主にセブンイレブンやイトーヨーカドーで使える電子マネーnanaco。実際に店頭で見たことがある人も多いのではないでしょうか。キャッシュレス決済の普及に伴い、数多くの電子マネーが登場しましたが「どれを使えばいいか分からない」と感じて、いまだに現金を使い続けている人もいるかもしれません。
そのような人に向けて、この記事では、nanacoの特徴や魅力的なポイントを紹介します。
nanacoの主な特徴
nanacoは、セブン&アイグループをはじめ全国70万店舗以上で使える電子マネーです。チャージや決済で貯まったnanacoポイントは、電子マネーとしても使用できます。ここでは、nanacoの特徴を確認していきましょう。
カードとモバイルが存在する
nanacoには「カードタイプ」「スマホアプリのモバイルタイプ」の2種類があります。モバイルタイプは、スマートフォンでチャージができるため、基本的にはこちらがおすすめです。ただアプリは、Androidでのみリリースされているため、iPhoneユーザーはカードタイプしか利用できません(2021年7月現在)。
利用前にチャージを行う
nanacoで買い物をするには、その分の金額をチャージしておく必要があります。セブンイレブンなどの店舗のレジやセブン銀行のATM、または店舗に設置されているnanacoチャージ機から入金可能です。カードタイプとモバイルタイプのいずれもクレジットカードでの入金にも対応しています。ただしnanacoに反映されるタイミングが少し異なるので注意しましょう。
・カードタイプ
ネットから入金申請後、店鋪のレジやチャージ機、セブン銀行ATMで残高を確認したタイミングで反映されます。
・モバイルタイプ
アプリ上で入金申請後、即時反映されます。
店頭でのやり取りが手間に感じる人は、モバイルタイプがおすすめです。
買い物時にポイントが貯まる
nanacoで買い物をすると、200円(税込み)につき1nanacoポイント貯まります。nanacoポイントは、1nanacoポイント=1円として利用可能です。また通常のポイントとは別に特定の商品を購入したときにボーナスポイントとして追加でポイントが付与されます。
全国77万店舗以上で利用ができる
セブン&アイグループの各店をはじめ全国約77万2,500店舗(2021年3月末時点)で利用できます。セブンイレブンやイトーヨーカドーだけでなく、nanacoマークのある店舗ならどこでも使えるので、近所に使える場所がないか見つけてみましょう。以下、nanacoが使えるお店の一例です。
スーパー | ・イトーヨーカドー ・デリシア ・ゆめタウン・ゆめマート ・サンシャイン など |
ドラッグストア | ・サンドラッグ ・スギ薬局 ・ココカラファイン ・キリン堂 ・クリエイトエス・ディー など |
飲食店 | ・ウェルシア ・ハックドラッグ ・ツルハドラッグ ・ココカラファイン ・杏林堂 ・クリエイトエス・ディー など |
飲食店 | ・デニーズ ・CoCo壱番屋 ・マクドナルド ・コメダ珈琲店 ・ドミノ・ピザ ・ミスタードーナツ ・吉野家 ・餃子の王将 ・ほっかほっか亭 ・日高屋 など |
nanacoはクレジットカードに対応している?
nanacoは現金でもチャージが可能です。しかし、少しでもnanacoをお得に使いたいのであれば、チャージした時に200円につき1ポイントが貯まるクレジットチャージを利用しましょう。
しかし、現金でのチャージではポイントは貯まりません。nanacoを利用するのであればクレジットカードでチャージする他ないでしょう。
しかし、2020年3月にクレジットチャージを利用するためのクレジットカードの事前登録について変更が行われ、登録できるカードが以下のように限定されました。
・新規登録はセブンカードのみ
2020年3月12日以降、nanacoのクレジットチャージに新規登録できるカードはセブンカードシリーズのみに変更されています。
現在、nanacoクレジットチャージに新規登録できるセブンカードシリーズは4種類です。
●セブンカード・プラス
●セブンカード・プラス(ゴールド)※招待制
●セブンカード(ゴールド)※招待制
セブンカードシリーズを使ってnanacoにチャージすると、200円ごとに1ポイントが付与されます。還元率は0.5%です。
ただし、「セブンカード」は新規募集していません。「セブンカード・プラス(ゴールド)」と「セブンカード(ゴールド)」はカード発行元からのインビテーション(招待)がないと持てません。
そのため、新規でセブンカードシリーズを発行する場合は自動的に「セブンカード・プラス」を選ぶことになります。
セブンカード・プラスがおすすめな人
- セブンイレブンをよく利用する方!
- nanacoにチャージする煩わしさから解放されたい方!
- イトーヨーカドーのハッピーデーでお得に買い物をしたい方!
