本サイトにはプロモーション広告を含みます。なお、掲載されている広告の概要や評価等は事実に反して優遇されることはありません。

楽天銀行カードローンとauじぶん銀行カードローンはどちらがおすすめ?【徹底比較】両者の特徴を解説

楽天銀行カードローンとauじぶん銀行カードローンはどちらがおすすめ?【徹底比較】両者の特徴を解説 楽天銀行カードローンとauじぶん銀行カードローンはどちらがおすすめ?【徹底比較】両者の特徴を解説

更新日:2025/01/23

楽天銀行とauじぶん銀行、どちらのカードローンを選ぶべきか迷っている方もいるでしょう。

結論から言うと、楽天グループのサービスを頻繁に利用している人には楽天銀行がおすすめです。審査優遇やポイント付与などのメリットを享受できる可能性があるためです。

一方、少額融資を希望する方や、他社からの借り換えを検討している方にはauじぶん銀行が適しています。auじぶん銀行は1,000円単位での借入が可能で、借り換え時の適用金利は最大で12.5%と、楽天銀行よりも最大で年2%低い水準となっているためです。

この記事では、楽天銀行とauじぶん銀行のカードローンの特徴を徹底比較し、それぞれどのような人におすすめなのかを詳しく解説します。どちらがいいか迷っている人でも、自分の目的や状況に最適なカードローンを見つけることができるでしょう。

  1. 楽天銀行がおすすめな人
  2. auじぶん銀行がおすすめな人
  3. 楽天銀行とauじぶん銀行の基本情報【比較】
  4. 楽天銀行スーパーローンのおすすめポイント【auじぶん銀行と比較】
    1. 楽天会員ランクに応じて審査優遇を受けられる
    2. 最大31,000円分のポイントをもらえる
    3. 楽天銀行の口座があれば24時間365日振込み可能
    4. 上限金利が年3.0%低い
    5. 手数料無料で利用できる提携ATMが多い
    6. キャンペーンが豊富
    7. 楽天銀行の良い口コミ・評判
    8. 楽天銀行の悪い口コミ・評判
  5. auじぶん銀行カードローンのおすすめポイント【楽天銀行と比較】
    1. 借り換えコースなら上限金利は年12.5%
    2. auじぶん銀行の口座があれば最短当日に振込み可能
    3. 返済日を自由に指定できる
    4. 最低返済額が低い
    5. 借入れ時の最小単位が小さい
    6. auじぶん銀行の良い口コミ・評判
    7. auじぶん銀行の悪い口コミ・評判
  6. 銀行カードローン総合ランキング
  7. 楽天銀行とauじぶん銀行に関するよくある質問
    1. 楽天銀行からauじぶん銀行に借り換えできますか?
    2. 楽天銀行とauじぶん銀行の両方に申し込めますか?
  8. カードローンの評価方法

楽天銀行がおすすめな人

  • ・楽天カードを所有していたり楽天ポイントを貯めたりしている人
  • 楽天の会員ランクに応じて審査優遇を受けられるためすでに楽天サービスを使っている人におすすめ。auじぶん銀行カードローンにはこのようなサービスありません。

  • ・楽天ポイントを貯めたい人
  • 楽天銀行スーパーローンに入会するだけで1,000ポイント、借入額に応じて最大30,000ポイントをもらえるため、楽天ポイントを貯めている人におすすめです。

  • ・利息を抑えてお金を借りたい人
  • 楽天銀行スーパーローンの上限金利は年14.5%と、auじぶん銀行カードローンより年3.0%低く設定されているため、利息を抑えて借入れしたい人は楽天銀行がおすすめです。

auじぶん銀行がおすすめな人

  • ・借り換えを検討している人
  • 借り換えコースの場合、適用金利は年12.5%以下と楽天銀行より年2.0%低い金利が適用されるため、借り換えを検討している人におすすめです。

  • ・少額融資を受けたい人
  • auじぶん銀行カードローンであれば、1,000円単位で融資を受けられます。楽天銀行は最小の借入れ額が1万円からに設定されています。

