
「バイナリーオプションはスマホアプリで取引できる?」
FXと比べて取引ルールが簡単なバイナリーオプション。ルールがシンプルだからこそ、場所や時間を選ばずにすぐ取引したいと考える人は多いでしょう。
この記事では、バイナリーオプションにスマホアプリがあるのかどうかに加え、スマホでも使えるツールや取引をする際の注意点などを徹底解説します。
バイナリーオプションのスマホアプリは存在しない!
実は、バイナリーオプション業者はAppleとGoogleの方針を遵守するため、アプリの提供は行っていません。
App StoreとGoogle Playは、2018年にガイドラインを改定し、バイナリーオプション取引に関するアプリの提供を禁止することを明記しました。


この規制の背景には、バイナリーオプション取引に関連する詐欺や不正行為の多発が挙げられます。バイナリーオプションはシンプルな仕組みのため初心者が利用しやすい反面、損失リスクが高く、詐欺業者による不正操作や出金拒否などのトラブルが多発していました。
多くの被害者が発生したことで、金融庁は以下のような注意を呼びかけるほか、国内で取引業社として活動する際には金融庁が設定している「金融商品取引業の登録」を必須としています。
現在、バイナリーオプション取引アプリはAppleやGoogleのプラットフォームでは提供されていませんが、スマホのウェブブラウザを通じて取引することは可能です。金融庁に登録された合法的な業者を利用すれば、安全に取引を続けることができます。
【アプリに劣らない】バイナリーオプションのおすすめスマホ取引ツール4選
スマホブラウザから取引をしたいなら、以下のバイナリーオプションアプリ4選で始めるのがおすすめです。それぞれの特徴を理解し、自分に合った業者を選びましょう。
- スマホ取引への対応
- バイナリーオプションの還元率
- 取引銘柄数の多さ
表中のFX会社はすべてスマホに対応していますが、スマホでのテクニカル指標の表示も可能なものが望ましいでしょう。
※2判定時刻における為替レートが目標レートよりも上か下かを予想する取引
※3判定時刻における為替レートが2つの目標レートに挟まれた目標レンジの内か外かを予想する取引
※4そのほか株価指数10種類、商品3種類
スマホでバイナリーオプションの分析と取引をどちらも行いたい方はGMOクリック証券は向いています。
スマホアプリ「GMOクリック FXneo」ではPCと同様に細かい相場分析ができ、スマホ取引ツール「iClick外為OP」も操作性の高さから人気です。
【スマホで圧倒的な使いやすさ!】GMOクリック証券「iclick外為OP」

- スマホで分析も取引も可能
- 取引ツールが見やすい
- プラチナチャートにワンクリックで飛べる
- レンジオプションの取扱は無し
- 取扱通貨は5銘柄のみ
GMOクリック証券は、還元率の高さが魅力のバイナリーオプション業者です。2024年10月実績での還元率は国内屈指の94.8%。5種類の通貨ペアを取引できます。
スマホ取引ツール「iClick外為OP」は直感的に操作できるのが特徴です。1つの画面に権利行使価格、ペイアウト倍率、チャート、注文ボタンが表示されているので、チャンスがきたら数タップで注文が完了します。

ピンチイン、ピンチアウトでチャートを縮小、拡大したり、縦表示と横表示を切り替えたりすることも可能です。テクニカル指標や描画ツールを使用した相場分析にも対応していて、7種類のトレンド系指標と6種類のオシレーター系指標が使用できます。
\高い還元率に期待できる!/
運営会社 | GMOクリック証券 |
---|---|
還元率 (2024年 10月実績) |
94.8% |
取引方法 | ラダー取引 |
取引手数料 | 無料 |
取引時間 (1回号あたり) |
3時間 |
回号数 | 10回号 |
ペイアウト金額 | 1枚あたり1,000円(固定) |
取引銘柄 | 5種類 |
デモトレード対応 | ○ |
スマホ対応 | ○ (テクニカル指標の表示も可能) |

40代 | 男性
BO投資歴:3年~4年
FXみたいに大きく損をする心配がないから、ある程度のリスクを取りながらも安心して取引できます。それに、1,000円のペイアウトが固定っていうのも分かりやすくて良いです。少額から始められる点も魅力で、ちょっとしたお小遣いを運用してみようかな、という気持ちで始められました。取引時間も細かく分かれているので、自分の都合の良い時間にちょこちょこ参加できるのも助かります。スプレッドがないから、短期的な値動きで利益を狙いやすいと感じることもあります。
ペイアウトが固定なのはメリットでもあるんですが、裏を返せば大きな利益は期待できないということですよね。もっとボラティリティの高い相場状況の時には、もう少し大きなリターンがあっても良いのになと感じることがあります。あと、取引できる通貨ペアがもう少し多いと嬉しいです。個人的には、もっとマイナーな通貨ペアでも取引してみたいと思うことがあります。途中売却したいと思う時があるので、もう少し柔軟な売却ルールがあると助かります。

40代 | 男性
BO投資歴:3年~4年
「外為オプション」を使っていて感じるメリットは、取引ツールの使いやすさです。特にスマホアプリが直感的で、外出先でも気軽に取引ができるのでとても便利です。サポートしているテクニカル指標も豊富で、初心者でも基本的な分析をしやすい点が嬉しいです。さらに、デモ取引ができるので、リスクなく練習ができるのも安心感を与えてくれます。全体的に、シンプルで無駄のない取引環境が整っているため、ストレスなく取引が楽しめています。
取引方法がラダーオプションだけに限られている点です。他の取引方法も選べると、相場に応じてもっと柔軟に対応できると思います。あと、通貨ペアが5種類だけというのも少し物足りなく感じます。多様な通貨ペアが選べれば、もっと広い市場で取引したいという希望が満たされると思います。現状でも十分に良い取引所ではありますが、もう少し選択肢が増えるとさらに便利になると感じます。全体的には満足できるサービスだと思います。