\nanacoにオートチャージ可能/
セブンカード・プラスの基本情報
カード評価 | |||
---|---|---|---|
★★★☆☆ | |||
年会費 | 無料 | ETCカード | 無料 |
ブランド | JCB | タッチ決済 | - |
ポイント還元率 | 0.5%~1.5% | 付帯保険 | 海外ショッピング |
貯まるポイント | nanacoポイント | 電子マネー機能 | nanaco |
家族カード | 無料 | スマホ決済 | Apple Pay・楽天ペイ |
還元率のメリット・デメリット
メリット
- セブンカード・プラスの対象店舗は還元率が2倍
- nanacoへのオートチャージでポイント還元
デメリット
- 基本還元率は低く、セブン&アイ系列店や提携店以外の利用は向いていない
また、セブンカード・プラスを他のカードと比較してみましょう。
カード名 | セブンカード・プラス | JCB CARD W | ライフカード |
---|---|---|---|
年会費 | ◎ 無料 |
◎ 無料 |
◎ 無料 |
還元率 | ○ 0.5%~1.50% |
◎ 1.00%~10.50%(※) |
△ 0.30%~0.60% |
ポイント種類 | nanacoポイント | OkiDokiポイント | LIFEサンクスポイント |
おすすめ利用シーン | セブンイレブンやイトーヨーカドーなどでの利用でポイント還元率2倍 | Amazon・楽天市場利用で最大10%ポイント還元 | L-Mallを経由して指定店舗での利用でポイント最大20倍 |
キャンペーン | 新規入会・条件達成で3,100nanacoポイント | Amazon.co.jpで利用 すると最大12,000円 キャッシュバック キャンペーン期間: 2024年10月1日(火)~ 2025年3月31日(月) |
条件達成で最大10,000円キャッシュバック |
申し込み |
カード名 | セブンカード・プラス | JCB W | ライフカード |
---|---|---|---|
年会費 | ◎ 無料 |
◎ 無料 |
◎ 無料 |
還元率 | ○ 0.5%~1.50% |
◎ 1.00%~10.50%(※) |
△ 0.30%~0.60% |
ポイント種類 | nanacoポイント | OkiDokiポイント | LIFEサンクスポイント |
おすすめ 利用シーン |
セブンイレブンや イトーヨーカドーなどでの 利用でポイント還元率2倍 |
Amazon・楽天市場利用で 最大10%ポイント還元 |
L-Mallを経由して 指定店舗での利用で ポイント最大20倍 |
キャンペーン | 新規入会・条件達成で3,100nanacoポイント | Amazon.co.jpで利用 すると最大12,000円 キャッシュバック キャンペーン期間: 2024年10月1日(火)~ 2025年3月31日(月) |
最大10,000円相当 プレゼント |
申し込み |
セブンカード・プラスはnanaco一体型のカードと紐付型を選択することができます。
よって、nanacoを利用し、クレジットチャージを利用するための新しいクレジットカードを作るのであれば、セブンカード・プラスに申し込みましょう。
\お得にnanacoポイントが貯まる!/
既に登録しているカードは利用できなくなるの?
すでに登録していたセブンカードシリーズ以外のクレジットカードのクレジットチャージは、引き続き利用できます。
既に登録しているカードの有効期限切れも更新可能
クレジットカードには有効期限があります。クレジットカードの有効期限が切れた際に、登録情報を更新しなければなりませんが、そのタイミングでnanacoのクレジットチャージが利用できなくなるのでは、という点が気になるところです。
しかし、すでに登録しているクレジットカードの有効期限の更新によって、そのカードが使えなくなることはありません。
2020年3月12日以前に、nanacoクレジットチャージにセブンカードシリーズ以外のクレジットカードを登録している人は、有効期限が更新されても引き続きクレジットチャージに使うことができます。
クレジットカードの有効期限が更新されると、カード表面に記載されている有効期限と裏面の3桁のセキュリティコードが変わりますが、カード表面に記載されている16桁のクレジットカード番号は変わりません。
よって、クレジットカードの有効期限が更新されたら、nanacoクレジットチャージの設定変更画面で有効期限とセキュリティ番号を更新するだけで、引き続きそのカードをクレジットチャージに利用できます。
\お得にnanacoポイントが貯まる!/
nancoでクレジットチャージを使う方法!
nanacoにクレジットカードを事前登録しておくと、クレジットチャージが利用できるようになり利便性が高まります。
nanacoカードの場合はnanaco会員メニュー、nanacoモバイルの場合はnanacoモバイルアプリから登録できます。
登録の手順は以下のとおりです。
- nanaco会員メニューにログイン
- メニュー内の「クレジットチャージ」を選択
- 特約内容を確認、「特約に同意のうえ、登録」を選択
- クレジットカードの番号と有効期限の情報を入力
- 「オートチャージを利用する」を選択し、必要事項を入力
- 入力内容を確認し、「登録する」を選択
- クレジットカード会社の認証画面が出た場合は、利用するカードの本人認証のパスワードを入力
※クレジット会社によって画面は異なり、認証画面が出ない場合もあります。 - 「ご登録が完了いたしました。お申し込みありがとうございました。」のメッセージが出たら登録完了
nanacoのクレカチャージ上限とは?
