初心者向け|少額から始めるFX
NET MONEY編集部作成

FXは少額から始めることができ、レバレッジという仕組みを活用することで最低6円から取引を行えます。

とはいえ、「どうすれば儲かるのかな?」、「なるべく損をしたくないんだけど……」といったお悩みをお持ちの方は多いのではないでしょうか。

そこで、今回は少額からFXを始めるメリットや稼ぐコツなどを徹底紹介していくので、初心者の方は必見です!

本サイトにはプロモーション広告を含みます。なお、掲載されている広告の概要や評価等は事実に反して優遇されることはありません。
  1. FXは少額から始められる?初心者がチェックするべきポイントとは
    1. FX初心者は少額から始めるのがおすすめ
    2. 独自調査!みんなも少額からFXを始めている?
  2. FXを少額から始めたら利益はどのくらい得られる?
    1. 投資資金1万円の場合
    2. 投資資金10万円の場合
  3. FXを少額から始める際におすすめの口座ランキング3選
    1. SBI FXトレード
    2. 松井証券
    3. マネーパートナーズ
  4. FXを少額から始めるメリットとデメリット
    1. 損失が限定される
    2. FXの取引の流れと感覚を学べる
    3. デメリットは相場で生き残るのが難しいこと
  5. FXで少額から稼ぐためのコツ
    1. 通貨ペアは米ドル円やユーロ米ドル、ユーロ円がおすすめ
    2. リスクを負える方は新興国通貨もアリ
    3. レバレッジの設定は3倍がおすすめ
  6. FXを少額から始めるときの3つの注意点
    1. 入金額が少額の場合はロスカットされやすくなる
    2. 1lot(ロット)がいくらかを把握せずに取引すると資金管理に失敗する
    3. 損切りラインを必ず設定する
  7. 積立FXを少額からレバレッジなしで始めてみよう!
    1. 積立FXとは?
    2. 【シミュレーション】積立FXはどれだけ儲かる?
    3. 積立FXサービスを利用する場合のおすすめFX会社2選
  8. FXの少額取引に関するFAQ
    1. FXの自動売買は少額からでも始められる?
    2. FXは少額でも危険?リスクはある?
    3. 初心者はまず少額からFXを始めた方がおすすめ?
    4. FXは少額の利益なら脱税してもバレない?
    5. FXは少額からでも利益を稼ぐことができる?

FXは少額から始められる?初心者がチェックするべきポイントとは

FXは少額から始めることができます。

少額取引は投資資金が少ない分、相場で生き残るのが難しいというデメリットがあるものの、損失を限定できるというメリットの方が大きいです。

ここでは、FXを少額から始められる仕組みと、当メディア独自の調査で判明した、実際にトレーダーがどれくらいの金額からFXを始めているのかについて紹介します。

FXは少額からでも始められる?初心者がチェックするべきポイントとは

FXはレバレッジを活用することで少額から始められる!

FX取引において「レバレッジ」という言葉を耳にすることが多いですが、具体的には何を指すのでしょうか。

レバレッジ取引とは
NET MONEY編集部作成

レバレッジとは、文字通り「てこの原理」を意味します。これをFX取引に適用すると、少額の証拠金で大きな取引を行うことが可能となります。

日本のFX取引では、最大で25倍のレバレッジを利用することが認められています。しかし、一般的な誤解として「ハイレバレッジは危険」という考え方が存在します。実際のところ、口座の最大レバレッジは25倍と決まっていますが、実効レバレッジは口座残高とロット数によって決定されるため、トレーダー次第でリスクを調整することができます。

具体的な計算例を見てみましょう。1ドル=150円で1,000通貨の米ドルを保有する場合を考えます。

条件:取引単位=1000通貨

レバレッジ 必要金額(必要証拠金)
レバレッジなし(外貨預金) 15万円
レバレッジ25倍 6,000円

レバレッジを活用すれば、レバレッジがない外貨預金よりも少ない金額で大きな金額を動かすことができるのです。しかし、最近ではニュースでも話題になっているとおり円安が進んでいます。ドル円の為替レートが100円のときは1000通貨あたり約4,000円の証拠金でしたが、ドル円=150円になると必要証拠金も6,000円と高くなっています。

通常のFXブローカーでは1,000通貨が取引最小単位となっているため、レバレッジを活用しても、ドル円の取引をしたい場合は1万円程度を用意する必要があるでしょう。1万円未満になると、最小取引単位であったとしても、ややハイリスクなトレードとなります。また、1万円で保有できるのはドル円であれば1,000通貨であるため、1ポジションしか保有することはできません。

猫のアイコン
もう少し手軽に1万円くらいからFXを始めてみたいにゃ~

後の章で紹介するSBI FXトレードでは1通貨、松井証券、マネーパートナーズは100通貨が最小取引単位となっています。各FX業者でドル円を最小取引単位でポジションを保有するのに必要な証拠金は以下のとおりです。

猫のアイコン
上の3つの会社なら1万円の入金でも低リスクでFXを試すことができるにゃ!

独自調査!みんなも少額からFXを始めている?

猫のアイコン
10万円からでもFXは始められることは分かったけど、他の人はどれくらいの金額から始めているのかにゃ~?