30代 | 女性
BO投資歴:半年未満
スマホでもPCでもサクサク動くし、画面が見やすいのがまず大きなメリット。特に為替レートの動きがリアルタイムで反映されるので、短期の値動きにも対応しやすい。判定時間が数分単位で設定できるので、仕事や家事の合間にもトレードができて、自分のライフスタイルに合っていた。ペイアウト率が安定して高めなのも魅力で、勝った時のリターンがわかりやすいのが安心感につながった。サポート体制も整っていて、初めてバイナリーオプションをやる人でも挑戦しやすい環境だと思う。
チャートの機能がシンプルすぎて、細かいテクニカル分析をしたい時に物足りなさを感じる。RSIやボリンジャーバンドなど、もう少し多くの指標が使えれば戦略を立てやすいのに…とよく思ってた。あと、判定時間が短い取引ではちょっとしたスプレッドやレートのズレが影響してくるので、判定直前に予想が外れるとストレスが溜まる。ある程度経験を積まないとメンタル管理も難しいから、初心者には練習用のモードとか、シミュレーション機能があるとより安心して始められると思った。

20代 | 女性
BO投資歴:1年~2年
GMOクリック証券の「外為オプション」は、バイナリーオプション初心者だった自分にもわかりやすく、とても使いやすかったです。特に気に入っているのは、1回あたりの購入金額を自分で細かく調整できるところ。少額から始められるので、リスクを抑えながら感覚を掴めました。また、チャートがリアルタイムで動いていて、テクニカル指標も使えるのがありがたかったですね。スマホアプリもサクサク動くので、通勤中やちょっとした空き時間にも取引ができて重宝しています。
全体的に使いやすいのですが、判定時間の前後でレートが急に動くことがあり、「本当にこのタイミングでの判定なの?」と不安に感じる場面がありました。取引の透明性について、もう少し明確な説明やデータ表示があると安心感が増すと思います。また、スマホアプリは便利なのですが、通知機能が少ないため、取引チャンスを逃してしまうことも。カスタム通知などの機能があるともっと使いやすくなると感じました。

40代 | 男性
BO投資歴:半年未満
GMOクリック証券のバイナリーオプションは操作が直感的で初心者にも使いやすいです。判定時間が短く、スピーディーに結果が出るのが魅力。ペイアウト率も比較的高く、リスク管理もしやすい点がメリットです。スマホアプリも快適でサクサク動きますし挙動も安定しているので取引におけるストレスやラグによる不満も特にありませんでした。周囲でも使っている人がいたので情報交換できる点は大手で利用者が多い利点もあり良かった。
GMOクリック証券のバイナリーオプションは使いやすい反面、短時間で取引が完結するため、焦って判断ミスをしやすい点があります。また、相場の急変に弱く、テクニカル分析だけでは対応しきれない場面も多いです。取引時間が平日の限られた時間帯に制限されているのも不便に感じました。その他は特に改善というほどではないですが、オンボーディング等で機能について説明などが出ると良いなと感じました。
【レンジ取引も!】GMO外貨「オプトレ!」

- 国内最多の8通貨ペア
- 2種類のオプションを提供
- 取引画面がシンプル
- バイナリーオプション取引画面からテクニカル分析することができない
GMO外貨は、レンジ取引の還元率の高さが魅力のバイナリーオプション業者です。レンジ取引の還元率は2024年10月実績で107.33%と高水準になっています。
レンジ取引とラダー取引の両方に対応しているため、幅広いユーザーに好まれる傾向があります。

ニュースや経済指標も確認できるので情報収集をしながらタイムリーに取引できるのも魅力です。
\レンジ取引の還元率が高い!/
運営会社 | GMO外貨 |
---|---|
還元率 (2024年 10月実績) |
ラダー取引:93.59% レンジ取引:107.33% |
取引方法 | ラダー取引・レンジ取引 |
取引手数料 | 無料 |
取引時間 (1回号あたり) |
2時間 |
回号数 | 11回号 |
ペイアウト金額 | 1口あたり1,000円(固定) |
取引銘柄 | 8種類 |
デモトレード対応 | ○ |
スマホ対応 | ○ (テクニカル指標の表示は不可) |

30代 | 女性
BO投資歴:半年未満
少額から取引可能が可能という部分が初心者でもはじめやすいと感じると共に、リスクを抑えて取引が出来るという部分では、個人的にはすごくありがたい点であると同時に、仕切りがあまり高くないように感じるところも少なからずあります。「オプトレ!」では、ラダー取引とレンジ取引の2種類のオプションタイプを提供しています。相場の状況に応じて使い分けが可能である点も、他のサービスにはないような魅力があるように個人的に感じています。
バイナリーオプション特有のリスクとして、満期時に予測と逆の方向に動くと投資金の全額を失う可能性がある点がデメリットに感じるます。海外業者に比べて自由度が低いという制約もあり、予測が外れた場合、購入金額がそのまま損失になるため、勝率が低いと資金の減少してしまうという部分もそのように感じます。初心者でも利用しやすい所があるのですがデメリットもあるのかなと感じています。

50代 | 男性
BO投資歴:4年~5年
スマホでの取引メインであるので、時間たつとログインを押さないといけないので面倒くさい。自動ログインにしてほしい。スマホでの損切利食い建値の位置が表示されててわかりやすい。スピード注文の際通貨選ぶとき国旗が書いてその下に通貨名書いてあるけど、国旗があるとわかりにくいと感じるので文字だけでいいと思う。スキャで使用してると、急に約定する瞬間に1ピップとか酷いと2ピップ平気でスリッページしているので直してほしい。
スプレッドは狭く、スワップポイントは多く、数ある日本のfx会社の中でもトップレベルだと思います。取引量によって、食べ物がもらえるとか、商品券がもらえるとは少なめですが、ガチで利益を追求するトレーダーにとっては良い味方になるのではないでしょうか。総合的には満足しており、メインで使用していますが、不利な条件で約定する傾向が個人的にはあると思うので、裁量決済の時は予定よりも1pips程度多めに引っ張ることをおすすめします。

