セブンカード・プラスの評判やメリットを解説 nanacoポイントでお得

セブンカード・プラスの評判は、nanacoにオートチャージできるため便利という一方で、付帯サービスが少ない点や還元率が低い点ではマイナスの口コミが見られます。

今回の記事は、セブンカード・プラスを徹底分析します。他のカードも気になる方はおすすめのカードをチェックしてみてください。

こんな人におすすめ

  • セブンイレブンをよく利用する方!
  • nanacoにチャージする煩わしさから解放されたい方!
  • イトーヨーカドーのハッピーデーでお得に買い物をしたい方!

\nanacoを利用している人におすすめ!/

セブンカード・プラスとは?

セブンカード・プラスは、セブン&アイホールディングスより発行されているクレジットカードで、主婦を中心に今も多くの人が使っています。簡単に言うと、人気電子マネーであるnanacoにオートチャージできるカードです。

年会費は永年無料で、18歳以上なら高校生を除いて誰でも申し込めます。大学生でも入会できる手軽さが魅力になるでしょう。ポイント還元率は0.5%ですが、条件によって1.5%まで上がるので、使えば使うほど便利になる可能性もあります。

\セブン&アイ系列でポイントがお得に貯まる!/

セブンカード・プラスの基本情報

カード評価 ★★★☆☆
年会費 永年無料
還元率 0.5%~1.0%
ポイント名 nanacoポイント
家族カード 永年無料
ETCカード 永年無料
付帯保険 海外ショッピングガード保険(最大100万円)
国際ブランド JCB

還元率のメリット・デメリット

カード払い200円ごとにnanacoポイントは1ポイント貯まり、1ポイントを1円として、お金の代わりに決済することも可能です。セブン-イレブンやイトーヨーカドーといったセブン&アイホールディングス加盟店をよく利用する人なら、ポイントを貯めやすく、使いやすくなるのでお得です。

\セブン&アイ系列でポイントがお得に貯まる!/

還元率のメリット・デメリット

メリット

  • セブンカード・プラスの対象店舗は還元率が2倍
  • nanacoにチャージするだけで200円ごとに1ポイント還元
  • オムニ7利用でポイント二重取りが可能

デメリット

  • 基本還元率は低く、セブン&アイ系列店や提携店以外の利用は向いていない

キャンペーン

※公式サイト確認

\セブン&アイ系列をよく利用する人におすすめ/

専門家のコメント

セブンカード・プラスを使う4つのメリット

セブンカード・プラスは、さまざまな場面で使いやすいのがメリット。nanacoポイントを有効活用すれば、日常の買い物がお得になります。他にもイトーヨーカドーが展開するキャンペーンを利用できるのもうれしいところ。年会費無料なので、自由度の高いカードとしても注目が集まります。

セブンカード・プラスのメリット画像

セブンカード・プラスのメリットを4つに分けて、まとめてみました。

\年会費無料!/

1.nanaco搭載で買い物がもっと手軽になる

セブンカード・プラスは、nanaco搭載により手軽な買い物ができるメリットがあります。nanacoポイントとはセブンカード・プラス利用で貯められるポイントで、カードに搭載されている電子マネーnanacoにチャージできる唯一のカードになります。

2021年2月現在、セブンカード・プラス以外のクレジットカードにはnanacoポイントを貯められません。セブン&アイグループの加盟店でお得なサービスを受けるなら、このカードが必須になります。

対象店舗 ●セブンイレブン
●イトーヨーカドー
●デニーズ
●ヨークマート

\セブン&アイ系列でポイントがお得に貯まる!/

利用額200円ごとに1ポイントが貯まりますが、指定店舗では還元率2倍。200円ごとに2ポイントが貯まってお得です。

ポイント2倍の指定店舗としてセブン-イレブンやイトーヨーカドーを思い浮かべる人がほとんどだと思いますが、実際は西部・そごう、ビックカメラ、セブンネットショッピングなどさまざまなジャンルの店舗で貯められることも見逃せません。

