コロナを境に副業などでライター職を目指す方が増えたことがわかっています。
ライターに特別な資格は必要なく、未経験でもフリーランスライターとして活躍することは可能です。
しかし、なんとなく始めて適当な手法で稼げるかというと、そう甘くはありません。ライターとして月次数十万円の継続収入を得るようになるには、一定の手順を踏む必要があります。
今回は、未経験でフリーランスライターになるための全手順を解説。利用すべきおすすめのクラウドソーシングやエージェント、ライターとして活躍するために覚えておきたいコツも紹介するので最後まで読んで役立ててください。
【5ステップ】未経験でフリーランスライターになるための全手順
今まで仕事としてライディング業務を行った経験がない方は、次のステップでプロのライターを目指しましょう。
一つひとつのステップをしっかりとこなすことが、フリーランスライターとして独立するための近道です。
クラウドソーシング・エージェントに登録する
まずはクラウドソーシングやフリーランスエージェントに登録しましょう。登録はどこも無料です。クラウドソーシングとフリーランスエージェントの違いは担当者がつくかつかないか・仕事を紹介してもらえるかどうかです。
- クラウドソーシング
掲載されている募集中の仕事から自分のスキル、希望にあった仕事を自分で探して応募する
- フリーランスエージェント
サポートの担当者がついて、営業活動から給与交渉、支払い手続きまですべてを代行してくれる。基本的に案件は紹介してもらえる
感想文など簡単な案件が多いクラウドソーシングは、より初心者向けで、スキルにあわせて案件を紹介してくれるエージェントは、中級者向けといえます。
まずはクラウドソーシングで実績を積んで「本業として、やっていこう」となったら、エージェントを利用する、という流れがおすすめです。
案件受注により実績を積む
登録後は、案件を継続的に受注して実績を積んでください。クラウドソーシングでもエージェントでも、受注数・実績は評価ポイントとなります。ですから最初は特に、数をこなすことが大切です。ただし、一つひとつ、完璧にこなさないと実績にはつながりません。クライアントによる評価も開示されるからです。
プロフィールに作品を記録する
案件完了後はプロフィールに公開URLやドキュメントURLを、記録しておきます。文章を読んで、募集案件に合っていると思ったクライアントから声がかかります。普段から、公開記事をリストアップするなど、ポートフォリオを充実させておけば、求められたときにすぐに出せるのでおすすめです。
案件を継続的に受けられるようになったら独立
「案件を継続的に受けられる・仕事が途絶えない」と確証できたらフリーランスライターとして独立しましょう。継続的に案件獲得できるようになるまでの期間は、数ヵ月~数年と、個人差があります。
得意分野がわかったら資格取得で権威性・専門性を高める
案件をこなしていく中で、得意分野がわかってきたら、関連資格を取得して権威性・専門性を高めましょう。
企業が求める、「希少価値が高い、いいライター」の要素は次の2つです。
- 読みやすい文章が書けること
- 専門性・権威性があること
例えばクレジットカードや証券など、金融ジャンルではFP資格保有者が重宝されます。
読みやすい文章が書けて、なおかつ専門性があるライターは、企業にとって希少価値が高い存在なのです。
フリーランスライターの案件獲得方法
フリーランスライターの案件獲得方法は次の3つです。
- クラウドソーシングに登録する
- フリーランスエージェントを活用する
- SNSでオファーを待つ
友人知人のつてがある方も、上記の方法で間口を広げておくのがいいでしょう。なお、クラウドソーシングやエージェントへの登録はマストですが、SNSは任意となります。普段からSNSを使いこなしており、フォロワー数が何千・何万と多い方はSNSを併用してもいいでしょう。
クラウドソーシングに登録する
初心者はクラウドワークスやランサーズといったクラウドソーシングに登録して、企業から声がかかるのを待つ、というのがオーソドックスなやり方です。
クラウドソーシングとは
「crowd(群衆)」と「sourcing(調達)」からなる造語。企業や個人事業主が、不特定多数の人に業務を発注(アウトソーシング)する業務形態のこと
クラウドソーシングのメリットは経験がなくても受注できる仕事があることで、デメリットはサービス利用代金として手数料がひかれることです。
最初に受注できるのはアンケートや感想文といった、安価な案件が多いかもしれません。しかし、1つずつしっかりと丁寧に仕事をすることで評価があがり、発注者の目に留まりやすくなります。
例えばクラウドワークスでは、検収完了時に発注者が5段階評価を行い、感想をかく仕組みです。評価と感想はシステム上で公開されます。高評価を得ると次の仕事を受注しやすくなり、いつの間にか売れっ子、ということも珍しくありません。
- 登録する
- 仕事に応募する
- 契約する
- 仮払いを待つ
- 納品する
- 検収完了となったら報酬を受け取る
フリーランスエージェントを活用する