30代 | 男性
BO投資歴:2年~3年
初心者の自分でも始めやすいと感じました。特に、10円という少額から取引できるのが魅力的で、リスクを抑えながら学べるのがよかったです。判定時間が短く、結果がすぐにわかるので、スピード感もあり、メリハリを持って取引できます。さらに、スマホから簡単に操作できるので、移動中やスキマ時間にも気軽に参加できました。デモ取引も用意されていて、事前にしっかり練習できたのも安心材料でした。取引画面も見やすく、直感的に操作できた点も気に入っています。
全体的には満足していますが、いくつか改善してほしい点もあります。まず、取引画面の反応が少し遅いと感じることがあり、エントリーのタイミングを逃してしまうことがありました。また、マーケット情報やチャート分析のツールがやや簡素で、外部の情報サイトを併用しなければならないのが不便です。さらに、判定直前の価格変動が激しく、予想が難しく感じる場面も多いため、もう少し透明性や公正性を実感できるような仕組みがあると安心して取引できると思います。

30代 | 女性
BO投資歴:1年~2年
実際に使ってみて操作性がすごく良くて気に入っています。バイナリーオプションって難しそうなイメージがあったけど、画面もシンプルで分かりやすく、初めてでもすぐに慣れました。特に気に入っているのは、1回の取引が短時間で完了するところ。結果がすぐにわかるので、時間のないときでもサクッと取引できるのがありがたいです。スマホからの操作もスムーズで、取引画面のレスポンスも良いです。為替の値動きに合わせて感覚的に取引できるのもメリットの一つだと思います。
取引時間の選択肢が限られている点です。もっと幅広い判定時間が選べると、自分のスタイルに合わせやすいのにと思いました。それと、たまにアクセスが集中する時間帯に動作が重くなることがあって、エントリータイミングがずれることがあるのが少しストレスです。あと、過去の取引履歴やチャート分析ツールがもう少し充実していれば、振り返りや改善もしやすくなると感じました。初心者向けの学習コンテンツももう少し丁寧だと嬉しいです。

30代 | 女性
BO投資歴:半年未満
オプトレを使っていて一番感じたメリットは、操作がとにかくシンプルで、初心者でも直感的に取引できるところ。画面が見やすくて、為替の動きもリアルタイムでチェックしやすいし、判定時間も短いからサクッと取引が完結するのが良かった。あと、スマホアプリでも使いやすくて、移動中や空き時間に気軽にトレードできるのがありがたい。取引履歴も確認しやすくて、自分の傾向を振り返るのにも役立った。資金管理がしやすい点も◎。
短時間で結果が出るのはメリットでもあるけど、その分ギャンブル性が高く感じる場面も多くて、もう少し学習コンテンツやシミュレーション機能が充実していれば、初心者でも安心して始められると思った。あと、取引画面の情報量がやや少なく、チャートの詳細分析をしようと思うと物足りない部分もある。もう少しテクニカル指標を自由に設定できたり、過去のデータと組み合わせて分析できる機能があればもっと戦略的に取引できるのに…と感じた。

30代 | 男性
BO投資歴:半年~1年
少額から取引を始められる手軽さはメリットに感じます。1ロットあたり数百円程度から購入できるため、バイナリーオプション初心者だった私でも、大きなリスクを感じることなく経験を積むことができました。スマホアプリの操作性が非常に良く、チャートも見やすいため、外出先でも手軽に相場をチェックできています。デモ取引機能も充実しており、本番前にしっかりと練習できたことも安心材料でした。GMOインターネットグループが運営しているという信頼感も大きいです。
ペイアウト倍率が他の業者と比較して若干低いと感じる場面があります。もう少し魅力的な倍率設定になれば、より積極的に取引したいと思えます。また回号が2時間ごとというのは、短期的な相場の動きを狙いたい場合には少し長く感じます。例えば1時間ごとの回号など、取引の選択肢が増えると嬉しいです。経済指標発表時など、相場が大きく動く際には、購入価格と売却価格の差(スプレッド)が広がりやすく、不利な条件になりがちな点も気になります。

40代 | 男性
BO投資歴:5年以上
FX取引を行ってもなかなか利益を出せなかったことから10年前くらいからバイナリーを中心に取引しています。法改正によって昔のようにギャンブル性はなくなりましたが、利益を出しやすい取引なので夜間を中心に取引を実施しています。オプトレはレンジとラダーの2種類のオプション取引から選ぶことができ、相場の状況にあった取引方法を採用できるのが最もよい点です。また、通貨ペアの豊富さや直前まで売買できるところも魅力です。
FX取引と同じく激しい動きの時に一瞬止まるような感じになり、相場が飛ぶのでやりにくいと感じる事があります。FX取引と同じように市況などの状況によって変動するため、ニュースや市況とオプション価格の連動ヶあればベストです。損益の状況をもう少し細かく出してほしいです。単純な勝ち負けの結果ではなく、どこで入れてどのように勝ったのか負けたのかを分析して次に活かすためのレポートやツールを提供してほしいと思います。
【分析機能が充実】IG証券「バイナリーオプション」

- 株価指数やコモディティも取引可能
- 通貨ペアが豊富
- 取引画面からテクニカル分析も行える
- 取引画面が初心者ではわかりにくい
- 口座開設に時間がかかることが多い
IG証券は、取引の自由度の高さが魅力のバイナリーオプション業者です。為替だけではなく株価指数や商品なども取引対象となっており、20種類の銘柄が取引できます。取引時間も2時間・24時間の2通り選択可能です。
IG証券では、PCと同じWeb取引ツールを使ってスマホからトレードできます。
30種類以上のテクニカル指標を表示させたり、ロイターニュースやTwitterの情報を表示させたりなど、機能が充実しています。IG証券は銘柄も多く取引時間の選択も可能で自由度が高くなっています。
\中上級者にもおすすめ!/
運営会社 | IG証券 |
---|---|
還元率 (2024年 10月実績) |
FX:92.3% 株価指数:95.3% 商品:125.8% |
取引方法 | ラダー取引 |
取引手数料 | 無料 |
取引時間 (1回号あたり) |
2時間・24時間 |
回号数 | 12回号 |
ペイアウト金額 | 1Lotあたり1,000円(固定) |
取引銘柄 | 7種類 |
デモトレード対応 | ○ |
スマホ対応 | ○ (テクニカル指標の表示も可能) |

