
ZOZOTOWNでのショッピングなどでお得に利用できるZOZOカード。「カードを作ってみたいけど審査に通るか不安」と心配な人も多いのではないでしょうか?
結論、ZOZOカードは審査難易度は比較的低く、簡単だと言われています。国内在住の18歳以上の条件を満たした人が申し込めるカードで、審査は緩めと言われています。
この記事では、ZOZOカードの審査基準や審査にかかる時間、審査に落ちてしまう原因、そして通過しやすくなるコツについて詳しく解説します。審査に通るか不安な人は、この記事を最後まで読んで対策しましょう。
【ZOZOTOWNでのお買い物は5%還元】

年会費 | 無料 |
---|---|
還元率 | ZOZOTOWN:5% ZOZOTOWN以外:1% |
特徴 | ZOZOTOWNでお得に買い物できる |
- 年会費・入会費が無料
- 2種類の国際ブランドからカードを選択できる
- 申し込み後すぐの利用が可能
\新規入会&利用で3,000ポイントゲット/
ZOZOカードの審査基準

ZOZOカードの審査基準は公表されていないものの、審査で見られるのは、一般的に「属性情報」「信用情報」などだとされています。これらの情報をもとにスコアを算出し、その人の信用力を数値で評価します。
属性情報 | 年収・職業・勤務先・雇用形態・勤続年数・家族構成 など |
---|---|
信用情報 | 割賦残債額(支払い債務の残りの残高)・年間請求予定額(今後1年間で予定されている請求額)・極度額(クレジット会社が設定した利用上限金額)・借入れ額 など |
属性情報では、申込者の収入が安定しているかなど、現在の経済状況が評価されます。一方、信用情報では、過去のクレジット利用状況や他社の借入れ状況から、信頼できる人物かを判断されています。
ZOZOカードの審査は厳しい?

結論から言うと、ZOZOカードの審査はやさしいです。その理由として、18歳以上の学生や主婦でもカードを申し込めることなどが挙げられます。
流通系だから審査はやさしい
クレジットカードは、発行元ごとに大きく6つの系統に分けられ、ZOZOカードは、流通系に分類されるため、審査はやさしいといえます。
流通系カードは、主にショッピングモールなどを利用する人を対象として発行されており、カードを発行する目的の一つとして顧客の幅を広げることがあるため審査の基準が比較的易しめに設定されています。ZOZOカードは、ZOZOTOWNユーザーを増やすために作られたカードです。
ZOZOカードは若年層をターゲットにしていることもあり、学生や専業主婦でも申し込める点が特徴です。クレジットカードを初めて作る方にとっても、挑戦しやすい選択肢と言えるでしょう。
審査難易度は発行元の会社の種類で変わる

一般ランクだから審査はやさしい
カードのランク ZOZOカードは一般カードに分類されるため、比較的審査がやさしい傾向にあります。ZOZOカードは18歳以上であれば学生も申し込むことができ、収入に関する制限も厳しくありません。
ZOZOカードは、一般ランクのため年会費や入会費もなく、カードを申し込むだけで利用できる点も、低収入の方や学生にとって嬉しいポイントです。
また、ZOZOカードは国際ブランドをJCBとマスターカードの2種類から選択できます。国際ブランドは国際的な決済システムのことを指しますが、ブランドによっては決済ができない店舗や場所もあります。ZOZOカードでは国際ブランドを選択できるので、自分がよく利用する店舗や予約サイトを確認した上で選択することが可能です。

申込条件が18歳以上だから審査はやさしい
ZOZOカードは 18歳以上(学生も可) であれば申し込めるため、審査のハードルは比較的低いと考えられます。特に、収入の少ない学生や若年層でも申し込みやすいのが特徴です。
また、1月から3月の期間に限り、18歳の高校生も申し込み可能となっています。このことからも、ZOZOカードは学生や若年層をターゲットにしているカードであるといえます。一般的なカードでは、安定した収入が求められることも多く、学生や収入の低い若者たちがクレジットカードを作るハードルが上がってしまうこともあるでしょう。ZOZOカードでは、安定した収入が確認できなくても、アルバイトや親からの仕送りでも審査に通ることが多いです。
また、さまざまな支払い方法が用意されており「ボーナス払い」「分割払い」「一回払い」「リボ払い」の4つから選択できます。収入の少ない学生にとって支払い方法が選択できるのは、評価できるポイントです。
ZOZOカードの審査時間

