイント /
マイル
ダイナースクラブ リワードポイント
ポイント還元率 1.0%~5.0%
海外旅行保険 最大1億円
国内旅行保険 最大1億円
そのほか保険 ショッピング
申込条件 当社の基準を満たす方
コンシェルジュ
ラウンジ
ホテル優待 ヒルトン東京お台場、ザ・ペニンシュラホテルズなど厳選された国内外のホテルで割引や特典がある
レストラン優待 オークラ ホテルズ & リゾーツやひらまつ、アラン・デュカスグループやトランジットグループ直営レストランなどで特別優待
インビテーションが受けられる上位カード ダイナースクラブ プレミアムカード

ダイナースクラブカードは、とくに国内のレストラン優待が充実しています。

ダイナースクラブカードのレストラン優待
  • エグゼクティブ ダイニング:対象レストランで2名以上の利用で1名分のコース料金が無料。グループ特別プラン対象店では6名以上なら2名分の料金が無料
  • Family Table:対象レストラン所定のお子様メニューが家族との食事で1名分無料
  • 「オークラ ホテルズ & リゾーツ」での特別優待
  • 「ひらまつ」での特別優待
  • 料亭プラン:予約が難しい高級料亭をダイナースクラブが代わりに予約
  • ナイト イン 銀座:銀座のバーやクラブで優待を受けられる
  • アラン・デュカスグループで使える特典を受けられる
  • トランジットグループ直営レストランでの特別優待

一般的なレストラン優待では、対象のレストランで2名以上の利用をすると、1名分のコース料金が無料になるだけです。しかし、ダイナースクラブカードであれば、6名以上なら2名分の料金が無料になったり、お子様メニューが1名分無料になったりと種類が豊富です。

他にも、全国で個性豊かなレストランを持つ「ひらまつ」やフランス料理界の天才と称されるアラン・デュカス氏率いるグループの国内レストランで優待が受けられます。

レストランだけでなく、国内外の厳選ホテルや旅館での特別割引や優待もあります。具体的には、各施設で提供するベストアベイラブルレートでの宿泊に加え、以下3つの優待の中から1つ以上が提供されるのです。

ダイナースクラブカードのホテル優待
ベストアベイラブルレートでの宿泊+
以下の3つの中から1つ以上を受けられる。
(ホテル)
  • 朝食(1室2名様分まで)
  • 部屋のアップグレード予約時確約
  • ホテルクレジット
(旅館)
  • 部屋のアップグレード予約時確約
  • 食事のアップグレード
  • 館内で利用可能なクレジット
※ベストアベイラブルレート:そのルームタイプで予約できる最低料金

また、レジャー優待には、プリンスゴルフリゾーツを特別優待価格で使えたり、プライベートゴルフレッスンを最大50.0%割引で受けられたりなどがあります。ゴルフクラブのフィッティングサービスを優待料金で受けられるのも特徴です。また、マリン関連のサービスで優待もあり、アウトドアが好きな人にうれしい優待が多いです。

国内外の高級レストランやホテルによく行く方やゴルフやマリンスポーツなどをよくする方におすすめできます。

ダイナースクラブカードの詳細はこちら

TRUST CLUBワールドカードは年会費1万円台で空港ラウンジやレストラン優待が使える

■TRUST CLUBワールドカードの基本情報
年会費 1万3,200円(税込)
貯まるポイント /
マイル
TRUST CLUB リワードポイント
ポイント還元率 0.75%~0.9%
海外旅行保険 最大7,000万円
国内旅行保険 最大7,000万円
そのほか保険 動産総合保険、キャンセル保険、ゴルファー保険
申込条件 原則として20歳以上の安定収入のある方
コンシェルジュ
ラウンジ
ホテル優待 -
レストラン優待 厳選された国内外約250店の有名レストランで2名以上の利用で1名無料
インビテーションが受けられる上位カード -

TRUST CLUBワールドカードは、年会費1万円台と格安で空港ラウンジやレストラン優待などが使えるカードです。

プラチナカードの年会費は5万円前後、高くて10万円を超えるなか、1万円台は非常に安いです。その分、ホテル優待やコンシェルジュはありません。しかし、国内外約250店の有名レストランで2名以上の利用をすると1名無料になるレストラン優待(招待日和)があります。

加えて、羽田空港や成田空港など日本全国の主要な空港ラウンジを無制限に使えます。

他にも、レンタカー・カーシェアサービスの割引や、ゴルフ場で使える優待などが揃っています。

TRUST CLUBワールドカードのレジャー優待
  • ハーツレンタカーを5.0%~20.0%割引で利用できる
  • タイムズカーシェアを優待価格で利用できる
  • Mastercardのゴルフ優待:全国約1,900コースのゴルフ場手配ができ、約150コースを優待価格で利用できる
TRUST CLUBワールドカードの詳細はこちら

UCプラチナカードは安い年会費で満遍なくさまざまな優待を受けられる

■UCプラチナカードの基本情報
年会費 1万6,500円(税込)
貯まるポイント /
マイル
UCポイント
ポイント還元率 1.0%~1.75%
海外旅行保険 最大1億円
国内旅行保険 最大5,000万円
そのほか保険 ショッピング、スマホ保険
申込条件 安定した収入があり、社会的信用を有する連絡可能な人(学生・未成年を除く)
コンシェルジュ
ラウンジ
ホテル優待 -
レストラン優待 ・全国約200店舗の一流レストランで2名以上のコース料理を利用したら会員1名分が無料
・対象レストランなどで利用できる3,000円~5,000円相当の割引クーポンがもらえる
インビテーションが受けられる上位カード -

UCプラチナカードは年会費1万6,500円(税込)と安いにもかかわらず、さまざまな優待が受けられます。その種類はレストラン優待やコンシェルジュ、空港ラウンジなど多岐にわたります。また、基本のポイント還元率が1.0%と高めであるのにくわえ、3ヶ月ごとに合計50万円以上利用すれば実質1.75%にまで上がるのです。具体的な内訳は以下のとおりです。なお、UCポイントは1ポイントあたり5円相当の価値として計算しています。

■3ヶ月ごとに合計50万円以上使った場合のポイント還元率
ポイント特典 概要 ポイント数
通常利用ポイント ショッピング利用1,000円につき2ポイント 1,000ポイント(5,000円相当)
シーズナルギフト 3ヶ月ごとに合計50万円以上使ったらもらえるボーナスポイント 500ポイント(2,500円相当)
※1
年間利用ボーナスポイント 年間の利用回数や利用金額に応じてもらえるボーナスポイント 250ポイント(1,250円相当)※2
合計ポイント数 1,750ポイント(8,750円相当)
※注釈
※1 55万円以上の利用かつ抽選で20名に、さらに1万ポイント(5万円相当)進呈
※2 内訳:1年間のうち10ヶ月間1,000円以上の利用で100ポイント(500円相当)+年間1,000ポイント以上獲得で150ポイント(750円相当)

50万円の利用で8,750円相当のポイントがもらえるため、ポイント還元率は1.75%になります。

このようにUCプラチナカードはリーズナブルな年会費で、まんべんなく優待を受けられるだけでなく、ポイントも貯まりやすいカードです。年会費を抑えながらプラチナカードを試してみたい人におすすめできます。