40代 | 男性
BO投資歴:1年~2年
取引の柔軟性と多様性が非常に便利だと感じました。まず、取り扱っている銘柄の種類が豊富で、FXや株価指数、商品など多岐にわたる選択肢から選べます。さらに、取引時間が非常に柔軟です。例えば短期の取引や、長時間にわたる取引も可能でき、とても便利です。また、取引ツールも使いやすく、リアルタイムでのチャート分析が可能なため、精度の高い取引がしやすいと感じました。デモ口座が無期限で使えるので、しっかりと練習を重ねられ、安心して本番の取引に臨めました。
取引画面が多機能である反面、初心者には少し複雑に感じられる部分がありました。特に、初めて取引を始めたときは、必要な情報やオプションを探すのに少し戸惑いました。また、レンジオプションに対応していない点が、特定の取引スタイルを好む自分にとっては少し不便でした。スリッページ保証料がかかる点についても、少額の取引ではコストが気になることがありました。これらの点を改善してくれると、さらに快適な取引ができると思います。

30代 | 女性
BO投資歴:1年~2年
IG証券のバイナリーオプションを使ってみて、まず感じたメリットは取引の種類が豊富なことです。他の業者と比べて選べる銘柄や判定時間が多く、自分のトレードスタイルに合わせて柔軟に戦略を立てやすいと感じました。チャート分析ツールも本格的で、テクニカル指標が豊富に使えるのも魅力です。PCでもスマホでも操作性が良く、特にスマホアプリは動作もスムーズで使いやすい印象です。スプレッドも比較的狭めで、透明性も高く安心感があります。
全体的に中~上級者向けの仕様になっています。取引画面やチャートは高機能ですが、その分初心者にはやや複雑で、慣れるまでに時間がかかりました。取引の種類が多いのはメリットでもありますが、逆に迷いやすく、どの戦略を選べばよいか迷うことも。また、日本語のサポートや解説が少し物足りなく感じることがあり、英語表記が多めなのも不便に感じました。もっと初心者に優しいナビゲーションや学習コンテンツが充実していれば、さらに使いやすくなると思います。

30代 | 女性
BO投資歴:半年未満
判定時間の自由度が高く、5分、10分、30分など細かく選べるのが便利だった。戦略に合わせて柔軟に取引できる点は他の業者よりも魅力的だったと思う。あと、チャートが高機能でテクニカル分析のツールも豊富だから、真面目に分析しながら取引したいタイプの人には向いている。スマホアプリも直感的で使いやすく、外出先でも安心してエントリーできたのもポイント高かった。サポート対応も丁寧で、最初の設定や口座開設時の不安もすぐに解消された。
IG証券は全体的に高機能なんだけど、初心者には少しハードルが高く感じた。情報量が多くて、最初はどこを見ればいいか迷うし、用語も専門的なものが多いから、勉強しながらじゃないと使いこなせない印象があった。あと、スプレッドがやや広めに設定されている時があって、その分エントリーの判断が慎重になりがちだった。他のバイナリーオプション業者と比べて、画面デザインが少し堅苦しく感じてしまい、もう少しポップでわかりやすいUIなら取っつきやすいのに…と思った。

30代 | 男性
BO投資歴:1年~2年
使ってみて特に良かったのは、豊富な取扱銘柄と高機能なチャート分析ツールです。21種類もの銘柄から選べるため、相場の状況に応じて柔軟に戦略を立てることができました。また、取引画面上でトレンドラインやインジケーターを活用でき、効率よく予測を立てられたのが魅力です。さらに、無期限のデモ口座で事前に練習できたため、初めてでも安心して本番に挑めました。取引時間が長く、仕事終わりでも取引可能なのも大きなメリットです。
バイナリーオプションは魅力的ですが、いくつか改善してほしい点もあります。まず、取引画面がやや複雑で、判定レートの選択肢が多く、初心者には分かりづらいと感じました。また、スマートフォン専用アプリがなく、出先では取引しにくい点も不便です。ブラウザでの操作は可能ですが、アプリの方が操作性や通知機能で優れていると思います。さらに、レンジオプションが非対応なのも残念で、もっと多様な取引スタイルに対応してほしいと感じました。

40代 | 男性
BO投資歴:半年未満
隙間時間を使ってバイナリーオプションを使用しているのですが、やはり取引時間中であればいつでも参加できるという事が魅力だと思います。自営業をしているため、どうしても時間に追われることになるので、こういった隙間時間に少しだけ取引ができるという所は、自分にとっても非常に助かります。また、副業という点でも、自分の手元にある金額を増やせる可能性があるという所や、パソコンさえあればどこでもできるという手軽さが、最大のメリットだと思います。
回線の問題でもあるのですが、時折、取引を終えた際に画像が固まってしまい、気づいたら金額が溶けていたという経験があります。幸い生活費などは別に取っていたため、1か月分の小遣いが消し飛んでしまった程度のダメージで済んだのですが、これで生活を賄っている方々にとっては、非常に痛い出費になってしまうのではないでしょうか。そういった点を考えると、一定の回線速度がない場合、利用を控えると言った注意書きはあってもいいのではないかと思います。
【ポイントで取引できる!】楽天証券「らくオプ」