当メディアでは、FXの取引経験のある国内の20歳から69歳の男女500名を対象としたFX会社に関する利用実態調査を実施しました。

当アンケートでは、全体の28.1%にあたる140人が「1万円から~10万円まで」という金額でFXの取引を始めていることがわかりました。

まずは少額からFXを始めて取引に慣れていくことがセオリーであると言えるのではないでしょうか。

FXを何円から始めたかについてのアンケート結果
(画像=NET MONEY編集部作成)

FXは少額から始める方が多いこともあり、FX会社を選ぶ際は「少額からでも始めることができるFX口座か」がかなり重要視していることもわかりました。

現在メインで使用している口座を選んだ理由についてのアンケート結果
(画像=NET MONEY編集部作成)

FXを少額から始めたら利益はどのくらい得られる?

FXは少額からでも始めることができますが、どれぐらいの利益を儲けることができるのかが気になるところだと思います。例えば、「SBI FXトレード」や「MATSUI FX」では1通貨から取引をすることができますが、1通貨単位の取引だと利益もかなり少なくなってしまいます。

ここからは投資資金が1万円と10万円の場合で具体的にどのぐらい儲かるのかのシミュレーションを行ったのでぜひ参考にしてみてください。

FXを少額から始めたら利益はどのくらい得られる?
  1. FXを1万円から始めた場合
  2. FXを10万円から始めた場合

FXを1万円から始めた場合

FX取引を始める際、少額取引は、大きなリスクを伴わずに取引の流れや感覚を掴むのに適しています。しかし、1通貨や100通貨ではまとまった利益を狙うのは非常に難しいのも事実です。

取引に慣れたら、1000通貨以上のロット数での取引に移行していきましょう。
どのように取引をしていくのか、SBI FXトレードを例に解説していきます。

最初に、100円の利益に必要なPipsを確認しておきましょう。

取引単位 100円の利益に必要なPips 例:ドル円(USD/JPY)
1通貨 1000Pips(10円の値幅) 140円から150円への上昇
100通貨 100Pips 140.00円から141.00円
1000通貨 10Pips 140.00円から140.10円

取引の単位が大きくなるほど、100円の利益を狙うために必要なPipsの動きが小さくなります。1通貨だと、10円の利幅を取らないと100円の利益は出ません。したがって、取引の単位を選ぶ際には、このPipsの動きを考慮することが重要です。

期間を1ヶ月とするシミュレーションをしてみます。

  取引単位 狙うPips:10Pips 口座残高(入金:1万円)
初週 1通貨 ほとんど利益なし 1万円
2週目 100通貨 10円 1万10円
3週目 500通貨 50円 1万60円
4週目 1,000通貨 100円 1万160円

初週は1通貨で取引を開始します。この段階では、取引の基本を学ぶことを目標にしましょう。利益はほとんど期待できません。

第2週は 100通貨で取引してみます。この週は、前週の経験を活かして、10Pipsの利益を狙ってみましょう。10円の利益を狙います。

第3週は500通貨で取引します。この週は、取引の成功例や失敗例を振り返り、自分の取引スタイルを見直すことが求められます。10Pipsの動きで50円の利益を目指す。

第4週は1000通貨での取引をします。この週は10Pipsの利益で100円の利益を狙います。

これで第1週から第4週までで合計160円の利益が出ることになります。缶ジュースが1本購入できるぐらいです。もちろん、10Pips以上の利益が出れば、より多くの利益を得ることができます。

慣れてきたなと思ったら、入金額を増やしてみましょう。国内FX業者であれば、クイック入金に対応している場合も多く、入金に掛かる時間は非常に少ないです。

1万円からの取引で注意すること
  • 取引量の制限: 1万円の入金額では、ドル円の1000通貨が限度となる
  • 通貨ペアの選択: ドル円以外のポンド円などの通貨ペアは、証拠金がより多く必要となる

FXを10万円から始めた場合

10万円からの取引を始める際には、より大きなリターンを期待することができますが、それに伴いリスクも大きくなります。

最初に、500円の利益に必要なPipsを確認しておきましょう。取引の単位に応じて、500円の利益を狙うために必要なPipsの動きが異なります。以下の表で具体的な数値を確認できます。

取引単位 500円の利益に必要なPips 例:ドル円(USD/JPY)
100通貨 500Pips(5円の値幅) 140円から145円への上昇
1,000通貨 50Pips(50銭) 140.00円から140.50円
5,000通貨 10Pips 140.00円から140.10円

取引の単位が大きくなるほど、500円の利益を狙うために必要なPipsの動きが小さくなります。

期間を1ヶ月とするシミュレーションをしてみます。

  取引単位 利益(10Pips) 口座残高(入金:10万円)
初週 100通貨 10円 1万10円
2週目 1000通貨 100円 1万110円
3週目 3,000通貨 300円 1万410円
4週目 5,000通貨 500円 1万910円

