特に100円から投資信託が購入できる気軽さが話題となっています。この記事では楽天証券のポイント投資の特徴やデメリットを解説していきましょう。

楽天ポイントで投資ができる?

(画像=PIXTA)

まずは、楽天ポイントで投資ができる楽天ポイント投資サービスについて詳しく見ていきましょう。

楽天ポイント投資サービスの特徴

  • 楽天口座を使って簡単に資産運用に取り組むことができる
  • 投資に使えるのは通常ポイントのみ
  • 少額から誰でもスタート可能

楽天口座を使って簡単に資産運用に取り組むことができる

楽天ポイント投資は、楽天グループのさまざまなサービスを利用することで付与されるポイントを使って、株取引や投資信託の購入ができるサービスです。1ポイントから1円単位で使うことができます。楽天証券に証券取引口座を持ち、「楽天ポイントコース」に設定しておけばサービスが利用可能になります。

このサービスは、開始当初は投資信託のみでしたが、現在では国内株式の現物取引やバイナリーオプションにもポイントが利用できるようになっています。ポイントで購入した金融商品も通常の金融商品とまったく同じ扱いになり、いつでも売却して現金化することが可能です。

投資に使えるのは通常ポイントのみ

楽天ポイント投資に使うことができるポイントは、有効期限内の通常ポイントだけなので注意が必要です。申込日時点で有効期限切れのポイントや他ポイントから交換した楽天ポイント、期間限定ポイントなどは利用対象外となります。

例を挙げれば、お買い物マラソンでポイントが上乗せされた場合は、期間限定ポイントなので、投資には利用できません。投資に利用できるポイントは、楽天市場でのショッピングや楽天グループのサービス利用、楽天ポイント加盟店でのお買い物などで貯める必要があります。

ポイントを貯めるのに有効となるのが、楽天グループのクレジットカード「楽天カード」です。日常のお買い物や公共料金などの決済で楽天カードを利用すると、利用金額の1%分の楽天ポイントが付与されます。

楽天市場や楽天グループ、楽天ポイント加盟店での利用なら、本来の楽天ポイントは付与された上で、クレジット利用のポイントが付与される仕組みなのでよりポイントが貯まりやすくなります。

少額から誰でもスタート可能

楽天証券では、100円から投資信託の購入ができます。通常の投資信託や株取引では少なくとも数千円から数万円単位は必要になるのと比べて、無理をせずに少額で投資体験が可能になっているのです。

楽天ポイントを投資するデメリット

楽天ポイント投資にもデメリットは存在しますので、理解しておきましょう。

ポイントを失うリスクがある

投資であるかぎり、必ずリスクが伴います。ポイント投資で、資産が増えることもあれば減ることもあります。確率はそれほど高くないものの、最悪の場合、なくなる恐れもあることを理解しておきましょう。とはいえ、現金ではなくポイント投資であれば、リスクへの恐怖心は緩和されるでしょう。

たとえば、比較的大幅な価格変動リスクがあるとされる株式は、市場環境によっては年率プラスマイナス50%くらいの幅で値動きすることもあります。つまり、株式に10万円を投資して50%マイナスに振れたとすると5万円の損失です。しかし、1,000ポイントの投資で50%の損をしても、500ポイントの損失となります。

このように少額かつポイントでの投資であれば、ダメージは少なく済むでしょう。投資の初心者が、まずはポイント利用で少額から始めて値動きを体感し、徐々に資産運用に慣れていくといった利用法も考えられます。

投資できるポイントには上限も

楽天ポイント投資には上限があり、会員ランクで決まってきます。

    ダイヤモンド
 会員以外
ダイヤモンド
  会員
国内株式 1日あたり 3万ポイント 50万ポイント
投資信託 スポット注文(1注文あたり) 3万ポイント 50万ポイント
積立注文(1注文あたり) 3万ポイント 50万ポイント
1ヶ月あたり(楽天グループ全体) 10万ポイント 50万ポイント

1ヶ月あたりの上限は、楽天グループ全体での合計利用ポイントの上限なので、ポイントを大量に使用するときには注意が必要です。

他社ポイントとの比較

他社ポイントと楽天ポイントを比べてみましょう。まず、ポイント加盟店や使い方、通常ポイントの有効期限などを比較表にしてみました。

ポイント名 通常ポイントの有効期限 加盟店・使い方
楽天ポイント 最後にポイントを獲得した月から全通常ポイントの有効期限が1年間 ファミリーマート/デイリーヤマザキ/ポプラ/スリーエイト/生活彩家//ココカラファイン/サンドラッグ/ツルハドラッグ/マクドナルド/吉野家/すき家/ PRONTO/ミスタードーナツ/大戸屋/ネット通販/楽天市場/楽天トラベル/楽天デリバリー/楽天ビューティ/楽天証券
Tポイント 最後にポイントを利用(貯める・使う・交換)した日から全通常ポイントの有効期限が1年間 ファミリーマート/マルエツ/ヤオマサ/ウエルシア/ハックドラッグ/ガスト/バーミヤン/ジョナサン/吉野家/ロッテリア/牛角/Yahoo!ショッピング/LOHACO/Tモール
dポイント 最終獲得月より48か月後の月末 ローソン/ローソンストア100/ファミリーマート/ライフ/マツモトキヨシ/ココカラファイン/龍生堂薬局/マクドナルド/ミスタードーナツ/モスバーガー/すき家/ドトールコーヒーショップ/上島珈琲店/ガスト/ジョナサン/バーミヤン/ビッグボーイ/かっぱ寿司/梅の花/Amazon/無印良品ネットストア/メルカリ(すべてd払い利用の場合)
LINEポイント 最後にポイントを獲得した日から全通常ポイントの有効期限が180日 ●LINE Pay決済で使う
●LINEコインとしてスタンプや着せ替えの購入に使う
●LINEギフトでスタバチケットやAmazonギフト券に交換する
使い方4:LINEマンガコインやルビーなどLINE関連サービスのアイテムに交換する
使い方5:出前館での注文時に利用する
使い方6:LINEモバイルの支払いやLINE証券の入金に利用する