- 楽天ポイントが利用可能
- 投資情報を豊富に配信している
- カスタマーサービスが高評価
- 期間限定ポイントは利用不可
- 取引で楽天ポイントは貯まらない
- テクニカル分析ができない
楽天証券は、ポイントで投資できるのが魅力のバイナリーオプション業者です。お買い物やサービスの利用でたまった楽天ポイントをそのままトレードに利用できるのが大きな特徴。
ポイントは1円単位で使えるので、自己資金なしで取引することも可能です。利益は日本円で受け取れます。楽天証券のスマホ取引画面は初心者にでも使いやすいよう、シンプルな作りになっています。

経済指標カレンダーなどマーケット情報も確認できるので、情報収集をしながらリアルタイムで取引することも可能です。
楽天ポイントがそのまま投資に回せて便利な点もらくオプの特徴です。ポイントは1ポイント単位として利用できるため、自己資金がなくても取引できます。
\楽天ポイントでバイナリーオプションができる!/
運営会社 | 楽天証券 |
---|---|
還元率 (2024年 10月実績) |
94.17% |
取引方法 | ラダー取引 |
取引手数料 | 無料 |
取引時間 (1回号あたり) |
2時間 |
回号数 | 10回号 |
ペイアウト金額 | 1枚あたり1,000円(固定) |
取引銘柄 | 5種類 |
デモトレード対応 | ○ |
スマホ対応 | ○ (テクニカル指標の表示は不可) |

30代 | 女性
BO投資歴:半年未満
楽天証券「らくオプ」は、初心者でも操作しやすいシンプルな画面設計が特によかった。為替チャートも見やすくて、リアルタイムで確認しながら取引できるのは安心感があった。スマホアプリでもサクサク動くから、通勤中やスキマ時間にも手軽に取引できたのは大きなメリットだった。また、楽天ポイントが貯まるのも地味に嬉しいポイント。短時間で結果が出るから、相場の勉強にもなるし、投資のきっかけとしてはちょうどよかったと思う。
一番気になったのは、判定時刻直前になると操作が重くなったり、エントリーが弾かれることがあった点。特にチャンスと思ったタイミングでエントリーできないと、かなりストレスになる。あと、取引画面にもう少し詳細な情報(過去の値動きや経済指標など)も見れるようになっていると、戦略が立てやすいと思った。初心者に優しい反面、ある程度慣れてくると物足りなさを感じる場面があった。中級者以上にも対応した機能があると嬉しい。

40代 | 男性
BO投資歴:1年~2年
実際に「らくオプ」を使ってみて、一番嬉しかったのは楽天ポイントをそのまま使える点でした。普段の買い物で貯めていたポイントが投資に使えるというのは、かなりハードルが下がった感じがして、気軽にチャレンジできました。また、最小取引額が50円と非常に少額なので、「失敗してもいいや」と思える金額から始められたのがありがたかったです。デモトレードもあり、本番の取引に入る前にしっかり練習できたことで、不安も減りました。
レンジ相場のときは判断が難しく、「こういう局面なら他の種類のオプションもあればいいのに」と感じました。また、取引できる時間帯が限定されていて、深夜や週末にチャートを見て「今ならチャンスかも」と思っても実際に取引できないのがもどかしかったです。さらに、分析ツールももう少し充実していれば、自分なりの根拠を持って取引しやすくなるのにと思いました。初心者向けには十分な機能だとは思いますが、少し慣れてきた頃には物足りなさを感じました。

50代 | 女性
BO投資歴:1年~2年
家計をやりくりしながら、少しでも賢く資産運用をしたい私にとって、楽天証券の「らくオプ」はとても便利でした。 まず、楽天ポイントを使って取引できるのが魅力だと思います。普段の買い物で貯めたポイントを活用できるので、現金を使わずに投資を試せるのは安心でした。また、1,000円未満から取引可能なので、少額から気軽に始められるのも嬉しいポイントだと感じます。 家計の負担を抑えながら投資を楽しめるので、主婦にとって頼れる選択肢だと感じました。
楽天ポイントが貯まらないのが残念です。買い物ではポイントが貯まるのに、取引では貯まらないのは少しもったいないと感じました。また、期間限定ポイントが使えないのも不便です。せっかく貯めたポイントを有効活用できると嬉しいのですが、これは残念です。 あと受取総額の割合が低めなのも気になります。もう少し還元率が高ければ、より魅力的なサービスになると思います。 主婦としては家計に優しく、もっとお得に使える仕組みがあると嬉しいのにと感じています。

30代 | 男性
BO投資歴:1年~2年
楽天ポイントを使って取引できる点が魅力的で、現金を使わずに投資の仕組みを体験できることに安心感がありました。取引画面はシンプルでわかりやすく、初めての利用でも迷うことなく操作できました。また、デモトレード機能も用意されており、実際に資金を投入する前に感覚をつかめるのも大きなメリットです。投資に対して不安を抱えていた自分でも、安心して一歩を踏み出せる良いきっかけになったと思います。
使いやすい反面、取引の自由度に制限があると感じました。まず、ラダーオプションのみが提供されているため、レンジ相場など他の戦略を活かせる取引手法が選べない点が不便です。さらに、取り扱い通貨ペアが5種類に限られているため、選択肢が少なく、相場状況によっては取引を見送らざるを得ないこともありました。チャート機能も最低限の構成で、テクニカル分析を重視する方には物足りないかもしれません。

30代 | 女性
BO投資歴:半年未満
楽天証券の「らくオプ」は、スマホからすぐに取引できるので、育児や家事の合間にサクッとチェックできるのが嬉しいです。画面もわかりやすくてごちゃごちゃしていないので、疲れているときでも扱いやすいと感じました。少額から始められるところも安心感があり、初心者の私でも「ちょっと試してみようかな」と前向きにスタートできたのが大きかったです。自分のペースで練習できる環境が整っていて、最初の一歩を踏み出すにはぴったりだと思いました。
全体的には使いやすいのですが、気になったのは取引タイミングの微妙なラグです。特にスマホで操作していると、タップしてから実際に反映されるまでに少し間があって、思っていた価格で注文が入らないことが何度かありました。また、チャートの見た目がやや単調で、ローソク足の色変更やインジケーター表示など、もう少しカスタマイズできるとありがたいです。初心者向けのヘルプや簡単な動画解説なども、もっと充実していると安心感が増すと思いました。