UCプラチナカードの詳細はこちら

三井住友カード プラチナプリファードは通常のポイント還元率が1.0%と高い!最大16.0%まで上がる

■三井住友カード プラチナプリファードの基本情報
年会費 3万3,000円(税込)
貯まるポイント /
マイル
Vポイント
ポイント還元率 1.0%~16.0%
海外旅行保険 最大5,000万円
国内旅行保険 最大5,000万円
そのほか保険 ショッピング
※旅行保険を選べる無料保険に切替可能
申込条件 原則として、満20歳以上で本人に安定継続収入がある
コンシェルジュ
ラウンジ
ホテル優待 Hotels.comとExpediaで会員限定の優待割引サービスが受けられる
レストラン優待 ・全国約170店舗のハイグレードなレストランで2名以上のコース料理を利用すると会員1名分が無料
・厳選レストランで利用できる5,000円相当の割引クーポンをもらえる
インビテーションが受けられる上位カード -

三井住友カード プラチナプリファードは、ポイントがとにかく貯まりやすいプラチナカードです。

まず通常のポイント還元率が1.0%と高めになっています。一般的なプラチナカードの通常のポイント還元率は0.5%で、特約店などで利用すれば1.0%以上になる場合が多いです。しかし、三井住友カード プラチナプリファードなら、お店やサービスにかかわらず、どこでも1.0%もポイントがもらえます。

さらに、以下の諸条件を達成すると、対象のコンビニや飲食店での支払いでポイント還元率が16.0%に上がります。

■三井住友カード プラチナプリファードでポイント還元率が16.0%になる条件
内容 ポイント還元率
通常のポイント還元 1.0%
対象店舗でのスマホのタッチ決済 +6.0%
家族の登録 最大+5.0%
(1人につき+1.0%)
Vポイントアッププログラム 最大+4.0%
※三井住友カード プラチナプリファードで達成できるものをすべて達成した場合
※注釈
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイントを含みます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。

Vポイントアッププログラムとは、SMBCグループの対象サービスを利用すると、対象店舗でのポイント還元率が最大+8.0%になるサービスです。

しかし、三井住友カード プラチナプリファードでは以下の2つの条件のみ達成でき、ポイント還元率の上り幅は最大4.0%になります。

■三井住友カード プラチナプリファードで達成できるVポイントアッププログラム
対象サービス ポイント還元率 達成条件
SBI証券 最大+2.0% SBI証券口座を保有し、SBI証券Vポイントサービスに登録のうえ、対象の取引を実施
住友生命 最大+2.0% 「Vitalityスマート for Vポイント」に加入のうえ、Vitality健康プログラムを実施して、Vitalityステータスをゴールドにする

年会費は3万3,000円(税込)と決して安いとはいえませんが、少なくとも年200万円(月約17万円)使えば実質無料になります。なぜなら前年に100万円の利用ごとに1万ポイント(最大4万ポイント)がプレゼントされる継続特典があるためです。年200万円使うと、通常のポイント還元(1.0%)で2万ポイント、さらに継続特典で2万ポイントもらえます。よって、合計4万ポイントとなり、年会費を上回るのです。つまり、年200万円以上使う予定があるなら、三井住友カードプラチナプリファードの年会費は実質無料です。対象のコンビニや飲食店でスマホのタッチ決済を頻繁に使うなら、年200万円未満でも年会費以上のポイントがもらえるでしょう。

三井住友カードプラチナプリファードの魅力はポイントが貯まりやすいだけではありません。以下のような優待が付帯している点も魅力です。

三井住友カードプラチナプリファードの優待例
  • Hotels.comとExpediaで会員限定のホテル優待割引サービスが受けられる
  • プラチナグルメクーポン:全国約170店舗のハイグレードなレストランで2名以上のコース料理を利用すると会員1名分が無料
  • Visaプラチナ ラグジュアリーダイニング:トップエンドの厳選レストランで利用できる5,000円相当の割引クーポンをもらえる
  • プラチナオファー:会員限定のイベントやプロモーションが案内される
  • 宝塚歌劇優先販売:三井住友カード貸切公演でSS席を優先販売
  • 三井住友VISA太平洋マスターズ:男子プロゴルフトーナメントのペア観戦入場券をプレゼント。食事券・飲み物券と大会記念品を進呈
  • Visaプラチナゴルフ:国内ゴルフコース約1,400ヶ所で利用できる割引クーポン3,000円分をもらえる

このように、ホテルやレストラン、レジャーなどバランスよく優待もあります。ポイント特化のプラチナカードがほしければ、三井住友カード プラチナプリファードがおすすめです。

三井住友カード プラチナプリファードの詳細はこちら

Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファードは最大20.0%ポイント還元

■Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファードの基本情報
年会費 3万3,000円(税込)
貯まるポイント /
マイル
Vポイント
ポイント還元率 1.0%~20.0%
海外旅行保険 最大5,000万円
国内旅行保険 最大5,000万円
そのほか保険 ショッピング
※旅行保険を選べる無料保険に切替可能
申込条件 日本国内在住で満20歳以上。
コンシェルジュ
ラウンジ
ホテル優待 Hotels.comとExpediaで会員限定の優待割引サービスが受けられる
レストラン優待 ・全国約170店舗のハイグレードなレストランで2名以上のコース料理を利用すると会員1名分が無料
・厳選レストランで利用できる5,000円相当の割引クーポンをもらえる
インビテーションが受けられる上位カード -

Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファードは、先述した三井住友カード プラチナプリファードと基本的なスペックは同じです。通常のポイント還元率は1.0%で、継続特典のボーナスポイントもあってポイントが貯まりやすい特徴があります。

しかし、明確に違う点はポイント還元率の最大値が20.0%にまで上がる点です。なぜならOliveフレキシブルペイ プラチナプリファードなら、Vポイントアッププログラムの条件をすべて達成できるためです。最大20.0%還元になる内訳は以下のとおりとなります。

■Oliveフレキシブルペイでポイント還元率が20.0%になる条件
内容 ポイント還元率
通常のポイント還元 1.0%
対象店舗でのスマホのタッチ決済 +6.0%
家族の登録 最大+5.0%
(1人につき+1.0%)
Vポイントアッププログラム 最大+8.0%
※注釈
※iD、カードの差し込み、磁気取引は対象となりません。カード現物のタッチ決済の還元率は異なります。
※商業施設内にある店舗などでは、一部ポイント付与の対象となりません。
※一定金額(原則1万円)を超えると、タッチ決済でなく、決済端末にカードを挿しお支払いただく場合がございます。その場合のお支払い分は、タッチ決済分のポイント還元の対象となりませんので、ご了承ください。上記、タッチ決済とならない金額の上限は、ご利用される店舗によって異なる場合がございます。
※通常のポイントを含みます。
※ポイント還元率は利用金額に対する獲得ポイントを示したもので、ポイントの交換方法によっては、1ポイント1円相当にならない場合があります。
※Google Pay™ で、Mastercard®タッチ決済はご利用いただけません。ポイント還元は受けられませんので、ご注意ください。

また、Vポイントアッププログラムの対象サービスは以下のとおりです。

■Vポイントアッププログラム対象サービス
対象サービス ポイント
還元率
達成条件
①アプリ
ログイン
+1.0% Oliveアカウントに契約のうえ、三井住友銀行アプリもしくはVpassアプリへ月に1回以上ログイン
②選べる特典 ※ +1.0% Oliveアカウントの選べる特典で「Vポイントアッププログラム+1%」を選択
③SBI証券 最大+2.0% SBI証券口座を保有し、SBI証券Vポイントサービスに登録のうえ対象の取引を実施
④住友生命 最大+2.0% 「Vitalityスマート for Vポイント」に加入のうえ、Vitality健康プログラムを実施
⑤外貨預金 最大+2.0% Oliveアカウントにご契約のうえ、三井住友銀行で外貨の取引を実施
⑥住宅ローン +1.0% Oliveアカウントに契約のうえ、三井住友銀行で住宅ローンを契約
⑦SMBC
モビット
最大+1.0% SMBCモビットの返済口座にOliveアカウントご契約口座を登録のうえ、ご利用
※選べる特典は以下の4つから毎月自由に選択できる優待サービス
  • 給与・年金受取特典:Vポイント200ポイント
  • コンビニATM手数料無料:月1回無料
  • Vポイントアッププログラム:還元率+1.0%
  • ご利用特典:Vポイント100ポイント

