
ストレングスファインダーで自分の強みを調べてみたいけど、有料で料金も高いためなかなか手が出せないと思っていませんか。
結論から言うと、残念ながらストレングスファインダーを無料で受ける裏技はありません。
しかし、ご安心ください。本記事では有料のストレングスファインダーの代わりに、あなたの強みや適正を知るのに役立つ、会員登録なしで利用できる診断を含めたおすすめの無料診断ツールをご紹介します。
もっともおすすめな無料診断は、ASSIGNのキャリア診断です。たった3分で、あなたの強みや強みの活かし方をボリュームたっぷりに診断してくれます。
気軽に強みを調べたい方は、まずはASSIGNの「キャリア診断」を試してみてください。
ストレングスファインダーとは

診断名 | ストレングスファインダー (クリフトンストレングス) |
---|---|
運営会社 | ギャラップ社 |
診断でわかること | あなたの資質・才能 |
資質の種類 | 34種類 |
診断の質問数 | 177問 |
診断の所要時間 | 約40分 |
料金 | 簡易診断(書籍):2,420円フル診断:8,832円 |
ストレングスファインダーは、アメリカのギャラップ社が開発した、才能を発見し伸ばしていくためのツールです。
34種類の資質(才能)から磨くことで、あなたの強みとなりうる資質をランキング形式で知ることができます。あなたの上位資質(才能)を理解し意識的に伸ばすことで、他者に負けないあなた独自の強みを得ることができるでしょう。
ストレングスファインダーの34の資質は、「実行力」「影響力」「人間関係構築力」「戦略的思考力」の4つの領域に分類されています。
領域 | 資質と特徴 |
---|---|
実行力 | 達成欲:目標達成への強い意欲とスタミナアレンジ:複雑な状況を最適に整理・調整する能力信念:揺るがない核となる価値観を持つ公平性:全ての人やルールを平等に扱おうとする慎重さ:行動前にリスクを考え、熟考する規律性:決まった手順や秩序を好み、守ろうとする目標志向:定めた目標に向かって集中して進む責任感:引き受けたことを最後までやり遂げる誠実さ回復志向:問題点を見つけ、解決することが得意 |
影響力 | 活発性:アイデアをすぐに行動に移したい衝動を持つ指令性:リーダーシップを取り、状況を主導する力コミュニケーション:考えや感情を言葉で表現するのが得意競争性:他者との比較や勝利で意欲を高める最上志向:強みを磨き、最高レベルを目指す自己確信:自身の能力や判断に対する強い自信自我:他者から重要な存在として認められたい欲求が強い社交性:初対面の人ともすぐに打ち解けられる |
人間関係構築力 | 適応性:今を重要視し、状況の変化に柔軟に対応する運命思考:あらゆる物事の繋がりや意味を感じ取る成長促進:他者の可能性を見出し、成長を後押しする共感性:相手の感情を自分のことのように感じ取れる調和性:対立を避け、穏やかな合意形成を目指す包含:仲間外れを作らず、輪の中に招き入れる個別化:一人ひとりの個性や違いに注目するポジティブ:楽観的で、周囲を明るく元気づける親密性:深く信頼できる少数の人間関係を大切にする |
戦略的思考力 | 分析思考:データや事実に基づき、論理的に物事を捉える原点思考:過去の経緯や背景を理解し、現在に活かす未来志向:未来のビジョンを描き、人々を惹きつける着想:新しいアイデアやコンセプトを生み出す能力収集心:情報や知識、モノなどを集めることが好き内省:一人で深く考え、思索にふけることを好む学習欲:新しいことを学ぶプロセスそのものを楽しむ戦略性:状況を分析し、ゴールへの最適な道筋を見つける |
どの資質が上位にあるかを知り、それをあなたの強みとして意識的に磨いて活かしていくよう心がけましょう。
ストレングスファインダーを無料で受ける裏技はある?
残念ながら、ストレングスファインダーを無料で受ける「裏技」はありません。
ストレングスファインダーは、2,420円の書籍を購入し付属のアクセスコードを利用するのが安価に診断を受ける方法です。(※アクセスコードの使用は1度のみです。中古本の購入時はご注意ください)
だし、書籍のアクセスコードを使った診断の場合、34資質のうちの上位5つの資質しかわかりません。
ストレングスファインダーは無料で受けられませんが、同じように自分の強みがわかる無料の診断ツールがあります。面倒な会員登録なしで利用できるものも含めて紹介します。
ストレングスファインダーに変わる無料おすすめ診断(登録なし含む)
ストレングスファインダーは有料ですが、同じように強みを知ることができる無料診断を紹介します。ストレングスファインダー無料版のおすすめ診断は以下の4つです。
- キャリア診断「ASSIGN」:お手軽3分の診断で強みや活躍できる働き方がわかる
- コンピテンシー診断「ミイダス」:ボリュームたっぷりで自己分析をサポート
- グッドポイント診断「リクナビNEXT」:強みに特化した診断がしたい方はこれ!
- 16Personalities:登録なしででき、強み以外に恋愛傾向や親子関係も診断
キャリア診断:ASSIGN