  • ・毎月の返済額を抑えたい人
  • auじぶん銀行カードローンは、毎月の最低返済額が1,000円からと少額に設定されており、楽天銀行より最低返済額が1,000円低いためです。

楽天銀行スーパーローンのおすすめポイント【auじぶん銀行と比較】

楽天銀行
コンビ二対応
セブン-イレブン、ファミリーマート(E-net)、ローソン、ミニストップ(イオン銀行)
実質年利 限度額 審査期間(最短) 融資までの期間
(最短)
月々の返済額
1.9%~14.5% 最大800万円 最短当日 当日 2,000円~

おすすめポイント

楽天会員ランクに応じて審査優遇を受けられる

楽天銀行スーパーローンは、楽天会員ランクに応じて審査優遇を受けられます。

楽天会員ランクと条件
ダイヤモンドランク ・過去6ヵ月で4,000ポイント以上、かつ30回以上ポイントを獲得
・楽天カードを所有している
プラチナランク 過去6ヵ月で2,000ポイント以上、かつ15回以上ポイントを獲得
ゴールドランク 過去6ヵ月で700ポイント以上、かつ7回以上ポイントを獲得
シルバーランク 過去6ヵ月で200ポイント以上、かつ2回以上ポイントを獲得

たとえば、楽天カードを所有している人で楽天ポイントを貯めている人であれば、上限金利(年14.5%)より低い金利でお金を借りられる可能性があります。

会員ランクが高い人は、他社で申し込むより高額を借りられることもあるでしょう。

普段から楽天のサービスを利用している人は、楽天銀行スーパーローンがおすすめです。

最大31,000円分のポイントをもらえる

楽天銀行スーパーローンは入会だけで1,000ポイントをもらえるうえ、利用金額に応じて最大30,000ポイントをもらえます。

利用金額に応じた獲得ポイント
20万円以上
30万円未満
500ポイント
30万円以上
50万円未満
1,000ポイント
50万円以上
80万円未満
2,000ポイント
80万円以上
100万円未満
3,000ポイント
100万円以上
200万円未満
10,000ポイント
200万円以上
300万円未満
12,000ポイント
300万円以上
400万円未満
15,000ポイント
400万円以上
800万円以下
30,000ポイント

獲得した楽天ポイントは、1ポイント1円として楽天市場や楽天ポイントの加盟店で利用可能です。普段から楽天経済圏で生活している人にとっては、うれしいサービスといえるでしょう。

楽天銀行の口座があれば24時間365日振込み可能

楽天銀行スーパーローンは、楽天銀行の普通預金口座があれば24時間365日いつでも瞬時に振込み融資を受けられます。

たとえば、公共料金やクレジットカードなどの引き落としに間に合わせたい場合に重宝するでしょう。

土日祝日や深夜であってもすぐに融資を受けられるため、急な資金需要が発生したときにも困りません。

楽天銀行はauじぶん銀行に比べて

上限金利が年3.0%低い

楽天銀行スーパーローンは、auじぶん銀行カードローンより上限金利が年3.0%低く設定されています(下表)。

楽天銀行とauじぶん銀行の上限金利
楽天銀行
スーパーローン
年14.5%
auじぶん銀行
カードローン
年17.5%
カードローンの金利には幅がありますが、一般的に新規契約する人はもっとも高い金利が適用されます。新規契約者は金融機関と信頼関係を築けておらず、貸し倒れに備えて早期に利息を回収する必要があるためです。

そのため、金利を抑えてお金を借りたい人には、楽天銀行スーパーローンがおすすめです。

手数料無料で利用できる提携ATMが多い

楽天銀行は、auじぶん銀行に比べて手数料無料で利用できる提携ATMが多くなっています(下表)。

手数料無料で利用できる提携ATM
楽天銀行
スーパーローン
・セブン銀行ATM
・ローソン銀行ATM
・三井住友銀行ATM
・みずほ銀行ATM
・E-net ATM
・ステーションATM PatSat
・イオン銀行
auじぶん銀行
カードローン
・三菱UFJ銀行ATM
・セブン銀行ATM
・ローソン銀行ATM
・E-net ATM
・ゆうちょ銀行ATM
そのため、楽天銀行スーパーローンであれば、旅行や出張中にもさまざまなATMで手数料を気にすることなくお金を借りられます。借入れの利便性を追求したいなら、楽天銀行スーパーローンを選びましょう。

