看護師は人気の職業ですが、人間関係や仕事の重圧、勤務形態で悩み、転職する人も少なくありません。結婚や出産などでライフステージの変化が転職を考えるきっかけになることもあります。
今回は「看護師を辞めて違う仕事をしたい」と考える方に向けて、辞めたい理由別のおすすめの転職先をご紹介します。看護師の資格や経験を活かして収入アップをねらえる仕事も紹介するので、転職を考えている看護師の方はぜひ参考にしてください。
■看護師を辞めたい理由別、違う仕事のおすすめ一覧表
辞めたい理由 | おすすめの仕事 |
---|---|
他施設への興味・病院以外で仕事したい | クリニック |
訪問看護 | |
人間関係に悩まないでいい仕事がしたい | イベント・ツアーナース |
産業看護師 | |
責任が重すぎない仕事がしたい | 健診センター、検診センター |
残業なし・規則正しい生活を送れる仕事がしたい | 医療系コールセンター |
保育園の看護師 | |
医療系の資格を取得してダブルライセンスでキャリアアップしたい | 保健師 |
助産師 | |
介護福祉士、ケアマネージャー、介護士 | |
看護師より高収入の仕事に転職したい | フィールドナース(クリニカルスペシャリスト・クリニカルアドバイザー) |
看護大学や看護学校での教官、教員、講師 | |
フィールドナース(医療メーカー) | |
美容クリニック | |
CRA(臨床開発モニター)、CRC(治験コーディネーター) | |
看護師辞めて未経験で別の仕事に挑戦したい | 事務職(一般事務、営業事務) |
飲食店スタッフ | |
営業職 | |
IT業界(Webデザイナー、エンジニア、ディレクター) | |
販売職 | |
エステティシャン、ネイルアーティスト |
\看護師資格を活かせる!転職サイト人気TOP3!/
NO1. 看護roo! →詳細はこちら |
求人数5万件以上 利用者満足度96.3% |
---|---|
NO2.レバウェル看護 →詳細はこちら |
利用者数累計40万人突破 2022年紹介案件の質1位 |
NO3.ナース人材バンク →詳細はこちら |
看護師の転職実績No.1 年間利用者数10万人以上 |
- 看護師の離職率
- 看護師辞めて違う仕事につきたい!よくある理由ランキングTOP6
- 看護師資格・経験を活かせるおすすめの仕事一覧
- 病院以外で仕事したい
- 看護師辞めて人間関係に悩まないでいい仕事がしたい
- 看護師辞めて残業なし・規則正しい生活が送れる仕事がしたい
- 看護師辞めて責任が重すぎない仕事がしたい
- 医療系の資格を取得してダブルライセンスでキャリアアップしたい
- 看護師を辞めて、より高収入の仕事に転職したい
- 看護師を辞めて未経験で別の仕事に挑戦したい
- 人間関係に悩まないでいい看護師単発バイト
- 【看護師資格を活かした仕事に転職】おすすめの転職サイト・エージェント
- 【看護師から異職種への転職】おすすめの転職サイト・エージェント
- 看護師辞めて転職するメリット
- 看護師を辞めて違う仕事に転職するデメリットや注意点
- 看護師辞めて違う仕事に転職したい人のよくある質問Q&A
- 看護師を辞めて違う仕事に転職した人の体験談
看護師の離職率
2020年度の正規雇用看護職員の離職率は10.6%でした。離職率は、退職者数を平均職員数で割って計算するため、およそ10人に1人が離職していることが分かります。なお、製造業、IT産業といった主要産業の常用労働者の離職率は13.9%です。看護師の離職率はやや低いといえるでしょう。
都道府県別でみると、離職率が高いのは次の都府県でした。都市部のほうが、離職率が高い傾向があります。
神奈川県 | 14.0% |
---|---|
東京都 | 13.4% |
埼玉県 | 13.0% |
大阪府 | 12.3% |
愛知県 | 12.2% |
また、採用者に対する退職者の割合をみると、新卒より既卒のほうが離職する割合が高いことも見てとれます。
新卒採用者離職率 | 8.2% |
---|---|
既卒採用者離職率 | 14.9% |
看護師辞めて違う仕事につきたい!よくある理由ランキングTOP6
「とにかく看護師辞めたい!違う仕事を見つけよう」そんなとき、やみくもに転職先を探しても、あれこれ目移りしてしまい、いい転職先は見つかりません。看護師を辞めて違う仕事につきたいと考えている方は、まずは辞めたい理由を整理してみましょう。
看護職員就業状況等実態調査の調査結果をもとに、看護師を辞めたいと思う、よくある理由をランキング形式でご紹介します。
参照:看護職員就業状況等実態調査結果 資料2
※ランキングのうち、介護や出産、転居などやむを得ない理由は除外しております。
1位 他施設への興味・病院以外で仕事したい
現職を退職した理由で多かったのが「他施設への興味」15.1%です。長く同じ施設で働いていたり、看護師の仕事に慣れてきたりすると、他施設に興味がわいてくる方もいるでしょう。
同調査において、他施設で看護職員として働き続けたい理由として多かったのが、「他施設への興味」のほか、「給与に不満があるため」、「休暇がとれない・とりづらいため」という回答でした。
例えば大病院なのか、個人クリニックなのか、施設によって働き方や求められるスキルは変わってきます。看護師の資格を活かして一般企業や大学で働くという選択肢もあります。
看護師が活躍できるフィールドは、臨床現場だけではありません。多くの選択肢を知り、自分に合う仕事を見つけることで、今よりもっと仕事が楽しくなるはずです。
私はまだカレンダー通りの連休とかあるけど、看護師さんなんてそれすらないもんね(>_<)最近イライラすることばっかりでほんと転職考える~もしくは職場かえたい・・・
2位 職場の人間関係が辛い
看護師を辞めた理由で「人間関係がよくないから」という回答は2番目に多く、12.8%となりました。医療業界はシビアな業界で、とくに看護師は連携して仕事をすることが求められます。そのため、人間関係でストレスを感じると、仕事そのものがつらくなってしまいます。
看護師は上下関係も厳しく、看護師長や先輩看護師との相性が働きやすさに大きく影響します。ときには、嫌がらせをされたり、仕事をきちんと教えてもらえなかったり、理不尽な思いをすることもあるかもしれません。
日々のストレスが積み重なると、心身に不調をきたしてしまうことになりかねません。「伸び伸びと自由に働きたい」「もっと風通しの良い職場がいい」と感じているなら、1つの解決策として転職を検討してみてください。
看護師は国家資格なので、転職先は見つけやすい傾向があります。転職時には、どのような人と関わりながら仕事をすることになるのか、転職先の職場の雰囲気は自分と合うのか、よく見極めましょう。
新人さんの辛いツイートをよく見かけますが、1年で転職した私が言えるのは「その職場が全てではない」ってこと。
1年目で辞めるってものすごく勇気がいるけど、転職して給料上がって、人間関係も良くなった!
あなたが看護師向いてないんじゃなくて、今の職場が合わないだけかもしれませんよ😓
看護師が仕事の中で、辛いと思うことは嫌な看護師との夜勤です。夜勤で二人で仕事をすることもあり、その時は本当にやめたくなります。
3位 残業・夜勤・過重労働がきつい
看護師を辞めた理由で3番目に多かったのが、「超過勤務が多いため」10.5%、「休暇がとれない・とりづらいため」10.3%、「夜勤の負担が大きいため」9.7%といった、過重労働に関する回答です。
医療業界全体が人手不足ということもあり、看護師は残業が多くなりがちです。また、病院勤務で夜勤があると、どうしても生活が不規則になります。生活リズムが乱れることで体調を崩してしまう看護師もたくさんいます。
また、恋人や友人との時間をとりにくかったり、家庭と仕事を両立しにくかったりして、働き方を見直したいと考える看護師は少なくありません。「生活リズムをただして健康に暮らしたい」「もっとプライベートを充実させたい」と考えているなら、転職を検討してみるといいでしょう。
転職するときは、勤務形態や業務量を十分に確認し、無理なく継続できるかどうかを慎重に判断してください。
ただいまです
また残業…
あの看護師達はみんな泊まりだから、私が18時までってことに気づいてない
新たなババアが、私なんか泊まりだけど寝れないんだよ!って言われたけど病院の夜勤程忙しくないだろって言い返したかった
もうしんだ
なんか最近、すごく疲れてるんだけど……まぁ年かな?笑
でもまだまだ働かなきゃいけないわけで。やっぱりこの不規則な生活がダメなんだろうか?
美容系を除き、夜勤をしなきゃ儲からないのが看護師。選んだのは自分だけど、たまに辛いね。
4位 責任やプレッシャーが重い
責任やプレッシャーも、看護師を辞めたいと思うきっかけとなるようです。「責任の重さ・医療事故への不安があるため」と回答した人は9.6%で、4番目に多い退職理由となりました。
看護師は「命をあずかる仕事」で、小さなミスが大きな事故につながってしまいます。やりがいが大きい反面、責任やプレッシャーに押しつぶされそうになる方も多いでしょう。
自分の健康や幸福を犠牲にしてまで、つらい仕事を続ける必要はありません。看護師の仕事が重圧となり、ストレスを感じているなら、自分の人生のためにも違う仕事に転職することを視野に入れてください。
看護師の仕事にとらわれすぎず、どんな仕事なら自分らしく生き生きと働けるのか、さまざまな可能性を探ってみることが大切です。
責任が重すぎる。
人の命を助ける事がしたい
と思ってたけど
逆の場合もあることを痛感し
「自分には向いていない」と精神的打撃を受ける。。。
#看護師あるある
命を扱う仕事って、大変なんだよ?毎日プレッシャーと向き合わなきゃだし、先輩からの圧力も激しい。もちろん、プレッシャー無いとダメだし必要なのはわかるけど、看護師の子ってなんだかんだ結構良い子多いし、繊細な子も多い。合う合わないってあるじゃん?だから、合わないと本当大変。
5位 給与に不満があるため
看護師を辞めた理由で6番目に多かったのが「給与に不満があるため」8.0%です。
看護師の平均年収は498.6万円 となっており、女性の平均年収300~400万円と比べ、高くなっています。にもかかわらず、不満を感じてしまうのは「重労働に見合った対価を受け取れていない」「割に合わない」といった具合に仕事のきつさが原因であるといえます。
声を大にして伝えたい。もうそれ以上頑張らないで。自分の働く場所は今の会社以外にもある。退職も転職も怖いよね。私も同じだったけど働き方を変えたら、人間関係のストレスから解放されて収入も月30万増えたよ。限界なアナタに知ってほしい副業がある。3か月前の私にももっと早く知ってほしかった。
看護師辞めようか悩んだ時「凡人のわたしには何ができるんだろう」って思ってた。18年間同じ職種で働いてきたけど,コツコツ継続することと,私のコミュ力を仕事に活かそうと思ってYouTubeを始めた。3年前のわたしには考えられなかったけど,プロフの仕事を始めて収入も自由も笑顔も5倍以上に膨らんだ☺️
6位 他職種に転職したい
「看護師を辞めて、多職種に転職したい」といった異職種への転職願望も6位にランクインしました。看護師は自分には合わないと感じる方、もっと開放的で、キャリアアップできる職種に就きたい方も多いです。
看護師で培ったコミュニケーションスキルや事務管理能力を活かせる職種は複数あります。
しかし、現実には看護師時代よりも収入が下がるケースもあるため、どうしてもやりたい仕事がある場合をのぞいては慎重になるべきです。
入院患者なのに訳わかんない文句や愚痴を看護師に言うおっさん患者、相手が女性じゃなくて屈強な男性なら何も言わないと思うな
何かもう看護師資格使うことをやめてキャバクラとかバーとかで働きたい。病棟の患者相手してるとより一層その気持ちが強くなる
看護師資格・経験を活かせるおすすめの仕事一覧
「看護師辞めて違う仕事をしたい」そんな風に思ったとき資格や経験を活かせる仕事なら転職が有利になります。
看護師資格や経験が活かせる仕事をまとめました。
■看護師を辞めたい理由別、違う仕事のおすすめ一覧表
辞めたい理由 | おすすめの仕事 |
---|---|
他施設への興味・病院以外で仕事したい | クリニック |
訪問看護 | |
人間関係に悩まないでいい仕事がしたい | イベント・ツアーナース |
産業看護師 | |
責任が重すぎない仕事がしたい | 健診センター、検診センター |
残業なし・規則正しい生活を送れる仕事がしたい | 医療系コールセンター |
保育園の看護師 | |
医療系の資格を取得してダブルライセンスでキャリアアップしたい | 保健師 |
助産師 | |
介護福祉士、ケアマネージャー、介護士 | |
看護師より高収入の仕事に転職したい | フィールドナース(クリニカルスペシャリスト・クリニカルアドバイザー) |
看護大学や看護学校での教官、教員、講師 | |
フィールドナース(医療メーカー) | |
美容クリニック | |
CRA(臨床開発モニター)、CRC(治験コーディネーター) | |
看護師辞めて未経験で別の仕事に挑戦したい | 事務職(一般事務、営業事務) |
飲食店スタッフ | |
営業職 | |
IT業界(Webデザイナー、エンジニア、ディレクター) | |
販売職 | |
エステティシャン、ネイルアーティスト |
病院以外で仕事したい
人間関係、超過勤務、通勤苦といった理由で「とにかく病院を出て働きたい」そんな風に考える看護師は少なくないです。実に約40%の看護師が病院以外で働いています。
病院以外の職場に転職する、そんなときおすすめの仕事は次の2つです。
クリニック
おすすめポイント
基本的に夜勤がなく、残業も減る可能性がある。受付や入力業務が中心となるため、身体の負担や精神的なプレッシャーが少ない。看護師としての知識や経験を活かしながら無理なく働ける。
仕事内容
仕事内容 | 受付、会計、カルテ作成、レセプト業務、問診、診療補助、採血、点滴、注射、検査補助、電子カルテ入力、院内環境整備 |
---|---|
選べる働き方 | 正社員(常勤) パート・アルバイト |
平均給与 | 年収200~300万 |
向いている人 | 接客が好きで気遣いができ、正確に仕事を進められる人。 |
クリニックでは、看護師としての知識や経験をダイレクトに活かせます。病院のように大勢のスタッフではなく、アットホームな雰囲気で仕事できる点が魅力です。患者と接する機会の多い仕事なので、患者対応を通じてやりがいを感じている看護師にとっては、仕事の負担を減らしながら働き続けることができる魅力的な転職先です。
基本的に夜勤がないため、病院看護師と比べ規則正しい生活を送れます。一方で、ミスのない正確な業務が求められます。また、レセプト業務を担当する場合、月末から月初にかけて仕事が忙しくなります。
レセプト業務とは
診察報酬明細書(レセプト)を作成・点検し各関係機関へ診察報酬の請求を行う業務のこと
この期間は残業が発生することもあるため、注意しましょう。さらに、看護師と比べると年収が低くなることも押さえておく必要があります。
メリット | デメリット |
---|---|
・看護師として培った知識や経験を活かせる ・患者対応で接客スキルを発揮できる。 |
・看護師より収入は下がることが多い |
▼クリニックの医療事務に転職した人の口コミ▼
さて、レセプト期間で忙しい中でも定時帰宅です。
当院では外来はレセプト出力せずにレセプトチェッカーなどでの点検。入院はレセプトを出力し、かつレセプトチェッカーも加えて点検しています。
外来はほぼ残業なし、入院も数時間程度です。
他の医療機関はどうですか?