ZOZOカードに申し込み、審査が完了すると2週間後にカードを受け取ることができます。審査完了のメールは「カード発行の手続きが完了しました」というような文面で確認できます。審査が完了した後に、順次発送が行われるため、混雑状況や申し込み状況によっては、時間がかかる場合もあります。
またZOZOカードは、審査結果を待たずに、ZOZOカードに申し込みをした直後から、ZOZOTOWNでお買い物を楽しむことが可能です。即時利用をする際は、いくつかの条件があるので注意しましょう。
- ショップ直送商品、福袋(福箱)、抽選販売商品を注文の場合
- 配送日時を指定されている注文の場合
- 即日配送サービスをご利用の場合
- 店頭ロッカー受取りサービスをご利用の場合
- ギフトラッピングサービスをご利用の場合
- 買い替え割サービスをご利用の場合
- PayPay決済を併用してお支払いの場合
発送日時を設定したり、発送、受け取りやラッピングなどのサービスは受けられません。また支払い方法にも制限があるので注意が必要です。
万が一、審査に落ちてしまった場合は、買い物した商品が自動で取り消されます。
ZOZOカードの審査に落ちる原因は?通りやすくなるコツも紹介
クレジットカードの審査に落ちる原因はさまざまですが、主に以下の5つの理由が挙げられます。
申込条件を満たしていない
申込条件を満たさないと、カードの発行ができません。申込みの前に確認し、自分に申込みの資格があるかどうか見極めましょう。
申込条件としては、主に年齢や収入などの条件が設定されています。未成年者や収入が安定しない場合(アルバイトやパートなど)、審査に通過するのは難しい傾向にあります。
- 年齢条件 : 18歳以上
- 収入に関する条件 : 特に指定なし
ZOZOカードは18歳以上となっているので、18歳以下の人が申し込んだ場合は審査に落ちてしまいます。
申込内容に虚偽や誤りがある
申込みで、虚偽・誤りの申告をすると、信頼できない人物とみなされ、審査に落ちる可能性が高まります。
カード会社は申込内容を厳格に審査しているため、嘘であると見抜かれてしまいます。なぜなら、カード会社は審査の際に、信用情報機関という、金融に関する個人情報を管理・提供する機関に照会しているからです。
カード会社は信用情報機関から得た情報をもとに、申込者が過去に支払い遅延をしたことがあるか、他の借金があるかなどを確認し、審査を行っています。
そのため、他社借入があるのにないと申告したり、実際とは大きく異なる借入額を記載したりするとすぐに事実が判明します。
また、カード会社は申込者本人の勤務先企業の規模や役職、勤続年数などの要素から、おおよその年収額を推定できるため年収を偽ることも避けましょう。
クレジットヒストリーに傷がある
クレジットヒストリー(クレヒス)に支払い遅延や未払いといった金融事故の履歴がある場合、審査に通るのは難しくなります。
クレヒスとは、過去のクレジットカードやローンの利用履歴を指し、支払い遅延、未払い、クレカの多重申込みなどがあると、クレヒスに傷がつきます。
クレヒスは審査時に参照されるので、傷がある場合、カード会社はリスクを避けるため審査に落とすことがあります。定期的に自身の信用情報を確認し、問題を早期に解決することが大切です。
過去の延滞履歴が残っている場合は、一定期間(通常5年程度)が経過するまで待つか、既存の債務を整理した後に申し込みましょう。信用情報を確認したい場合は、信用情報機関に開示請求してみるのもおすすめです。
短期間に複数のクレジットカードに申し込みをしている
短期間に複数のカードへ申し込みを行うと、「申込ブラック」状態になり、審査に通りにくくなると言われています。
申込ブラックとは、短期間に複数のカードやローンに申し込んだ人が、カード会社から、「この人は資金に困っているのでは?」と疑いを持たれている状態のことです。支払い能力に問題があるとみなされ、審査通過が難しくなる場合があります。
一概には言えませんが、一般的に、1カ月に3件以上の申込みを行うと「申込ブラック」と判断されるリスクが高くなるので注意しましょう。
本人確認や在籍確認ができなかった
カード会社は審査の一環として、本人確認や勤務先への在籍確認を電話で行う場合があります。対応できないと、審査に時間がかかったり、審査落ちになったりする可能性があります。
申込後は、登録した連絡先の電話にすぐ対応できるようにしておきましょう。在籍確認される可能性があるなら、勤務先に事前に連絡を入れ、事情を共有しておくとスムーズです。
キャッシング枠が原因で審査落ちすることも?
クレジットカードの申し込み時には、「キャッシング枠」を選択できますが、設定すると、審査の負担が増え、審査通過の難易度が高くなる場合があります。キャッシング枠を0円に設定することで、審査が通りやすくなる可能性が高まります。
クレジットカードの申し込み時に「キャッシング枠」を設定すると、借入リスクの審査が追加されるため、審査のハードルが上がる可能性があります。特に、年収に対して借入希望額が大きい場合や、過去にローン・クレジットの利用履歴に問題がある場合は、審査に落ちる原因になることも。
そのため、審査通過率を上げたい場合は、キャッシング枠を「0円」に設定するのがおすすめです。キャッシング機能が不要であれば、申し込み時にチェックを外しておくことで、審査負担を減らせる可能性があります。
ZOZOカードの審査に落ちた場合の対応方法
クレジットカードの審査に落ちてしまった後でも、全くチャンスが無いわけではありません。期間を空けて再申し込みを行う、審査のハードルが低いカードを選ぶ、または代替手段を利用するなど、自分の状況に合った方法を取り入れてみましょう。
期間を開けて、再度申し込む
ZOZOカードの審査に落ちてしまった場合、すぐに再申請するのは避け、期間をあけてから申し込みましょう。短期間に再申し込みを行うと、カード会社から「申込ブラック」として認識され、さらに審査に通りづらくなる可能性があります。
一般的には、最低でも6カ月以上の期間を空けて再申請するのが理想です。その間に、自分の信用情報を見直し、改善できるポイントを確認しましょう。
比較的審査に通りやすい他のクレジットカードに申し込む
ZOZOカードにこだわらなくてもいいと思える場合は、比較的審査に通りやすいカードを検討するのも一つの方法です。
たとえば、主婦をターゲットにしているクレジットカードや高校生でも発行できるクレジットカードは、審査基準が緩やかであることが多いです。自分の状況に合ったカードを選ぶことで、審査通過の可能性を高められます。
デビットカードや後払いアプリで代用する
クレジットカードが使えない場合、デビットカードや後払いアプリを利用するのも一つの選択肢です。デビットカードは銀行口座と直結しており、審査なしで即日発行が可能な場合もあります。
デビットカードは、銀行口座と直結しているため、クレジットカードのように後払いではなく、自分の口座から即座に支払いが行われます。審査が不要で、即日発行可能なカードも多いため、急な支払いに対応できます。
後払いアプリは、クレジットカードと同様に後払いの仕組みなので、似た感覚で支払いができます。少額の利用を前提としているので、審査がクレジットカードほど厳しくないことが多いです。一定の利用上限が設定されている場合がありますが、クレジットカードを手に入れるまでの間、十分に活用できるサービスです。
ZOZOカードの作り方