キャンペーンが豊富

楽天銀行スーパーローンは、auじぶん銀行カードローンに比べてキャンペーンが豊富です。これまでに楽天銀行で開催されたキャンペーンは、以下のとおりです。

楽天銀行で行われたキャンペーン(一例)
  • 金利半額キャンペーン
  • かんたん振込(メルマネ)で現金受け取りキャンペーンなど
一方、auじぶん銀行では上記のようなキャンペーンはありません。楽天銀行のキャンペーンを上手く活用すれば、利息や家計の負担を抑えられるので、まずはどのようなキャンペーンが行われているのか確認してみるとよいでしょう。

楽天銀行の良い口コミ・評判

専門家コメント-大森隆一郎

元みずほ銀行執行役員
前J.Score代表取締役社長CEO

大森隆一郎

楽天グループの楽天銀行のカードローンは、毎月の返済額は2,000円からと無理なく返済を進められることが魅力です。24時間Webでの申込みが可能で、年会費・入会費は一切かかりません。金利は年1.9%~14.5%で、楽天銀行の口座を持っていない人も、口座開設不要で利用できます。

expert

トータルマネー
コンサルタント

新井智美

楽天銀行が提供している楽天銀行スーパーローンは、楽天会員ランクに応じて審査の優遇を受けることができます。また、振込口座を楽天銀行に指定すると瞬時に振り込まれることや、入会時には楽天ポイントが進呈されるなど、楽天ユーザーでカードローンの利用を考えているのであれば、一番に候補に挙げるべきカードローンといえます。

expert

株式会社fpANSWER代表

大泉稔

楽天会員のIDを持っている場合、情報を楽天銀行に引き継げるため、その分、入力が楽になります。また、新規の入会で1,000ポイント獲得することができ、申し込みはスマホで完結します。さらに楽天銀行の口座であれば、24時間、即日の振込みが可能です。

30代 | 男性

★★★★★

楽天会員なら、審査に関して優位に進む面もありますし、利用によって楽天ポイントも入ってくるのでとてもお得に利用することが出来るのでいいです。金利に関しても、ネット銀行なので消費者金融などと比べればかなり安く、返済が楽でありますのでいいです。

50代 | 男性

★★★★★

対応が本当に早くて他のカードローンよりかは審査が比較的済む印象がありました。給料日前にどうしても現金が必要になってしまったので急遽申し込んだのですが想定していたよりもスムーズに対応してくださったので助かりました。金利についてはやや高いかなと思いましたがスピーディーさを考えたらしかたないかと感じられました。

50代 | 男性

★★★★★

他1社のカードローンを利用してましたが、金利面に不満があったので、楽天銀行でカードをもう1枚作ることにしました。金利面は、他社と比較すると圧倒的に低いです(1.9~14.5%)。また、カードは楽天銀行口座がなくても利用できるので便利です。

40代 | 女性

★★★★★

初めてのカードローンだった為、心配事が多くとても悩んでいましたが、オペレーションの女性の方が親切に契約内容を丁寧に説明してくれて信頼があるカード会社だと思い安心しました。申し込み方法はとても簡単で審査もすぐに通りとても良かったです。借入れはコンビニで簡単にでき、時間がない私にはぴったりなローン会社でした。

30代 | 男性

★★★★★

ネット銀行ならではの金利の安さに加えて、楽天ユーザーですとポイントもたまったりするのでとても便利です。 また、審査に関してもネット銀行にしては結構早めに完了してくれますので、とても便利です。 その他にもユーザーにはいろいろな特典があってとにかくいいので、楽天会員には特にお勧めです。