初週は100通貨で取引を開始します。この段階では、取引の基本を学ぶことを目標にしましょう。10Pipsで10円程度となりますので、ほとんど利益は期待できません。

第2週は 1,000通貨で取引してみます。この週は、前週の経験を活かして、10Pipsの利益をで100円の利益を目標にします。

第3週は3,000通貨で取引します。3,000通貨であれば、100円単位のまとまった利益も視野に入ります。

第4週は5,000通貨での取引をします。この週は10Pipsの利益で500円の利益を狙います。5,000通貨になると、損益幅の変動が大きく感じるかもしれません。もし、リスクが大きすぎると思うのであれば5,000通貨未満にして、まだ余裕ということであれば、1万通貨を目指して徐々にロット数を増やしていきましょう。

これで第1週から第4週までで合計910円の利益が出ることになります。お昼のランチが食べられるぐらいです。まとまった利益となります。

FXを少額から始める初心者におすすめの口座ランキング3選

ここからはFXをまずは少額から始めたい人におすすめの口座3選を紹介します。

FXを少額から始める初心者におすすめの口座
NET MONEY編集部作成

おすすめ口座は以下の観点から総合的に判断したので、ぜひ参考にしてください。

初心者におすすめの口座の選び方
  • 最小取引単位
  • スプレッド
  • スワップポイント
  • レバレッジを調整できるか
  • スマホアプリの使いやすさ
  • 自動売買に対応しているか

《1通貨から》SBI FXトレード

SBI FXトレード
出典:SBI FXトレード
取引単位 1通貨
スプレッド(米ドル) 0.18銭
※注文数量1~1,000,000の場合の基準値
レバレッジ 最大25倍
通貨ペア数 34通貨ペア
自動売買 -
デモトレード -
SBI FXトレードの魅力
  • 1通貨から取引できる
  • スプレッドが業界最狭水準
  • 通貨ペアが34種類と豊富
  • 積立FXが行える

SBI FXトレードは、ネット証券大手のSBI証券グループのFX会社です。

2023年のオリコン顧客満足度初心者部門で第1位を獲得しています。

1通貨から取引できる

最低取引単位が1,000通貨や10,000通貨からが多い中、松井証券FXと同じく1通貨から取引できます。

レバレッジをかけていなくても米ドル/円の場合約150円から取引できるため、資金の少ない方やリスクを抑えてトレードしたい方は必見です。

スプレッドが業界最狭水準

注文数量に応じて業界最安水準のスプレッドを提供している点も、大きな特徴の一つです。

スプレッドとは
NET MONEY編集部作成

以下の表に米ドル/円の注文数量ごとのスプレッドをまとめています。

注文数量ごとのスプレッド

注文数量 スプレッド
1~1,000,000 0.18
1,000,001~3,000,000 0.20
3,000,001~5,000,000 0.68
5,000,001~10,000,000 1.18
※注文数量1~1,000,000通貨の場合の基準値(2024年3月22日調査時点)

スプレッドが狭いほど取引コストが低いことになるため、有利に取引を進められます。

スプレッドが狭い状態とは
NET MONEY編集部作成
通貨ペアが34種類と豊富

また、取り扱い通貨ペア数は業界トップクラスの34通貨ペアの取引が可能です。

主要通貨ペアはもちろん、他社ではあまり取り扱いのない韓国ウォン/円やブラジルレアル/円も取引できるため、柔軟な取引戦略が立てられます。

積立FXが行える

FX会社には珍しく積立FXを提供しています。

積立FXとは
NET MONEY編集部作成

積立FXとは短期的な利益を狙うのではなく、毎月自分で決めた設定に従い定期的に購入していくサービスです。
通常のFXよりもリスクが抑えられていること、外貨預金と違っていつでも売却可能であることが強みです。

リスクを分散できるだけでなく、分析や取引の手間を省けるため、普段忙しくてチャートを確認する暇がない方にとって大きなメリットとなります。

積立FXのシミュレーションも提供しているため、気になる方はまずはシミュレーションをしてみてください。

《1通貨から》松井証券FX

松井証券FX
取引単位 1通貨
スプレッド(米ドル) 0.2銭
レバレッジ 1・5・10・25
通貨ペア数 20通貨ペア
自動売買 ⚪️
デモトレード -
松井証券の魅力
  • 1通貨から取引できる
  • 100円から自動売買が始められる
  • レバレッジの設定ができる
  • 取引ツールの機能性が高い

松井証券FXは2021年2月より新ブランド「松井証券MATSUI FX」として新しいFXサービスを開始しました。

運営会社である松井証券は、創業100年を超える老舗FX会社のため、安心して利用できます。

1通貨から取引できる

最低取引単位は1通貨からとなっています。

最低取引単位が1,000通貨や10,000通貨からが多い中、1通貨から取引ができるため資金の少ない方やリスクを抑えてトレードしたい方でも利用できるでしょう。

100円から自動売買を行える

また、2023年4月より「100円から自動売買」というサービスを開始しました。

松井証券FX

自動売買とは、あらかじめプログラムされた一定のルールに従い、機械的に取引を続ける売買ツールのことです。

普段仕事で忙しく、チャートを見る暇がない人やFXに対する知識があまりない方でも簡単にFXを始められるため、ぜひ使ってみてください。

レバレッジを設定できる

松井証券FXでは、レバレッジを1倍、5倍、10倍、25倍から自分で選べるため、証拠金とのバランスを見ながら余裕を持った取引が可能です。

4つの選べるレバレッジコース

  レバレッジ 証拠金率
スタンダード25倍コース 25倍 4%
低レバレッジ10倍コース 10倍 10%
低レバレッジ5倍コース 5倍 20%
レバレッジなしコース 1倍 100%