クレジットカードを即日発行する手順は、Webで申込む場合、大きく4つのステップがあります。
①ZOZOTOWNにログインする
ZOZOカードを申し込む場合は、ZOZOTOWNのログインが必要となります。ZOZOTOWNにまだ入会していない場合は、ZOZOTOWNの新規入会手続きから行いましょう。会員登録の方法は以下4つから選べます。
- メールアドレス
- LINE
- Yahoo! JAPAN ID
- Apple

②必要書類を用意する
ZOZOTOWNの入会が完了したらカード発行に必要な書類を準備します。必要書類の一例は以下の通りです。
書類は、最新の情報のものを用意しましょう。引っ越し後の住所変更を行わなかった場合など、入力情報と本人確認書類に誤りがあると、審査に通らないこともあるため事前に確認することが大切です。
本人確認書類 (どれか1つ) |
・運転免許証または運転経歴証明書 ・保険証 ・パスポート ・在留カード ・特別永住者証明書 ・個人番号カード |
---|---|
支払いの設定に必要なもの | ・金融機関のお届け印 ・キャッシュカード、通帳など口座番号がわかるもの |
③申し込みページにアクセスする
必要書類の準備が整ったら、申し込みページにアクセスしましょう。ZOZOカードでは、新規入会キャンペーンが随時行われており、これを利用することで通常よりもお得にカードを申し込むことができます。キャンペーン内容は、申し込みを始める前に最新のキャンペーン情報をチェックしておくことが重要です。
キャンペーンでは、入会後に利用できる割引クーポンやポイントプレゼント、ZOZOでのお買い物に使える特典などが提供されることが多いです。これらの特典を上手に活用すれば、ZOZOカードをよりお得に利用することができます。
④必要情報を入力して審査終了を待つ
申し込みページにアクセスし、必要情報を記入します。ZOZOカードは、学生でも申し込みが可能です。学生ならば、学校名なども記入しましょう。また別居して暮らしているか、同居して暮らしているかなどを記載する項目もあります。
必要情報を入力し、本人確認を行いましょう。本人確認方法は以下4つの方法です。
- 銀行口座にて本人確認
- スマホにて本人確認
- 画像のアップロードにて本人確認
- 受け取り郵便にて本人確認
スマホやアップロードでの本人確認には、運転免許証やマイナンバーカードの提示が求められます。外国人で日本に住んでいる方は、在留カードでも本人確認が完了します。
ZOZOカードの審査についてよくある質問
ZOZOカードの審査についてよくある質問をまとめました。カードを作るときの参考にしてみてください。