フリーランスライターとして活躍するには、「フリーランスエージェント」の利用もおすすめです。
フリーランスエージェントとは
仕事獲得のための営業活動から、条件交渉、契約、請求までを代行してくれる、フリーランスのデザイナー・ITエンジニア・ライター向けのサービスのこと
フリーランスエージェントを活用するメリットは豊富です。
フリーランスエージェントを活用するメリット
- 営業スキルがなくても仕事を獲得できる・手間を省ける
- 個人では契約不可の案件も獲得できる
- 福利厚生を受けられる
- 未払いなどのトラブルに巻き込まれにくくなる
フリーランスエージェントなら、自分で営業しなくてもスキルや知識に合った案件の紹介を受けられます。時間がかかる営業活動を省略し、仕事だけに集中できるのです。
福利厚生を受けられる点も魅力です。各社、さまざまな福利厚生が用意されています。
フリーランスエージェントの福利厚生
- ベビーシッターサービス
- 確定申告など税務関連の作業をサポートするサービス
- 人間ドック・スポーツジムを優待価格で利用できるサービス
デメリットはクラウドソーシングと同様、マージン(手数料)が差し引かれることです。
また、経験がないと、仕事を紹介してもらいにくい点もデメリットといえます。
- 登録
- エージェントの担当者とヒアリング・面談
- 案件紹介を受ける
- 企業と面談する
- エージェント担当者が条件交渉を行う
- 成立したら、仕事を開始する
SNSでオファーを待つ
TwitterやInstagramといったSNSでオファーを待つ、というのも一つの手です。ライターとしての活動をアピールすることで、SNSを利用している企業から声がかかることがあります。
プロフィール欄にポートフォリオのリンクをはっておきましょう。また、記事を書いたら随時ツイートで拡散することも大切です。
手数料を支払わず仕事を受注できる点はメリットですが、ほかの方法と比べ仕事を受注しにくい点がデメリットです。継続収入を得る方法として最適とはいえないでしょう。クラウドソーシングやフリーランスエージェントと併用するなら問題ないです。
フリーランスライターにおすすめのクラウドソーシング
フリーランスライターにおすすめのクラウドソーシングは次の2つです。
- クラウドワークス:初心者歓迎案件多数
- ランサーズ:UIが良い
結論から申し上げますと、2つとも登録しておくのがおすすめです。サービスに大きな違いはありません。しいていうなら、ランサーズのほうがUIが良く、クラウドワークスのほうが初心者向けの案件が豊富なイメージです。
実際に利用してみて、合う方を選んでもいいですし、案件選択の幅を広げるため、2つ併用してもいいでしょう。
【クラウドワークス】初心者歓迎案件が多数
会員登録数日本最大のクラウドワークスは、初心者が案件獲得するのに適したサービスです。テープ起こしやアンケート回答など仕事内容が多彩なのが特徴。初心者歓迎の案件も多く、中には報酬付きのテストライティングありの仕事もあります。
契約から受注、納品、報酬獲得まですべてオンラインで完結。報酬体系は次の3種類です。
- 固定報酬制:納品や業務の完了に対して報酬が設定される
- 時間単価制:働いた時間に対し報酬が支払われる
記事執筆の仕事は基本的に固定報酬制が多くなります。
\初心者歓迎案件が多数!/
【ランサーズ】受注するほど仕事が増える!
ランサーズは「仕事を依頼したい」人と、フリーランス・副業者として「仕事を受注したい」人をマッチングさせるサービスです。登録企業数は46万社(2021年3月期)で、中小企業が多いのが特徴です。
感想文や体験談といった案件から企業が運営するオウンドメディアのSEO記事、取材記事など仕事の種類はさまざま。プロフィールに受注数が掲載されるので、仕事を獲得するほど経験豊富であることをアピールできるようになります。
\求人数業界トップ、高収入案件継続受注/
フリーランスライターにおすすめのエージェント
フリーランスライターにおすすめのエージェントは次の3つです。
求人数の多さ・支払いサイト(※)の短さ・福利厚生の充実度に着目して厳選しました。
※支払いサイトとは:案件終了後、お支払いがされるまでの期間
【ITプロパートナーズ】
ITプロパートナーズは週2、3日の案件数はフリーランスエージェントの中でも随一。 リモートや時間がフレキシブルな案件など働きやすい案件を数多く取りあつかいます。
間に仲介会社を挟まず、直接クライアントと契約しているので、高単価な案件が多いのが特徴。 週3日の稼働でも、生活には十分な報酬を手に入れることができます。 経験やスキルによって報酬は変わります。まずは一度、独立したときに報酬がどれほどになるか、問い合せしてみてください。
案件数 | 5,927件 |
---|---|
支払いサイト | 35日 月末締めで、支払い日が翌々月の5日 |
\週3日で生計を立てられる!/
【FREE-DA(フリーダ)】
FREE-DAの支払いサイトは業界最短の1日となっており、「FREE-DA即払い」を利用すれば即日払いも可能です。FREE-DA即払いとは、利用者が、エージェントに請求書を提出することで、即日に報酬が支払われるサービスのことです。