上記の条件で、最大8.0%までポイント還元率を上げられます。上記のなかにはOliveアカウントを持っていないと達成できないものがあります。よって、Oliveフレキシブルペイプラチナプリファードがあれば、ポイント還元率は最大の20.0%に上げられるのです。

ホテルやレストラン、レジャーなどの優待内容は三井住友カード プラチナプリファードと変わらず豪華です。

Oliveフレキシブルペイプラチナプリファードの注意点は、三井住友銀行口座がないと作れない点です。銀行口座をひらく手間をかけたくない人は、三井住友カード プラチナプリファードを作りましょう。問題なければ、Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファードにしたほうがお得です。

Oliveフレキシブルペイ プラチナプリファードの詳細はこちら

dカード PLATINUMはドコモの利用料金の支払いに利用で最大20.0%還元

■dカード PLATINUMの基本情報
年会費 2万9,700円(税込)
貯まるポイント /
マイル
dポイント
ポイント還元率 1.0%~20.0%
海外旅行保険 最大1億円
国内旅行保険 最大5,000万円
そのほか保険 ショッピング、スマホ保険
申込条件 安定した継続収入のある満20歳以上(学生を除く)
コンシェルジュ
ラウンジ
ホテル優待 -
レストラン優待 全国約200店舗の一流レストランで2名以上のコース料理を利用したら会員1名分が無料
インビテーションが受けられる上位カード -

dカード PLATINUMはdポイントが非常に貯まりやすいプラチナカードです。

まず通常のポイント還元率から1.0%と高め(平均は0.5%)に設定されています。ビッグエコーやJALなどdカード特約店で利用すれば、ポイント還元率はさらに上がります。

加えて、ドコモの利用料金の支払い方法に設定すれば、ポイント還元率は驚異の最大20.0%まで上がるのです。

ドコモの利用料金は、ドコモの携帯料金だけでなく、ドコモ光の利用金額の合計額も対象です。ただし、ahamoやirumoなど一部サービスの利用料金は対象外となります。また、実際のポイント還元率は入会年度やショッピングでの利用金額に応じて異なります。

■dカード PLATINUMでドコモ利用料金を支払った場合のポイント還元率
入会年度 ポイント還元率
初年度 20.0%
2年目以降 ショッピング利用10万円以下 10.0%
ショッピング利用10万円~20万円以下 15.0%
ショッピング利用20万円以上 20.0%

2年目以降にdカード PLATINUMで一切ショッピング利用しなくても、ドコモの利用料金は10.0%還元されます。

dカード PLATINUMは2024年11月25日から申し込めるようになった新しいカードです。その開始記念として、今なら最大3万ポイントがもらえる入会キャンペーンを行っています。入会キャンペーンの内訳は以下のとおりです。

■dカード PLATINUMの新規入会キャンペーン
キャンペーン内容 条件 ポイント
入会&利用特典 ※①②のうち、達成できたほうが適用 ①入会翌々月末までに30万円(税込)以上の買い物 1万ポイント
②入会翌々月末までに50万円(税込)以上の買い物 2万ポイント
開始記念キャンペーン ※2025年5月31日までに申込みの人限定 入会翌々月末までに50万円(税込)以上の買い物 1万ポイント

今なら入会翌々月末までに50万円(税込)以上の買い物をすれば、最大3万ポイントがもらえます。ただし、2025年5月31日より後は開始記念キャンペーンが終わるため、もらえるポイント数は最大2万ポイントまで減ってしまう予定です。

dカード PLATINUMはプラチナカードらしい優待も備えているのも特徴です。たとえば、プライオリティ・パスで国内外の空港ラウンジを使えたり、国内有名レストランで大人2名以上の予約でコース代金1名分無料になったりなどがあります。また、年間のショッピング利用金額に応じて、クーポンがもらえます。

■dカード PLATINUMの年間利用額特典
前年の利用金額 特典
100万円 1万円(税込)相当のクーポン
200万円 2万円(税込)相当のクーポン
300万円 3万円(税込)相当のクーポン
400万円 4万円(税込)相当のクーポン

クーポンの交換先は年によって異なります。2024年は以下のような用途に交換できました。

2024年のクーポンの交換先例
  • ふるさとチョイス
  • My kao
  • ソニーストア
  • dブック
  • dショッピング
  • ケータイ購入割引クーポン など

上記のようにさまざまな使い道があるため、使い損ねることはないでしょう。

dポイントを貯めている人やこれから貯めていきたい人は、dカード PLATINUMがおすすめです。

dカード PLATINUMの詳細はこちら

エポスプラチナカードはポイントが貯まりやすいだけでなく旅行保険も充実

■エポスプラチナカードの基本情報
年会費 3万円(税込)
※エポスカードからの招待で2万円(税込)、年間100万円以上の利用で翌年以降2万円(税込)
貯まるポイント /
マイル
エポスポイント
ポイント還元率 0.5%~4.7%
海外旅行保険 最大1億円
国内旅行保険 最大1億円
そのほか保険 -
申込条件 20歳以上
※すでにエポスカードを持っている場合、18歳以上なら申込み可能
※学生は除く
コンシェルジュ VPCC
ラウンジ
ホテル優待 -
レストラン優待 ・全国約160店舗の一流レストランで2名以上のコース料理を利用したら会員1名分が無料
・対象レストランなどで利用できる3,000円~5,000円相当の割引クーポンがもらえる
インビテーションが受けられる上位カード -

エポスプラチナカードはポイントが貯まりやすいだけでなく、旅行保険も充実しています。

通常のポイント還元率は0.5%と平均的ですが、複数の特典を適用させればポイント還元率は最大4.7%まで上がります。具体的には、「誕生月にマルイウェブチャネル・マルイ・モディで100万円以上の利用をし、家族もエポスゴールド会員の場合」です。これで最大4.7%になる理由は以下のとおりです。

エポスプラチナカードでポイント還元率が最大4.7%になるための特典と内訳
※年間100万円使った場合
特典 ポイント数 ポイント還元率
通常の
ポイント還元
5,000ポイント 0.5%
年間ボーナス
ポイント
2万ポイント 2.0%
誕生月にマルイウェブチャネル・マルイ・モディで買い物 2万ポイント 2.0%
家族もエポスゴールド会員 2,000ポイント 0.2%
ポイント数の合計 4万7,000ポイント
ポイント還元率の合計 4.7%

さらに、エポスプラチナカードはポイントが貯まりやすいカードのなかでは旅行保険が充実しています。国内と海外のどちらの旅行保険も最大1億円まで補償されます。さらに、家族も最大2,000万円まで補償されるのです。

加えて、プライオリティ・パスを無制限に使えたり、対象レストランで優待を受けられたりなどプラチナカードらしい贅沢な特典もあります。

ポイントの貯まりやすさと旅行保険の充実のどちらも取りたい人は、エポスプラチナカードがおすすめです。

エポスプラチナカードの詳細はこちら

楽天プレミアムカードは楽天市場での買い物で最大5.0%還元

■楽天プレミアムカードの基本情報
年会費 1万1,000円(税込)
貯まるポイント /
マイル
楽天ポイント
ポイント還元率 1.0%~5.0%
海外旅行保険 最大5,000万円
国内旅行保険 最大5,000万円
そのほか保険 ショッピング
申込条件 満18歳以上
コンシェルジュ
ラウンジ 年間5回まで無料
ホテル優待 -
レストラン優待 -
インビテーションが受けられる上位カード 楽天ブラックカード