診断名 | キャリア診断 |
---|---|
運営会社 | 株式会社ASSIGN |
診断でわかること | 強み、適職、価値観、キャリアプランなど |
診断の所要時間 | 約3分 |
会員登録 | 必要 |
料金 | 無料 |
特徴 | ・お手軽3分でボリューム豊富な診断 ・価値観×経歴からキャリアプランまでアドバイス ・向いてる職種や業界までわかる適職診断 |
ASSIGNのキャリア診断はスマホアプリで簡単に診断でき、ボリュームたっぷりの診断結果が得られるおすすめのツールです。
あなたの価値観やこれまでの経験を入力することで、AIがあなたの強みや向いている職種を導き出し、あなたにぴったりのキャリアプランを提示してくれます。

本当に手軽に診断できるので、ストレングスファインダーの代わりにまずは一度診断してみることをおすすめします。
>>アサイン公式サイト
コンピテンシー診断:ミイダス

診断名 | コンピテンシー診断 |
---|---|
運営会社 | ミイダス株式会社 |
診断でわかること | 強み、適職、マネジメント資質、対人スキルなど |
診断の所要時間 | 約20分 |
会員登録 | 必要 |
料金 | 無料 |
特徴 | ・A4用紙びっしりのボリューム豊富な診断 ・強みを活かせる働き方がわかる ・対人スキルやストレスを感じる原因もわかる |
ミイダスのコンピテンシー診断は質問に答えていくだけで、向いている仕事やマネジメント資質などを詳細に知ることができます。
自己理解を深めることに役立つ診断で、転職活動での自己PRを作成するときにも有効活用できます。

診断には25分ほど時間がかかりますが、強みだけではなくさまざまな視点から自己分析をしたい方におすすめの診断です。
グッドポイント診断:リクナビNEXT

診断名 | グッドポイント診断 |
---|---|
運営会社 | 株式会社リクルート |
診断でわかること | 強み(18種類から上位5種類) |
診断の所要時間 | 約25分 |
会員登録 | 必要 |
料金 | 無料 |
特徴 | ・ストレングスファインダー同様、強みに特化した診断 ・18種類の強みから、上位5つの強みを知ることができる ・診断の質問数が293問と多い(精度高い診断) |
リクナビNEXTのグッドポイント診断は、ストレングスファインダーのように「強み」を知りたい方にぴったりの診断です。
18種類の強みからあなたの上位5つの強みがわかるため、「自分にも強みがある」という自信につながるはずです。

転職活動や就職活動をする際には、診断結果で示された強みに関連するエピソードを用意することで、説得力ある自己PRができるようになるはずです。
自分の強みがよくわからず、自信が持てなくなっている方におすすめの診断です。
【登録なし】16Personalities:NERIS Analytics Limited

診断名 | 16Personalities |
---|---|
運営会社 | NERIS Analytics Limited |
診断でわかること | 16種類からの性格タイプ、強み、人間関係など |
診断の所要時間 | 約7分 |
会員登録 | 不要 |
料金 | 無料(詳細レポートは有料) |
特徴 | ・会員登録なしでできるボリュームたっぷりの診断 ・強みだけでなく、人間関係やキャリアタイプもわかる ・16種類のタイプからあなたの性格タイプが診断でき |
16Personalitiesは面倒な会員登録もなく、気軽にWebサイト上でできる診断です。
芸能人や韓国アイドルなどが話題にすることも多く、診断結果をもとに他者との相性を見るために使われることも多いです。
16種類の性格タイプからもっともあなたに近いタイプが判定され、強みだけでなく人間関係や性格の特性などがわかります。