40代 | 男性

★★★★★

銀行のカードローンは審査が遅めだと聞いていたこともあり、申し込む前は数日くらいは審査結果が出るまでかかるだろうと思っていました。ところが、実際には申し込みをしてから審査結果が出たのは翌日でした。これは銀行のカードローンでは早い方なので良かったです。審査も無事に通って融資を受けることができました。それに楽天カードローンに入会したら楽天ポイントが貰えたのも嬉しかったです。

楽天銀行の悪い口コミ・評判

50代 | 男性

★★☆☆☆

さまざまな口コミから審査が遅いと聞いていましたが、最初の申し込みから審査が完了したThank youレターが届くまで9日間、キャッシュカードの発送通知までさらに1日と長い時間がかかり、その理由が分かりました。楽天カードとの連携やポイントアップのために申し込みましたが、もう少し審査が早ければありがたかったです。

30代 | 男性

★★☆☆☆

複数のネット銀行を使いましたが、楽天が最悪でした。電話はほぼつながらないし、つながっても担当者が面倒くさそうに話すだけでした。金利やほかに何のメリットもなく、楽天経済圏といったインチキにだまされるだけです。

40代 | 女性

★★★☆☆

ネットで申し込んで、電話で確認の連絡がくるまでは早かったです。職場に電話して在籍確認をされるのですが、職場の休日と重なったりして、そこからが少し時間がかかりました。結局1週間ほどで審査がおりましたが、800万希望のところ300万しかダメでした。1年ほどで増額申請できて、500万円まで上がり、金利もようやく5%台です。金利1.9%~と広告にありますが、そんな低金利ではなかなか借入は難しいようです。

30代 | 男性

★★★☆☆

楽天カードを利用していたので、そのままスーパーローンを使いました。審査時間がかからなくて、すぐ借りられました。ですが、返済してる今明細を見て驚きました。元金が全く減ってなくて、これなら銀行でフリーローンを組んだほうがいいと思いました。時間がなく銀行にも行けなくて、面倒でスマホ一つでできるカードローンがいいと思ったのが失敗です。

20代 | 女性

★☆☆☆☆

審査は思っているよりも遅く、ネットで申し込みをしてから4日後に審査の有無のメールが届きました。担当からの連絡などもなく、申し込みは楽天銀行があれば簡単だったのですが、審査は平日でもかなり遅く感じました。最短翌日からとは記載があるものの、4日掛かるのは遅すぎると感じました。

※ 口コミ投稿時の情報となるため、現在とは内容が異なる場合がございます。最新情報は各社HPで確認してください。

auじぶん銀行カードローンのおすすめポイント【楽天銀行と比較】

auじぶん銀行
コンビ二対応
セブン-イレブン、ファミリーマート(E-net)、ローソン、ミニストップ(イオン銀行)
実質年利 ご利用限度額 審査期間(最短) 融資までの期間
(最短)
月々の返済額
年1.38%~年17.4%(※1) 最大800万円(※2) 最短即日 最短即日 月1,000円~(※3)
※注釈
※1 カードローンau限定割誰でもコース
それ以外のコースは下記となります。
■通常:1.48%~17.5%
■カードローンau限定割 借り換えコース:0.98%~12.5%
※2・通常、カードローンau限定割 誰でもコース:10万円以上800万円以内
・カードローンau限定割 借り換えコース:100万円以上800万円以内
※3 返済額はお借入金額および適用金利によって算出されます。

おすすめポイント

借り換えコースなら上限金利は年12.5%

auじぶん銀行カードローンは、借り換えコースであれば年12.5%以下の金利で利用できます。以下の条件を満たせば、年0.98~12.5%の金利が適用されるためです。

年12.5%以下の金利で利用する条件
  • au IDを持っていること
  • 100万円以上の借り換えであること

年12.5%以下の金利で借り換えできる銀行カードローンは多くありません。すでに他社で借入れしている人が借り換えを検討しているなら、auじぶん銀行カードローンを検討しましょう。