楽天プレミアムカードは、楽天市場でのポイント還元率が最大5.0%になるカードです。通常のポイント還元率も1.0%と、どんなお店でもポイントが貯まりやすくなっています。

楽天市場で楽天プレミアムカードを使ってポイント還元率5.0%になるには、楽天市場コースを選んで以下の条件を満たす必要があります。

■楽天市場で楽天プレミアムカードを使ってポイント還元率5.0%になる条件
条件 ポイント還元率
楽天市場で買い物 3.0%
誕生月に買い物する +1.0%
火曜日もしくは木曜日に買い物する +1.0%
合計 +5.0%

楽天プレミアムカードには、以下の3つの優待サービスがあり、希望のものを1つ選べます。

楽天プレミアムカードの3つの選べる優待サービス
  • 楽天市場コース:毎週火曜日・木曜日の楽天市場で買い物するとポイント還元率+1.0%。
  • トラベルコース:楽天トラベルの決済に使うとポイント還元率+1.0%。手荷物宅配サービスも利用できる。
  • エンタメコース:Rakuten TVまたは楽天ブックスの決済に使うとポイント還元率+1.0%。

楽天トラベルや楽天ブックスなど楽天市場以外のサービスをよく使う人は、楽天市場コース以外を選ぶとよいでしょう。

また、楽天プレミアムカードを楽天証券のクレカ積立に使うと、積立金額に対して1.0%のポイントがもらえます。一般の楽天カードは0.5%、楽天ゴールドカードは0.75%なので高還元率といえます。これから楽天証券で資産運用したい人にもおすすめです。

さらに、楽天プラチナカードにはプライオリティ・パスが付帯しているため、国内外のラウンジを無料利用できます。ただし、年間5回までと制限があるので注意してください。6回目以降は1回あたり5,000円(35米ドル)で利用できます。

楽天市場をよく使う人であれば、楽天プレミアムカードは非常におすすめです。

楽天プレミアムカードの詳細はこちら

三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードはセブン-イレブンや松屋などの特約店で最大15.0%還元

三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
画像引用:MUFG 公式サイト
■三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの基本情報
年会費 2万2,000円(税込)
貯まるポイント /
マイル
グローバルポイント
ポイント還元率 0.5%~15.0%
海外旅行保険 最大1億円
国内旅行保険 最大5,000万円
そのほか保険 ショッピング、航空機遅延保険、犯罪被害傷害保険
申込条件 満20歳以上(学生除く)
コンシェルジュ
ラウンジ
ホテル優待 三井ガーデンホテル プラナ東京ベイ、シェラトン・グランデ・トーキョーベイ・ホテルなどで宿泊最大90.0%オフなどの優待
レストラン優待 ラ・トリロジー、北新地 穂の河、ラ・ロシェル南青山 などで最大50.0%オフなどの優待
インビテーションが受けられる上位カード -

三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードは、以下の対象のコンビニや飲食店でポイントが貯まりやすいカードです。以下の店舗であれば、ポイント還元率が最大15.0%にもなります。

■三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの特約店
カテゴリ 店舗名
コンビニ・自販機 セブン-イレブン、ローソン、コカ・コーラ
飲食店 スシロー、ピザハット、松屋、松のや、マイカリー食堂
スーパー 東武ストア、ヤマナカ、フランテ ロゼ、フランテ

セブン-イレブンやスシローなど比較的身近なお店が対象です。ただし、ポイント還元率を最大の15.0%にするには、以下の条件を満たす必要があります。

■三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの特約店で最大15.0%にするための条件
条件 ポイント還元率
通常のポイント還元率 0.5%
スペシャルポイント 5.0%
①楽Payに登録もしくは1万円以上分割払い・カードローンの利用 +5.0%
②毎月のショッピング利用 最大+1.5% ※月10万円以上の利用の場合
③対象の携帯料金もしくは電話料金の支払いに利用 +0.5%
④スマホでの支払い +0.5%
⑤MUFGカードアプリに1回以上ログイン +0.5%
①~⑤のうち4つ以上達成 +1.5%

上記をすべて達成すると、ポイント還元率は15.0%になります。

ポイントの貯まりやすさだけでなく、しっかりと贅沢な優待も付帯しています。たとえば、厳選された国内の70以上のホテルで優待を受けられます。対象ホテルは、アマン東京やザ・リッツカールトン日光など有名ブランドも入っています。

特約店を頻繁に使う人であれば、三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードがおすすめです。

三菱UFJカード・プラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードの詳細はこちら

アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードは贅沢で豪華な優待が豊富

■アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードの基本情報
年会費 16万5,000円(税込)
貯まるポイント /
マイル
メンバーシップ・リワード
ポイント還元率 1.0%~10.0%
海外旅行保険 最大1億円
国内旅行保険 最大1億円
そのほか保険 ショッピング、スマホ保険、損害保険、海外旅行時の航空機遅延保険、キャンセル保険、リターン・プロテクション
申込条件 非公開
コンシェルジュ
ラウンジ
ホテル優待 マリオットボンヴォイ、ヒルトン、ザ・リッツカールトン ニセコ などで無料ペア宿泊券や上位ステータス付与などがあある
レストラン優待 ・予約困難や数々の賞を受賞したレストランを優先案内
・20ヶ国・1,400店以上での利用代金を毎回20%・年間最大合計4万円までキャッシュバック
など
インビテーションが受けられる上位カード アメックス センチュリオン

アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードは、世界的にステータス性が認められているプラチナカードです。その名に恥じない豪華な優待を有しています。とくに代表的な優待は、カードの更新のたびに国内の高級ホテルに1泊できる無料ペア宿泊券をもらえる(フリー・ステイ・ギフト)というものです。たとえば、以下のようなホテルブランドが対象です。

フリー・ステイ・ギフトの対象ホテルブランド
  • マリオットボンヴォイ
  • ヒルトン
  • ハイアット
  • ホテル ニューオータニ
  • 西武プリンス
  • ホテルオークラ
  • ニッコー・ホテルズ・インターナショナル
  • ロイヤルパークホテルズ

上記のブランドのホテルで、毎年無料で優雅な時間を過ごせます。ホテル御三家に数えられるザ・リッツカールトン東京やホテルニューオータニなども対象で、ホテルの幅広さも魅力です。マリオットボンヴォイ系列のザ・リッツカールトン東京は、1泊16万円以上するケースもあるため、この優待だけでも年会費相当の価値はあるでしょう。

他にも、レストラン優待では以下のような特別なものがあります。

アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードのレストラン優待
  • グローバル・ダイニング・キャッシュバック:約20ヶ国・1,400店以上での利用代金を毎回20.0%(年間最大合計4万円まで)キャッシュバック
  • KIWAMI 50:予約困難や数々の賞を受賞したレストランをオンライン予約で毎月優先案内
  • 2 for 1ダイニング by招待日和:対象店舗の所定のコースメニューを大人2名以上で予約すると1名分のコース料金が無料になる
  • レストラン15%割引特典:TRANSIT GENERAL OFFICEが手がける対象レストランを会員様専用予約サイトで事前予約で15.0%割引

また、コンシェルジュも非常に高品質です。24時間365日対応してくれ、予約困難なホテルやレストランでもコンシェルジュ経由なら予約できたり、航空券の仮押さえをしたりなどできます。対応もていねいで、至れり尽くせりな内容です。