商品を買う以外でも利用できるお店のジャンルが多岐にわたっており、レストランのデニーズ、ガソリンスタンドのエネオスでもポイント還元できて便利です。さらに電気や水道、ガスといった公共料金の支払いでも、200円ごとに1ポイントたまります。セブンカード・プラスでできる支払いは、一枚に集中させた方がお得になるでしょう。

以上からnanaco搭載というオリジナリティが、セブンカード・プラスにとって前向きな特徴になります。ポイント還元が倍になる対象店舗の幅広さも魅力といえるでしょう。

\セブン&アイ系列でポイントがお得に貯まる/

2.nanacoにチャージするだけでもポイントが付与される

セブンカード・プラスは、nanacoにチャージするだけでもポイントをプラスできます。チャージに使った分もカード利用額の対象なので、200円ごとに1ポイントが貯まるからです。

さらにカードからチャージしたnanacoを払う形で商品を買うと、200円ごとに1ポイントが加わります。つまり実質200円で2ポイント加わるのでお得です。対象店舗のジャンルが多岐にわたっているので、チャージしたポイントを使うチャンスが多いのも助かりますね。

このように、クレジットカードとしてだけでなく、nanacoの有効活用で、セブンカード・プラスの可能性はより広まるでしょう。

\nanacoチャージでもポイントが貯まる!/

3.イトーヨーカドーのハッピーデー・「8」のつく日は5%OFFでお買い物

セブンカード・プラスはイトーヨーカドーのキャンペーンを利用することで、さらにお得に利用できます。イトーヨーカドーでは「ハッピーデー」という定期的なキャンペーンを展開しており、該当する日はほとんど5%オフで買い物できるからです。

ハッピーデーは毎月「8」がつく日が当てはまります。当日にセブンカード・プラスを提示することで、食料品だけでなく生活用品、衣料品などが割引の対象になります。

日常生活でもハッピーデーを意識してはいかがでしょうか。自宅近くにイトーヨーカドーがあるなら、毎月「8」がつく日に買い物ができるように計画すればよいだけです。さらにハッピーデー当日もカード使用でnanacoポイントが貯まるので、お得感が増すでしょう。

\イトーヨーカドーでお得に買い物できる!/

4.年会費無料と持ちやすいクレジットカード

セブンカード・プラスは、年会費無料と持ちやすいのも特徴です。当初は初年度だけ無料で、2年目以降は500円の年会費がかかっていました。しかし2020年1月10日より年会費永年無料に変わっています。

クレジットカードの多くは、入会すると何かしらの年会費がかかります。しかしセブンカード・プラスは、持っているだけではお金を請求されません。他にも家族カード、ETCカードを追加しても、どれも年会費は無料です。

一定条件を満たすと、セブンでもゴールドカードへの格上げが可能で、こちらも年会費無料になります。ゴールド系のカードは一般よりも年会費がかかるイメージですが、セブンカードではそのようなことがありません。

派生種も含めて年会費がかからないというお得感が、セブンカード・プラスの強みだといえます。

\年会費永年無料!/

セブンカード・プラスの評判は?

セブンカード・プラスに入会したいと思ったら、実際のユーザーの評判を見るといいでしょう。良い口コミだけでなく悪い方にも目を通しておき、印象に残ったコメントから入会を判断してください。

セブンカード・プラスの場合、良い口コミとして、nanacoの有用性が挙がっています。1ポイント1円で現金と同じ感覚で使え、紛失しても手続きが返ってくるなど、具体的な利便性をコメントする人もいました。オンラインから申し込むと審査が早いという評価もあります。

しかし悪い口コミにも注意しなければなりません。以前はセブン以外のクレジットカードからもnanacoポイントを直接チャージできましたが、それが使えなくなったことを残念がるコメントがあります。さらにポイント還元率が他社より低いことを気にする口コミもありました。

このように良いところも悪いところもあるセブンカード・プラスなので、バランス良くコメントを吟味した方がよいでしょう。

\nanacoを利用している人におすすめ!/

セブンカード・プラスはどんな人におすすめ?