自分でレバレッジを選べるFX会社は少ないため、リスク管理を徹底したい人に松井証券FXはピッタリです。

取引ツールの機能性が高い

スマホアプリでは、取引スタイルに合わせて選べる多彩なチャートやワンタップで注文できるスピード注文が搭載されています。

また、PC版並のテクニカル指標を搭載しているため、投資初心者だけでなく上級者でも満足して利用できるでしょう。

アプリ内のマーケット情報では、重要指標の速報や各国の要人発言、市況情報などのニュースが閲覧可能となっており、外出中でも経済状況をすぐに把握できます。

《100通貨から》パートナーズFX nano(マネーパートナーズ)

取引単位 100通貨
スプレッド(米ドル) 0銭(9:00~翌3:00 1/8~4/30)
※5万通貨まで
※メンテナンス時間を除く
※原則固定(例外あり)
レバレッジ 25倍
通貨ペア数 21通貨ペア
自動売買 連続予約注文
デモトレード -
パートナーズFX nano(マネーパートナーズ)の魅力
  • 100通貨から取引できる
  • ドル円のスプレッドが0.0銭
  • 自動売買に対応している

マネーパートナーズFX nanoは、マネーパートナーズが提供している少額資金から運用できる初心者にもやさしい取引ツールです。

100通貨から取引できる

100通貨から取引できるので、2023年6月30日現在米ドル/円であれば580円から取引できます。

レバレッジを抑えたとしても1,000円ほどからトレードできるため、資金が少ない方や少額でリスクを抑えた取引をしたい方におすすめです。

ドル円のスプレッドが0.0銭

マネーパートナーズFX nanoは、みんかぶFX比較ランキング「スプレッド部門」において、2022年・2023年と2年連続1位を獲得しています。

米ドル/円のスプレッドが期間限定5万通貨まで0.0銭となっているため、1日に何回もトレードを繰り返すキャルピングやデイトレードを行っている方は手数料を抑えらるでしょう。

自動売買に対応している

また、取引タイミングを逃したくない方のために「連続予約注文」という自動売買サービスを提供しています。

マネーパートナーズの連続予約注文の特徴として、取引手数料がかからない点や複数注文に対して1回分の証拠金のみということがあり、これによって安心して少額取引を繰り返すことができます。

リスクを抑えてFXを始めたい方は、まずは口座開設しておきましょう。

FXを少額から始めるメリットとデメリット

損失が限定される

少額から取引することの最大のメリットは、損失額が限定される点です。

FXではドローダウンという考え方があります。ドローダウンとは、資産曲線が最大であった時点からの下落率のことを指します。

FXにおいては多少のドローダウンは許容しなければならず、口座資金が大きいほど、一度のドローダウンで生じる損失額は大きくなります。

例えば100万円の口座資金で取引を行っていて、20%のドローダウンが発生した場合、損失額に換算すると20万円の損失となります。

ここでもし口座資金が1万円という少額であった場合、20%のドローダウンが発生したとしても、損失額としてはたったの2,000円です。

FXの取引の流れと感覚を学べる

FXを少額から始めることで、実際の資金を大量にリスクにさらすことなく、FXの取引の流れや感覚を学ぶことができます。買い注文や売り注文の操作ミス、ストップロス注文の設定ミスなど、初心者が陥りやすいトラブルを経験しながら、それに対する対処法や知識を身につけることができます。

また、実際の取引においては、含み損が発生することも多々あります。少額からの取引では、この含み損に対する心理的な影響を少なく抑えることができ、冷静な判断を維持しやすくなります。

デメリットは相場で生き残るのが難しいこと

少額でFXの取引をすることには損失を限定できるというメリットがあるものの、相場で生き残るのが難しいというデメリットもあります。

FXでの破産確率を割り出せる計算方法として「バルサラの破産確率」という確率理論があります。

バルサラの破産確率では、FXで生き残るために以下の3つの要素が重要であるとされています。

FXで生き残るために重要な3つの要素
  • 勝率:総トレード回数に対する勝ちトレードの割合
  • 平均のペイオフレシオ(損益率):損失とリターンの割合の平均
  • 資金率:総資金に対する許容損失額の割合
アイコン
ネコ吉には難しいから、稼ぐためのコツを読むにゃ!

バルサラの破産確率によると、勝率と平均のペイオフレシオが高く、資金率が低いほど相場で生き残れる確率が高いとされています。

しかし少額でのFXでは、投資資金が少なくなってしまう分、資金率が高くなってしまうので破産確率が上がってしまうのです。

以下の画像は、資金率1%の場合と10%の場合のバルサラの破産確率表です。

1%のバルサラの破産確率表
NET MONEY編集部作成
10%のバルサラの破産確率表
NET MONEY編集部作成

表から分かる通り、資金率が高いほど破産する確率(%)も高くなっています。資金率が高いほど破産しないためには高い勝率とペイオフレシオが求められ、相場で生き残るのが難しくなるということになります。