#医療事務 #レセプト
午後出勤おわり。
今日は比較的ゆっくりで、楽にできた。
でもつかれた。
年末年始のお休み待ち遠しい~🍊
医療事務の仕事、プレッシャーない分やりがいもなく、何でモチベ保てばいいか謎🙃
働いててちょっと嬉しいのは、ナース服着れること。笑(昔看護師さんに憧れてたから。笑)
医療事務オヌヌメ
休み多い
有給も余るくらい元々休み多い
訪問看護
おすすめポイント
現在は売り手市場と言える状況であり給与面での待遇が良い傾向がある。
仕事内容
仕事内容 | ・利用者の健康状態のチェック ・栄養管理や排泄・体位変換のサポート ・褥瘡(じょくそう)予防のケア ・医師の指示の下、点滴やインスリン注射、カテーテル管理 ・人工呼吸器などの管理 ・リハビリ ・ターミナルケア |
---|---|
選べる働き方 | 正社員(常勤) パート・アルバイト |
平均給与 | 年収350~450万 |
向いている人 | 1人の人に向き合い、家族と一緒になってサポートしたい人。 |
病院を出て別の環境で仕事したい方は、訪問看護を検討してもいいでしょう。訪問看護とは、利用者の自宅に出向いて、医師の訪問看護指示書に沿って医療処置や健康管理などを行う仕事です。
訪問看護師の平均月収は約33万円となっており、看護師全体の平均月収である約33.6万円と比べ大きな差がありません。ただし、夜勤がない分オンコールに対応する必要があること、家族に対するアドバイスやサポートも仕事に含まれる場合があることなどを把握する必要があります。
なお、オンコール対応では手当が加算されるのが一般的です。
メリット | デメリット |
---|---|
収入を維持しながら、転職できる | オンコール対応がストレスになる場合がある |
▼訪問看護に転職した人の口コミ▼
今年は訪問看護へ転職した。めっちゃ楽しい😄そして難しい😭
頑張ろう。いろいろ勉強せねばー
訪問看護ステーションの求人みると年収良さそうだけど、このまま維持できるのかな🤔
転職考えていると、医療従事者は稼げる仕事ではないっていうのがあらためて実感している😅
看護師辞めて人間関係に悩まないでいい仕事がしたい
■人間関係に悩まないでいいおすすめの仕事
イベント・ツアーナース | 1日もしくは数日の付き合い |
---|---|
産業看護師(企業看護師) | 医療従事者の人数が少ないため、人間関係が複雑になりにくい |
ひとくちに「人間関係が楽」といっても、どんな環境を快適と感じるかは人それぞれです。希望通りの転職を叶えるため、まずは何がストレスになっているかを自分なりに分析しましょう。
例えば、先輩看護師の顔色をうかがうのがストレスで、もっと自分の判断で仕事をしたいと考えているなら、医療従事者の人数が少ない職場がおすすめです。常に同じメンバーで顔を合わせて仕事をするのがストレスだと感じているなら、単発の仕事を中心にするのも1つの選択肢です。
また、今の職場の雰囲気が自分に合わないと感じているなら、資格を取得して転職の幅を広げ、自分に合う職場をじっくり探すのも良いでしょう。
人間関係の悩みや負担が少ないおすすめの転職先をご紹介します。
イベント・ツアーナース
おすすめポイント
単発の仕事が中心で、一緒に仕事をする医療従事者が少人数なので、人間関係がわずらわしくない。自分の判断で仕事を進められる。イベントやツアーの交通費・宿泊費等は支給されるため、さまざまな経験を積める。
仕事内容
仕事内容 | イベントやツアーに同行し、体調管理や応急手当をする。 |
---|---|
選べる働き方 | 派遣社員 |
平均給与 | 日給1~2万円 |
向いている人 | コミュニケーション能力が高く、幅広い知識があり、臨機応変に対応できる人。 |
イベントナースとは、コンサートや地域のお祭り、スポーツ大会などの救護室で待機する仕事です。ツアーナースとは、社員旅行や修学旅行などのツアーに同行し、参加者をサポートする仕事です。体調管理や応急手当が中心で、基本的に医療行為や二次救命処置等は行いません。
単発の仕事が中心なので、病棟勤務のように常に同じメンバーで仕事をするということがありません。1日もしくは数日の付き合いなので、人間関係で悩みにくいのがメリットです。
イベント・ツアーナースの仕事は、個別の募集を見て自分で応募して受注する方法と、派遣元に登録して案件を紹介してもらう方法があります。
イベント・ツアーナースの仕事の受注方法
- 個別の募集を見て自分で応募して受注する
- 派遣元に登録して案件を紹介してもらう
どちらにしろ、個別の案件を見て受注するかどうかを決められるので、自分に合う仕事を選べます。
イベントやツアーによって変わりますが、同行する看護師は少人数で、1人ということも珍しくありません。そのため、人間関係にわずらわされず、自分の判断で責任を持って仕事をしたい人に向いています。
参照:日本ツアーナースセンター
▼看護師からイベント・ツアーナースに転職した人の口コミ▼
友達がツアーナースデビューしたらしい!いいなぁ!この時期のツアーナース楽しいんだよなぁ🤤
私は海ではなく涼しい山に行く派⛰都内の小学生は山道デビューする子もいて転びまくるし序盤で疲れて泣き出したり色々あるけど楽しいんだよなぁ🤣🤣
正直以前の職場の方で、派遣で生活してる人もいたりするので
単発で
デイサービス、訪問入浴、検診介助、ツアーナース、イベントナースあるので
1日だけの人間関係なので、そんなに大変ではなかったです
メリット | デメリット |
---|---|
・幅広い知識を活かし自分の裁量で仕事ができる。 ・仕事を受注するかどうかを個別に判断できる。 ・受注量をコントロールできるためプライベートと両立しやすい。 |
・安定的に仕事を受注できるとは限らない。 ・毎回ゼロから人間関係を構築する必要がある。 ・少人数なので責任が大きい。 |
産業看護師(企業看護師)
おすすめポイント
医療従事者の人数が少ないため、人間関係が複雑になりにくい。医療の専門家として自分の判断で仕事を進められる。デスクワークが多く、身体的な負担が少ない。勤務時間が決まっており、プライベートと両立しやすい。
仕事内容
仕事内容 | 企業の医務室等に勤務し、従業員の健康管理をする。 |
---|---|
選べる働き方 | 正社員(常勤) 派遣社員 パート・アルバイト |
平均給与 | 年収300~600万 |
向いている人 | ビジネスマナーやパソコン操作スキルなど医療以外の技能も積極的に習得できる人。 |
企業で働く看護師を産業看護師(企業看護師)と呼びます。主な仕事は、健康診断の実施や診断結果を踏まえた産業医との面談のセッティング、健康増進に向けた研修資料や掲示物の作成などです。
産業看護師は企業の医務室等に勤務しますが、配置される看護師は1~2人と少人数です。そのため、人間関係が複雑になりにくいのがメリットです。
また、一般企業に転職する場合、ビジネスマナーやパソコンの操作スキルが求められます。逆にいえば、ビジネスマナーやパソコンの操作スキルをアピールできれば、転職を有利に進めやすくなるでしょう。
メリット | デメリット |
---|---|
・医療の専門家として主体的に働ける。 ・少人数なので人間関係が複雑になりにくい。 ・勤務時間が決まっており残業が少ないため、プライベートと両立しやすい。 |
・多くの社員の状況を把握し、検査結果を踏まえて働きかけるなど、高い調整能力が求められる。 ・ビジネスマナーやパソコンの操作スキルなどが必要になる。 |
▼産業看護師に転職した人の口コミ▼
それをおっしゃる方のマネジメント能力、教育力が皆無で責任転嫁をしているだけです!
あと看護師から転職するなら産業保健師おすすめですよ。引くて数多、残業少なめ。
いえいえ、僕の知り合いは病棟で病んで産業看護師に転職したんですが、いまは主任やってるみたいです😊
新人看護師さん=病棟勤務では絶対ないので、まずは転職サイトに登録してみて情報を得ることをおすすめします😊
看護師辞めて残業なし・規則正しい生活が送れる仕事がしたい
■残業なし・規則正しい生活が送れるおすすめの仕事
医療系コールセンター | 夜勤がなく残業も少ないため、プライベートと両立しやすい |
---|---|
保育園の看護師 | 夜勤がなく日祝休みの職場が多い |
夜勤で生活リズムが乱れ、心身に不調を感じている看護師も多いでしょう。病院以外にも、看護師が活躍できるフィールドはたくさんあります。
夜勤がない職場や残業の少ない職場に転職すれば、規則正しい生活を送ることができ、ワークライフバランスを実現しやすくなります。
転職先を探すときは、勤務時間や残業の有無をよく確認しましょう。夜勤がなく残業も少ない職場を希望するのか、夜勤なし残業ありでもある程度の年収を確保したいのか、自分自身の希望するラインをよく見極めることが大切です。
医療系コールセンター
おすすめポイント
正社員、派遣社員、パート・アルバイトなどさまざまな働き方があり、自分に合う働き方を選べる。夜勤がなく残業も少ないため、プライベートと両立しやすく、規則正しい生活を送れる。電話対応が中心なので、身体的な負担が少ない。
仕事内容
仕事内容 | 健康相談の電話対応、関係各所への連絡、データ入力など。 |
---|---|
選べる働き方 | 正社員(常勤) 派遣社員 パート・アルバイト |
平均給与 | 年収300~400万 |
向いている人 | コミュニケーション能力が高く冷静な判断ができる人。 |
医療系コールセンターは、正社員のほかに派遣社員やパート・アルバイトなど、さまざまな働き方を選べます。週に一日だけ勤務して日給で給与を受け取れるといったケースもあり、プライベートと両立しやすいのが魅力です。
医療系コールセンターは、医療の知識を活かして電話対応をする仕事です。地域住民の健康相談を受け医療機関を紹介する仕事や、医療機器メーカーの商品説明やクレーム対応、ワクチン接種の受付業務など、さまざまな仕事があります。
コールセンターの業務では、相談者の声に耳を傾け、臨機応変に判断して対応する必要があります。その際に、看護師として現場で培った知識やスキルを存分に活かせるはずです。
また、夜勤がなく残業も少ないため、規則正しい生活を送れる点がメリットといえます。対面で患者と接することはなく、命にかかわる事態になることも稀なので、心身ともにプレッシャーが少なく、安心して働けます。
一方で、病棟看護師として勤務する場合と比べると収入が減る傾向があることを知っておきましょう。
メリット | デメリット |
---|---|
・正社員、派遣社員、パート・アルバイトなど自分に合う働き方を選べる。 ・患者対応で培ったコミュニケーションスキルを活かせる。 ・電話対応が中心で身体的な負担や精神的なプレッシャーが少ない。 |
・対面で人と接する機会がないためやりがいを感じにくく、物足りなく感じることがある。 ・夜勤がなく残業が少ない分、収入は減る可能性がある。 |
▼医療系コールセンターに転職した人の口コミ▼
病院コールセンター業務ってのもあるのか。残業なしで土日休みだし医療には興味あるので気になる!コール職歴は10年あるし、いけるか!?
美容看護師をすぐさま辞めてコロナ関係のコールセンターで働きはじめたけど、こっちの方が私にはめちゃめちゃ合ってる気がしてる
保育園の看護師
おすすめポイント
保育園は夜勤がなく日祝休みの職場が多いため、規則正しい生活を送ることができ、ワークライフバランスを実現しやすい。看護師としての知識や経験を活かしながら子どものケアができるため、やりがいが大きい。保育士資格を取得して仕事の幅を広げることもできる。
仕事内容
仕事内容 | 子どもの健康管理、病気やケガの対応、予防活動など。 |
---|---|
選べる働き方 | 正社員(常勤) パート・アルバイト |
平均給与 | 年収300~500万 |
向いている人 | 子どもが好きできめ細やかな対応ができる人。 |
保育園で働く場合、夜間保育をしている保育園でなければ、夜勤はありません。また、日祝は休みの保育園が多いため、病棟看護師と比べて規則正しい生活を送れます。
保育園とは、0歳の乳児から小学校入学前の幼児を預かる施設です。看護師と同様、保育士にも配置基準がありますが、特例として看護師・准看護師・保健師を保育士として配置できるよう規制が緩和されました。そのため、保育園の看護師の求人は数多くあります。求人情報サイト「Indeed (インディード)」を参照すると東京都の保育園の求人は約2,500件です。
保育園での看護師の主な仕事は、子どもの健康管理、病気やケガの対応、予防活動です。健康診断のサポートやアレルギーのある子への投薬、保護者のメンタルケアなどを担うこともあります。
保育園で勤務しながら保育士の国家資格を取得すれば、さらに仕事の幅が広がります。
ただし、保育園で勤務する場合、病院勤務と比べて年収が下がる可能性があることに注意してください。
メリット | デメリット |
---|---|
・看護師としての知識・経験を活かしながら子どものケアができる。 ・夜勤がなく日祝休みの職場が多いため規則正しい生活を送れる。 |
・事務作業が多く残業が発生することがある。 ・病院勤務と比べて年収が下がる可能性がある。 |
▼保育園の看護師に転職した人の口コミ▼
保育園看護師の良いところは自分の都合にあわせて仕事内容やスケジュールを調整できること!
健診の日程を調整したり..