個々のポイントの概要を紹介しておきます。

楽天ポイント

楽天グループの楽天ポイントは年間で実に3200億円相当のポイントが発行されている、認知度も流通量も群を抜いている共通ポイントです。

楽天ポイント加盟店でポイントカードを提示すると、店によって100円または200円で1ポイントが付与されます。ファミリーマートや吉野家、マクドナルドなどよく使うであろう店も多いです。

また、楽天グループのサービスである「楽天市場」「楽天証券」「楽天モバイル」「楽天トラベル」「楽天デリバリー」などを使うごとにポイントが付与されます。

楽天ポイントは「ポイント〇〇倍」などのキャンペーンがよく行われていますが、注意したいのは通常ポイントと期間限定ポイントという種類の違いです。通常ポイントの有効期限は、ポイント獲得の月を含めた1年間ですが、各種のキャンペーンで付与される期間限定ポイントの大半は有効期限が短く、2週間~2ヶ月くらいなので注意が必要です。

Tポイント

ポイントシステムの先駆けであるTポイントは、2003年にカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)が開始したサービスです。Tポイント加盟店でポイントカードを提示すると、基本的には200円ごとに1ポイントが付与されます。

提携先は多く、ファミリーマートやYahoo!関連のサービスなどが有名です。ENEOSやウエルシア薬局などをはじめ、さまざまな業界で幅広く浸透しています。

ポイントは大きく2種類に分かれます。ひとつは通常ポイントで、もうひとつは期間固定ポイントです。通常ポイントの有効期限は、最終利用日より1年間です。

しかし、キャンペーンなどで付与される期間固定ポイントは有効期限が短いだけでなく、利用先が限定されます。

期間固定ポイントは、Yahoo!ショッピングやLOHACO、Yahoo!トラベルなどYahoo!関連のサービスに限られ、実店舗での利用はできません。

dポイント

NTTドコモのdポイントは、ドコモ利用者に限らず誰でも使えるポイントサービスです。dポイントクラブに入会すれば、dポイント加盟店での提示で100円または200円ごとに1ポイントが貯まります。

クレジットカードのdカードやスマホ決済であるd払いと併用すれば、効率的にポイントが貯まるのです。

加盟店も増えつつあり、コンビニ大手のファミリーマートやローソンのほか、多くのファーストフード店で利用できます。また、フリマアプリ「メルカリ」と提携しており、メルカリでのお買い物で最大1.5%のdポイントが獲得できるほか、メルカリでの購入代金でdポイントの利用も可能です。

さらに2021年度第1四半期からは、リクルートのさまざまなサービス(じゃらん・ポンパレモール・ホットペッパーグルメ・ホットペッパービューティーなど)でdポイントが利用できます。

LINEポイント

LINEポイントはLINEサービスを利用することで付与されるポイントで、1ポイント1円として使えます。

ポイントはスタンプをはじめラインモバイルや着せ替えの購入、LINEギフト、LINEショッピング、LINE Pay、LINE STOREといったLINEサービスで利用可能です。

他社ポイントやAmazonギフト券への交換も可能で、その逆に他社ポイントからLINEポイントに交換することもできます。LINE Pay残高に交換すれば、銀行から現金で出金できる柔軟さです。

LINEコインとして使うこともできて、交換率は2ポイント=1コインとなります。ただし、LINEコインはLINEポイントほどの発展性がなく、使用範囲も限定的です。

楽天ポイントを投資に使うべき人とは?

楽天ポイントを、投資に使うべき人のタイプについて触れておきましょう。 おおむね以下のような人が、楽天ポイントを投資に使うのに向いていると考えられます。

  • 楽天グループのユーザーで、ポイントがよく貯まり投資にも興味がある人
  • 投資にチャレンジしたいが、現金が減るリスクが心配な人
  • もともと投資家で、同じするなら楽天ポイントを貯めながら投資したい人

楽天ポイントで投資を始める流れ

楽天ポイントで投資を始める流れについて、紹介しましょう。非常にシンプルに始められます。

第1段階は、まず楽天証券に取引口座を持っていることが前提なので、はじめての方は口座開設をしましょう。最短5分で申し込みは完了します。

第2段階は、楽天証券の公式サイトにログインして、コース設定を「楽天ポイントコース」にしましょう。

第3段階は、「投資信託」「国内株式」「バイナリーオプション」のいずれかを選択します。

手続きは以上で、あとは現金とポイントのどちらでも投資が可能です。

キャンペーンを活用してお得に資産を運用しよう

楽天証券では、新規口座開設者に向けたさまざまなキャンペーンが常に実施中です。キャンペーンを利用して開始すれば、ポイント付与の特典などが受けられます。

楽天グループのユーザーであれば、ポイントを利用することで、リスクを抑えて投資を開始できるので、お得なキャンペーンも利用しつつ投資デビューをしてみてはいかがでしょうか。