なお、au IDはメールアドレスや電話番号があれば、誰でも簡単に取得できます。

auじぶん銀行の口座があれば最短当日に振込み可能

auじぶん銀行カードローンは、auじぶん銀行の口座があれば最短当日に振込み融資を受けられます。

振込み融資を受けるまでにかかる時間
auじぶん銀行 当日、または翌日
その他の銀行 当日、または翌営業日

auじぶん銀行の口座があれば、土日祝日に借入れしたい場合も最短即日で振込みしてもらえるため、休日に急な資金需要が発生した場合にも困りません。

auじぶん銀行は楽天銀行に比べて

返済日を自由に指定できる

auじぶん銀行カードローンは毎月の返済期日を自由に決められるのに対し、楽天銀行スーパーローンはあらかじめ返済日が決められています(下表)。

各カードローンの返済日
auじぶん銀行
カードローン
自由
楽天銀行
スーパーローン
1日、12日、20日、27日のいずれか
そのため、自分の都合に合わせて返済日を決めたい人にはauじぶん銀行カードローンがおすすめです。たとえば、給料日の翌日を返済日に指定すれば、お金を使いすぎる前に返済を進められます。

さらに、auじぶん銀行カードローンは35日ごとの返済にも対応しています。35日ごとの場合、1年間の返済回数が10回に減るので、ゆとりを持って返済を進めることが可能です。

最低返済額が低い

auじぶん銀行カードローンは、毎月の最低返済額が1,000円からと楽天銀行より低めに設定されています(下表)。

各カードローンの最低返済額
auじぶん銀行
カードローン
1,000円
楽天銀行
スーパーローン
2,000円
そのため、毎月の返済負担を抑えたい人はauじぶん銀行カードローンを選びましょう。

ただし、実際の返済額は金利や借入額に応じて異なります。また、毎月の返済額が少ないほど返済期間が長引き利息の負担も増えるため注意しましょう。

借入れ時の最小単位が小さい

auじぶん銀行カードローンは、楽天銀行スーパーローンより借入れ時の最小単位が小さくなっています(下表)。
借入れ時の最小単位
auじぶん銀行
カードローン
1,000円単位
楽天銀行
スーパーローン
1万円以上1,000円単位
たとえば、auじぶん銀行カードローンであれば1,000円のみ借りることも可能です。本当に必要な金額だけ借りられるため、返済負担を最小限に抑えられます。

auじぶん銀行の良い口コミ・評判

30代 | 男性

★★★★★

消費者金融と同じく総量規制の対象ではありますが、比較的に審査は通りやすい傾向です。ぽんたポイントカードでの還元もあり、auペイの支払いやコンビニ決済の使用など幅広い活用が可能となります。
返済も数千円から始められるため計画的な返済が可能です。金利も消費者金融よりは安いので他のカードローンを作成するよりはお得です。

30代 | 男性

★★★★★

融資のスピードは速く、不安なことがある場合はカスタマーセンターでやり取りすることも可能です。ポイント還元率が高いため非常にお得なカードとなります。
融資のスピードも速く、在籍確認も資料提出のみとなりました。書類の送付等もないため、バレずに借りたい方にはおすすめです。毎月の返済金額も数千円と高くなく、計画的に利用できます。

30代 | 男性

★★★★☆

au IDを持っていると、「金利優遇」を受けられるのがいいところです。0.5%ではありますが、金利が低くなってくれるのならその分だけお得です。
また、口座をあらかじめ持っている場合なら、借り入れまでスムーズにしやすいので、ここもユーザー特典と言えます。電話確認で多少気になる点を質問されることはありましたが、比較的丁寧であり、質問にしっかりと答えていれば、特に審査時間が延びることはないです。

30代 | 男性

★★★★☆

auと名前があるように、携帯会社のauが運営している銀行になりますので、auとの提携によって、サービスが強化されている面が多いです。
ですので、auユーザーではない人が利用するとなれば、恩恵を預かるのは難しいでしょう。
また、金利面も消費者金融に近いレベルの上限金利ですから、必ずしも安い金利で利用できるわけではないことに注意しましょう。