少額から稼ごうとすると、どうしてもハイレバレッジを使わざるをえません。レバレッジが大きいほど、資金率が高くなるため相場で生き残るのが難しくなります。また、ハイレバレッジ取引では、ポジションの保有価格からロスカット水準までの値幅が狭くなるので、ロスカットされる可能性も高まります。

しかし、たとえ強制ロスカットとなっても、損失が少額に限定され、かつ成功すれば大きなリターンが狙えるのはやはり少額からFXを始めるメリットであると言えます。

FXで少額から稼ぐためのコツ

FXは少額からの取引でも利益を増やすことは十分可能です。とはいえ、やみくもに取引をするのでは、逆に損失を膨らませてしまうことになりかねません。少額からでも稼ぐためのコツをしっかりと理解し、最終的に大きく稼ぐことを目指しましょう。

通貨ペアはドル円やユーロドル、ユーロ円がおすすめ

初心者の方が少額でFXの取引をする場合、まずはドル円やユーロドルなどのメジャー通貨ペアを取引していくのがおすすめです。

メジャー通貨とマイナー通貨
NET MONEY編集部作成

というのも、ドル円やユーロドル、ユーロ円はレートの変動が穏やかであり、スプレッドも狭く、取引しやすい傾向があることで知られているからです。

2022年における日本人トレーダーに人気のある通貨ペアのボラティリティとスプレッドは、以下のようになっています。

2022年の通貨ペアごとのボラティリティとスプレッド

ボラティリティ 通貨ペア ※スプレッド
1位 ポンド円 0.9銭
2位 ユーロ円 0.4銭
3位 豪ドル円 0.6銭
4位 ドル円 0.2銭
5位 カナダ円 1.5銭~2.5銭
6位 ユーロドル 0.3pips
※2023年5月26日時点
※「ヒロセ通商」のスプレッドです。
※ポンド円、ユーロ円、ドル円はAM10:00~翌AM4:00の数値です。

値動きの激しい通貨ペアを取引し、一度の取引で多くの利益を得ることもFXの魅力の1つですが、初心者の方の場合は勝つことが先決になります。ドル円やユーロドル、ユーロ円といったメジャー通貨ペアでの取引に慣れてきた段階で、より値動きの激しいポンド円や豪ドル円、カナダ円などの取引にトライしてみるのがおすすめです。

リスクを負える方は新興国通貨もアリ

ただ、どうしても一気に稼ぎたい方やポンド円、豪ドル円などの取引も経験した方は、新興国通貨(マイナー通貨)を取引して大きな利益を狙うのもアリです。

低金利通貨と高金利通貨
NET MONEY編集部作成

新興国通貨は取引される量が少ないため、値動きが激しい傾向があり、狙える値幅もその分大きくなります。

例えば、トルコリラ円やメキシコペソ円、南アフリカランド円などは、値動きが激しくスワップポイントも高いという共通した特徴のある通貨ペアです。

トルコリラ/円で生活費は稼げるか
NET MONEY編集部作成

ただし、社会的、軍事的な側面への懸念や財政状況によって、急変動するリスクが大きいというデメリットもあります。

さらに、ドル円やユーロ円などの主要通貨ペアと比べて、スプレッドが基本的に広いです。

したがって、新興国通貨を取引する場合は大きな利益が期待できるだけでなく、ハイリスクかつ取引の難易度も高いことを理解した上で取引するようにしてください。

レバレッジの設定は3倍がおすすめ

初心者の方の場合、最初は「レバレッジは3倍以下」を守って取引をするようにしてください。

なぜなら、レバレッジは高ければ高いほど、少額の資金でも大きな利益を得ることが期待できますが、逆に大きな損失を出してしまうこともあるからです。

また、国内のFX会社ではレバレッジを最大25倍までかけることができますが、レバレッジが25倍に近づくにつれてどんどんロスカットされやすくなり、損失が確定しやすくなります。

ロスカットとは、FX会社が定める一定の損失額を超えると強制的に決済される仕組みです。

ロスカットとは
NET MONEY編集部作成

レバレッジを高くすることは「ハイリスクハイリターン」であることを理解し、レバレッジをかけた取引の感覚がつかめてきてから徐々に高くしていくとよいでしょう。

FXを少額から始める際の3つの注意点

少額からFXを始めればリスクは小さくなりますが、損失が発生しないというわけではありません。

損失が発生する確率を抑えるために、注意点は念入りに覚えておきましょう。

入金額が少額の場合はロスカットされやすくなる

入金額が少額の場合は、ロスカットされやすくなるため注意が必要になります。

少ない資金で大きく稼ぐために大きなポジションを保有すると、結果的に高いレバレッジをかけることになるからです。

高いレバレッジをかけると、想定とは逆にレートが少し動いただけでロスカットされてしまうことになります。

例えば、「有効証拠金÷必要証拠金×100=100%」未満になるとロスカットされるヒロセ通商の場合、ドル円が130円の時に取引すると以下のようにロスカットまでのレートが変動します。

  レバレッジ3倍 レバレッジ10倍 レバレッジ20倍
ロスカットまでの値幅 約38円 約7円 約80銭
※2023年5月29日時点
※ロスカットの基準はFX会社によって異なります。