30代 | 女性
BO投資歴:1年~2年
楽天証券の「らくオプ」は、スマホひとつで手軽に取引できるのが大きな魅力ですね。私自身、投資の知識はあまりなかったのですが、取引画面がシンプルで操作もしやすく、初心者でも安心して始められました。特によかったのは、結果が最短2時間後にわかるというスピード感。短期間で利益が出るチャンスがあるのは、モチベーション維持にもつながります。また、楽天ポイントを投資に使えるのも嬉しいポイントで、無理なくチャレンジできました。
楽天証券の「らくオプ」は使いやすさが魅力ですが、改善してほしい点もあります。まず、取引時間が限られていて、夜間や早朝に取引できないのが不便に感じました。平日は仕事が忙しく、落ち着いてチャートを見られるのが夜なのに、取引できないのはもったいないですね。また、判定時刻直前の値動きが荒くなることが多く、初心者には戸惑う場面もありました。もう少し値動きの透明性が高くなるような工夫があれば、より安心して利用できると感じます。
バイナリーオプション口座を選ぶポイント3選
スマホブラウザ取引に対応しているバイナリーオプション口座を選ぶ際は、以下の条件があてはまっているかを確認しましょう。
国内業者である

スマホ取引に対応している業者を選ぶときは、国内の業者であるかどうかを確認しましょう。
バイナリーオプション取引ができる海外業者は数多くありますが、運営母体が不明瞭なケースも少なくありません。
「利益が出ても出金できない」「入金した後すぐに連絡が取れなくなった」など、詐欺やトラブルなどが起こる可能性が高く、実際にトラブル事例も報告されています。
そもそも日本人向けにサービスを提供するバイナリーオプション業者は、金融商品取引業者としての登録が義務付けられています。
金融庁も無登録業者の利用に関しては強く注意喚起しているため、海外業者は利用しないほうが無難です。
利用することでユーザーが罰せられる可能性は低いものの、トラブルが起こったとしてもその責任を追及することはできません。
また、国内業者と違って、1回の取引時間が短い、ペイアウト倍率が高い、など射幸心をあおるようなシステムになっているところも多いのが海外業者の特徴です。
海外業者での取引に慣れてしまうと、ギャンブル中毒のような症状に陥ってしまう可能性もゼロではありません。
国内業者では、取引時間やペイアウト倍率に一定の規制が設けられているため、過度なリスクリターンのある取引はできないようになっています。
チャートが使いやすい

チャートの使いやすさも、スマホ取引に対応している業者を選ぶ際には重要な基準となるでしょう。
インジケーターの種類や描画ツールの種類が充実しているか、チェックしておきたいです。とくに自分が日常的に使用するインジケーターを表示できるかは重要です。
ただし、バイナリーオプション業者のスマホ取引画面は、ごくシンプルなチャートしか表示できないケースがほとんどです(GMOクリック証券やIG証券はテクニカル指標の表示も可能)。
細かいテクニカル分析をしたい場合は、別途FX会社が提供する分析ツールを導入したほうが良いかもしれません。
操作性が良い
スマホ取引に対応している業者を選ぶ際は、操作性についてもチェックしておきましょう。
取引のチャンスが生まれたときにすぐに注文を出せるのが、スマホ取引のメリットです。操作性が悪いと注文を出すまでにもたついてしまい、せっかくのチャンスを逃すことになってしまいます。
実際に取引をする前に、ツールはサクサク動くか、数タップで注文を終えられるか、経済指標やニュースなどが見られるか、など使いやすさを確認しておきましょう。
\中上級者にもおすすめ!/
【スマホでかんたん攻略!】バイナリーオプション分析ツール3選
FX業者が提供しているものの中で、バイナリーオプションに活用できるのは「チャートツール」「チャート予想ツール」の2種類がメインです。ツールを選ぶ際のポイントは次のとおりです。
- チャート予測機能がついているか
- スマホアプリがあるか
- バイナリーオプション取引が口座内でできるか
ここからは、FX業者が提供しているおすすめバイナリーオプションツールを3つ紹介します。
FX会社 | ツール名 | 初心者 おすすめ度 |
公式サイト | 予測機能 の有無 |
アプリ対応 | 対応足数 | 詳細 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
さきよみLION チャート |
◎ | ○ | ○ | 4足種 | ||
![]() |
ぴたんこ テクニカル |
◎ | ○ | ○ | 7足種 | ||
![]() |
かんたんトレナビ | ◎ | ○ | △ ブラウザのみ |
5足種 |
バイナリーオプションを初めて間もない方は、チャートの予測機能があるツールを選んだ方が良いでしょう。
ヒロセ通商の「さきよみLIONチャート」はスマホアプリにも対応していてどこにいてもすぐにアクセスでき、過去のチャートから予測される線を提示してくれるため、簡単に取引に役立たせることができます。
ヒロセ通商「さきよみLIONチャート」

さきよみLIONチャートはPCでもスマホアプリでも利用でき、バイナリーオプション取引に役立つツールです。
ここからは2つのポイントに絞って、さきよみLIONチャートの魅力を紹介します。
さきよみチャートとは、過去のチャートデータから直近のチャートと似た形状を自動で探し出し、近似率の高い3つのデータを予測チャートとして表示する機能です。

チャートの右側には人気の通貨ペアランキングも載っているため、取引する通貨ペアで迷った際には役立つでしょう。
シグナルパネルとは、7種類のテクニカル指標で通貨ペアもしくは足種ごとの売買傾向を自動で分析し、シグナル発生状況をパネル上にまとめて表示する機能です。