とにかく豪華な優待を受けたいなら、アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードがぴったりです。

アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードの詳細はこちら

ラグジュアリーカード(チタン)はビジネスもプライベートも充実させたい方におすすめ

■ラグジュアリーカード(チタン)の基本情報
年会費 5万5,000円(税込)
貯まるポイント /
マイル
ラグジュアリー・リワード・ポイント
ポイント還元率 1.0%~3.6%
海外旅行保険 最大1.2億円
国内旅行保険 最大1.2億円
そのほか保険 ショッピング、不正利用時の補償、海外緊急医療アシスタンスサービス、交通事故傷害保険(賠償責任保険付き)
申込条件 満20歳以上(学生を除く)
コンシェルジュ
ラウンジ
ホテル優待 インターコンチネンタルホテル&リゾーツ、ザ・リッツカールトン、グランドハイアット などで1滞在あたり平均総額約70,000円相当(500ドル相当)の特典を受けられる
レストラン優待 会員制レストランへの招待や対象レストランを予約すると⽚道無料でハイヤー送迎 など
インビテーションが受けられる上位カード ラグジュアリーカード(ブラックダイヤモンド)

ラグジュアリーカード(チタン)は、ゴージャスな優待が豊富で、非日常の体験ができます。

とくに特徴的な優待は、対象のレストランと指定場所を片道無料でハイヤー送迎してくれる「ラグジュアリーリムジン」です。記念日や接待のおもてなしに使えば、相手に今までにない体験を提供できるでしょう。

また、以下のような会員限定のイベントに参加できます。ビジネスやプライベートでの人脈作りをしたり、貴重な経験ができたりするのです。

ラグジュアリーカード(チタン)の会員限定イベントの例
  • ソーシャルアワー:会員同士のつながりを実現するサービス。
  • ラグジュアリーアイコン:会員制のダイニングに特別招待。
  • ゴルフイベント:会員限定のゴルフコンペなどに参加可能
  • プライベートビューイング:映画館を貸し切って映画鑑賞
    など

過去には、会員限定でホリエモンこと堀江貴文さんとのカウンター鮨会や、二つ星の超予約困難店「紀茂登」での食事会などが開催されました。他にも数々の有名レストランや予約困難店でのイベントが行われています。

さらに、旅行保険は国内外ともに最大1.2億円と高めです。一般的なプラチナカードの補償額は最大5,000万円~1億円です。ラグジュアリーカード(チタン)なら、より安心して旅行を楽しめます。

ビジネスの拡大や優雅な余暇を求めている方に、ラグジュアリーカード(チタン)はおすすめです。

ラグジュアリーカード(チタン)の詳細はこちら

Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードはMarriott Bonvoy参加ホテルでの無料宿泊の優待が魅力的

■Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードの基本情報
年会費 4万9,500円(税込)
貯まるポイント /
マイル
Marriott Bonvoyポイント
ポイント還元率 1.0%~2.0%
海外旅行保険 最大1億円
国内旅行保険 最大5,000万円
そのほか保険 ショッピング、スマホ保険、キャンセル保険、リターン・プロテクション
申込条件 非公開
コンシェルジュ
ラウンジ
ホテル優待 Marriott直営の施設で利用できる「100米ドルのプロパティクレジット」がもらえたり、Marriott Bonvoyの15泊分の宿泊実績をもらえたりする
レストラン優待 -
インビテーションが受けられる上位カード -

Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードは、ホテルの無料宿泊をはじめ、ホテルや旅行関連の優待が充実しています。

最も代表的な優待は、年間150万円以上の利用かつカード継続で世界各地のMarriott Bonvoy参加ホテルに無料宿泊できるというものです。Marriott Bonvoy参加ホテルはポイントを利用して宿泊でき、この無料宿泊特典では最大5万ポイントとして利用できます。時期によって宿泊に必要なポイント数は異なりますが、5万ポイントあれば以下のような高級ホテルで1泊できます。

Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードの無料宿泊特典5万ポイント以内で泊まれるホテル例
  • シェラトン都ホテル東京
  • コートヤード・マリオット銀座東武ホテル
  • 横浜ベイシェラトン ホテル&タワーズ
  • ウェスティンホテル横浜
  • 富士マリオットホテル山中湖
    など

なお、利用時に最大1万5,000ポイントまで別途追加でき、最大6万5,000ポイントで泊まれるホテルを予約できます。6万5,000ポイントあれば、さらに有名なホテルに泊まれます。

さらに、Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードに入会するだけで、Marriott Bonvoyのゴールドエリート資格が付与されます。この資格があれば、Marriott Bonvoyのホテル宿泊時に、以下のような優待を受けられるのです。

Marriott Bonvoyのゴールドエリート資格の特典例
  • ゴールドウェルカムギフトポイントを進呈(250または500ポイント)
  • 部屋のアップグレード
  • 午後2時までのレイトチェックアウト
  • Marriott Bonvoy参加ホテル)の利用による獲得ポイント数1.25倍(1米ドル12.5ポイント)
    など

他にも、ポイントからマイルへの還元率が1.25%なため、マイルが貯まりやすいという魅力もあります。Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを使うと、100円につき3Marriott Bonvoyポイントが貯まります。3Marriott Bonvoyポイントは1マイルに交換可能なので、マイルへのポイント還元率は1.0%です。しかし、6万Marriott Bonvoyポイントごとの交換で、5,000マイルがボーナスでもらえます。つまり、6万Marriott Bonvoyポイントを交換すると、2万5,000マイルもらえるのです。6万Marriott Bonvoyポイント貯めるには、200万円のショッピング利用が必要です。よって、200万円の利用で実質2万5,000マイル貯まるため、ポイント還元率は1.25%に上がります。

このようにホテルや旅行の優待は充実していますが、コンシェルジュやレストラン優待はありません。Marriott Bonvoy 系列の高級ホテルに泊まりたい方やマイルを効率よく貯めたい方は、Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードがおすすめです。

Marriott Bonvoy アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードの詳細はこちら

ヒルトン・オナーズ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードはヒルトン系列のホテルに無料宿泊できる

■ヒルトン・オナーズ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードの基本情報
年会費 6万6,000円(税込)
貯まるポイント /
マイル
ヒルトン・オナーズ・ボーナスポイント
ポイント還元率 1.5%~3.5%
海外旅行保険 最大5,000万円
国内旅行保険 最大5,000万円
そのほか保険 ショッピング、リターン・プロテクション、スマホ保険、キャンセル保険、航空機遅延保険
申込条件 ・20歳以上で本人に安定した継続的な収入のある方
・ヒルトン・オナーズ番号を持っている人
コンシェルジュ
ラウンジ
ホテル優待 ヒルトン、コンラッド、タペストリー などでウィークエンド無料宿泊を最大2泊プレゼントや上位ステータスの付与 など
レストラン優待 ヒルトン・プレミアムクラブ・ジャパンのレストランが最大20.0%割引
インビテーションが受けられる上位カード -

ヒルトン・オナーズ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードは、世界的に有名なヒルトン系列のホテルでの優待が豊富です。

とくにカード継続のたびにヒルトン系列のホテルに無料で1泊できる「ウィークエンド無料宿泊特典」が魅力的です。年間300万円以上使えば、さらにもう1泊プレゼントされます。ただし、特典は金曜日・土曜日・日曜日の夜の利用に限定され、月曜日~木曜日の宿泊には使えません。