3人の子育てをしてる私には、とってもありがたいです✨🐰✨
保育園看護師の良いところと悪いところ(私の場合)
人間関係良好
仕事量少ない
給食無料で食べ放題
土日基本休み
子供可愛い
感染症流行期には感染するリスク高
(嘔吐処理やオムツ交換するので胃腸風邪などほぼもらう)
給料低すぎる
良いところがまだ多いから辞める選択にはまだ至ってない(^ω^)
看護師辞めて責任が重すぎない仕事がしたい
■責任が重すぎないおすすめの仕事
健診センター、検診センター | 命にかかわる事態にはなりにくい |
---|
病院では命にかかわる事態になることも少なくありません。ミスが許されないという仕事のプレッシャーから、ストレスが積み重なり、心身に不調をきたしてしまう看護師も多くいます。
重圧から解放され、もっとのびのびと自分らしく仕事がしたいと考える方もいるでしょう。
看護師の資格や経験を活かし、比較的プレッシャーの少ない職場に転職して働くことは可能です。看護師の経験を活かせる仕事で、プレッシャーが重すぎない転職先を2つご紹介します。
健診センター、検診センター
おすすめポイント
健診センターや検診センターは、病気の早期発見のため健康な人が利用する施設なので、命にかかわる事態にはなりにくく、プレッシャーを感じる場面が比較的少ない。また、ルーティン業務が多く、心身ともに負担が少ない傾向がある。
仕事内容
仕事内容 | 健診や検診をスムーズに受けられるようサポートする。 |
---|---|
選べる働き方 | 正社員(常勤) パート・アルバイト |
平均給与 | 年収300~500万 |
向いている人 | ルーティン業務をテキパキこなし、正確に仕事を進められる人。 |
健診センターや検診センターの看護師の仕事は、問診、視力聴力の測定、採血、心電図、尿検査、診察補助などです。検査後の患者の介助のほか、精密検査の予約受付、書類作成、データ入力などのデスクワークもあります。
健診(健康診断)や、特定の病気を早期発見するための検診は、健康な人を対象としています。病気の患者に対応するケースはほとんどなく、命にかかわる事態が発生することも稀なので、仕事のプレッシャーが少なくてすみます。
また、健診センターや検診センターの仕事は、残業が少なく、夜勤がなくて土日祝も休みのため、プライベートと両立しやすいのもメリットです。
一方、病棟看護師と比べると年収は下がる傾向があります。また、ルーティン業務が中心で、スキルを磨く機会が少なく、物足りないと感じる人もいます。ほかにも、職場によっては、巡回健診がある点も把握が必要です。巡回健診では、ホテルや公民館など企業や自治体が用意する会場に健診車で出向いて健診をします。
メリット | デメリット |
---|---|
・健康な人が対象なので仕事のプレッシャーが少ない。 ・夜勤がなく土日祝に休めるためプライベートと両立しやすい。 |
・給与は病棟看護師より下がる傾向がある。 ・転職先として人気があり競争率が高い。 |
▼健診センター、検診センターに転職した人の口コミ▼
友達の話
健診センターで働き始めたけど、嘘みたいに仕事が楽しいらしい
先輩が優しくて、失敗しても人死なないんだよって言ってくれる
ナースコールの音も聞こえない。認知症も暴力患者もクレーマー家族もいない。何より1番嬉しいのはお局がいない。みんな心に余裕があるらしくて羨ましすぎる
大学病院救外のおっとりさんな同期、人云々じゃなくて仕事内容が合わなくて合わなくて、健診センターの保健師に転職。健康指導必要な人に指導する毎日、サイコーって言ってた…🥲自分に合う仕事ってきっとあるはず、と希望を捨てないでいきたいね。 #看護師
医療系の資格を取得してダブルライセンスでキャリアアップしたい
保健師 | 企業や病院、学校など幅広い職場で活躍できる |
---|---|
衛生管理者 | 50人以上の規模の事業にて需要が高く転職が有利になる |
助産師 | 新たな生命の誕生に立ち会える |
介護福祉士 | 一人ひとりの利用者・入居者とじっくり向き合える |
関連資格を取得して仕事の幅を広げたい、新たな分野にチャレンジしたいと考える看護師もいるでしょう。複数の資格をあわせもつダブルライセンスは、転職を有利に進めることにもつながります。
看護師がダブルライセンスを目指すなら、看護師の仕事と関連する医療・介護分野の資格がおすすめです。
たとえば、企業や学校をはじめさまざまなフィールドで働ける保健師、出産の介助ができ助産院の開業もできる助産師、高齢化にともない需要が増す介護福祉士などがあります。
保健師
おすすめポイント
保健師の資格があると、企業や病院、学校など幅広い職場で活躍できる。公務員になり保健所や保健センターで働くこともできる。相談や支援業務がメインとなるため、緊急事態になることも少なく、精神的な負担も少ない。
仕事内容
仕事内容 | 健康相談、指導、子育て支援、ストレスチェック、感染症対策などに取り組む。 |
---|---|
選べる働き方 | 公務員(常勤) 正社員(常勤) パート・アルバイト |
平均給与 | 年収300~600万(勤務先や勤続年数による) |
向いている人 | コミュニケーション能力が高く細やかなサポートができる人。 |
保健師になれば、看護師としての経験や知識を活かしながら、さまざまな角度から健康管理のアドバイスができるでしょう。活躍の場が多く転職先の選択肢が増えるため、自分に合う職場を見つけやすくなるのも魅力です。
保健師は、健康管理のアドバイスを行う仕事です。保健師になるには、保健師と看護師の国家試験に合格する必要があります。看護師が保健師を目指す場合、保健師養成学校等に通った上で保健師の国家試験を受験することになります。
保健師には、企業や病院、学校など幅広い活躍の場があります。企業で働く保健師を産業看護師、保健所や保健センターなどで公務員として働く保健師を行政保健師と呼びます。行政保健師として働くには、公務員の採用試験にも合格しなければなりません。
保健師は、従業員や地域住民の健康管理のアドバイスを行うことがメイン業務です。健康相談に応じたり、健康診断の結果を踏まえて産業医との面談をセッティングしたり、健康増進に向けた啓発活動を行ったりします。
メリット | デメリット |
---|---|
・病院だけでなく企業、学校、保健所など活躍の場が広がる。 ・公務員である行政保健師なら、仕事が安定しており、ワークライフバランスを実現しやすい。 |
・保健師の資格を取得するには保健師養成学校等に通う必要があり、計画的に転職を進めなければならない。 ・資格取得後、希望通りの転職先が見つかるとは限らない。 |
▼保健師に転職した人の口コミ▼
産業保健師の仕事に転職して早半年。勇気を出してこの世界に飛び込んで良かったと心から思っている😄安定を重視するばかりに保守的になりすぎて動けなかった自分が、転職を通してやりたいことに挑戦する行動力のある自分に変わることができた。諦めず努力すれば、必ず道は開ける👍✨
病院勤務の保健師が地域包括に転職して、仕事の進め方があまりにゆるいと戸惑っていた。まあ、包括と言ってもいろいろあるからねえ。今までがハードすぎたんだよ、ゆっくりチューニングしなとしか言いようがない。効率ではなく、時間をかけることでしか見えてこないものもあるからと。
看護師から行政保健師に転職して思ったのは、保健師に裁量があること。
保健センターは常に職場に医師がいるわけではないし、支援対象の方には必ずしも医師のフォローが必要じゃないので、アセスメントして支援内容や時期を決める裁量があることにものすごく責任を感じました。
衛生管理者
おすすめポイント
衛生管理者の選任義務がある一定規模以上の事業者にとって、有資格者は希少。資格があると転職で有利になり業界の選択肢が広がる。
仕事内容
仕事内容 | 労働環境を見て改善提案をしたり、労働者に研修をしたりする。 |
---|---|
選べる働き方 | 正社員(常勤) |
平均給与 | 年収300~800万 |
向いている人 | 改善策を提案する、研修内容を考えるなど、自分の考えを持って仕事を進められる人。 |
衛生管理者は市場価値が高く、幅広い選択肢から起業を選べる点でおすすめの職種です。
50人以上の労働者がいる事業者は、衛生管理者を選任する義務があります。人事や総務などほかの仕事と兼任することが多く、衛生管理者の仕事のみ行うケースはほとんどありません。そのため、衛生管理者の資格を取得した上で、人事や総務の求人に応募することになります。
衛生管理者を選任しないと事業者は罰則を受けるため、有資格者のニーズは高く、転職が有利になり、選択肢が広がります。自分に合う社風の企業を選んで転職すれば、人間関係のストレスも減るでしょう。
また、人事や総務の仕事はデスクワークが多いため、コミュニケーションの負担が少なくてすむ可能性があります。
一方で、改善提案や研修の実施など、衛生管理の専門家として主体的に仕事をする場面もあります。たとえば、事業所を見て回り騒音や異臭など病気やケガにつながるリスクがあれば、経営陣に改善策を提案する必要があります。
衛生管理者は国家資格で、受験資格には一定の労働衛生の実務経験が必要です。看護師としての現場経験は実務経験として認められるため、最初のハードルはクリアできます。
参照:第一種衛生管理者・第二種衛生管理者免許試験日(令和4年12月~令和6年3月)
メリット | デメリット |
---|---|
・看護師としての現場経験を活かして資格を取得できる。 ・転職先の選択肢が広がり、自分に合う職場を見つけやすくなる。 |
・ほかの仕事と兼任することになる。 ・正社員として働くため職場の人間関係は発生する。 |
▼衛生管理者に転職した人の口コミ▼
実は第一種衛生管理者合格してたけど申請してなくて、こないだきちんと免許もらったんだけど給料に資格手当付くことになった🙌しかし、難しい試験なんでしょ?と言われると過去受けた試験に比べたらあと一問で落ち続けたので精神的には追い込まれたけどそこまで言う程ではなく…言われると困る💦
衛生管理者はまじで持ってるだけで、まあまあ良い印象持たれるからおすすめ😼
簡単だし安い
助産師
おすすめポイント
助産師は、正常分娩であれば、医師の指示がなくとも自分の判断で出産の介助ができる。責任が大きい分、やりがいも大きい。出産介助以外にも、さまざまな角度から母子をサポートできる。また、助産院を独立開業し、個人事業主として働く選択肢もある。
仕事内容
仕事内容 | 出産の介助、妊婦の健康相談、産後の体調管理、母乳相談など。 |
---|---|
選べる働き方 | 正社員(常勤) パート・アルバイト 個人事業主(自営業) |
平均給与 | 年収300~800万 |
向いている人 | 体力があり気遣いが細やかで冷静な判断力がある人。 |
助産師は、生命の誕生という貴重な場面に立ち会えるやりがいのある仕事です。また、妊婦の健康相談に乗り、食事や運動に関する指導をしたり、産後の女性や新生児のケアをしたりします。母乳外来で産後の母子をサポートするのも助産師の仕事です。
助産師になるには、看護師資格を保有していなければなりません。そのため、保健師と同じく、看護師資格や看護師としてのキャリアを活かせる転職先として人気です。看護師が助産師を目指すときは、助産師養成学校等で学び、助産師の国家資格を取得する必要があります。
助産師の勤務先は、産科のある病院やクリニック、助産院などです。また、助産師の資格があれば、独立して助産院を開業できます。独立開業すれば、自分の経営方針にのっとった運営が可能になり、大きなやりがいを感じられるでしょう。
一方で、出産は多くの人にとって人生の一大事ということもあり、きめ細やかな対応が求められます。また、責任が重い仕事で、トラブルが起きた場合クレームになる可能性もあります。やりがいと同時にプレッシャーも大きい仕事だと認識しておきましょう。
メリット | デメリット |
---|---|
・正常分娩なら自分の判断で出産を介助できるため、やりがいが大きい。 ・新たな生命の誕生に立ち会える感動的な仕事。 ・助産院の独立開業が可能。 |
・責任が重く、プレッシャーを感じてしまうことがある。 ・妊婦や産後の女性は心身ともに不調を抱えているため、きめ細やかな対応が求められる。 |
▼助産師に転職した人の口コミ▼
人は人の役に立つことが幸せっていうハーバード大学の研究結果があるんだよってこの前聴いて、今日も大変だったけど助産師は天職だ!って実感した٩( ᐛ )و またあとで私がこの世で1番最初に抱っこした赤ちゃん抱きしめに行っちゃお👶🏻
今日は2件もご縁があって2人の赤ちゃん取り上げさせて頂いた👶💘お産の現場って超急性期でシビアやけど、やっぱり楽しいし、助産師してるー!ってなる、やりがいだね~~~~
介護福祉士
おすすめポイント
介護という将来性のある業界で、看護師として培った知識・経験を活かしながら働ける。一人ひとりに寄り添うことができ、やりがいを感じられる。看護師の資格があると転職が有利になる。
仕事内容
仕事内容 | 利用者や入居者の生活の介助、機能訓練のサポート、精神的なケア、ケアプランの作成など。 |
---|---|
選べる働き方 | 正社員(常勤) 公務員(常勤) パート・アルバイト |
平均給与 | 年収200~400万 |
向いている人 | 体力があり相手に寄り添った対応ができる人。 |
介護の仕事は、看護師の仕事と似通っている部分があり、患者対応で培ったコミュニケーションスキルをダイレクトに活かせます。介護職の国家資格は「介護福祉士」となります。
介護福祉士の主な仕事は、利用者や入居者の食事・排せつ・入浴の介助、機能訓練のサポートなどです。また、利用者や入居者、その家族の精神的なケアを行うことも重要な役割です。レクリエーションを通じて交流するなど、生活の質を向上させるのも仕事のうちです。
介護施設では一人ひとりの利用者・入居者とじっくり向き合えることが多く、やりがいを感じられるのが魅力です。介護福祉士の資格がなくても介護職として働くことはできますが、介護福祉士の資格があると、管理者やリーダーに昇進しやすくなります。
介護福祉士になるためには、介護職員としての3年の現場経験、実務者研修の修了、国家資格の取得という3つのステップを踏むことが一般的です。
介護福祉士になるための3ステップ
- 介護職員としての3年の現場経験
- 実務者研修の修了
- 国家資格の取得
高齢化が進む日本で、介護福祉士は今後ますます需要が増す仕事といえるでしょう。
メリット | デメリット |
---|---|
・看護師としての知識や経験を活かせる。 ・介護という将来性のある業界で働ける。 ・一人ひとりにじっくり向き合いながら仕事ができる。 |
・介助による身体的な負担が大きく、腰痛など慢性的な不調に悩まされることがある。 ・看護師より年収が下がる傾向がある。 |
▼介護福祉士、ケアマネージャー、介護士に転職した人の口コミ▼