シグナルの強さが矢印で表されるので、一目で相場状況を把握することができます。
外為どっとコム「ぴたんこテクニカル」

ぴたんこテクニカルは分かりやすい画面で相場を予測し、バイナリーオプション取引に大活躍のツールです。
スマホアプリでも利用できるので、いつでもどこでも相場の分析ができます。
バイナリーオプション取引も1つの口座で完結するため、ぜひ外為どっとコムの口座開設をしてぴたんこテクニカルを試してみましょう。
みらい予測チャートとは、過去のチャートデータから現在のチャートと類似した形状を自動で探し出し、近似率の高い3つのデータを予測チャートとして表示する機能です。

これからの相場の動きを予測することができるため、バイナリーオプション取引でみらい予測チャートを参考にすればより確率の高い判断ができるでしょう。
お天気シグナルとは、7種類のテクニカル指標を使用し、通貨ペアもしくは足種ごとの売買傾向を自動で分析し、シグナル発生状況をパネル上にまとめて表示する機能です。

売りシグナルや買いシグナルが発生したタイミングや強さを、お天気マークで直感的に把握することができます。晴れのシグナルに近づくに従って買い傾向、雨のシグナルに近づくに従って売り傾向を表しています。

バイナリーオプション取引では売りか買いかを決めることが重要ですが、お天気シグナルを参考にすればより信頼性の高い判断ができるでしょう。
ぴたんこテクニカルは、他のFX業者のツールと比べて多い12種類の通貨ペアに対応しています。

バイナリーオプション取引では自分の好みや得意な通貨ペアを見つけることで、より相場の予測がしやすくなります。
マネーパートナーズ「かんたんトレナビ」

かんたんトレナビは、現在の値動きから買い時と売り時を示すシグナルを発生させます。
シグナルは赤色と青色の矢印で表示されるので、一目でわかります。

さらに、複数のテクニカル指標のシグナルを合計して、総合判断としてバーの色と長さで表示します。
バーが赤色で長いほど上昇(買い時)の可能性が高く、青色で長いほど、下降(売り時)の可能性が高いということです。
これにより、より確実な取引タイミングを見極めることができます。
かんたんトレナビは過去のチャートデータから現在のチャートと似ている値動きを自動で探し出し、未来の値動きを予測分析する機能も備えています。
予測分析はチャート上に3パターンまで描かれるので、これからの値動きのイメージが掴みやすくなります。

予測分析はあくまで参考情報であり、必ずしも正確に当たるとは限りませんが、取引の方向性や目標値を決める際に役立ちます。また、予測分析の表示・非表示は自由に切り替えることができます。
「かんたんトレナビ」は、紹介したぴたんこテクニカルやさきよみLIONチャートとは異なり、スマホアプリの提供はありません。(スマホブラウザには対応)
スマホアプリで相場の分析・予測を行いたい方は注意しましょう。
\幅広い銘柄を取引したいなら/
GMOクリック証券のWEB版バイナリーオプションアプリ「iclick外為op」での始め方
ここではGMOクリック証券の外為オプションのWEB版アプリ「iclick外為op」を実際にダウンロードしてみて、実際にどれくらいのはやさでバイナリーオプション取引を始められるのか検証してみます。
なおGMOクリック証券でバイナリーオプションを始める際には、GMOクリック証券のFX口座を開設する必要があります。まだGMOクリック証券のFX専用取引口座か証券取引口座を所有していない方は、この機会に開設しておきましょう!
\特典詳細はこちら/
ここからはGMOクリック証券のFX専用取引口座を保有しているNETMONEY編集部が、外為オプションのWEB版アプリ「iclick外為op」を実際にダウンロードしていきます。
iclick外為opのアプリを使用するまでの手順は以下の通りです。
- GMOクリック証券の口座にログイン
- 外為OPの口座の申し込み用フォーム記載
- 口座開設の審査終了後にログイン
まずはGMOクリック証券の公式サイトからログインします。(スマホブラウザでも同じ)

外為OPのタブをクリックすると、以下のような画面が出てくるので、「いますぐ口座を開設」をクリックします。

すると以下のような口座開設の申し込み用フォームが出てくるので、画面に従って入力していきます。

画面下部には知識確認テストがありますが、ヒントを見ながら落ち着いて解いていけば、そこまで難しくはないでしょう。申し込みから5分ほどで、外為OPの口座を開設することができました。

次にiclick外為opのログインを行います。ログイン前の画面を「ホーム画面に追加」すると、スマホのホーム画面にアイコンを作成する事ができます。

ここではGMOクリック証券の口座用のログインID・パスワードを入力してログインします。ログインを完了すると、取引画面に遷移することが可能です。

【海外業者】ハイローのバイナリーオプションアプリには注意!

バイナリーオプションのアプリを提供している海外業者にハイロー(オーストラリア)があります。国内業者が取り扱っていない超短期取引(30秒取引)やペイアウト倍率の高さから人気となっています。
しかしハイローは金融庁から警告を受けていたり、出金トラブルなどが多数報告されていることから読者の方にはおすすめしません。
※ハイローのバイナリーオプションアプリはすでにサービスを終了しており、今ネット上に表示されているのは偽物なので特にご注意ください!
ハイロー(オーストラリア)とは

ハイローオーストラリアとは、海外のバイナリーオプション業者です。顧客数は2023年9月時点で30万人を超えており、多くのトレーダーに利用されています。以前はオーストラリアを拠点としていたため「ハイローオーストラリア」の名称が広く浸透していますが、数年前に運営会社が変わり、サービス名も「HighLow」と変更されました。
日本人の利用者も多く、公式サイトや取引画面はすべて日本語に対応し、サポートも充実しています。
パソコン・スマホの両方で取引でき、口座開設するだけで取引に使える5,000円のボーナスを受け取れるのも人気を得ている理由の一つといえるでしょう。
ハイローのバイナリーオプションアプリは偽物で詐欺の可能性!
ハイローオーストラリアには以下のようにさまざまなデメリットがあるため、積極的に利用するのはおすすめできません。
さまざまなトラブルに巻き込まれたり、資金を失ったりするリスクがあるので注意しましょう。
金融庁から警告を受けている
ハイローオーストラリアは金融庁から警告を受けているため、利用はおすすめできません。
日本でバイナリーオプションのサービスを提供するためには、金融商品取引業者として内閣総理大臣の登録を受ける必要があります。登録を受けた業者は一定の規制に基づいて運営することになるので、トラブルが生じる可能性は少ないでしょう。
しかし、無登録の業者は業務の実態を把握することが難しく、万が一トラブルが生じても追及が困難になってしまう可能性が高いのです。
以下のようにハイローオーストラリアは金融庁から警告を受けていますが、2023年8月25日時点では未登録のままです。