また、ヒルトン・オナーズ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードに入会すれば、通常1年間に20回の滞在もしくは40泊しなければ取得できないヒルトン・オナーズ・ゴールドステータスが付与されます。このステータスがあれば、世界中のヒルトン系列のホテルで以下のような特典が受けられます。

ヒルトン・オナーズ・ゴールドステータスの特典例
  • 部屋のアップグレード
  • すべてのホテルでの朝食無料サービス
  • 滞在に対して80.0%のボーナスポイント
  • マイルストーンボーナス:1年のうちに40泊していただいた後、10泊ごとに1万ボーナスポイントもらえる
    など

ヒルトン系列のホテルが好きな人は、ヒルトン・オナーズ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードを選ぶとよいでしょう。

ヒルトン・オナーズ・アメリカン・エキスプレス・プレミアム・カードの詳細はこちら

JALカードプラチナは海外によく行く方におすすめの1枚!JALマイルも貯まりやすい

JALカードプラチナ
画像引用:JAL 公式サイト
■JALカードプラチナの基本情報
年会費 3万4,100円(税込)
貯まるポイント /
マイル
JALマイル
ポイント還元率 1.0%~2.0%
海外旅行保険 最大1億円
国内旅行保険 最大1億円
そのほか保険 ショッピング、航空機遅延保険、ゴルフ保険
申込条件 ・20歳以上で本人に安定収入がある ※学生不可
・日本に生活基盤があり日本国内での支払いが可能
コンシェルジュ
ラウンジ
ホテル優待 ホテルニッコーとJALシティでアーリーチェックインとレイトチェックアウトが可能
レストラン優待 ・ホテルニッコーとJALシティのレストランで5.0%割引
・対象レストランで所定のコースメニューを2名以上で予約すると食事代1名分が無料
インビテーションが受けられる上位カード -

JALカードプラチナは、JALマイルが貯まりやすいのはもちろん、海外旅行時の優待が充実しています。

まずJALカードプラチナをショッピングで利用すると、マイルが通常の2倍(ポイント還元率1.0%)貯まります。JALグループの航空券などの対象商品を買えば、ポイント還元率はさらに2倍の2.0%です。

また、ボーナスマイルも豊富で、入会時には5,000マイル、毎年初回の搭乗時には2,000マイルもらえます。加えて、搭乗ごとにフライトマイルの25.0%を追加でもらえます。

プライオリティ・パスやコンシェルジュサービスも付帯しており、旅行や出張時も快適に過ごせます。加えて、海外旅行時には、年間最大1,000万円までの救援者費用を負担してくれます。これは、海外でケガや病気になった際に、家族などの関係者が現地に行くまでの費用が補償されるものです。

海外旅行によく行く人で、JALマイルを貯めていきたいなら、JALカードプラチナを選ぶべきです。

JALカードプラチナの詳細はこちら

ANA VISAプラチナプレミアムカードはANAマイルがザクザク貯まる

■ANA VISAプラチナプレミアムカードの基本情報
年会費 8万8,000円(税込)
貯まるポイント /
マイル
Vポイント
ポイント還元率 0.5%~3.5%
海外旅行保険 最大1億円
※家族会員以外の家族にも最大1,000万円の補償あり
国内旅行保険 最大1億円
そのほか保険 航空機遅延保険、国内航空傷害保険、選べる無料保険
申込条件 原則満20歳以上で、本人に安定継続収入がある
コンシェルジュ
ラウンジ
ホテル優待 Hotels.comとExpediaで会員限定の優待割引サービスが受けられる
レストラン優待 ・全国約170店舗の一流レストランで2名以上のコース料理を利用したら会員1名分が無料
・対象レストランなどで利用できる3,000円~5,000円相当の割引クーポンがもらえる
インビテーションが受けられる上位カード -

ANA VISAプラチナプレミアムカードは、ANAマイルが非常に貯まりやすいカードです。

マイルの貯まりやすさでは、JALカードプラチナを上回っています。なぜなら通常のショッピング利用でのマイル還元率は、JALカードプラチナの場合は1.0%です。対して、ANA VISAプラチナプレミアムカードは1.5%となっています。貯まるポイント数は200円ごとに1ポイントですが、1ポイントを3マイルに交換できます。

また、入会時とカード継続時のどちらも1万マイルをもらえるのです。カードを持っているだけで最低1万マイルがもらえます。さらに、ANAグループ便の搭乗のたびに通常のフライトマイルに加えて、区間基本マイレージの50.0%が加算されます。

このようにマイルが貯まりやすいうえ、プライオリティ・パスでの空港ラウンジ利用やコンシェルジュ、ホテル・レストラン優待なども付帯しているのです。

日常の買い物でもANAのマイルをザクザク貯めていきたい人は、ANA VISAプラチナプレミアムカードを作りましょう。

ANA VISAプラチナプレミアムカードの詳細はこちら

TRUST CLUBプラチナマスターカードなら最安値でプラチナカードを持てる

TRUST CLUB プラチナマスターカード
画像引用:TRUST CLUBカード
■TRUST CLUBプラチナマスターカードの基本情報
年会費 3,300円(税込)
貯まるポイント /
マイル
TRUST CLUB リワードポイント
ポイント還元率 0.5%~0.75%
海外旅行保険 最大3,000万円
国内旅行保険 最大3,000万円
そのほか保険 ショッピング
申込条件 非公開
コンシェルジュ
ラウンジ
ホテル優待 ・Booking.com 特別優待最大10.0%キャッシュバック
・Mastercard® 国内ダイナミックパッケージで8,000円~1万5,000円割引
レストラン優待 全国約250店の有名レストランで2名以上の利用で1名が無料
インビテーションが受けられる上位カード -

TRUST CLUBプラチナマスターカードは、できるだけ安くプラチナカードを持ちたい方やプラチナカードの優待を試してみたい人におすすめです。

TRUST CLUBプラチナマスターカードの年会費は3,300円(税込)と破格の安さです。通常、プラチナカードの年会費は数万~数十万円かかります。実際、本記事で紹介している年会費が安めのカードのなかでも、楽天プレミアムカードは1万1,000円(税込)、TRUST CLUBワールドカードが1万3,200円(税込)と1万円を超えてきます。そのなかで年会費3,300円(税込)のTRUST CLUBプラチナマスターカードは非常に安いです。それにもかかわらず、優待も比較的しっかり付帯しています。

■年会費が安いプラチナカード
カード名 TRUST CLUBプラチナマスターカード 楽天
プレミアムカード
TRUST CLUB
ワールドカード
年会費 3,300円(税込) 1万1,000円(税込) 1万3,200円(税込)
海外旅行保険 最大3,000万円 最大5,000万円 最大7,000万円
国内旅行保険 最大3,000万円 最大5,000万円 最大7,000万円
ホテル優待
レストラン優待
空港ラウンジ
※年間5回まで
コンシェルジュ

コンシェルジュは付帯していないものの、プラチナカードらしいホテルやレストラン優待、空港ラウンジの利用などはしっかり使えます。優待の中身は年会費が高いカードのほうが充実していますが、年会費を抑えてこれだけのサービスが受けられるのは魅力的です。

また、Mastercard Taste of Premium®というさまざまな優待を提供してくれるプログラムが付帯しています。

■TRUST CLUBプラチナマスターカードの優待の例
【ホテル・トラベル系】
  • 全国の国内高級ホテルの予約
  • バケーションニセコ特別優待:北海道ニセコ地域の宿泊施設で割引やレイトチェックアウトなどが適用
  • 「ザ・カハラ・ホテル&リゾート」Mastercard®限定宿泊プラン
  • トラベルデスクによる海外ホテルの手配
  • 国際線手荷物宅配サービス:出発時と帰国時の手荷物の宅配を優待価格で依頼できる
  • 日本全国の空港ラウンジが使える
  • 国内・海外旅行傷害保険:最大3,000万円まで
【グルメ系】
  • ダイニング by 招待日和:有名レストランを2名以上の利用でコース料金1名分無料
  • 限定プレミアムダイニング by 一休:一休.comレストラン予約で使える割引特別クーポンがもらえる