セブンカード・プラスはセブン&アイホールディングス加盟店をよく利用する人におすすめです。特にイトーヨーカドーが自宅近くにある主婦なら、nanacoポイントを有効活用できる機会が多いので、カードの利点を生かせるでしょう。

特にイトーヨーカドーでは毎月「8」のつく日にハッピーデーというキャンペーンを展開中です。その日なら商品の割引とポイント加算を両方できます。 さらに公共料金の支払いなどでもポイントを貯められ、貯めた分はお金の代わりに決済できるので、少しでも家計の支出を軽くしたい人は要注目です。

スーパーを中心として、セブン&アイホールディングスの加盟店で買い物をよくする人なら、セブンカード・プラスを使う価値はありそうですね。

\セブン&アイ系列をよく利用する人におすすめ/

同じようなスペックを持ったJCB CARD Wとライフカードを比較

セブンカード・プラスは、クレジットカードの中でも使いやすさをウリにしています。

 
セブンカード・プラス
JCBW
ライフカード
カード名 セブンカード・プラス JCB CARD W ライフカード
年会費
無料

無料

無料
還元率
0.5%~1.50%

1.00%~10.0%

0.30%~0.60%
ポイント種類 nanacoポイント OkiDokiポイント LIFEサンクスポイント
おすすめ利用シーン セブンイレブンやイトーヨーカドーなどでの利用でポイント還元率2倍 Amazon・楽天市場利用で最大10%ポイント還元 L-Mallを経由して指定店舗での利用でポイント最大20倍
キャンペーン ※公式サイト確認 最大15,500円相当がもらえる 条件達成で最大10,000円キャッシュバック
申し込み
 
セブンカード・プラス
JCBW
ライフカード
カード名 セブンカード・プラス JCB W ライフカード
年会費
無料

無料

無料
還元率
0.5%~1.50%

1.00%~10.0%

0.30%~0.60%
ポイント種類 nanacoポイント OkiDokiポイント LIFEサンクスポイント
おすすめ利用シーン セブンイレブンや
イトーヨーカドーなど利用で
ポイント還元率2倍
Amazon・楽天市場利用で
最大10%ポイント還元
L-Mallを経由して
指定店舗での利用で
ポイント最大20倍
キャンペーン 最大6,900ポイント
プレゼント
最大15,500円相当がもらえる 最大10,000円相当
プレゼント
申し込み

\セブン&アイ系列をよく利用する人におすすめ/

セブンカード・プラスのキャンペーン情報

セブンカード・プラスは「会員様向けキャンペーン」「ご優待サービス」「新規入会キャンペーン」などさまざまなキャンペーンを実施しています。中でも新規入会キャンペーンは、新規ご入会の方限定にnanakoポイントをプレゼント!

申し込みを検討している方は、申し込み前にチェックしておくことをおすすめします。詳しくは公式サイトをご覧ください。

セブンカード・プラスを手に入れる流れ

申し込みは、セブンカード・プラスの公式サイトから。で必要事項を入力し、審査に進みます。通過すればカードを送ってもらえるしくみです。

申し込み時には以下から2種類をコピーして送付しなければなりませんが、支払い口座がオンラインなら必要ありません

必要書類

  • 運転免許証または運転経歴証明書
  • パスポート
  • 各種健康保険証、マイナンバーカード、住民票のコピー、在留カード、特別永住者証明書

支払い口座がオンラインであれば、シンプルな手続きで申し込みを終えられるのも、セブンカード・プラスの魅力です。

\年会費永年無料!/

セブン&アイグループを利用する方はセブンカード・プラスで決まり

セブンカード・プラスは、セブン&アイグループをよく利用する人におすすめです。加盟店舗が多いのでnanacoポイントを貯めやすく、電子マネーnanacoへチャージした分も使いやすいからです。イトーヨーカドーのハッピーデーなど、キャンペーンでのお買い物もカード利用でお得感が増します。 口コミの評価もnanacoポイントの使いやすさをはじめ、前向きなものが多いので、入会を迷っている人にも参考になるでしょう。今回の記事を読んでセブンカード・プラスの魅力が分かったら、早速公式サイトで申し込んでみてください。