ケアマネも受験資格があったし合格率も高いわけではないし
覚悟がないと続かないよね😊
私のケアマネさんは元々介護士で楽しかったんだけど夜勤が体に合わなくて今後のこと考えて転職した人
なので高齢者の扱い慣れてるし父の扱いもうまいので助かってます
にゃーちゃんはやっと自由になれるもんね🥰
介護職はじめてから職場の飲み会とか激減して、さらにコロナで皆無になったのすごい快適だ。
#介護福祉士
看護師を辞めて、より高収入の仕事に転職したい
フィールドナース(クリニカルスペシャリスト・クリニカルアドバイザー) | 一般企業に勤務して働くため、夜勤がない |
---|---|
看護大学や看護学校での教官、教員、講師 | 育成をとおしてやりがいを感じられる |
フィールドナース(医療メーカー) | 募集が少ない分700万円以上の高年収をねらえる |
美容クリニック CRA(臨床開発モニター)、CRC(治験コーディネーター) |
病院よりもおしゃれの自由度が高い 新薬開発というやりがいのある仕事にたずさわれる。 |
看護師が活躍できるフィールドはたくさんあるため、転職先によっては年収アップを実現することが可能です。
高年収の職種では、実力や成績に応じて年収が上がることが一般的です。プレゼンテーション能力や接遇スキル、英語力など、職種によって求められる能力が違うため、自分にとって適性のある職場を選ぶことが大切です。
病院で働くのと異なり、職種によってはある程度の営業力が求められます。ノルマが課される、出張が多いなどハードワークになるケースもあるため、働き方をよく確認することが大切です。
フィールドナース(クリニカルスペシャリスト・クリニカルアドバイザー)
おすすめポイント
実力次第で病棟看護師より高年収をねらえる。医師や看護師を相手に商品のプレゼンテーションをするなど看護師として働いた経験をダイレクトに活かせる。夜勤がなく土日祝休みの職場が多く、規則正しい生活を送れる。
仕事内容
仕事内容 | 商品の営業・販売サポート、操作説明、デモンストレーションなど。 |
---|---|
選べる働き方 | 正社員(常勤) |
平均給与 | 年収400~900万 |
向いている人 | プレゼンテーションが得意で相手の立場に立ってコミュニケーションをとれる人。 |
フィールドナースとは、病院やクリニックの営業に同行し、専門知識を活かして商品の魅力を伝える仕事です。商品の使い方を伝えるため、デモンストレーションや説明会をすることもあります。
フィールドナースには、クリニカルスペシャリスト、クリニカルアドバイザー、クリニカルコーディネーターなどさまざまな呼び方があります。
フィールドナースの種類
- クリニカルスペシャリスト
- クリニカルアドバイザー
- クリニカルコーディネーター
フィールドナースは、医師や看護師を相手にする機会が多い仕事です。看護師としての経験があれば、相手の目線に立って話すことができ、商品の魅力をより伝えやすくなるでしょう。
フィールドナースは一般企業に勤務して働くため、夜勤がありません。また、土日祝休みの職場も多く、規則正しい生活を送れます。フィールドナースの魅力は、実力次第で高年収を実現できることです。外資系企業だと、さらに年収が高くなる傾向があります。ただし、英語力が必要になるなど、外資系企業ならではのハードルもあります。
メリット | デメリット |
---|---|
・実力次第で高年収をねらえる。 ・看護師としての経験があれば、顧客である医師や看護師の目線を踏まえて提案ができる。 ・夜勤がなく土日祝休みの職場が多い。 |
・高い能力が求められ、常に知識をアップデートする必要がある。 ・出張が多くハードワークになることがある。 ・条件のいい求人は競争率が高い。 |
▼フィールドナースに転職した人の口コミ▼
看護師が企業で働ける仕事としては、クリニカルスペシャリストという職種があります。
医療機器の使い方の説明をしたり、会社によっては、説明資料を作成したり、学会でデモをしたり。
営業職と違って売らなくて良いし、製品さえ受け入れられたら、社内では自分のペースで働ける仕事と思います。
某転職サイトに登録したら、GICU経験が買われて3日間だけで4社から外資系企業のクリニカルスペシャリストとしてのヘッドハンティング来たわ... 年収も700万行きそう... え、どうしよ...笑
看護大学や看護学校での教官、教員、講師
おすすめポイント
看護師としての経験を活かし、後進の育成というやりがいのある仕事に取り組める。実力次第で高年収をねらえる職場もある。夜勤がなく規則正しい生活を送れるため、プライベートと両立しやすい。
仕事内容
仕事内容 | 講義、テストの作成・採点、実習サポート、学生との面談など。 |
---|---|
選べる働き方 | 正社員(常勤) 公務員(常勤) パート・アルバイト |
平均給与 | 年収300~900万 |
向いている人 | 教えることが好きで相手に合わせて創意工夫できる人。 |
看護教員や講師になり、自分自身の経験をもとに看護師の育成に携わるというのも、転職の1つの選択肢です。未来の看護師を育てる仕事は、大きな喜びややりがいに満ちているでしょう。実力次第では高年収をねらえる可能性もあります。また、夜勤がなく規則正しい生活を送れることから、プライベートと両立しやすいのも魅力です。
看護教員として大学や短大で勤務するほか、予備校や研修の講師をするなどの選択肢があります。最近では、通信講座のオンライン講義の求人もあり、在宅勤務で働くことも可能です。ただし、求人によっては5年以上の臨床経験が必要になるなど、転職のハードルは高い傾向があります。大学の教員になる場合、博士課程を修了していることが一般的です。
また、授業の準備やテストの採点など事務作業が多く、残業が増えてしまう可能性があることも押さえておきましょう。転職するときは、業務内容や給与体系を十分確認することが大切です。
メリット | デメリット |
---|---|
・後進の育成というやりがいのある仕事ができる。 ・勤務先や実力によっては高年収をねらえる。 ・夜勤がなく規則正しい生活を送れる。 |
・授業の準備などで残業が増えることがある。 ・職場によっては転職の難易度が高い。 ・学生や保護者との関係に悩むことがある。 |
▼看護大学や看護学校での教官、教員、講師に転職した人の口コミ▼
別の看護大学の非常勤講師の仕事が1件入りました✨
フリー看護師って、自分で営業して仕事取ってくるのですか?って質問されること多いのですが、なんだかんだまだ営業はしていません。
直接足を運んで会いに行って、自分のこと話すと自然と仕事を貰えてます🤣
あとは仕事で成果を出すのみ。
4月からの働き方は決まりました。
看護大学の教師(助手)です。
非常勤なのでわりと自由?
これから話を詰めていきます🙌
フィールドナース(医療メーカー)
おすすめポイント
専門知識を活かして営業をサポートするフィールドナースなら高年収をねらえる。看護師時代に身に着けた医療機器や医薬品の知識を活かせる。人事総務などバックオフィス(管理部門)で働くという選択肢もある。
仕事内容
仕事内容 | 営業、営業サポート、事務、人事総務など。 |
---|---|
選べる働き方 | 正社員(常勤) 派遣社員 パート・アルバイト |
平均給与 | 年収300~900万 |
向いている人 | ビジネスマナーがあり、与えられた仕事に熱心に取り組める人。 |
医療メーカーとは、医療機器や医薬品等を開発・販売するメーカーのことです。看護師の知識を活かして高年収をねらいたいなら、医療メーカーのフィールドナースがおすすめです。
フィールドナースは、病院やクリニックの営業に同行し、プレゼンテーションで医師に商品の魅力を伝えます。また、医師や看護師に商品のデモンストレーションをして見せることもあります。
フィールドナース以外にも、事務職や人事総務など、さまざまな職種があります。まずはフィールドナースとしてばりばり働いてたくさん稼ぎ、将来的には事務職や人事総務などに異動の希望を出してワークライフバランスを実現するといったことも可能です。
医療メーカーは一般企業なので、夜勤がありません。また、土日祝休みの職場も多いため、規則正しい生活を送れるのも魅力です。
ただし、医療メーカーのフィールドナースは人気の職種でなかなか求人が見つからないため、条件の良い求人が出るのを根気よく待つ必要があります。また、高い能力が求められるため、競争率も高い傾向があります。
メリット | デメリット |
---|---|
・高年収をねらえる。 ・夜勤がなく土日祝休みの職場が多い。 |
・条件のいい求人は競争率が高い。 ・ハードワークになることがある。 ・異動希望を出しても、必ずしも希望が叶うとは限らない。 |
▼医療メーカーに転職した人の口コミ▼
医療メーカーに転職決まりました。
お金持ちになっちゃいます
妹から家族LINEで
「今年も会社からApple Watch貰えるんだけど誰かいる?」て来た。
毎年福利厚生でApple Watch貰える会社凄いな。
大手外資医療メーカー勤務で、Apple Watchは健康管理に使えるからですって。
美容クリニック
おすすめポイント
看護師の経験を活かしながら美容分野で働ける。成績次第で高年収を実現できる。接遇スキルを磨くことができる。夜勤がなく残業が少ないクリニックが多く、規則正しい生活を送れる。病院よりもおしゃれの自由度が高い職場が多い。
仕事内容
仕事内容 | 医師のサポート、施術、施術後のフォロー、カウンセリングなど。 |
---|---|
選べる働き方 | 常勤 パート・アルバイト |
平均給与 | 400~1,000万 |
向いている人 | 美容に興味があり接客スキルを磨くことに熱心な人。 |
最近では、脱毛や整形など美容に特化したクリニックが増えてきました。美容クリニックは、主に美容皮膚科と美容外科に分けられます。
美容皮膚科は、脱毛や肌質改善を目的としたレーザー照射、ヒアルロン酸の注入といった治療がメインです。美容外科は、整形や脂肪吸引など外科的な手術がメインです。美容皮膚科でも美容外科でも、看護師は医師の指示のもと治療の介助や施術を行います。
美容クリニックは、基本的に自費診療が中心なので、工夫次第で売上を上げやすいという特徴があります。売上が上がると、スタッフに給与として還元されるため、クリニックによってはさらなる高年収を狙えるでしょう。
成績がいいとインセンティブ報酬をもらえる給与体系のクリニックもあります。転職で年収アップをねらいたいなら、給与体系についてもよく確認しておきましょう。ただし、ノルマが課されることもあり、成績が悪いとプレッシャーに感じてしまうこともあります。
また、美容クリニックの顧客は、複数の美容クリニックを比較して来院する傾向があります。そのため、病院と比べて高い接遇スキルが求められる点は把握が必要です。美容クリニックでは、患者ではなくお客様という呼び方を用いるところも多くあります。
参照:インセンティブありの【美容クリニック】を含む求人・転職情報
メリット | デメリット |
---|---|
・成績次第で高年収をねらえる。 ・夜勤がないため規則正しい生活を送れる。 ・髪色やネイルなどの規則が厳しくない職場が多い。 |
・ノルマがプレッシャーになることがある。 ・忙しいときは残業が発生する可能性がある。 ・高い接遇スキルが求められることから、クレームになるケースもある。 |
▼美容クリニックに転職した人の口コミ▼
美容クリニックに転職してよかったことはたくさんあるけど、後悔ポイントは見当たらない。
特に良いのは業務上の理不尽さが減ったこと💡
•言った言われてないの押し付け合い
•当事者じゃなくて発見者のインシデント報告
•ミスは新人のせいにする風潮
これらが無くなっただけで快適に働けてる🌱
病棟時代は毎日辞めたいって思ってた
美容クリニックに転職してからは辞めたいって1回も思ったことない🤔💓
でも人によっては美容に転職しても辞めたいって思う人もいるみたい
美容=病院より楽=続けていける
って思ってる人いるだろうけど
美容は美容のしんどさがあって向き不向きもあるよ🤔
CRA(臨床開発モニター)、CRC(治験コーディネーター)
おすすめポイント
新薬開発というやりがいのある分野で看護師としての知識・経験を活かして働ける。外資系企業など勤務先によっては高年収を実現できる。夜勤がなく土日祝休みの職場が多く、ワークライフバランスを実現しやすい。
仕事内容
仕事内容 | 治験の進捗管理やデータ収集、関係者の調整業務など。 |
---|---|
選べる働き方 | 正社員(常勤) 派遣社員 |
平均給与 | 年収300~1,000万 |
向いている人 | 医薬品等の知識が豊富で調整能力に優れている人。 |
治験のモニタリングや管理を行うCRAやCRCは、看護師としての知識や経験を活かせること、また高年収を実現しやすいことから、転職先として人気の職種の1つです。治験とは、「薬の候補」の効果や安全性を確かめるための臨床試験のことです。
CRA(臨床開発モニター)は、治験のモニタリングをする仕事で、症例データの収集や進捗管理を行います。CRC(治験コーディネーター)は、治験依頼者(製薬メーカー)や医療機関、被験者の間に立って調整役を担い、治験がスムーズに進むよう管理する仕事です。新薬の開発で多くの人を救えることに、やりがいを感じられるでしょう。
CRAやCRCとして働くために特別な資格は必要ありませんが、看護師資格は転職で非常に有利に働きます。CRAもCRCも、土日祝休みの会社が多く、規則正しい生活を送れるのも魅力です。
CRAやCRCはデスクワークや調整業務がメインとなるため、身体的な負担が少ない傾向があります。命にかかわる事態になることは稀なので、精神的なプレッシャーが少ない点もメリットです。
メリット | デメリット |
---|---|
・新薬開発というやりがいのある仕事にたずさわれる。 ・勤務先によっては高年収を実現できる。 ・夜勤がなく土日祝休みの職場が多く、規則正しい生活を送れる。 |
・人気の職種なので、求人を見つけることが難しく、競争率が高い。 ・患者対応にやりがいを感じている看護師は物足りなさを感じることがある。 |
▼CRA(臨床開発モニター)、CRC(治験コーディネーター)転職した人の口コミ▼
メーカーに転職して一年、なんとか元気にやってます👌
この一年は色んな新しい事に挑戦させて頂き、1ヶ月間の海外滞在も経験できました🙆♂️
難しいことも多いですが、CROとは異なる業務ができて働きがいたっぷりです笑
とりあえず英語のレベルアップが直近の課題、!少しずつ積み上げたいところです💪
すいません、今気が付きました
率直に言うと看護師の方が仕事は楽しいかもしれません。直に患者さんの反応見れますし。
ただ、どちらが自由かと言われれば圧倒的にCRAです。