年会費3,300円(税込)でこれだけの優待が受けられるのは、TRUST CLUBプラチナマスターカードだけです。まずはお手頃な年会費でプラチナカードの優待を試してみたい方は、TRUST CLUBプラチナマスターカードをおすすめします。

TRUST CLUBプラチナマスターカードの詳細はこちら

プラチナカードのメリット

プラチナカードのメリットは、高級ホテルやレストランで優待が受けられたり、特別な体験ができることです。

高級ホテル・レストランをお得に利用できる

プラチナカードの大きな魅力のひとつは、高級ホテルや一流レストランをお得に利用できる優待がある点です。

旅行や出張の際にプラチナカードを活用すれば、快適さと贅沢さを兼ね備えたホテル滞在を楽しめます。

具体的なホテル優待としては、以下のようなものがあります。

ホテル優待の例
  • 宿泊料金の割引
  • 部屋のアップグレード
  • ホテル内レストランでの料金割引
  • 会員専用ラウンジの利用
  • 朝食サービスの無料提供
  • レイトチェックアウト
  • 手荷物宅配サービス

ゴールドカードでも、ホテル特典が多少ついている場合もあります。しかし、プラチナカードならワンランク上の特典が付帯しています。たとえば、部屋のアップグレードや専用ラウンジの無料利用は、ラグジュアリーな体験を求める方にとって大きなメリットでしょう。

また、プラチナカードでは高級レストランでの特別な優待も受けられます。

たとえば、一流レストランでの優先予約や、コース料理1名分無料などの特典が含まれています。これを使えば、大切な人との特別なひとときを演出できます。誕生日や結婚記念日などで活用すれば、一生の思い出に残る時間を過ごせるでしょう。

プラチナカードで優待を受けられるレストランの例を挙げると、以下のとおりです。

【プラチナカードの優待を受けられるレストランの例】
カード名 優先予約できる一流レストラン 豪華レストランのコース料理が1名無料になる豪華レストラン
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
・三ツ星イタリアンの「アンティカ・オステリア・デル・ポンテ」
・高級フレンチ「Restaurant Perfumes(レストラン パフューム)」
・天ぷらの名店「てんぷら 膳」
・高級フレンチ「レストラン ロワール」
・フランス料理の鉄人坂井宏行氏の「ラ・ロシェル」
ラグジュアリーカード Mastercard Titanium Card
ラグジュアリーカード(チタン)
・神戸牛炉釜ステーキ「GINZA KOKO炉」
・フレンチ「été(エテ)」
・二つ星の超予約困難店「紀茂登」
・ミシュラン1つ星「atirom TOKYO」
・「鮨 美寿思(みすじ)」
・「活伊勢海老料理 中納言 」
・イタリアン「青山エリュシオンハウス 」
・「トリュフ料理 TERRES DE TRUFFES' TOKYO(テール・ド・トリュフ トウキョウ)」
ダイナースクラブカード
ダイナースクラブカード
・「ベージュ アラン・デュカス 東京」
・名フレンチ「ビストロ ブノワ」
・「日本料理 玄海」
・「Steak house Medium Rare」
・「鮨楽座 八の樹」
・老舗「レストラン西洋銀座」

これらの優待サービスを利用すれば、高級ホテルやレストランが通常よりも安くなり、贅沢な体験ができます。

保険やラウンジサービスが手厚く、海外でも安心して過ごせる

プラチナカードのメリットとして、充実した保険と空港ラウンジサービスが付帯している点が挙げられます。国内だけでなく、海外でも安心して過ごせるようになります。

プラチナカードに付帯する旅行傷害保険は、死亡・後遺障害や入院、通院や携行品損害など旅行中の事故や病気に対する補償が手厚いです。さらに、カードによっては家族も対象となります。これによって、保険に別途加入する必要性を減らせるでしょう。

たとえば、北米への1週間の旅行では、一般の保険に加入すると約4,000円の費用がかかります。家族3人で年3回旅行すると、年間約3万6,000円の費用が発生します。しかし、プラチナカードの保険を利用すれば、この費用をカバーできます。旅行保険以外にも、携行品損害や航空機遅延に対する保険などさまざまなトラブルにも対応できます。

また、ラウンジサービスも手厚く、快適に旅行や出張などを過ごせるのです。とくにプラチナカードにはプライオリティ・パスというラウンジサービスがよく付帯しています。

プライオリティ・パスは世界145ヵ国・1,700以上の空港ラウンジを利用できるサービスです。ただラウンジに入れるだけでなく、以下のようなサービスもあります。

プライオリティ・パスのサービス例
  • 無料Wi-Fiの利用
  • 新聞・雑誌の利用
  • 軽食やドリンク(アルコールを含む)の無料利用
  • 仮眠室やスパ、マッサージの利用
  • レストランやショップでの割引
  • チェックインやチェックアウトの優先
  • 荷物の預け入れや受け取りの優先
  • レンタカーを優待価格で利用

プライオリティ・パスに直接入会する場合、一番下のプランでも年会費1万4,000円(99米ドル)と1回あたり5,000円(35米ドル)の利用料金がかかります。しかし、プラチナカードなら、基本的にカードの年会費分さえ支払えば、プライオリティ・パスの年会費や利用料金はかかりません。たとえば、年会費2万2,000円のセゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カードであれば、年2回利用した時点で直接入会するより2,000円安くラウンジを利用できます。

プライオリティ・パスの直接入会と
プラチナカードによる入会の費用比較
費用 スタンダードに
直接入会
セゾンプラチナ・アメリカン・エキスプレス・カード
年会費 1万4,000円
(99米ドル)
2万2,000円
年間1回利用した場合の費用 1万9,000円
(利用料35米ドル+年会費99米ドル)
無料
(年会費2万2,000円で利用可)
年間5回利用した場合の費用 3万9,000円
(利用料175米ドル+年会費99米ドル)
年間10回利用した場合の費用 6万4,000円
(利用料350米ドル+年会費99米ドル)
同伴者 1回あたり1名ごとに35米ドル(5,000円) 1名無料

プラチナカードを使ってプライオリティ・パスに入会すれば、費用を抑えながらフライト前の時間を快適に過ごせます。

このようにプラチナカードには手厚い保険とラウンジサービスがあるため、旅行や出張が多い人にとって便利といえます。

コンシェルジュ付帯なら、困りごとに幅広く対応してくれる

コンシェルジュが付帯しているプラチナカードなら、細かな困りごとに幅広く対応してくれます。24時間365日、ビジネスやプライベートを問わず専属コンシェルジュがあらゆる要望や相談に応えてくれます。

カードによって異なりますが、一般的なコンシェルジュサービスの内容は以下のとおりです。

コンシェルジュの主なサービス
  • レストラン予約:話題の名店から隠れ家レストランまで手配してくれる。
  • ホテル・航空券手配:希望に沿ったプランを提案してくれる。
  • イベントや旅行のプランニング:スムーズなスケジュール作成をサポートしてくれる。
  • イベントチケット取得:コンサートやスポーツ観戦などの人気イベントのチケットを取得してくれる。
  • 各種手配:ゴルフ場やレンタカー、送迎車両などの手配ができる。
  • ギフト選びのサポート:センスの良いプレゼント選びも相談できる。
  • 情報提供:観光スポットやイベント情報、グルメ情報などを提供してもらえる。
  • 旅行中の緊急サポート:病気やケガ、携行品の紛失などの際に対応してくれる。

とくに、海外旅行中の緊急サポートは心強いサービスです。たとえば、貴重品を紛失した際にコンシェルジュに相談したところ、迅速な対応で無事に取り戻せた事例があります。

また、大事な商談の前に会食の場をセッティングしたり、取引先への適切な贈答品を用意したりとビジネスシーンでも役立ちます。結果、取引先や顧客の信頼を勝ち取って、さらなる事業の発展につながるかもしれません。

コンシェルジュは、ビジネスでもプライベートでも要望に柔軟に対応してくれる便利なサービスです。まさにプラチナカードならではの特別な特典といえます。

プラチナカードの審査は厳しい?