\セブン&アイ系列をよく利用する人におすすめ/

セブンカード・プラスが向いている人

セブンカード・プラスが向いている人はセブンイレブンやイトーヨーカドーをよく利用する人/nanacoを利用する人だ。セブンカード・プラスはnanacoにApple Payを経由せずに直接クレジットチャージできる唯一のカードとなる。また、セブンイレブンでの支払いに電子マネーnanacoで決済すると1%、チャージされた分が0.5%で合計1.5%の還元率となるため、セブンイレブンやイトーヨーカドーをよく利用し、電子マネーnanacoを利用している方におすすめだ。

\セブン&アイ系列でポイントがお得に貯まる!/

セブンカード・プラスが向いていない人

セブンカード・プラスが向いていない人はイトーヨーカドーやセブンイレブンを利用しない人だ。基本還元率は低く、セブン&アイ系列店や提携店以外の利用は向いていないため、イトーヨーカドーやセブンイレブンを利用しない人は他のカードをおすすめする。

セブンカード・プラスを作る際のよくあるお問い合わせ

ここではセブンカード・プラスを作る際によくある質問をQ&Aにしましたので、参考にしてみてください。

セブンカード・プラスの締め日と支払日はいつですか?
締め日は毎月15日、支払日は翌月10日となります。ただし、支払日が土・日・祝日の場合は、翌営業日となるのでご注意ください。
なお、ショッピング1回払い、ショッピング2回払い、ボーナス1回払いをあとからリボ払いや分割払いに変更することもできます。変更する際には、支払日の5営業日前までの連絡が必要です。
>>セブンカード・プラスの基本情報を見る
セブンカード・プラスは 新規申し込みからどれくらいでカードが届きますか?
通常は3~4週間後にカードが自宅まで届きます。ただし、申込内容に不備があったり、添付書類が不十分である場合には発行が遅れることもあります。
カードの発行状況を知りたい場合、オンライン入会の方は公式サイトの「入会メッセージボックス」にアクセスすると、カードの判定状況を確認できます。
郵送で申し込みをした方はセブンカードのコールセンターに連絡してください。
>>セブンカード・プラスを手に入れる流れを見る
セブンカード・プラスの請求金額はどのように知ることができますか?
ご請求金額が確定すると、次のいずれかの方法で通知が届きます。
ご利用明細書を郵送で受取る場合は、毎月の月末に登録した住所宛に明細書が届きます
WEB明細サービス「MyJチェック」に登録している場合は、毎月25日頃に登録したメールアドレス宛に「お振替内容確定のご案内」メールが届きます。 また、公式Webサイトの「クレジットインターネットサービス」を利用するとパソコン、スマートフォンからご利用代金明細書を確認できます。

セブンカード・プラスは2枚目以降のカードとしておすすめ

株式会社ZUUが2021年4月にクレジットカード保有者500名を対象に行った調査では約70%の人がクレジットカードを複数枚持っていることがわかりました。(実査機関:クロス・マーケティング)

アンケート

実査機関:クロス・マーケティング

セブンカード・プラスは用途がはっきりした2枚目以降のカードとしても非常におすすめのカードになっています。セブンカード・プラスへの入会を迷っている人はぜひご検討してみてはいかがでしょうか。

専門家コメント及びに記事の監修

新井智美
新井智美
CFP(R)認定者・一級ファイナンシャルプラン二ング技能士(資産運用)・DC(確定拠出年金)プランナー・住宅ローンアドバイザー・証券外務員。個人向け相談(資産運用・保険診断・税金相談・相続対策・家計診断・ローン・住宅購入のアドバイス)の他、資産運用など上記相談内容にまつわるセミナー講師を行う傍ら、これまでに1,000件以上の執筆・監修業務を手掛けている。
公式サイト:https://marron-financial.com/

新井智美の関連記事一覧

調査概要

実査機関 株式会社クロス・マーケティング
 調査目的  クレジットカード保有者への満足度に関する調査
 調査対象  クレジットカードの利用または保持している方
 調査方法  インターネットリサーチ
 調査対象者数  500名
 調査実施期間  2021年4月
 調査対象地域  日本国内
 母集団  クレジットカードの利用または保持している、20歳~69歳の男女500名