30代 | 男性

★★★★☆

借り入れまではスムーズに利用が出来るところがいいです。専用のアプリケーションを利用することが出来れば、審査書類なども送りやすいところがいいです。
資産状況も、簡単な操作で確認が出来て、残りの返済額や返済期限もわかりやすく確認できました。返済手段も多彩ですので、ちょっとしたときに一気に返済することも簡単です。
auユーザーなら、色々な特典を受けられることもありますので、総合的には使いやすい部類ではないかと思います。

auじぶん銀行の悪い口コミ・評判

30代 | 男性

★★★☆☆

ネットバンキングという点のみが良いところです。その他の条件は利点がなく、利子もやや高めに設定されている気がします。そのうえ、利用制限が厳しく使いにくいです。
良い点はコンビニなどからの振込手数料がかからない点です。じぶん銀行を利用しているとステージがあがり、払い出し手数料の無料上限が引き上げられます。

30代 | 男性

★★★☆☆

じぶん銀行の口座開設とともにローンカードの申請を行いました。申込みもネットで完結し、簡単な受け答えを電話で答えるのみでした。じぶんローンを数年使っている中で、たまたま口座に預金しておらず、ローンの引き落としができないことがありました。その際すぐさま会社に連絡がきて周りから不振がられてしまいました。親切にじぶん銀行と名乗ってもらえたとのことです。職場連絡の際の配慮には気を遣ってほしいと感じました。

※ 口コミ投稿時の情報となるため、現在とは内容が異なる場合がございます。最新情報は各社HPで確認してください。

楽天銀行とauじぶん銀行に関するよくある質問

楽天銀行とauじぶん銀行、どちらのカードローンが自分に合っているのか悩んでいる人もいるのではないでしょうか。

ここでは、楽天銀行とauじぶん銀行に関するよくある質問に分かりやすく回答します。

楽天銀行からauじぶん銀行に借り換えできますか?
楽天銀行からauじぶん銀行に借り換えできます。au IDを持っている人がauじぶん銀行の借り換えコースに申し込めば、年12.5%以下の金利で借り換えることが可能です。

ただし、借り換えに際して審査は必須です。他社借入れがあまりにも多かったり、返済遅延があったりする場合は、借換えできない可能性もあります。
楽天銀行とauじぶん銀行の両方に申し込めますか?
楽天銀行とauじぶん銀行の両方に申し込むことは可能です。

ただし、同時期に申し込むことはおすすめできません。同じ時期に複数社へ申し込んでいることが発覚すると、多重債務を懸念されてしまい、審査で不利になってしまうためです。

カードローンの申込情報は6ヵ月間、信用情報に登録されるため、同時期に複数社へ申し込んだ事実は必ず発覚します。2社から借りたい場合でも、まずは1社に絞って申し込みましょう。

カードローンの評価方法

NET MONEYでは、30を超える金融機関のカードローンの評価をしています。各カードローンのデータを収集し、同様な商品を提供する他社と比較しています。NET MONEY編集部は完全なファクトチェックと情報の更新を行っていますが、必要に応じて適宜更新を行い信頼性を保っています。

NET MONEY編集部は適切な金利の設定や無利息期間の設定、融資までのスピード、柔軟に選べる返済方法、本審査前の事前診断サービス、充実したカスタマーサポート、金融に関する知識の提供など、ユーザーに寄り添ったサービスを提供する金融機関に対して高評価をしています。
また、信用情報機関などから提出される規制措置も考慮して評価を行っています。

ユーザーにとって最も重要なものは何なのか、また商品がユーザーにどのような影響を与えるのかという2点に基づき、各項目を比較検討しています。

この評価方法は利息制限法出資法に基づき、金利を20%以下に制限しているカードローンにのみ適用しています。

また、NET MONEYは評価に対する報酬を受け取っていません。カードローンの評価方法編集方針について詳しくはこちらをご覧ください。

このページに掲載されている一部または全ての商品に対して、各金融機関から報酬を受け取っています。NET MONEY編集部が紹介する商品やページ内での掲載場所に影響を与える可能性がありますが、評価には影響しません。提供される情報は編集部の独自調査に基づいています。NET MONEYの収益モデルや広告主はこちらにまとめられています。