プラチナカードの審査は、一般カードやゴールドカードと比べると厳しい傾向にあると考えられます。

審査基準は公開されていませんが、属性情報や信用情報などほかのカードランクでの審査項目も見られます。そのうえで、とくに年齢や収入を重視されている可能性が高いです。なぜならプラチナカードは年会費が数万円以上と高額で、利用限度額も高く設定されているためです。

その結果、カード利用者にはより安定した収入や高額な支払い能力が求められる傾向にあります。また、ラグジュアリーな特典やサービスを利用する前提として、一定以上の信用力が必要とされるのも特徴です。

具体的には以下のような要素があると、審査においてプラスに働くでしょう。

プラチナカードの審査でプラスに働く要素
項目 要素
勤務状況 ・大手企業や有名企業に勤務している
・年収が1,000万円以上ある
・勤続年数が5年以上ある
クレジットカードの利用実績 ・年間の利用額が100万円以上
・利用期間が3年以上
・複数のクレジットカードを利用している
・ゴールドカードやプラチナカードなどのステータスカードを利用している
信用情報 ・過去にクレジットカードやカードローンの支払いを延滞してない
・他社から多額の借入れをしていない
社会的信用度 ・大企業の役員や管理職
・医師や弁護士などの士業
・公務員
・大学教授や研究者

なお、上記にすべて当てはまっている必要はありません。とはいえ、一般ランクのカードより厳しい条件を満たす必要があるのは事実です。申し込みを検討している場合は、収入をアップさせたり、クレヒスを積んだりなど準備しておくとよいでしょう。

プラチナカードを持っている人の口コミ

NET MONEY編集部が独自に集めた、プラチナカードに関する口コミを分析した結果、ラウンジサービスやホテル優待、保険などに加え、カード券面のデザインについての評価も寄せられました。

30代|男性|会社員|
JALカードプラチナ

アイコン

満足度

4

カードを作った当時、海外出張が頻繁にあり、自分で航空券を予約することが多かったので、JALマイルを貯める用に作りました。よりJALマイルが貯まるようにしたかったので、作りました。

40代|男性|会社員|
年収801~900万円|
JCB ザ・クラス

アイコン

満足度

5

JCBザ・クラスは日本発の国際カードブランドであるJCBが発行する最上級のカードであるため、ぜひ保有したいと思って選びました。JCBゴールドからクレジットカード使用を始めて、2年間の利用でインビテーションを受けて即JCBザ・クラスを申し込みました。
カードの格としてはブラックカードに近いと思いますが、その割に年会費が他の同レベルのカードと比較してかなり割安です。加えて、「ザ・クラスメンバーズ・セレクション」と呼ばれる、選べるギフトのサービスもついています。非常に良心的なクレジットカードだと思いました。黒地に金色のペガサスの券面デザインも唯一無二でカッコよく、このカードを選ぶ理由の一つです。

30代|男性|会社員|
年収801~900万円|
JCB ザ・クラス

アイコン

満足度

4

当初はディズニー関連の優待に強いことが魅力に感じて選びました。また、日本企業ということもあって、応援したい気持ちから利用している。

40代|男性|会社員|
年収701~800万円|
アメリカン・エキスプレス®
・プラチナ・カード

アイコン

満足度

4

ステータスが非常に高いですし、他なクレジットカードと比較をしても特にホテル関連の優待がとても手厚いので、そこに惹かれました。

50代|男性|会社員|
年収701~800万円|
JCB ザ・クラス

アイコン

満足度

5

インビテーションを受けたため、年会費は高いが一度経験してみるか、と思い発行しました。発行当時は海外出張も多く、Priority pass が無料で利用できるだけでも十分メリットがあり、またディズニーランドでの特典も多いため、満足しています。
コンシェルジュサービスを使って、接待で使う店の紹介を受けたり、仕事で忙しいときに出張先のホテルを探してもらえたりするのも便利です。

30代|女性|会社員|
年収701~800万円|
アメリカン・エキスプレス®
・プラチナ・カード

アイコン

満足度

4

海外で利用することが多いのですが、いざというときに翻訳サービスや手配サービスを使えるのが嬉しいです。

30代|男性|会社員|
年収501~600万円|
アメリカン・エキスプレス®
・プラチナ・カード

アイコン

満足度

4

海外旅行が多いので、空港ラウンジや旅行保険が充実しているところが決め手でした。特に、センチュリオンラウンジでの快適な時間を考えると、年会費に見合う価値があると感じています。加えて、高品質な優待が受けられるホテルプログラムも魅力です。

50代|女性|士業|
年収501~600万円|
エポスプラチナカード

アイコン

満足度

4

一般会員の時は年会費無料で簡単に入会出来たので、特に深い意味はなく選んだクレジットカード会社でした。
空港での飛行機キャンセルがあった際、コンシェルジュに連絡して、トラブル時に保険が適用するのか問い合わせたことがありますが、丁寧な対応でした。

20代|男性|会社員|
年収401~500万円|
ラグジュアリーカード(チタン)

アイコン

満足度

4

グーグルマップ、食べログを利用しての新店発掘はやりつくした感があったため、飲食店の情報を持っているであろうクレジットカードのコンシェルジュに依頼してみました。紹介されるお店のラインアップなど満足しています。

プラチナカードに関するよくある質問

プラチナカードに関してよくある質問は以下のとおりです。

細かい疑問もなくして、納得したうえでプラチナカードを作りましょう。

年会費の元が取れるプラチナカードはある?
プラチナカードの中には、高い還元率を誇り、年会費分以上のポイントを貯められるものもあります。

たとえば、年会費3万3,300円(税込)の三井住友カード プラチナプリファードは、通常のポイント還元率が1.0%と高め(目安0.5%)です。さらに、年間100万円の利用ごとに1万ポイント(最大4万ポイント)もらえます。つまり、年間200万円使った時点で、4万ポイントもらえて、年会費の元を取れます。

しかし、すべてのプラチナカードが多くのポイントをもらえて元を取れるわけではありません。そのようなカードを選ぶときは、付帯する優待や特典に注目しましょう。その充実度が年会費以上と感じるなら、元を取れているといえます。
プライオリティ・パスは何回まで無料ですか?
カードによって、プライオリティ・パスの無料利用回数は異なります。回数無制限のものもあれば、制限があるものもあります。また、同伴者の無料利用回数にも差があるのです。
 
■プライオリティ・パスの利用回数の例
カード名
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
UCプラチナカード
ダイナースクラブカード
アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード UCプラチナカード ダイナースクラブカード
無料利用 無制限 6回まで
同伴者の無料利用 1名まで無料 別途料金
なお、プライオリティ・パスはなくても、クレジットカード独自のラウンジサービスがついている場合があります。
プラチナカードで支払うと店員の態度は変わる?
本文