レバレッジ3倍ではほとんどロスカットにかかる可能性はなく、レバレッジ10倍でも大きな変動がなければ大丈夫でしょう。

しかし、レバレッジが20倍になると、例のように入金額が少ない場合は1円も耐えられずにロスカットされてしまいます。レバレッジが25倍の場合は、即ロスカットのような状況です。

レバレッジは高ければ高いほど投資効率も高まりますが、ロスカットされる確率も高まることに注意してください。

1lot(ロット)がいくらかを把握せずに取引すると資金管理に失敗する

もし1lot(ロット)のサイズがいくらか把握していないまま、取引をしてしまった場合、想定外の大きな損失が発生する可能性があります。

FXにおけるロットとは、取引における通貨量の単位のことです。FX会社によって異なりますが、1ロットは1,000通貨または1万通貨に設定されているのが一般的で、取引はこのロット単位で行われます。

1lotとは
NET MONEY編集部作成

例えば、ドル円が130円の時に1ロット取引すると以下のようになります。

取引一覧
  • 1ロット=1,000通貨:1,000通貨×130円=13万円分の取引
  • 1ロット=1万通貨:1万通貨×130円=130万円分の取引

要するに、FX会社のロットを把握していないと、想定の10倍の取引をしてしまう恐れがあるのです。そのため、自分が利用するFX会社のロットは取引をする前に事前に確認しておく必要があります。

なお、本記事でおすすめしているFX会社のロットは以下の通りです(一部のマイナー通貨ペアは除きます)。

FX会社のロット
  • みんなのFX:0.1ロット=1,000通貨 1ロット=1万通貨
  • ヒロセ通商:1ロット=1,000通貨
  • 外為オンライン:1ロット=1万通貨(miniコースは1ロット=1,000通貨)

損切りラインを必ず設定する

FXでは損切りライン(価格)を設定することが重要になります。なぜなら、損切りラインを設定しておかないと、損失が大きくなった時に「待てば戻るのでは」と考えて損切りができず、多くの損失を抱えてしまうことがあるからです。

損切りが大切な理由
NET MONEY編集部作成

また、少額を入金して取引する場合は、レバレッジが高くなりやすく、その分ロスカットにかかりやすくなります。

例えば、ドル円が100円の時に1万通貨(100円×1万通貨=100万円)のポジションを保有する場合、入金額によって以下のようにレバレッジが変化します。

レバレッジの変化
  • 5万円を入金:100万円÷5万円=レバレッジ20倍
  • 10万円を入金:100万円÷10万円=レバレッジ10倍

各レバレッジにおけるロスカットまでの値幅は、以下の表の通りです。

レバレッジ ロスカットまでの値幅
レバレッジ20倍 40銭
レバレッジ10倍 430銭
※2023年5月29日時点
※ヒロセ通商の場合です(ロスカットの基準はFX会社によって異なります)。

レバレッジ20倍と10倍を比較すると、ロスカットまでの値幅は390銭(3.9円)もの差になります。

レバレッジが高くなると一気にロスカットまでの距離が縮まり、ロスカットによる損失の確定が圧倒的に起こりやすくなるのです。

有名な億トレーダーであっても損失を出すことはあり、基本的に損切りラインを設定しています。いかに勝つかだけでなく、いかに負けの被害を最小限に抑えるかを考えることも大切なのです。したがって、初心者は必ず損切りラインを設定して逆指値注文を入れ、想定とレートが逆に動いた場合、自動的に損切りされるようにしておくことをおすすめします。

積立FXを少額からレバレッジなしで始めてみよう!

FXを少額から始める際にはロスカットに気をつけながらも、レバレッジを使っていかないと儲けることは難しいです。
ただFX初心者の方の中には「なるべくリスクを抑えて運用したいな...」と思っている方も多いのではないでしょうか?

そのような方にはレバレッジなしでの取引をしてみましょう。
そのレバレッジなしで取引したい方には通常のFXではなく、積立FXがおすすめです

ここではなるべくリスクを抑えて取引を行ってみたい方にとってぴったりのな積立FXを紹介します。
お小遣い感覚で手軽に始めることが出来るので、ぜひ参考にしてみてください。

積立FXとは?

積立FXとは、「FXの仕組み」を使う外貨の積立投資のことです。積立投資とは、同じ金融商品の定期的かつ定額購入を継続し、長期的な目線で利益を得ようとする投資手法のことを言います。

積立FXとは
NET MONEY編集部作成

「外貨への投資」は外貨預金をイメージされる方が多いと思いますが、外貨預金は主に銀行、積立FXはFX会社が取り扱うという違いがあります。積立FXは、通常のFXよりもリスクが大きく抑えられていること、外貨預金と違っていつでも売却可能なことが大きな特徴です。

また外貨預金と比較すると、税金が有利であることやFXならではのスワップポイントを受け取ることが出来るのも大きなメリットになります。

【シミュレーション】積立FXはどれだけ儲かる?