日本の法律に基づいて運営をすると、現在提供している30秒や1分といった短期取引や、高倍率のペイアウトを維持できなくなるため、あえて登録していないという側面もあるようです。
また、現実的にペナルティを受けるリスクがあるのは業者側であり、ハイローオーストラリアを利用したからといって、ユーザーの違法性が問われる可能性は低いでしょう。しかし、万が一トラブルが発生した場合には泣き寝入りすることになってしまうので、安易に利用しないほうがよいといえます。
日本の公的機関による無登録のバイナリーオプション業者への注意喚起
- 金融庁「バイナリーオプション取引にあたってご注意ください!」
- 国民生活センター「もうかると言われたのにもうからないバイナリーオプション取引 」
- 国民生活センター「無登録業者とのバイナリーオプション取引は行わないで! 」
- 東京都消費生活総合センター「バイナリーオプションは非常に投機性の高い取引です。慎重に検討しましょう! 」
- 新潟県庁「【相談事例】 バイナリーオプション取引のトラブル」
- 財務局「海外無登録業者にご注意ください」
- 農林水産省「インターネット上で、バイナリーオプションの勧誘を行っている業者にご注意ください。」
出金拒否が報告されている
ハイローオーストラリアでは「出金手続きをしたが拒否されてしまった」といった事例がいくつか報告されているので、利用しないほうが無難です。
BOの方が難しいですか。
引用:B&B@booktobinary
ブビンガの垢作ろうと思っとります
ハイローは出金拒否の話めっちゃ聞きますね
ハイローから出金されてない......
引用:いぬ@PjhuG5
どゆこと.....
出金項目見てみたら受付ID消えてるし......
どゆこと.......
ハイローで初めて出金拒否されたってこと!?
意味わからん.....
1本頂きましたw
引用:反逆のひきこもり。@hangyaku_no_hik
ぴかちゅうさん
バイナリーはハイローでやってますか?
最近出金拒否からの利益没収やひどい時は元金没収まであるので、気をつけてくださいね。
それと凍結は最近5~600万でしちゃうので
ちょこちょこと出金する事推奨です。
せっかく利益を出したとしても、出金できなければ意味がありません。投資元本まで失ってしまうと、大きな損失につながるケースもあるでしょう。
約定拒否やスリッページがある
約定拒否やスリッページの懸念があるのも、ハイローオーストラリアをおすすめできない理由の一つです。
約定拒否とは注文がはじかれてしまい、エントリーできない状態のことです。スリッページはエントリーはできるものの、注文した価格と約定価格に差が出てしまう現象を指します。

これらはエントリーが集中したときや、値動きが激しいときに起こりやすいとされていますが、ハイローオーストラリアでは以下のように頻繁に発生する傾向があるようです。
ハイロー 約定拒否しすぎやろ
引用:pillow@radi85701309
今更ですがハイローはスプレッド、約定拒否、エントリーと判定のずらし、ペイアウト、どれ取っても全てユーザーに不利にできてます。
引用:naoki@naoki_trade
分かった上で上手に付き合うしかない。
・ボラの少ない時間は避ける
・値動きの小さな通貨は避ける
・怪しい動きの時は避ける
資金は自分でしっかり守りましょう!
最近の #ハイローオーストラリア は
引用:有村翔太@syoutaarimura
とにかく滑りが怖い
ぼくも何度もやられました。
ってことで、土曜にでも
ハイロー滑り問題について
動画公開するので、おたのしみに
約定拒否やスリッページが起こると、思った通りのタイミングでエントリーできず、利益を得るチャンスを逃してしまうかもしれません。
特に5分以内の短期取引では、わずかなタイミング・価格の差で取引結果が大きく変わる場合があります。発生頻度が多い場合、安定して勝ち続けるのは難しくなってしまうでしょう。
※ハイローのバイナリーオプションアプリはすでにサービスを終了しており、今ネット上に表示されているのは偽物なので特にご注意ください!
バイナリーオプションのスマホアプリに関するFAQ
取引を始める前に、バイナリーオプションのスマホアプリに関するよくある質問を確認しておきましょう。
- バイナリーオプションにおすすめのスマホアプリ(iPhone/アンドロイド対応)は?
-
バイナリーオプションの取引ができるスマホアプリはありません。基本的にWebブラウザで取引することになります。ただし、チャート分析をする際にはFX会社がリリースしているスマホアプリが役に立ちます。何を使えば良いか迷ったときは、以下のアプリをインストールしてみましょう。
- GMOクリック FXneo
- ぴたんこテクニカル
- さきよみLIONチャート
- バイナリーオプションのおすすめ業者、口座はどこ?
-
詳細はこちら
早稲田大学教育学部卒業後、総合保険代理店に入社。個人を対象とした家計相談やライフプランニング、企業向けのリスクコンサルティングをトータルで10年以上経験。 現在は金融分野専門ライター・編集者として複数メディアで活動しており、大手証券会社・保険会社や大手金融メディアでの豊富な執筆実績をもつ。 暗号資産や投資信託、国内株式などによる資産運用も積極的に行っている。
<保有資格>
・2級ファイナンシャル・プランニング技能士
<ポートフォリオ>
・荒木和音(アラキカズネ)のポートフォリオ
この著者のプロフィールへ >>