セブンカードシリーズを持っていて、nanacoのクレジットチャージのためにカードの事前登録をしておけば、登録の24時間後からクレジットチャージが利用できます。
nanaco公式サイトのnanaco会員メニューからチャージしたい金額を登録可能です。nanacoモバイル会員であれば、nanacoモバイルアプリの操作でもカンタンにチャージができます。
チャージ金額には上限が設定されています。1回のチャージ金額は5000円以上で、1000円単位で2万9000円までと決まっており、クレジットチャージ自体の上限額は5万円です。
\お得にnanacoポイントが貯まる!/
nanacoのここがおすすめ
電子マネーには、たくさんの種類があるため、どれを選べばいいか分からない人も多いでしょう。ここでは、セブン&アイグループが提供するnanacoの魅力を3つ紹介します。
精算の手間がほぼ0
nanacoの支払い方法は、非常に簡単です。レジで「nanacoで払います」と伝えて専用の機械にかざすだけで支払い完了です。あらかじめチャージしておけば、精算時に手間はほとんどかかりません。現金だと小銭を探す手間もかかりますが、nanacoなら一瞬で終わります。仮にチャージ金額が不足していても支払時に店員から教えてもらえるため、決済できない心配もありません。
利用可能な店舗が非常に多い
nanacoは、スーパーや飲食店だけでなく、さまざまなジャンルの店舗で利用可能です。例えば、カラオケ館やラウンドワンなどのアミューズメント施設から成田国際空港などまで幅広くカバーしています。このほか、ヤマト運輸やコカコーラ自動販売機など、生活のあらゆるシーンで活躍します。
近年は、さまざまな電子マネーが乱立していますが使える店舗が非常に少ないサービスも少なくありません。nanacoは、広くカバーしているため、非常に使い勝手の良い電子マネーと言えるでしょう。
貯まったポイントは電子マネーに交換できる
nanacoに貯まったポイントは、1nanacoポイント=1円の電子マネーに交換して使えます。支払いのタイミングでnanacoポイントを使用する旨を伝えればその場で交換してもらえるので、手間もかかりません。nanacoポイントの残高は、nanacoで支払ったときのレシートかモバイルアプリで確認可能です。
ポイントが貯まりやすい
nanacoは、利用できる店舗が多く、使い方次第でポイントが貯まっていくことが期待できるでしょう。たくさんnanacoポイントを貯めたい人は、nanacoが使えるかどうかでお店を選ぶのもおすすめです。特に日用品や食料品は購入する機会も多いため、支払方法をnanacoに集約させることで長期的な経済的負担の削減につながります。
nanacoポイントの貯め方
基本的に電子マネーは、決済時の金額に応じてポイントが還元されます。nanacoでは、ほかにもさまざまな方法でポイントを貯めることができます。ここでは、nanacoで上手にポイントを貯める方法を紹介します。
チャージやショッピング
nanacoは、支払時だけでなくチャージ時も200円(税込)につき1nanacoポイントが貯まります。ただチャージでポイント付与を得るには、「セブンカード・プラス」からの入金が条件なので、別途クレジットカードを作る必要があるのは手間に感じるかもしれません。それでも単純に2倍のnanacoポイントをもらえるため、nanacoを使う機会が多い人は、早めにカードを作成するのがおすすめです。
デビット付きキャッシュカードの利用
セブン銀行が発行しているデビット付きキャッシュカードは、利用金額の0.5~1%がnanacoポイントとして貯まります。クレジットカードを使うのは気が引けるという人でも、デビットカードなら支払いのたびに口座から引き落とされるので、安心して利用できるでしょう。新規発行と年会費のいずれも無料で、気軽に作れるのも大きな魅力です。
セブン銀行や新生銀行の口座取引
セブン銀行、および新生銀行では、所定の口座取引に応じてnanacoポイントが進呈されます。
・セブン銀行
口座に2万円以上の給与や賞与の入金があった場合、初回特典として500nanacoポイントが進呈されます。セブン銀行のデビット付きキャッシュカードでは、支払額の0.5~1%がnanacoポイントとして付与されます。
・新生銀行
新規の口座開設で最大7,000nanacoポイントが付与されます。
ペットボトルリサイクル
イトーヨーカドーやヨークマートでは、リサイクルのため使用済みのペットボトルを回収しています。その際にnanacoカードを持っていれば、ペットボトル1本につき2リサイクルポイントがもらえます。500リサイクルポイント貯まれば、50nanacoポイントと交換できます。
50nanacoポイントをもらうには、250本のペットボトルを回収する必要があるため、決して効率的な方法ではありません。それでもエコ活動の一環としてポイントをもらえることは、魅力的な取り組みと言えるでしょう。