この項目では過去に積立FXを始めていた場合のシミュレーションから、どれぐらいの利益あるいは損失が生じ得たのかを解説していきます。

人民元/円を5年間運用していた場合

中国の経済成長に期待して人民元を買っていた場合、シミュレーションは以下の通りになります。

【条件】
  • 買い付け頻度:毎月
  • 買い付け金額:1万円
  • 運用期間:2018年1月から2022年12月(5年間)
  • レバレッジ:2倍
人民元/円を5年間運用していた場合
参考:外為どっとコム|FX積立シミュレータより
総合金額 645,632円
買付金額合計 600,000円
スワップ金額合計 45,632円

スワップポイントの金額合計は4万5,632円、利回りは約7.6%となりました。

日本円の預金ではほぼ金利が付かないため、非常に魅力的な数字と言えるでしょう。

また、2018年1月から2022年12月までの5年間で、人民元/円は約17円から約19円まで約2円上昇しています。

仮に平均取得単価がちょうど真ん中の18円になったとすれば、約19円まで約1円(約6%)上昇したということになります。

レバレッジ2倍であれば「約6%×2倍=約12%」上昇した分の値幅を取れたことになるため、「買付金額合計60万円×約12%=約7万2,000円」の為替差益も得ることができたということです。

合計の利益は「4万5,632円+約7万2,000円=約11万7,632円」となり、「約11万7,632円÷買付金額合計60万円=約19.6%」が5年間の利回りということになります。

メキシコペソ/円を1年間運用した場合

2022年に起きたロシアのウクライナ侵攻のタイミングで、メキシコが原油などの資源を豊富に有している資源国であることに着目し、メキシコペソ/円を買っていたらどうなっていたでしょうか。

【条件】
  • 買い付け頻度:毎週
  • 買い付け金額:2,500円
  • 運用期間:2022年1月から12月(1年間)
  • レバレッジ:2倍
人民元/円を5年間運用していた場合
参考:外為どっとコム|FX積立シミュレータより)
総合金額 145,642円
買付金額合計 130,000円
スワップ金額合計 15,642円

スワップポイントの金額合計は1万5,642円、利回りは約12%となりました。

メキシコの政策金利は2022年5月14日現在11.25%と非常に高く、スワップポイントの高さが大きなメリットです。

また、2022年1月から12月までの1年間で、メキシコペソ/円は約5.6円から約6.7円まで約1.1円上昇しているため、仮に平均取得単価がちょうど真ん中の6.15円になったとすれば、約6.7円まで約0.55円(約9%)上昇したということになります。

レバレッジ2倍であれば「約9%×2倍=約18%」上昇した分の値幅を取れたことになるため、「買付金額合計13万円×約18%=約2万3,400円」の為替差益も得ることができたということになります。

合計の利益は「1万5,642円+約2万3,400円=約3万9,042円」となり、「約3万9,042円÷買付金額合計13万円=約30%」が1年間の利回りということになります。

トルコリラ/円を3年間運用した場合

次は高金利で知られるトルコリラで、中期的に積立FXをするとどれだけ儲かるのか見ていきましょう。

【条件】
  • 買い付け頻度:毎日
  • 買い付け金額:500円
  • 運用期間:2020年1月から2022年12月(3年間)
  • レバレッジ:2倍
人民元/円を5年間運用していた場合
参考:外為どっとコム|FX積立シミュレータより)
総合金額 638,611円
買付金額合計 391,000円
スワップ金額合計 247,611円

スワップポイントの金額合計は24万7,611円、利回りは約63%となりました。

トルコの政策金利は2019年には24%まで上昇し、2024年5月14日現在でも8.5%と非常に高くなっています。

また、2020年1月から2022年12月までの3年間で、トルコリラ/円は約18円から約7円まで約11円下落したので、仮に平均取得単価がちょうど真ん中の12.5円になったとすれば、約7円まで約5.5円(約44%)下落したということになります。

レバレッジ2倍であれば「約44%×2倍=約88%」下落した分の値幅を損したということになるため、買付金額合計39万1,000円×約88%=約34万4,000円の為替差損が出てしまったということになります。

スワップポイントの24万7,611円よりも大幅なマイナスになってしまっており、いかに購入価格を平均化できる積立FXとはいえ、チャートの形状やファンダメンタルズもチェックすることが大切であることが分かります。

積立FXサービスを利用する場合のおすすめFX会社2選

積立FXサービスは2023年10月現在、2社で提供されています。それぞれのFX会社の積立FXの特徴について見ていきましょう。

積立FXサービスを利用する場合のおすすめFX会社2選
  1. SBI FXトレード
  2. 外為どっとコム

SBI FXトレード

■SBI FXトレード「積立FX」の概要
取り扱い通貨ペア 米ドル/円、英ポンド/円、豪ドル/円、NZドル/円、カナダドル/円 中国人民元(CNH)/円、南アフリカランド/円、トルコリラ/円、香港ドル/円、メキシコペソ/円
取引単位 1通貨単位ごと
購入頻度 日次(毎営業日)・週次(毎週水曜日)・月次(毎月26日)から選択
レバレッジ 1倍・2倍・3倍から選択 (※中国人民元(CNH)、南アフリカランド、トルコリラ、香港ドルは3倍の選択不可)
出典:SBI証券
参照:SBI証券| 積立FX取引ルールより)