看護師を辞めて未経験で別の仕事に挑戦したい
■看護師からの異職種転職でおすすめの仕事
事務職(一般事務、営業事務) | デスクワークが中心 |
---|---|
飲食店スタッフ | 食の近くで顧客の笑顔を見られる |
営業職 | あらゆる業界で重宝されるビジネススキルが身につく |
IT業界(Webデザイナー、エンジニア、ディレクター) | 最新技術の近くで業務できる |
販売職 | 商品レイアウトなど創意工夫ができる |
エステティシャン、ネイルアーティスト | 美しくなりたいという顧客のニーズに応え笑顔を見られる |
看護師を辞めて、まったく違う業界で再スタートを切りたいと考える方もいるでしょう。医療業界で働いていると、ほかの業界への転職に不安を感じるかもしれません。しかし、看護師として仕事で培ったスキルは、ほかの業界でも活かせます。
コミュニケーションスキルを活かせる営業職や接客業、パソコン操作スキルを活かせるデスクワークなど、希望や適性を踏まえて転職先を選びましょう。
勉強熱心な看護師は、IT業界や不動産業界など、知識の習得や情報収集が大切な業界でも活躍できる可能性があります。
未経験でほかの業界に転職したい看護師に向けて、仕事内容やおすすめポイントをご紹介します。
事務職(一般事務、営業事務)
おすすめポイント
パソコン操作スキルを活かせる、もしくは身につけられる。デスクワークが中心なので、仕事のプレッシャーや身体的な負担が少ない。勤務時間が決まっており、残業が少なく、ワークライフバランスを実現しやすい。
仕事内容
仕事内容 | 書類作成、データ入力、ファイリング、電話対応、来社対応など。 |
---|---|
選べる働き方 | 正社員(常勤) 派遣社員 パート・アルバイト |
平均給与 | 年収200~400万 |
向いている人 | パソコン操作が得意でミスが少なく気遣いができる人。 |
事務職は、あらゆる業界で必要とされる職種で、心身ともに比較的負担が少なく、女性に人気の職業の1つです。事務職では、ほかの社員のサポートをする場面が数多くあります。たとえば、営業事務なら、営業マンの依頼を受けて営業資料を作成したり、データ入力をしたりします。
看護師の仕事では、医師の真意をくみとりながら診療をサポートしたり、ケアマネージャーなどほかの医療従事者と連携したりします。このような経験で培ったコミュニケーション能力や調整能力は、事務職で大いにプラスに働くでしょう。
事務職として働くと、電話対応や来社対応を求められることもあります。そんなときは、患者対応で身につけた接客能力を活用できます。事務職になるために特別な資格は必要ありません。
また、ひとくちに事務職といってもIT業界やアパレル業界など、あらゆる業界で事務職の募集があります。自分に合う業界や会社規模、部署などを見極めながら、転職先を決めることが大切です。
メリット | デメリット |
---|---|
・パソコン操作スキルが向上する。 ・仕事でプレッシャーを感じる場面が少ない。 ・勤務時間が決まっておりワークライフバランスを実現しやすい。 |
・ミスが多いと大きなクレームにつながるリスクがある。 ・基本的に社内にいるため、人間関係が悪いとストレスが大きい。 |
▼事務職に転職した人の口コミ▼
後輩と飲み~🍺
看護師辞めて営業事務してて、なんかすごい生き生きしてた!!!✨
なんか最近、色んな生き方があるな~ってめっちゃ思う。
人生1度きり。やりたいことたくさんやろう。
理不尽なこと多々あるよね~💢
私は内科クリニックに1年半いたけど、その間に事務は私を含め5人看護師は3人辞めたよ
なんで辞めていくかおバカ夫婦は気づいてないのよ~
今は一般事務で充実してるよ😊
飲食店スタッフ
おすすめポイント
接客では看護師として培ったコミュニケーションスキルを活かせる。店長に昇格すれば裁量を持って仕事ができる。大きな組織であれば、エリアマネージャーなどさらに上のステップを目指せる。人材不足の業界なので転職先を見つけやすい。
仕事内容
仕事内容 | オーダー、料理の提供、片付け、レジの精算など。 |
---|---|
選べる働き方 | 正社員(常勤) パート・アルバイト |
平均給与 | 年収200~400万 |
向いている人 | 人と関わるのが好きで臨機応変な対応ができる人。 |
飲食店のスタッフには、主にホールスタッフとキッチンスタッフがあります。キッチンスタッフには調理技術が必要なので、看護師が転職する場合はホールスタッフが一般的です。
ホールスタッフは、常に店全体に目を配り、お客様の求めに応じて臨機応変な対応をする必要があります。患者対応で身につけたコミュニケーションスキルは、接客で大いに活かせるでしょう。
大きな組織なら、店のトップである店長、複数の店を統括するエリアマネージャーなどを目指してキャリアアップすることも可能です。
ただし転職時は店の経営状態をチェックすることが重要です。飲食店はコロナ禍で大きな打撃を受けました。食べログで店の評判を調べたり、足を運んでお客様の入り具合を確認したりしましょう。
飲食店で働く場合、店の雰囲気も働きやすさに大きく影響します。店長や社員の雰囲気をよく見て、自分に合う職場かどうかを見極めてください。
メリット | デメリット |
---|---|
・患者対応で身につけたコミュニケーションスキルを活かせる。 ・接客を通じてやりがいを感じられる。 ・仲間と一緒に店を盛り上げる楽しさがある。 |
・店舗によっては残業が多く生活が不規則になることがある。 ・コロナ禍で経営難に陥っている店も多く、倒産やリストラのリスクがある。 ・人間関係が悪いとストレスが大きい。 |
▼飲食店スタッフに転職した人の口コミ▼
看護師として就職してあまりにも仕事が出来なさすぎて、「俺、こんなに仕事できないのか?」と思ったけど、飲食店に転職してある程度のことは3、4日で出来るようになったので看護師として働いてた職場環境が酷かったんだとわかりました。
看護師を辞めて飲食店でバイトし始めた!それがめちゃ楽しくてもう。
ルーティーンワークだしやること少ないし板前さん男性ばっかだしパートのママさん優しいし。
こんなに仕事が楽しいの初めて😭
営業職
おすすめポイント
看護師として培ったコミュニケーションスキルを活かせる。営業成績がいいと高年収を目指せる。顧客対応や目標達成を通じてやりがいを感じられる。営業職はあらゆる業界で募集されているため、多くの選択肢の中から自分に合う業界・会社を見つけられる。
仕事内容
仕事内容 | 自社の商品やサービスを紹介し、購入・契約してもらう。 |
---|---|
選べる働き方 | 正社員(常勤) パート・アルバイト |
平均給与 | 年収300~700万 |
向いている人 | コミュニケーション能力が高く、積極性や情報収集能力・分析力がある人。 |
営業職は看護師として培った観察力やコミュニケーションスキルを存分に活かせる仕事です。
営業職には特別な資格は必要ありません。やる気があり自分の強みをしっかりアピールできれば、未経験でも転職できます。仕事では、顧客のニーズを丁寧にヒアリングし、商品・サービスを提案して購入・契約につなげます。
一方で、営業職にはノルマが課されることが一般的です。ノルマを達成できず成績が悪いと、上司から叱責されたり、社内で居心地が悪くなったりすることもあります。そのため、積極性がありポジティブで精神的にタフな人が営業職に向いています。
営業職として働くには、ビジネスマナーを身につけ、身だしなみを整えることも重要です。商品・サービスを深く理解し、顧客ニーズを分析する能力も求められます。営業職は、成績次第で高年収をねらえる職種でもあります。しかし、給与体系は業界や会社によって大きく異なります。高年収をねらいたいなら、給与体系についてもよく確認しておきましょう。
メリット | デメリット |
---|---|
・患者対応で身につけたコミュニケーションスキルを活かせる。 ・成績次第で高年収をねらえる。 ・幅広い業界から転職先を探せる。 |
・ノルマがプレッシャーとなりストレスを感じることがある。 ・身だしなみやビジネスマナーを磨く必要がある。 |
▼営業職に転職した人の口コミ▼
看護師って医療的な知識はもちろんだけど、傾聴力、コミュニケーション能力という最強のポータブルスキルを持ってる方が多い。うちの会社の元看護師たち全員コミュ力最強。
ちょっとだけ自慢したい
看護師辞めて1月4日に入社し、営業販売の仕事に。入社3週間目で3日連続で大物契約取ってるよ✨
とにかくお客さまに接客して声かけたり、今日は以前問い合わせあったお客さまに営業電話かけて契約取った💡
父親譲りの商売人気質…私の天職はここにあったのかもしれない🙏
IT業界(Webデザイナー、エンジニア、ディレクター)
おすすめポイント
勉強熱心で知識やスキルの習得を楽しめる看護師には、勉強や情報収集が必須のIT業界が向いている。最先端の技術のそばで働ける喜びがある。知識やスキルを身につけると仕事の幅が広がり、スペシャリストとして活躍できる。
仕事内容
仕事内容 | プログラミング、ゲームの開発・運用、通信サービスの提供など。 |
---|---|
選べる働き方 | 正社員(常勤) 派遣社員 パート・アルバイト |
平均給与 | 年収300~700万 |
向いている人 | 勉強熱心でロジカルシンキングができる人。 |
IT業界というと難しそうな印象があるかもしれませんが、実は未経験で転職する人も多い業界です。IT業界と一言でいっても、ソフトウェア・ハードウェア・Webインターネットといった業種や、プログラマー、コンテンツディレクター、Webデザイナー、エンジニア、コンサルタント、営業職といった職種は多種多様です。
しかしどのIT系業種・職種においても、コミュニケーションスキルや、マネジメントスキルがあれば活躍しやすい点は他業者と共通しているでしょう。また、プログラミングやWebデザイン、コンテンツ編集など、特化した知識やスキルを習得することで、仕事の幅が広がり、キャリアアップできます。知識の習得に対する柔軟性や、チームでの協調性をうまくアピールすることで、IT業界への転職を叶えやすくなるでしょう。
一方で、エンジニアなど職種によっては下請け企業も多く、長時間労働が常態化しているケースがあります。労働条件や残業時間について十分に確認してから転職するよう注意してください。
メリット | デメリット |
---|---|
・知識やスキルを身につけることで、仕事の幅を広げられる。 ・知識やスキルがあれば、業界内でも転職しやすい。 |
・繁忙期には残業が発生し、勤務時間が長くなることが多い。 ・知識やスキルを身につけてステップアップしないと、労働条件の良い職場を見つけにくい。 |
▼IT業界に転職した人の口コミ▼
web系エンジニア1年10ヶ月突破。
看護師辞めて今日で2年。
結果看護師を辞めて本当に良かったと思う。
給料も看護師時代より上がったし何より自分の好きな仕事をレベルの高い環境でできている。
まだまだ未熟だけどこれからももっと上を目指す。
ただ、上京してプログラミング勉強してスクールに通っていろいろな人と出会って、看護師しか知らない私の世界が広がったのはほんとに良かったなと思う。
いろいろ犠牲はあったけど、今は楽しくエンジニアやれてるから看護師辞めて上京したのを後悔はしていない。
販売職
おすすめポイント
患者対応で身につけたコミュニケーションスキルを接客に活かせる。商品レイアウトなど店舗運営に携われる。店長に昇格すれば裁量を持って仕事ができる。大きな組織であれば、エリアマネージャーなどさらに上のステップを目指せる。
仕事内容
仕事内容 | 商品の説明や接客、レジの精算、品出しや在庫管理など。 |
---|---|
選べる働き方 | 正社員(常勤) 派遣社員 パート・アルバイト |
平均給与 | 年収200~400万 |
向いている人 | 人と関わるのが好きで接客を通じてやりがいを感じる人。 |
販売職とは、店舗で商品を販売する仕事です。看護師のときと接客の特性が異なるため、新鮮さを感じられるかもしれません。アパレルショップ、インテリアショップ、ドラッグストア、スーパーマーケットなどさまざまな店舗で販売職の募集があります。
人と関わるのが好きで看護師を志した方にとって、接客がメイン業務となる販売職はうってつけの仕事です。看護師として働く中で身につけたコミュニケーションスキルを存分に接客で活かせます。
一方で、販売職には商品レイアウトや在庫管理など、接客以外の仕事もあります。取り扱う商品や店舗の規模によって業務内容が変わるため、転職前によく確認しておきましょう。
土日祝は、多くの店舗にとってかき入れどきです。そのため、土日祝に休みをとりにくいのもデメリットです。
看護師から販売職に転職するときは、患者対応を通じて身につけたコミュニケーションスキルをしっかりアピールしましょう。また、あらかじめ転職先の店舗が取り扱う商品について理解を深めておくことも大切です。
メリット | デメリット |
---|---|
・患者対応で身につけたコミュニケーションスキルを活かせる。 ・接客を通じてやりがいを感じられる。 ・商品レイアウトなど創意工夫ができる。 |
・営業時間によっては夜遅くなることがある。 ・土日祝に休みをとりづらい。 ・人間関係が悪いとストレスが大きい。 |
▼販売職に転職した人の口コミ▼
以前、看護師だった友達が販売員に転職した時に言ってたな。『頑張ったら、頑張った分だけ、自分に還元される。認めて貰える』って。。
医療、福祉、教育はまだまだ昭和なんだな。。
妹が元アパレル業界の私に憧れてたらしく、某セレクトショップの販売員になった。看護師&助産師からアパレル販売員への転職だったので正直どうかと思ってたけど、見る見るうちに実力を発揮し、頭角を現し、一気にトップへ上り詰めた。妹はここ見てないと思うけど、兄ちゃんは全力で応援してますよ☺️
エステティシャン、ネイルアーティスト
おすすめポイント
患者対応で身につけたコミュニケーションスキルを接客に活かせる。勉強熱心で知識やスキルの習得を楽しめる看護師に向いている。実力次第で自分の店をオープンし個人事業主として働くこともできる。「美しくなりたい」という顧客の願いをかなえ、笑顔を見られる仕事なので、看護師とは異なるやりがいを感じられる。
仕事内容
仕事内容 | カウンセリング、施術、商品販売、店舗点検など。 |
---|---|
選べる働き方 | 正社員(常勤) パート・アルバイト 個人事業主(自営業) |
平均給与 | 年収200~500万 |
向いている人 | 人と関わるのが好きで知識やスキルの習得に熱心な人。 |
エステティシャンは、フェイシャルケアやボディトリートメント、脱毛などの施術を行う仕事です。ネイルアーティストは、爪の手入れや装飾を行う仕事です。