・支払いサイトとは:案件終了後、お支払いがされるまでの期間FREE-DA即払いの仕組み
- 利用者はFREE-DAに請求書を提出
- FREE-DAは自社の利益として、請求書記載の額面から手数料(3%~)を差し引く
- 手数料が差し引かれた代金が最短即日で、利用者の銀行口座に振り込まれる
即払いを受けるには、「FREE-DA即払い」のアカウントを開設し、収納代行用口座「FREENANCE振込専用口座」を事業収入の受け取り先とする必要があります。
アカウント開設は無料です。
- 120万/月:テクニカルライター業務
- 75万/月:美容系ブランドサイト向けライティング案件
参照:ITフリーランス向けに金融支援サービス「FREE-DA即払い」を開始。デジタルトランスフォーメーション(DX)実現を支援するハイウェル
案件数 | 2,882件 |
---|---|
支払いサイト | 月末締め翌日払い(1日サイト) |
福利厚生 | ・フリーランス向けクレジットカード紹介 無料提供 ・個人年金その他ファイナンシャル支援 無料提供 ・書籍購入サポート ・会計クラウドサービス 無料提供 ・一般健康診断 無料提供 ・フリーランス懇親会・技術勉強会 ・フリーランス限定・住宅支援 無料提供 |
\支払いサイト業界最短、即払いにも対応!/
【クラウドテック】
クラウドテックはベビーシッター・育児サポートなど、フリーランスパパ・ママ向けの会員限定特典サービスが特徴です。
- ベビーシッター「キッズライン」:子どもが熱を出したり、急な打ち合わせが入ったりしたとき子供のお世話をしてくれる
- 家事代行サービス:普段手が回らない家事を任せられる家事代行サービスを割引価格で利用できる
ほかにも、国内&海外のホテル、パッケージツアーをお得に利用できるサービスや、健康診断などの健康サポートなど、さまざまなサービスが用意されています。
「フリーランスとして働きながら、家族との時間を大事にしたい」そんな方におすすめです。
- ~75万円/月:Facebook広告におけるライティング業務案件
- ~112万5,000円/月:経営企画に関連するライティング業務案件
案件数 | 834件 |
---|---|
支払いサイト | 案件による |
福利厚生(会員限定特典サービス) | ベビーシッターサービス 家事代行サービス |
\子育てパパママ向け福利厚生が充実/
未経験ライターが活躍するコツ
未経験の方がライターとして多くの案件を獲得して活躍するには次のことを実践しましょう。
1つずつ解説します。
複数のクライアントと取引する
ライター業で継続収入を得るコツは複数のクライアントと取引することです。
一つのクライアントと長く付き合って、信頼関係を構築することには大きな価値があります。しかしどの企業も、外注の必要性・ライターへの発注状況・量は事業要因で変わります。
企業が、事業方針の変更で、突然メディア運営の比重を小さくしたり、制作をストップしたりすることは珍しくありません。それに、もっと合うライターがいたら、そちらを優先して発注するケースもあるのです。
複数のクライアントと取引しておけば、1つのルートが停止しても、別のルートで収入を維持できます。
納期を守る
設定された納期を確実に守るよう、心がけてください。納品物の質が高くても納期に遅れると、仕事が来なくなる可能性があります。とはいえ、納期に遅れないよう急いで、「誤字脱字が多い・リサーチ不足で事実と異なる内容が書かれている」といった低品質の原稿を納品することは避けるべきです。
どうしても納期に間に合わないときは、先方に、遅れる理由といつまでに提出するのか、早めに伝えましょう。最初は案件を詰めすぎず、余裕をもって取り組めるよう、スケジュール調整してください。
低単価でも手を抜かない
どんな案件も手を抜いてはいけません。単価が低かろうが高かろうが、引き受けた仕事です。「1つの案件にこんなに時間をかけていいのだろうか?」と最初は不安になるかもしれません。
しかし、一つひとつ丁寧に仕事することがライターとしての実績につながります。どんな案件においても、推敲を重ね、完璧な状態で提出・納品しましょう。クライアントの評価が高まり、仕事が仕事を呼んで、高単価の案件を途切れず受注できるようになります。
重要なのは「お金をもらって勉強できる」と考えることです。
勉強する
ライティングの勉強を継続しましょう。
例えばSEOライティングなら、テクニックが詳しく解説されたサイトや、本を探してみてください。案件をこなしながら、スキルを磨くことは可能ですが、先人たちの知恵を活用すれば上達のスピードが違ってきます。
ライティングの勉強におすすめの本とWebサイトをご紹介します。
未経験からフリーランスライターになるためのまとめ
未経験でフリーランスライターになりたい、そう思ったとき、考えるより先にチャレンジするのがおすすめです。案件を獲得する・丁寧に仕事する、これが、売れっ子フリーランスライターへの近道になります。
まずはクラウドソーシングやフリーランスエージェントに登録して第一歩を踏み出しましょう。