SBI FXトレードは、業界で最初に積立FXサービスをスタートしました。SBI FXトレードでは積立FXを1通貨単位から始めることができ、用意された6通貨ペアの中から選んで取引をします。例えば、米ドル/円であればレバレッジをかけなくても(レバレッジ1倍)、130円という少額から取引することが可能です(1ドル=130円の場合)。また、住信SBIネット銀行からの自動入金サービスを利用すれば、保有口座へ自動で入金ができる点も、積立FXを継続していく上で非常に便利です。さらに、日本人に人気がある米ドル/円のスワップポイントが比較的高いことも魅力の一つと言えるでしょう。

外為どっとコム

■外為どっとコム「らくらくFX積立」の概要
取り扱い通貨ペア 米ドル/円、豪ドル/円、ポンド/円、NZドル/円、カナダ/円、南アランド/円、トルコ/円、人民元/円、メキシコペソ/円、露ルーブル/円(注文受け付け停止中)
取引単位 外貨:1通貨単位
円貨:100円以上1円単位(最低1通貨相当)
購入頻度 毎日・毎週水曜日・毎月26日から選択
レバレッジ 1倍・2倍・3倍から選択
(個人の場合)
参照:外為どっとコム| 「らくらくFX積立」取引概要より)

外為どっとコムもSBI FXトレードと同じく1通貨単位取引することができますが、通貨ペアに関してはSBI FXトレードより多い10種類を取り扱っています。外為どっとコムはメキシコペソなどの新興国通貨ペアのスワップポイントが比較的高めに設定されている点もメリットです

他にも、さまざまな投資に関する情報を無料で公開しているなど、初心者でも積立FXを始めやすい環境も用意されています。

したがって、外為どっとコムは新興国通貨ペアを取引したい方や、FX初心者の方におすすめです。

FXの少額取引に関するFAQ

FXの少額での取引でよくある質問をまとめました。

「まだ疑問が残っているな」と感じている方は、以下の質問を参考にしてみてください。

FXの自動売買は少額からでも始められる?
FXの自動売買は、少額から始めることができるものもあります。

各FX会社が提供している自動売買プログラムの最低取引通貨単位が、少額取引に対応しているかどうかが判断のキーポイントです。

要するに、1,000通貨以下で取引できるかが基準になります。

例えば、みんなのFXの口座を開設すると自動的に使えるようになる「みんなのシストレ」や、外為オンラインの「iサイクル2取引」といった自動売買は1,000通貨での取引が可能です。

ただし、どの程度のポジション数を保有するのか、手数料はかかるのか、スプレッドは裁量取引と違うのかなど、注意しなければならない点もあることから、裁量取引に慣れたのちに自動売買をした方が無難と言えます。
FXは少額でも危険?リスクはある?
FXの少額取引は、危険性が低い投資です。

なぜなら、基本的にFXはロスカットによって、入金した金額分以上の損失が発生しないようになっているからです。

例えば、あなたが1万円入金したのであれば、1万円以上の損失は基本的に発生しません。

入金額以上の損失が発生するケースはめったに起こらず、それよりも注意しなければならないのが高いレバレッジをかけて取引してしまうことです。

少ない資金で大きく稼ぐために大きなポジションを保有すると、想定とは逆にレートが少し動いただけでロスカットされてしまうことに注意しましょう。
初心者はまず少額からFXを始めた方がおすすめ?
FXを始める初心者の方は、まずは少額から取引を始めるべきです。

少額であれば気軽にFXを始めることができ、万が一失敗しても大きな損失を出してしまうことがありません。

また、初心者の方が大きな損失を出してしまうと、精神的に大きな負担がかかり冷静な取引を続けられなくなる可能性もあります。

プロのトレーダーでも損失を出した後に、冷静さを欠いてしまうことはよくあることです。

精神的に余裕を持って適切な取引を行うために、初心者の方は少額から取引を始めるようにしてください。
FXは少額の利益なら脱税してもバレない?
FXは少額の利益でも、確定申告を必ずしておきましょう。

というのも、FX会社は顧客の取引データを税務署に報告しているため、脱税は簡単にバレるからです。

脱税をすると「無申告加算税」や「延滞税」といった税金が追加で発生し、支払う金額が増加してしまいます。

会社員の方は「FXの収入が年間20万円を超える」ことが基準になるため、当てはまりそうな時は税金を支払う必要があるか調べるようにしてください。
FXの確定申告について詳しく知りたい方は、「FXの確定申告のやり方とは?利益が出た場合と損失が出た場合、それぞれのやり方を解説」を参考にしてください。
FXは少額からでも利益を稼ぐことができる?
FXは少額からでも利益を稼ぐことが十分にできる投資だと言えます。

なぜなら、レバレッジを活用することで、その分少額の資金でも利益を増やすことができるからです。

ただし、大きな利益を狙うには、何度も取引を繰り返して利益を積み重ねる必要があります。

1,000円の利益を10回くりかえせば1万円になり、それは取引用の資金にプラスすることが可能です。

適切なトレードスタイルや知識を身に付け、着実に利益を上げられるようになることを目指しましょう。
著者のプロフィール
編集者のプロフィール
監修者のプロフィール

本記事で参考にしたサイト一覧

  1. 国税庁
  2. みんなのFX
  3. SBI FXトレード
  4. 松井証券
  5. ヒロセ通商
  6. 外為オンライン
  7. SMBC日興証券
  8. GMOクリック証券
  9. 野村証券