美容のプロフェッショナルであるエステティシャンやネイルアーティストは華やかな仕事で、女性に人気の職業の1つです。特別な資格は必要ありませんが、技術が必要なため、専門学校に通ってから転職する人もいます。
エステティシャンやネイルアーティストは、カウンセリングや施術を通じて一対一で顧客とコミュニケーションをとります。繰り返し通う顧客も多く、信頼関係の構築が欠かせません。そのため、患者対応で身につけたコミュニケーションスキルを存分に活かせます。
一方で、施術には体力や集中力が必要で、身体的な負担が大きいことは知っておきましょう。腰痛や眼精疲労など、身体の不調に悩まされる人も多くいます。また、店舗によっては、施術数にノルマが課され、プレッシャーからストレスを感じる人もいます。
エステティシャンやネイルアーティストは、実力次第で独立開業につなげることも可能な職業です。「自分の店を持ちたい」という夢を持つ方にとっても魅力的な職業といえるでしょう。
メリット | デメリット |
---|---|
・患者対応で身につけたコミュニケーションスキルを活かせる。 ・知識やスキルを習得して顧客満足度が上がるとやりがいを感じられる。 ・実力次第で自分の店をオープンできる。 |
・立ち仕事で体力や集中力がいるため身体的な負担が大きい。 ・クレームなど接客にまつわるトラブルがストレスになることがある。 |
▼エステティシャン、ネイルアーティストに転職した人の口コミ▼
看護師やめてネイリストになった友達
自営のため毎週三連休
1日3件の予約
1回だいたい7000~8000円
ざっと計算して月35~40万なんだけど
めちゃくちゃ勝ち組だと思う
今日は、看護師からエステティシャンに転職した4つ下の同期の施術を受けてきた🤤
次の夢見つけて、実現して、楽しそうに働いてる姿見ただけで感激✨
体もリフレッシュしたし、明日からの活力を分けて貰った☺️
離れててもみんなどこかで頑張ってるって思うと、私も頑張れる👏
人間関係に悩まないでいい看護師単発バイト
「人間関係が辛い、次の職場でも上手くやれるか自信ない」そんな人は、人間関係に悩まないでいい、単発バイトがおすすめです。時給が高くおすすめの単発バイトをご紹介します。
仕事内容 | 時給相場 | |
---|---|---|
ワクチンバイト | ・ワクチン予診相談、接種、健康観察 ・ワクチン充填 |
2,300円前後 |
コールセンター | ・急なケガや病気に関する電話対応 ・健康に関する電話相談 |
2,300円前後 |
病院の夜勤バイト | ・病棟見回りや急変時の対応 ・救急外来での注射や点滴 |
2,000円前後 |
ツアー添乗 | ・突発的な病気やケガの看護 ・服薬や食事などの健康管理 |
1,000円前後 |
イベント救護 | ・ケガや病気の救急対応 ・応急処置か搬送の判断 |
2,000円前後 |
ワクチンバイト
仕事内容 | ・ワクチン予診相談、接種、健康観察 ・ワクチン充填 |
---|---|
時給相場 | 2,300円前後 |
<求人例>
ワクチンバイトは、新型コロナウイルスのワクチン接種、季節性インフルエンザ予防接種が重なり、求人が豊富な業務です。とにかく急いで人を集めたい職場が多いため、1日から勤務可能な求人もあります。
また、遠方のワクチン接種会場では、医療ひっ迫を防ぐため、交通費や宿泊費を補助し、県外から看護師を募集する自治体があります。単発バイトの後に、旅行気分が味わえるのもメリットです。
ワクチン接種業務がおすすめの人は、短期間でより多くの収入を得たい人です。急募で対応が煩雑になる反面、ほかの業務に比べて時給が高いため、短期間で効率的に収入が得られます。
メリット | デメリット |
---|---|
・時給が高い ・ルーティンワークで仕事を覚えやすい |
・社会保険に入れない ・対応が煩雑になりやすい |
\ワクチンバイト求人数TOP3!/
コールセンター
仕事内容 | ・急なケガや病気に関する電話対応 ・健康に関する電話相談 |
---|---|
時給相場 | 2,300円前後 |
<求人例>
コールセンターの業務は、体力的に負担の少ないデスクワークがメインです。臨床技術の不要な求人が多く出ているため、ブランクがあっても応募できます。また、コールセンターは、決まった受付時間内で勤務するため、残業があまり発生しません。そのうえ、昼夜土日問わず求人があるので、単発・ダブルワークにおすすめです。
コールセンター業務は、電話ごしの患者と1対1でやりとりする必要があります。そのため、ある程度の臨床経験を持ち、電話対応や丁寧な言葉遣いができる人が向いています。そして、電話での健康相談は、体調が悪い患者の対応も求められる業務です。気持ちの切り替えがすぐにできる人の方が続けやすいでしょう。
メリット | デメリット |
---|---|
・昼夜土日問わず求人が豊富 ・残業が少ない ・体力の負担が少ない |
・臨床経験のブランクが開く ・見たり触れたりする状態確認ができない |
\コールセンターバイト求人数TOP3!/
病院の夜勤バイト
仕事内容 | ・病棟見回りや急変時の対応 ・救急外来での注射や点滴 |
---|---|
時給相場 | 2,000円前後 |
<求人例>
夜勤バイトは、日勤に比べて時給が高いので、1度の勤務で効率的に稼げるのがメリットです。そのうえ、子育てや家族の介護を理由に、夜勤を控えたいと考える看護師も一定数いるため、求人が増加傾向にあります。単発や月4回からなど、少ない勤務回数の求人が多く出ているので、単発バイトにおすすめです。
夜勤バイトは、夜に働き昼間に寝るため、不規則な生活に陥ります。ですので、体力に自信のある人、ダブルワークの人におすすめです。
メリット | デメリット |
---|---|
・日勤に比べて時給が高い ・緊急対応のスキルが向上 |
・患者の状態が把握しづらい ・家族や友人と時間が合わない |
\夜勤バイト求人数TOP3!/
ツアー添乗
仕事内容 | ・突発的な病気やケガの看護 ・服薬や食事などの健康管理 |
---|---|
時給相場 | 1,000円前後 |
<求人例>
小中学校の修学旅行や、旅行会社のツアーに看護師として添乗するツアーナースは、単発での求人がメインの業務です。多くの場合、日程は5日以内となっており、単発バイトにおすすめです。
ツアーナースをおすすめする人は、旅行好きな人とある程度の臨床経験があり、旅行者のニーズに沿った看護ができる人です。院内とは違う雰囲気が味わえて、気分転換にもなります。臨機応変な応急処置、健康管理が問題なくできれば、どなたにもおすすめの単発バイトです。
メリット | デメリット |
---|---|
・仕事をしながら旅行ができる ・トラブルがなければ看護がない |
・常に緊張感が必要 ・仕事がキャンセルになる可能性がある |
\ツアーナースバイト求人数TOP3!/
イベント救護
仕事内容 | ・ケガや病気の救急対応 ・応急処置か搬送の判断 |
---|---|
時給相場 | 2,000円前後 |
<求人例>
イベントナースは、ライブや花火大会など、イベント時に設営される救護室で待機するのがメイン業務です。その日の状況により、急病人が出なければ、待機のみで終了する日もあります。ほかの看護業務に比べて精神的負担や体力消耗がないため、単発ダブルワークにおすすめです。
イベントは、数日間に渡るものから午後のみなど、数時間単位の業務があります。季節により求人にばらつきがあるものの、自分の都合に合わせてバイト先を探せるのが魅力です。反面、イベント参加者は、不特定多数のことが多く、患者の性別、年代、持病の情報など、事前に把握できません。そのような中での対応を求められるため、幅広い臨床知識を持つ人が向いています。
メリット | デメリット |
---|---|
・心身疲労が少ない ・自分の都合に合わせて仕事ができる |
・臨機応変な対応を求められる ・季節により求人にばらつきがある |
\単発バイト求人数TOP3!/
【看護師資格を活かした仕事に転職】おすすめの転職サイト・エージェント
おすすめの看護師転職サイトをランキングで紹介します。求人数・転職支援実績・登録者数・口コミ評判などの面で比較して高評価の護師転職サイトを厳選しました。
看護roo!
おすすめポイント
- 取扱い求人数求人数5万件以上
- 利用者満足度96.3%の実績
看護roo!は公開求人数が5万件を超える転職サイトです。会員数は87.5万人、登録者の9割が看護師または看護学生となっています(2021年8月)。
Webサイトでは、求人紹介だけでなく看護知識、手技動画、医療ニュースといった看護に役立つ情報のほか、コミュニティサイトや年収比較サイト、マンガなど力が抜ける楽しいコンテンツを発信。例えばコンテンツのひとつ、「みんなの給料明細集」では、8,685人の年収手当が公開されています。
看護師たちの、気になる給料事情について、のぞいてみてはいかがでしょうか。
なお、看護roo!は、厚生労働大臣より許可を受けて株式会社クイックが運営しています。株式会社クイックは、東証プライム市場に上場している企業です。
プライム市場は、東京証券取引所が2022年4月4日から行う新市場区分のうち、最上位の市場です。流動性やガバナンス水準、経営成績や財政状態といった項目に一定の基準を設け、それをクリアした企業がプライム市場への上場を許されることになります。
引用:SMBC日興証券 l プライム市場
参照:PR TIMES l 株式会社クイックのプレスリリース
求人数 | 62,869件 |
---|---|
対応地域 | 全国 |
運営会社 | 株式会社クイック |
登録はこちら | 看護roo! |
▼評判・口コミ▼
良い評判
病棟の新人時代に書いてた日記よんでる。色々思い出してなけてきた、よく頑張ってたなあ。
今は前と違ってホワイトな職場で働けています。あのとき転職してよかった。こんないい職場に転職できたので看護rooに感謝です。
良い評判
転職活動大変ですよね…私今の職場決めるのに『看護roo』というところを使いました!
エージェントと合う合わないがあるので、色々吟味してみるといいかもですね!
ホワイトな職場とご縁がありますように🙏
悪い評判
悪い評判
ゆうのあれやけど看護roo!の転職サポートってくそじゃない?なんか、質問しても確認しますって答えてくるんだけど、転職サイトなら把握しとかないといけないところじゃないの?だめだこりゃ
レバウェル看護(旧:看護のお仕事)
おすすめポイント
- 年間4000回以上の職場訪問で現場を知り尽くす
- 10万件以上の求人から条件にあう求人を紹介
レバウェル看護は、月間ユーザー数25万人の看護師転職サイトです。2022年10月26日より「看護のお仕事」という看護向けのメディアサイトと統合され新しくなりました。
レバウェル看護の特徴は登録のハードルが低いことです。
「転職したい」という人だけでなく「今すぐ転職しないけど情報収集したい」そんな人でも気軽に利用できます。
レバウェル看護は「2022年オリコン顧客満足度調査 看護師転職」の「担当者の対応」と「紹介案件の質」で第1位を達成。利用者を考えた充実したサービスが人気の秘密です。
良いところも大変なところもしっかり伝えてくれる
施設との繋がりが深いアドバイザーが、職場の良いところも大変なところも包み隠さず伝えてくれます。
実際に働いている人の声が聞ける
レバウェル看護は、「レバウェル看護」を通して転職した人に、入職後のアンケートを実施しています。実際に働いてみてどうだったのか、働く看護師さんの生の声がわかります。
参照:看護のお仕事
看護師求人数も10万件と、圧倒的です。
参照:PR TIMES l レバレシーズ株式会社のプレスリリースより
■求人件数ランキング
転職サイト名 | 求人件数 |
---|---|
レバウェル看護 | 139,950件 |
ナースではたらこ | 97,279件 |
ツクイスタッフ | 72,894件 |
看護roo! | 62,812件 |
医療ワーカー | 59,437件 |
看護師の求人を多く見たい人は、レバウェル看護がおすすめです。
求人数 | 139,950件 |
---|---|
対応地域 | 全国 |
運営会社 | レバレジーズメディカルケア株式会社 |
登録はこちら | レバウェル看護 |
▼評判・口コミ▼
良い評判
看護roo!とレバウェル看護は、特に良かったですよ☺️✨おそらく、担当者も当たりだったんだと思います🥹
良い評判
いい転職サイトの担当者の特徴
・話を良く聞いてくれる
・無理強いしない
・希望とズレない
・スケジュールを確認してくれる
・結論を急かさない
つまり逆が悪いってことです😅
今までは「看護のお仕事」が2人とも凄く当たりだったからいい人率高めかと☺️
#看護師
#うつ病
悪い評判
僕も看護のお仕事とは相性悪いです。まともな求人紹介してもらったこと一度もないです。
悪い評判
看護のお仕事の担当者
「転職回数と経験年数が浅いですからなかなかありませんね~」って言われたんだけど、お前に何がわかる内定もらったわエージェント挟まなくても大丈夫でしたー‼️‼️‼️‼️‼️‼️‼️
ナース人材バンク
おすすめポイント
- 年間利用者数10万人以上
- 看護師の転職実績No.1
ナース人材バンクは、2022オリコン満足度調査における看護師転職ランキングで3位の転職サイトです。項目別にみると全5項目中「利用のしやすさ」「担当者の対応」「交渉力」の3項目で高得点を獲得。
- 利用のしやすさ:72.2点
- 担当者の対応:72.1点
- 交渉力:66.5点
年間利用者数10万以上となるナース人材バンクは、特に「利用のしやすさ」の得点が高く、実際の利用者コメントからも満足度の高い声が寄せられています。また、ナース人材バンクは地域担当制を導入していることから、転職を希望するエリアの病院・クリニックについて、詳細な内情を教えてもらえる点も魅力です。
さらに、看護業界の専門知識があるスタッフ陣もナース人材バンクの特徴です。スタッフが、看護業界の特性や専門知識について研修を受けられる体制があるため「採血するのが苦手」といった、看護師ならではの相談に応じてもらえます。
Webサイトでは看護師や准看護師、保健師、助産師など職種別に求人特集ページも用意されているので、看護師以外の転職を検討される方はのぞいてみてはいかがでしょうか。
参照:PR TIMES l オリコン株式会社のプレスリリースより
求人数 | 38,370件 |
---|---|
対応地域 | 全国 |
運営会社 | 株式会社エス・エム・エス |
登録はこちら | ナース人材バンク |
▼評判・口コミ▼
良い評判
大手で既に登録されていると思いますが、ナース人材バンクが良かったです。というよりも担当者さんの女性の方がすごくフレンドリーで親身になって下さり本当に信頼できる方でした😊敷さん転職活動お疲れ様です。大変ですよね。どうか無理せず!でも応援しています✨いい所見つかると良いですね!