以前はすべての診断結果が無料で見られましたが、現在は詳しい診断結果を見るためには有料の詳細レポートを購入する必要があります。
とはいえ、無料でわかる範囲で十分に自己理解を深められる情報が得られますので、まずはお気軽にお試しください。
ストレングスファインダーや無料診断を受ける時の注意点
ストレングスファインダーやおすすめの無料診断を受けて、より精度の高い診断結果を得るための注意すべき点をお伝えします。
- 集中して答えられる十分な時間を確保する
- 考えすぎず直感的に答える
集中して答えられる十分な時間を確保する
診断精度を向上させるために、もっとも重要なことは集中して診断に取り組める時間をしっかりと確保しておくことです。
診断によっては40分ほどかかるものや、300問近い質問があるものもあります。
途中で集中力が途切れて質問の意味を読み違えたり、中断することになったりした場合に、正確な診断結果が得られない可能性があります。
焦らず、落ち着いて集中できる環境を整えて診断を受けるようにしましょう。
考えすぎずに直感的に答える
診断を受ける時にはあまり考えすぎるのもよくありません。
考えすぎてしまうと本来の自分ではなく、あなたの理想像に近い回答をしてしまう可能性が高まります。
質問をしっかり読んで理解し直感的に答えることで、あなたの性格や強みがより正確に反映された診断結果を得られるようになるでしょう。
ストレングスファインダーや無料診断結果の活用方法
ストレングスファインダーの診断結果の活用方法は以下の2つです。
- 仕事や日常生活で強みを磨いて、唯一無二の武器にしていく
- 弱みの克服よりも強みに磨きをかけていく
ストレングスファインダーやおすすめの無料診断は、主に自分の強みを知るための診断です。
診断でわかった強みは日々の仕事や生活で意識的に活用し、鍛えていくことでさらに磨かれあなたの唯一無二の武器になります。強みを武器にした方が仕事でも必要とされることが多くなり、自己肯定感も上がるでしょう。
逆に弱みや才能として持っていない資質は、努力をしても人並み程度までしか伸ばせず、社会で勝ち抜くための武器にはなかなかなりません。弱みを克服するよりも、強みをさらに伸ばし自分だけの武器にしていく方が努力している課程でも楽しめるはずです。
無料では受けられないストレングスファインダーの料金
本家のストレングスファインダーの料金はなかなか高額です。また、アメリカのサービスということもあり為替の影響をとてもよく受けるため、最近の公式サイトでは基本的にドル表記になっています。
日本円での最新の価格を知りたい場合は、一度公式サイトで確認することをおすすめします。
診断名 | 価格($) | 価格(円) | 診断内容 |
---|---|---|---|
クリフトンストレングス34 | $59.99 | 8,832円 | 全34資質の順位がわかる |
クリフトンストレングストップ5 | $24.99 | 3,925円 | 上位5つの資質のみわかる |
クリフトンストレングス34アップグレード | $49.99 | 7,313円 | 上位5つの診断をした後に、残り29の資質を確認する |
書籍(アクセスコード利用) | ー | 2,420円 | 上位5つの資質のみわかる |
上位5つの資質のみを知りたい場合は、書籍を購入する方が安価で診断できます。
ただし後から全34の資質を確認する場合、最初から「クリフトンストレングス34」の診断を受けた方が合計費用は抑えられるようになっています。
ストレングスファインダーや無料診断に関するQ&A
ストレングスファインダーやおすすめの無料診断に関するよくある質問にお答えします。
- 本家ストレングスファインダーの診断時間は?
- ストレングスファインダーは何回受けてもいいの?
- ストレングスファインダーと無料診断の違いは?
本家ストレングスファインダーの診断時間は?
約40分かかります。全部で177問あるのでしっかり集中できる環境を整えてから診断を始めるようにしましょう。
ストレングスファインダーは何回受けてもいいの?
受けること自体は可能ですが、推奨されていません。運営元のギャラップ社は初回の診断がもっとも正確な結果を示すとしており、2度目の診断を推奨しておりません。実際に複数回の診断を受けた方でも、上位の資質に大きな変化は見られなかったと言われています。どうしても受け直したいと思う方は3年程度は期間をあけて診断してみることをおすすめします。
ストレングスファインダーと無料診断の違いは?
ストレングスファインダーと無料診断の大きな違いは、強みや才能以外も診断できるかどうかです。ASSIGNのキャリア診断やミイダスのコンピテンシー診断は、転職サイトの診断ということもあり、キャリアに関わる内容も診断してくれます。また、16Personalitiesでは面倒な会員登録がないということが他の診断と大きく異なる点です。
ストレングスファインダーの変わりに無料診断を使って強みを見つけよう
ストレングスファインダーは有料ではありますが、精度の高い資質(才能)診断ツールとして非常に魅力があります。しかし、非常に高額な診断であることも事実です。
今回おすすめした無料診断でも強みがわかることはもちろん、性格特性やキャリアの方向性を知ることができます。
まずはたった3分であなたの強みや強みの活かし方を診断してくれる、ASSIGNのキャリア診断を試してみてはいかがでしょうか。あなたの才能・強みを見つけ、それを活かしてあなたらしいキャリアを築いていきましょう。