イトーヨーカドーやセブンイレブンアプリの活用
イトーヨーカドーとセブンイレブンでは、それぞれ専用のアプリがあります。これらのアプリでは、買い物を通じてnanacoポイントやお得なクーポンと交換するためのセブンマイルをもらうことができます。アプリとnanacoカードを連携しておくと、それぞれにnanacoポイントが貯まるため、非常にお得です。
nanacoポイントの利用先
支払いを通じて獲得したnanacoポイントは、基本的に次回以降の支払いに利用できます。またnanacoでは、オンラインショップや別のサービスのポイントへの交換も可能です。ここでは、nanacoポイントの使い道について紹介します。
電子マネーに交換
nanacoに貯まったnanacoポイントは、買い物で使える電子マネーに交換できます。交換した電子マネーを使ってnanacoで支払えば、nanacoポイントも貯まるので、最も使い勝手の良い利用方法と言えるでしょう。電子マネーへの交換は、セブンイレブンやイトーヨーカドーのレジで交換の旨を伝えるか、モバイルアプリより行えます。
マイルやコインと交換できる
nanacoポイントは、ANAのマイルやANA SKYコインと交換できます。マイルは、航空券や商品と交換でき、ANA SKYコインは航空券の購入費用に活用できるなど飛行機の利用が多い人にはおすすめの交換先です。それぞれの交換レートは500nanacoポイント=250マイル、500nanacoポイント=500ANA SKYコインです。
nanacoおすすめの活用方法
ここからは、nanacoを活用してさらにnanacoポイントを貯めたい人向けにおすすめの方法を紹介します。セブンイレブンを利用する機会が多い人にはかなりお得な情報なので、ぜひ参考にしてください。
クオカード購入で高還元率を獲得
セブンイレブンで購入できる一部のクオカードは、購入金額に対しての利用可能額が少し多めに設定されています。
・5,000円券の利用可能額:5,070円
・1万円券の利用可能額:1万180円
1万円分のクオカードでは、1万180円使用できるため、これだけでコンビニでの買い物は常時1.8%の還元率です。またセブンイレブンのクオカードは、nanacoでも購入できます。クオカード自体は、ポイント付与の対象外ですがチャージに対してのポイントは貯まるため、クオカードを購入することでの実質的な還元率は非常に高いことが分かります。
コンビニで買い物する機会が多い人には、ぜひともおすすめしたい方法です。
自動車税のお支払いもnanacoで
自動車税もnanacoで支払うことができます。ただ自動車税を含め収納代行での支払いは、nanacoポイント付与の対象外です。それでも数万円の支払いにはなるため、チャージで得られるポイントだけでもそこそこの還元になります。仮に自動車税を支払うために3万円チャージした場合は、150ポイントです。
nanacoに関するよくあるお問い合わせ
- nanacoカードはどうしたら作れますか?
- セブン‐イレブンなどの店頭でのお申し込みと、Web申請書を作成する方法の2つがあります。
店頭でのお申し込みの場合は、セブン‐イレブンやイトーヨーカドーなどの店舗にある申込書に必要事項を記入し、レジカウンター・サービスカウンターにてカードを発行してください。 Web申請書を作成場合は、nanacoのWeb申込書作成ページから必要事項を入力すると受付完了メールが送付されます。セブン‐イレブンなどの店頭にてメールを提示すると、カードを発行することができます。 - nanacoカードの利用に年齢制限はありますか?
- 年齢制限や入会審査はありません。ただし、15歳以下の方は親権者の署名による同意が必要となります。そのため、Webからの申込ではなく、セブン‐イレブンなどの店舗にある申込書よりお申し込みください。
- セブンカード・プラスは何歳から申込できますか?
- 18歳以上で、本人もしくは配偶者に安定した収入のある方。また、高校生を除く18歳以上で学生の方は申し込みできます。
未成年、または成年の学生の方は親権者同意書が必要ですのでご注意ください。手続きの際に親権者様へ連絡が行きますので、事前に親御様へご相談ください。
>>カードの基本情報を見る
nanacoにオートチャージできる唯一のカードとしておすすめなのが、このセブンカード・プラスです。オートチャージも可能ですので、残高を気にせず利用できることもメリットといえるでしょう。年会費は永年無料となっており、セブン&アイグループでは還元率がアップすることから、セブン&アイグループ系列のお店をよく利用し、nanacoで支払う方法を取っている方であれば持っておいて損はないでしょう。ポイント還元率が低めであることや海外旅行保険が付帯していないことがデメリットではあるものの、予備のカードと割り切って利用するのであれば問題なく所有できる優秀なカードといえます。