良い評判
私はナース人材バンクと医療ワーカーを利用してました。ナース人材バンクの方が履歴書の添削や面接の練習、働く条件の交渉、入職してからは定期的に状況の確認の電話があったりして長期間決まるまでちゃんと対応してくれました。担当者の当たり外れがあるかと思います。
悪い評判
看護師転職ならレバウェル看護とマイナビ看護師の対応が良かったです🙇♀️
看護roo!は電話対応が冷たかったので苦手意識あります…
ナース人材バンクやナースパワーは条件に合う求人を紹介してもらえなかったので途中で切っちゃいました💦
悪い評判
ナース人材バンク電話しつこいな もう終わったって5年前に2回連絡してるのにいつまでも希少求人出ました みたいなの何回も送ってくるし エージェントの人あんまりよくなくて凄まじい病院紹介されたっけ
ナースではたらこ
おすすめポイント
- 2022年オリコン顧客満足度No.1
- 簡単に1分で無料転職サポートに登録
021年に厚生労働省が定める「医療・介護・保育分野における適正な有料職業紹介事業者認定制度」で有料職業紹介事業者として認定される「ナースではたらこ」。
ナースではたらこは、2022オリコン満足度調査における看護師転職ランキングで、初の総合1位を獲得しました。項目別にみると全5項目中「利用のしやすさ」「紹介案件」「交渉力」の3項目で1位に。
- 利用のしやすさ:1位
- 担当者の対応:2位
- 紹介案件:1位
- 紹介案件の質:2位
- 交渉力:1位
年間利用者数10万以上となるナース人材バンクは、特に「利用のしやすさ」の得点が高く、実際の利用者コメントからも満足度の高い声が寄せられています。
医療・介護・保育分野における求人者(医療機関・介護施設・保育園等)が、有料職業紹介事業者の利用に際して、あらかじめサービスの内容や品質、その費用等についての概要を知ることができ、その上で適正な事業者を選択できるようにすることを通じて 、医療・介護・保育分野における人材確保及びマッチングの質向上に貢献することを目的として発足した認定制度です。
引用:厚生省労働省 l 医療・介護・保育分野における「適正な有料職業紹介事業者の認定制度」とは?
取り扱う求人数は業界トップクラスの9万件超となっており、レバウェル看護に次ぐ多さです。
ナースではたらこを運営するディップ株式会社はプライバシーマークを取得しており、個人情報管理も徹底しています。ナースではたらこは、多くの求人から安心して仕事を探したい人におすすめの転職サイトです。
参照:PR TIMES l 2022年 オリコン顧客満足度®調査 看護師転職ランキングで「ナースではたらこ」が第1位を獲得
求人数 | 97,279件 |
---|---|
対応地域 | 全国 |
運営会社 | ディップ株式会社 |
登録はこちら | ナースではたらこ |
▼評判・口コミ▼
良い評判
ナースではたらこおすすめです~
とても親身になって話し聞いてくれました
良い評判
産業看護師は、同僚が病院のようなバタバタはないと言っていただけで、私が経験した訳ではないので申し訳ありません💦
転職サイトについては、相性もあると思いますが、ナースではたらこはよかったです
悪い評判
ナースではたらこなんちゃらから仕事中に携帯に電話着てて全て着信拒否していたんだけど今さっきまた電話かかってきましたなんなんでしょうねこの人たち
悪い評判
ナースではたらこは以前に登録しました。
SMSのあまりの多さの嫌気がさして退会しました。
マイナビ看護師
おすすめポイント
- 看護師求人の約30%が非公開求人
- 独占求人など80,000件以上からぴったりの求人を紹介
全国に拠点を持つ総合大手型の看護師転職サイト「マイナビ看護師」は、多くの非公開求人を保有するのが特徴。取扱求人80,000件中、非公開求人数は約45,000件と30%を超えます。
マイナビ看護師では、キャリアアドバイザーが病院や施設などに足を運んで、職場の雰囲気や看護師長の人柄などを調査します。職場の内情に関する情報を教えてもらえる点は、看護師の転職で嬉しいポイントです。
また、求人検索では雇用形態や施設形態、担当業務など詳細な条件で絞り込めます。復職やブランク可の求人もあるため、求職者に合う募集を見つけられるでしょう。
マイナビ看護師の「おすすめ求人特集」は、トラベルナースや4月入職といったテーマ別に求人を紹介するコンテンツです。例えば「高収入求人特集」では、年収が一気に100万円以上アップすることもある「美容クリニック」の求人情報や、転職成功のコツを掲載しています。
また、転職について、一度対面でじっくり相談したいという方、マイナビ看護師は北海道から九州まで全国各地で出張相談会を実施しているので、ぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
なお、相談はWebでも、休日でも、対応していますので「忙しくて転職活動ができない」という人におすすめです。
求人数 | 45,766件 |
---|---|
対応地域 | 全国 |
運営会社 | 株式会社マイナビ |
登録はこちら | マイナビ看護師 |
良い評判
看護師転職の時に、マイナビ看護師をつかった。
アドバイザーが親身になって相談受けてくれたし、求人も探してくれて本当に助かった。
今は転職サイトを使っての転職活動が一番楽です。
日程調整してもらえるのも神。
良い評判
マイナビ看護師に登録してトラベルナース希望って言うと日本全国の求人送ってくれるよ。
看護師なら基本給45万
准看なら40万
この位の求人がザラにあるw
悪い評判
・マイナビ看護師
求人の紹介数は多かった
利用時のエージェントの対応はいまいちだった
他のエージェントの転職先に決めたらかなり塩対応になった
最近はどこも結構面接、書類対策までしてくれます
ちな三大都市圏在住
転職先は三次救急の病棟です
エージェント運もあり相性悪かったら変えれるかも
悪い評判
マイナビ看護師、手続きめんどくさいしレスポンス遅いし微妙に腹立つ事言うくせにクソみてーな就職先しか用意出来ねーし退会すんのにも手間が掛かるから使わないに限る
ハロワで自分で探す方が100倍マシで草
【看護師から異職種への転職】おすすめの転職サイト・エージェント
転職を考えたら、まず登録すべき、総合型の大手転職エージェントは次の3つです。
幅広い選択肢から転職先候補を提案してもらえることが総合大手型を利用するメリットです。まずはひとつ登録して求人の全体感をつかみましょう。
\20代おすすめTOP3※当社調べ/
1位 👑👑👑👑👑 転職実績日本一 リクルートエージェント |
|
---|---|
3位 👑👑👑👑 利用者満足度NO.1 マイナビエージェント |
|
2位 👑👑👑 求人数17万件以上! doda(デューダ) |
NO.1 リクルートエージェント
リクルートエージェントのおすすめポイント
・転職支援実績No.1
・公開求人32万、非公開求人29万件で業界トップ
・企業人事に対する圧倒的な交渉力
■リクルートエージェントのスペック表
公開求人数 | 275,091件 |
---|---|
非公開求人数 | 275,499件 |
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
サポート内容 | キャリア相談、応募書類添削、セミナー開催、職務経歴書作成支援ツールの提供等 |
リクルートエージェントは、転職支援実績No.1を誇る転職エージェントです。 公開求人324,583件 、非公開求人287,065件(2022年12月10日現在)と、公開・非公開ともに求人数の多さは業界トップ。
金融・コンサルタント、営業、企画・事務、技術、グローバルなど幅広い業界の求人を保有しています。 求人の紹介だけでなく、転職エージェントでしか知り得ない、志望業界の最新動向や 求人企業の風土、職場環境についても情報提供を行っているのがリクルートエージェントの特徴。
人材業界における広く深い情報網と企業の人事に対する圧倒的な交渉力を有する点が、ほかのエージェントにはない強みです。
年収アップ率が高い点もリクルートエージェントの魅力。転職者の62.7%が年収アップしている、というデータが得られています。
\約70%が年収アップ!/
さらに、職務経歴書の書き方や面接対策セミナー、自己分析セミナーといった実践的なセミナーや、業界を限定したセミナー、 転職への不安を解消してくれるセミナーなど、豊富なセミナーも随時開催しています。 参加費無料のオンラインセミナーですから、全国どこからでも気軽に参加できます。
セミナー参加が難しい人には、面接で役立つポイントをまとめた動画がおすすめです。
リクルートエージェントは転職を真剣に考えている人はもちろん、 現在の働き方になんとなく疑問を感じている人や、いつかはキャリアアップを目指したいと感じている人なども、登録しておくと情報収集に役立てられるでしょう。
リクルートエージェントの評判・口コミ・体験談
良い評判
転職経験者です
転職サイト、転職エージェント色々と登録しましたが、オススメはリクルートエージェントです!
私は経験は浅かったですが、それでも丁寧に面談してくれましたし、何より求人数が豊富でした!なかなか見ないレア求人も何個か見かけたので、登録してよかったなと思ってます!
リクルートエージェント良かった点
・数年単位での転職活動支援も快く引き受けてくれた→転職煽りはなかった
・転職活動初心者の私に寄り添って色々教えてもらえた
気になった点
・特になし。とても感じの良い人に担当頂きました
悪い評判
やっと就職決まった~
リクルートエージェントはホントだめ。役に立たない上に足を引っ張ることしかしなかった。調子いいだけ。おすすめはAIみたいだしエージェントいらない。
体験談
本番の面接前に、過去の質問例や面接の雰囲気などを教えてもらえたので、しっかり対策を練ることができ、助かりました。
\転職支援実績日本一!/
NO.2 マイナビエージェント
マイナビAGENTのおすすめポイント
・専属のキャリアアドバイザーと二人三脚で転職を目指せる
・企業担当アドバイザーから実際の職場の様子を聞ける
・年収交渉など、内定後までバックアップしてもらえる
■マイナビAGENTのスペック表
公開求人数 | 60,569件 |
---|---|
非公開求人数 | 19,450件 |
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
サポート内容 | キャリアアドバイザーとの面談、応募書類添削、模擬面接、内定後のフォローなど |
マイナビエージェントは、20代の利用者満足度NO.1の転職エージェントです。
各業界の転職市場に精通した「キャリアアドバイザー」がこれまで培った支援ノウハウを基に転職希望者を専任制でサポート。 マイナビエージェントが、他社と異なる点は、 キャリアアドバイザー(CA)とリクルーティングアドバイザー(RA)の連携力の強さです。
マイナビエージェントのCAとRA
- キャリアアドバイザーとは:求職者の転職サポートをする仕事
- リクルーティングアドバイザーとは:企業の課題をヒアリングして採用活動をサポートする仕事
企業の内情を熟知したリクルーティングアドバイザーと、転職支援ノウハウを持つキャリアアドバイザーが 各分野の専門性を磨き伸ばしつつ、求職者のミスマッチのない転職実現のためしっかりと連携します。
また、「総合大手」といわれるマイナビエージェントですが、 特にキャリアアドバイザーによる丁寧なアナログ対応が評判です。 「どのように自分のキャリアをアピールしていくべきなのか」といった相談から、応募先の相談、応募書類の添削、模擬面接、面接後のFBまで転職活動全般をバックアップ。
利用者は企業の人事担当者とやりとりをしているリクルーティングアドバイザーからも話を聞けるので 職場の雰囲気などを事前に知りたい方も安心です。さらに、内定後の入社日調整や年収交渉 といった細かいアフターフォローも、キャリアアドバイザーが代行してくれます。
20代初めて転職で不安を感じている人でも、マイナビエージェントならスムーズに転職活動を進められるでしょう。
\20代の利用者満足度NO.1!/
「マイナビエージェントでなければ出逢えなかった」精度が高いマッチングと転職エージェントの活用法
マイナビエージェントの評判
マイナビエージェント利用したけどアドバイス等注意点が凄い助かる
マイナビエージェントの評判・口コミ・体験談
良い評判
転職エージェント使うと良いって聞いたけど、自分的に合うエージェントの人はいなかったな。
マイナビエージェントとかは履歴書と職務経歴書をある程度作ってくれるから利用するべき。
担当者によって上からここ直せ直せくる割に案件ない奴が多い。
直して送ったら。締切とか採用者決まったとかある
マイナビエージェントの担当の人はすごく安心感あって親身な方だった。この人についていこうと思えた。リクルートの人はこっちの話を全て否定してくる人だったから私的には大外れ。現実を教えてくれるのは正しいかもしれんけど、否定は気持ちよくない。
悪い評判
やっぱマイナビエージェント駄目だ。 おすすめ求人も興味ないの業界のばっかだし。(業界に興味ないとは伝え済)
体験談
人生二回目の転職でしたが、非常によかったです。全ての選考を受けれなかったのだけ残念ですが、現時点の自分の経歴やスペックでもらえる範疇で、トップクラスに良いオファーをもらえたと感じました。自身の周囲で転職を希望の人がいたら勧めたいと考えています。全体的に満足しています。
27歳 男性
\20代の利用者満足度NO.1!/
NO.3 doda
dodaのおすすめポイント
・サイトとエージェントのいいとこどり
・簡単3分!年収査定サービス・転職タイプ診断
・公開求人17万件非公開求人4万件
■dodaのスペック表
公開求人数 | 161,382件 |
---|---|
非公開求人数 | 非公表 |
対応地域 | 全国 |
料金 | 無料 |
サポート内容 | 応募書類の添削、面接サポート、スカウトサービスなど |
公開求人数約17万、非公開求人数約4万、転職サイトと転職エージェントという2つの機能を兼ね備えた「doda」は、2022年6月末、会員数700万人を突破しました。
転職サイトとエージェント、両方の顔を持つのがdodaの特徴。 「この企業は応募を歓迎しています」「経験マッチ」といったお知らせを見て、気になる企業を選んで応募できますし、 非公開求人を含む約10万件の求人から、マッチする求人を紹介してもらうことも可能です。
求人検索や応募に時間を取りにくい人は、スカウトサービスを活用しましょう。 スカウトサービスなら、匿名で情報を登録しておくだけで、スカウトを受けられます。情報は特定の企業に対して非公開にすることもできるため、在職中の利用でも問題ありません。
dodaには、書類選考なしで必ず面接できる「プレミアムオファー」もあります。 プレミアムオファーは企業側が直接話してみたいと感じた求職者に対して行うものです。 先方との面接が確約されるため、内定につながりやすいでしょう。
ほかにも、自分に合う職種がわかったり、市場価値・適正年収がわかったりするサービスも評判です。
dodaの便利ツール
- 転職タイプ診断:自分に合う職種がわかる
- 年収査定サービス:市場価値や、現状にふさわしい年収額がわかる
登録後に使える「転職タイプ診断」はどんなことを大事にするのか、価値観や、どんなときにやりがいを感じるのか、それを踏まえどんな風に仕事を 探したらいいのかがわかります。 本当に自分に合う職種は何かもう一度考えたい方にもおすすめです。
また、「年収査定サービス」を使えば3分・3ステップで適正年収やキャリアの可能性がわかります。dodaの評判・口コミ・体験談
dodaの評判について、詳しくはこちらの記事をご覧ください。
dodaの評判・口コミは悪いってホント?メリット・デメリット活用法を解説
良い評判
今転職エージェントはdodaをメインに使ってます。
☑️求人が豊富
☑️求人の質が高い
☑️担当者が転職を急かさない
☑️担当者の返事が早い
☑️すぐに相談に乗ってもらえる
☑️サポート期限がない
控えめに言っておすすめ😋
dodaは1社の選考でしか使ってないので感想もそれほどないが、エージェントとのキャリア面談や面接練習もとても良かった。
MS Japanは転職意思に関係なくキャリア相談とかをやってくれるので特に初転職にはとても相性が良い認識。
もし、2回目の転職するなら、リク・dodaを使うかな。
悪い評判
dodaこれだめだ
こいつら企業の人事以上に職歴書読んでないわ
電話で職歴書解説させんな
\サイトとエージェントのいいとこどり!!/
看護師辞めて転職するメリット
看護師をやめて転職するメリットを5つ紹介します。
それぞれのメリットを詳しく解説します。
人間関係のストレスが軽減される
転職すれば、人間関係のストレスが軽減されます。看護師は職員との連携が大切な仕事です。同僚や先輩、上司との関係に問題があると業務がスムーズに進みません。さらに仲が悪くなり悪循環となります。
最悪なケースとしてうつ病になり、仕事を続けるのが困難になります。次の転職では単発バイトなど、人間関係に悩まないでいい職場を選びましょう。
規則正しい生活が送れるようになる
夜勤をすることもある病院看護師を辞めて事務職や保育園の看護師など、日勤のみの仕事を選べば規則正しい生活を送れます。夜勤や残業が続くと、生活リズムも崩れてしまい「このまま続けられる自信がない」という不安からストレスになります。
2021年に公益社団法人日本看護協会が発表した病院看護・外来看護実態調査報告書によれば、看護師の平均超過勤務時間は5.1時間と発表されています。発表されたデータから、病院看護はある程度の残業は普段から発生していると判断できます。
他人と笑顔でかかわれるようになるには、まずは自分の身体が第一。日勤のみの仕事へ転職を検討すると良いでしょう。
参照:日本看護協会調査研究報告 l 2021年病院看護・外来看護実態調査 報告書
責任やプレッシャーから解放される
転職すれば、人の生死を預かることの責任やプレッシャーから解放されます。「正しい処置ができていたかな」「大切なことを伝え忘れてないかな」と退勤後も仕事のことが頭から離れず、徐々にストレスが蓄積され、うつ状態になってしまうそんなときは転職を視野に入れるべきです。
2021年の病院看護・外来看護実態調査報告書によると、メンタルヘルス不調者数は596件と2020年度より22.3%増加したというデータが発表された。こうした責任やプレッシャーから逃れるために、転職する看護師も少なくありません。
参照:日本看護協会調査研究報告 l 2021年病院看護・外来看護実態調査 報告書
新しいキャリアに挑戦できる
転職は新しいキャリアに挑戦できるチャンスです。「今までの経験をどの業界で活かせるのかわからない」そんな方は業務での体験を書き出してみましょう。辛い夜勤に耐えた、上司と連携した、といった経験が、「忍耐力がある」、「どんな状況でもコミュニケーションを大事にできる」といった具合にアピールポイントになる場合があります。
他職種への転職が初めての方は、転職のプロである転職エージェントに相談しましょう。業界にとっかした担当者が適切なアピール方法を教えてくれます。
看護師を辞めて違う仕事に転職するデメリットや注意点
看護師を辞めて違う仕事に転職するときはメリットだけでなく、デメリットもあります。
- 給与や年収が下がることがある
- ビジネススキル不足に不安を感じることがある
転職時の注意点として押さえておきましょう。
給与や年収が下がることがある
看護師をやめて転職をすると、給与や年収が下がる可能性があります。病院看護師から転職すると、夜勤手当や残業、賞与などが減るからです。
多職種への転職でも同様です。看護師の平均年収は492万円で、日本全体の平均年収445万円と比べて高いことがわかります。例えば、全体の平均年収が332万円である事務職に転職した場合、100万円以上年収が下がる可能性もあるのです。
しかし肉体と精神の負担が減り、健やかに働けるのであれば年収を優先させる必要はないかもしれません。転職軸の優先度を決めてキャリアを見つめ直しましょう。
参照:日本保健医療大学 l 看護師の平均年収はいくら?国家資格を取得する3つのメリット
参照:PR TIMES l 【2022年最新】日本の「平均年収」「年収中央値」を調査
看護師辞めて違う仕事に転職したい人のよくある質問Q&A
転職サイトに登録すると現職にバレますか?
転職サイトに登録しても今の職場にはバレません。転職サイトは、登録したユーザーの個人情報を非公開にしているからです。
しかし公開した職務経歴から、今の勤務先、関わったことがある企業が見て「あの人かな」とバレるケースがあります。転職活動していることをバレたくない人は、転職サイトにあるブロック機能を必ず設定しましょう。
今の職場にばれるのが嫌な人は、勤務先や関係企業、取引先など必ずブロックしてください。
転職サイトを利用するのにお金がかかりますか?
転職サイトを利用するのにお金は掛かりません。Webサイトは求人を出したい企業からの広告掲載料で運営されているため、登録者からはお金をいただいていません。企業などへの応募、日程調整、面接対策、面接同行、履歴書添削を無料で対応してくれます。
しかしビズリーチといった転職サイトは、有料会員を導入して無料会員よりも好条件の求人を紹介してくれます。
転職サイトは無料登録できる分、多くの人が登録しているため人気求人は奪い合いになるでしょう。ハイクラスへの転職を望んでいる人は、有料会員を設けている転職サイトがおすすめです。
看護師から高収入の仕事に転職できますか?
看護師から収入アップを目指すことは可能です。例えば次の職種であれば看護師時代と同等、もしくはそれ以上の収入を期待できます。
- 一般企業での医療職
- 保育園や学校などの教育機関
- 健康診断センターでの業務
看護師資格を活かせる、という点でも人気職種です。
看護師から事務など一般職、いわゆる普通のOLに転職できますか?
看護師から事務など一般職への転職は可能です。看護師時代に身に付いた「傾聴できる姿勢」「的確な判断能力」を活かせば、OLでも充分活躍できます。
看護師免許を活かして、看護師以外の仕事に就けますか?
看護師資格を活かして、看護師以外の仕事に就くことは可能です。病棟勤務以外にも、看護師資格を活かせる職種は11種類あります。
- 産業看護師
- 保育園看護師
- 訪問看護師
- 訪問入浴
- 保健師
- 介護施設看護師
- 美容クリニック
- 健診・検診センター
- 献血センター
- 医療機器メーカー
- 治験コーディネーター
上記の職種は主に日勤のみを仕事です。ワークライフバランスを整えたい人に向いてるでしょう。しかし夜勤がない分、看護師時代と比べて年収が減る点に注意してください。
看護師を辞めて違う仕事に転職した人の体験談
看護師を辞めて違う仕事に転職した人の体験談を紹介します。また体験談から分かる良い点や悪い点を批評するので、参考にしてください。
40打後半別の病院に転職した看護師Cさんの体験談
3.【Cさんの例】50歳を目前にして決意の転職!その結果は?
40代後半まで、個人経営のクリニックで働き続けてきたCさん。「長く働けば昇給もするし、待遇も向上する」という病院側の言い分を信じて、長く仕事を続けてきました。しかし、50歳を目前に控えても一向に給料は上がらず、たとえ残業が必要でも手当が出せないからと帰らされる始末。
さすがに我慢がならなくなったCさんは、「40代であるうちに」と転職活動を開始しました。運よく給料も良く知名度の高い病院に採用されましたが、やはり仕事内容や体力面で厳しく、数年は頑張ったものの再度転職することに。人間関係などはとても良好な職場だったため、勿体ないやら申しわけないやらで相当悔しい思いをしたとか。
結局、少し小さな病院ですがお給料も悪くなく、ベテランとしての立場を尊重してくれる職場で今は生き生きと仕事をしているCさん。ただ単に「お金を稼ぎたい」「もっと大きな病院へ行きたい」という気持ちだけで転職をすると、やはりうまくいかないのだと痛感しているそうです。
Cさんは「知名度の高い病院」という簡単な理由で応募したのが問題です。有名な大手病院でも実際に入職してみないと、見えてこない部分があります。
地元で有名な病院などに応募する場合、事前に職場見学をすると良いです。実際に患者や見学者として訪問し、働いている職員の表情や話している内容に耳を立てます。
事前に求人を出している職場の情報収集をすることは、入職後に後悔しないためにも大切です。看護師の転職で失敗したくない人は、参考にしてください。
看護師を辞めて飲食店接客業に転職したDさん
看護学校を卒業し、大学病院に看護師として就職したDさん。しかし、なかなか仕事を覚えられず先輩たちに冷たくされるように。そのうち職場のナースたちに無視され始め、職場にいるのもつらくなってきました。
しかも有名な大学病院の実態は、何十時間もサービス残業が課せられることも当たり前の「ブラック」な職場。ストレスや不眠に悩まされたDさんは、結局体調を崩して入院することに。実家の親族も心配し、「看護師は辞めた方がよい」と、転職をすすめられました。
看護師になるための勉強しかしてこなかったDさんでしたが、心機一転して看護とはまったく無縁の飲食店に転職。180度違う職種に不安もありましたが、看護師時代の職場とは打って変わって先輩たちは優しく接してくれるそう。「今度は頑張ってずっと続けるぞ」と気持ちを入れ替えることができ、今は仕事が楽しく毎日充実しているDさんです。
私なら無視され始めてる時点で上司にすぐ相談します。上司もまったく対応してくれないなら、Dさんのように辞めて正解です。先輩たちからも冷たく、ブラックな職場は病院として「どうなんだろう」と疑問に思います。
飲食店に転職後、Dさんは先輩たちに優しくされているためコミュニケーション力がある人なのでしょう。看護師資格を持っているからといって、必ず病棟で勤務する必要はありません。患者様とのコミュニケーション能力が高い人は、Dさんのように未経験の飲食店でも活躍できます。
病院から美容クリニックへ転職したKさん
前職時代に看護師長から「そろそろキャリアについて考えた方が良い時期だよ」と言われたのが転職を考えるようになった最初のきっかけです。美容が好きだったことももちろんですけど、自分の力で役に立ちたいという気持ちが強かったからですね。病棟勤めの看護師の仕事は、先生の指示を確実に遂行すること。先生が指示を出し、それを聞いた看護師が患者さんのために看護を行う。あくまで、先生の指示を受けて仕事をする、いわば受け身の仕事とも言えます。
一方、美容看護師、特に美容皮膚科は看護師が主体なんです。看護師がレーザー照射を行なって、それに対してお客様から「ありがとう」「ずっと嫌だったこのシミが消えて嬉しい」といった喜びの声を直接頂くことができるんですよ。まさに私はその特徴に惹かれたんです。5年間病棟で看護師としての経験を積んだ先のキャリアステップを考えた時、「自分が行動して自分で成果を出したい」と思いました。それでも、自分の手で患者さんのために何かしたいという気持ちが強かったんです。そんな想いから転職先を調べていたところ、美容皮膚科は自分の思い描くキャリアにピッタリなんじゃないかな、と思うようになりました。
引用:SBC l 大学病院から美容クリニックに転職した看護師にインタビュー【転職編】 病棟と美容クリニックの間で揺れ動いていた看護師の葛藤とは?
Kさんは、キャリアを考えた方が良い時期と看護師長から言われています。看護師長からすると、後任としてKさんを推薦したかったのではないでしょうか。しかしKさんは受け身の仕事を苦手としていたため、思い切って好きだった美容業界に転職しています。
美容業界はお客様から「ありがとう」と直接言われるため、自らお客様のために何かしたいと考えるKさんにぴったりな職種です。今後のキャリアを決めるにあたって、自身がやりたいことに挑戦した良い体験談です。
看護師を辞めてIT業界事務に転職したHさん
業務では事務作業も多かったので、漠然とこうした業務の煩雑さをITの力で変えられたらいいなと思い、色々と調べるようになったのがきっかけです。
例えば当時、私が勤めていた大学病院では電子カルテを使っていました。そのカルテでは、患者さんの容態を都度、1つ1つ手作業で追加していく必要がありました。もちろん手書きより数倍簡単でしたが、より効率化できる方法はないかと考え、自分なりに汎用性のあるテンプレートをつくったんです。そしてその内容を病院のIT部門の方に持ち込んで相談し、電子カルテのシステムに取り込んでいただきました。おかげでテンプレート入力が可能になったんです。
入力作業は都度数分程度のことですが、塵も積もれば山となりますし、なにより入力漏れを減らすのにも役立ちます。一緒に仕事していた方々にも喜んでもらえて嬉しかったです。
こうした経験から、「どうやったらもっと電子カルテが使いやすくなるか」、「プログラムはどのように動いているのか」が気になるようになりました。この経験を踏まえて就職先を探しました。
引用:株式会社リンケージ l ITで医療現場を改善したい ── 元看護師がエンジニアにキャリアチェンジして医療ベンチャーに飛び込んだ理由
Hさんは、1つのきっかけから看護師を辞めてIT業界に転職しています。看護師の記録は電子カルテを導入していないと、手作業で行うため時間が掛かります。Hさんは手書きより効率化できない方法はないか考えて、業務効率化のために自らテンプレートを作成しました。
作成したテンプレートを病院のIT部門に相談して、電子カルテに取り組んでもらえると一緒に仕事している人から喜ばれます。結果としてHさんは、自身の職場の業務効率化を成功させているのです。自身の趣味から派生して、あたらしいキャリアを見つけた良い体験談といえるでしょう。
看護師辞めてフリーターになったOさん
看護師資格を取ったんだから、病院で働かなきゃ。当時私が思っていたことです。病棟での日々は毎日4時間以上の残業があり、理不尽なことで怒られる日々が全く楽しいと思えませんでした。看護師は、世間的にもハードな仕事と思われていますが、私が病棟の看護師を辞めた理由はいくつかあります。
・残業が多い
・女性社会特有の人間関係
・命を預かる責任感と窮屈さ
・若い世代と関わりクリエイティブな思考をしたかった
私の場合は上記のような理由です。中でも大きな理由は、「残業の多さ」と「命を預かる責任感と窮屈さ」です。
残業はどの仕事でもあるものかと思いますが、1日中人の命を預かる緊張感と立ち仕事からくる疲労感は看護師ならではかなと思います。
フリーターになって一番良かった点は時間を自由に使えることです。基本的にシフトを自分で組んでいるため長期休みをとるもよし、がっつり働きたいから夜勤を組み入れるも自由。さらに、残業もなく定時ピッタリの帰宅が可能です。自分が働きたい分、稼ぎたい分にあわせて仕事を選ぶことができます。
フリーターは雇用が不安定で収入が少ない分、ライフスタイルを優先させられます。看護師時代に比べて収入が減ったとしても、精神的にフリーターの方が楽です。Oさんの場合は、理不尽で怒られる日々が続いていたのでなおさら看護師を辞めたくなるでしょう。
さらに病棟看護師は女性特有の人間関係のトラブルを抱えてしまいやすく、精神的に追い込まれる人もいます。看護師資格を持っているからといって病棟看護師になる必要はありません。看護師資格を活かせる職種は多くあります。
ライフスタイルを優先したい人は日勤のみの仕事もあるため、探してみると良いでしょう。