本サイトにはプロモーション広告を含みます。なお、掲載されている広告の概要や評価等は事実に反して優遇されることはありません。

米国株取引はマネックス証券でお得にはじめられる!|NET MONEY

クイズに正解&新規口座開設等で
最大2,000円プレゼント!

米国株取引は
マネックス証券で
お得にはじめられる!

\最短即日!無料で口座開設/ マネックス証券で
米国株取引をはじめる
※キャンペーンは2023年3月31日(金)までに要エントリー

米国株の 3つの魅力

  • 世界経済の6割を占める市場規模

    米国株の規模は日本株の約7倍
    世界の約60%を占める世界最大の株式市場に投資できる!

    ※1ドル=130円として日本株=約700兆円、米国株=約3,700兆円で算出

  • 成長性の高い国に投資できる

    ここ20年の経済成長で2000年以降日本は横ばいであるのに対して、
    アメリカは2倍以上に成長!
    将来的に大きなリターンが見込める国に投資できる!

    ※世界銀行提供の名目GDPを2000年と2020年で比較

  • 世界を代表する企業を
    生み出した国に投資できる

    アップルやアマゾンなど、世界を代表する大企業の株が買える!
    世界時価総額ランキングの上位10社中5社以上は米国株!

    ※2023年02月末時点の
    アップル、マイクロソフト、アルファベット、アマゾン・ドット・コム、バークシャー・ハサウェイなど

マネックス証券で米国株を始める メリット

  • 米国ETF13銘柄の
    購入手数料が
    実質無料

    主要な米国ETF(上場投資信託)13銘柄の購入手数料が税抜分キャッシュバック
    米国ETFに低コストで投資できる!
  • 米国株購入時の
    為替手数料も無料

    SBI証券や楽天証券では1米ドルあたり25銭かかる為替手数料が無料
    日本円で米国株を買っても為替手数料は0円!
    ※円→ドルの為替手数料のみ無料
  • NISA口座なら
    米国株の購入手数料も
    実質無料

    NISAなら米国株の購入手数料が全額キャッシュバック!
    利益が非課税になるNISAと組み合わせることでお得に米国株へ投資できる!

米国株以外でも マネックス証券はお得!

  • 投資信託を
    クレカで積み立てると
    ポイント還元率が最大1.1%

    年会費実質無料のカードではSBI、楽天、auカブコム(最大1.0%)を上回る1.1%のポイント還元!
    つみたてNISAやNISA口座にも対応
  • 銀行からの入金で
    すぐに始められる

    定期自動入金サービスで入金忘れを防止
    今ある銀行口座でも利用可能!
  • 日本株の1株投資(ワン株)の購入手数料が無料

    本来は100株単位でしか買えない日本株が1株から手数料0円で買える 日本株の少額投資にピッタリ!

よくある質問

  • Q. 米国株と日本株の違いは?

    米国株の取引には為替手数料がかかります(マネックス証券は購入時のみ無料)。米国株は日本株とは異なり、リアルタイムで1株から購入できます。
  • Q. 米国株で積立投資はできる?

    マネックス証券なら、米国株定期買付サービスを利用して積立投資ができます。
  • Q. 米国株はつみたてNISAで買える?

    NISAなら買えますが、つみたてNISAでは直接米国株を買うことはできません。米国株に投資する投資信託を購入することで、間接的に米国株へ投資することができます。

オンラインなら
最短即日で取引開始
口座開設はたったの3ステップ!

  1. 1

    メールアドレス登録

  2. 2

    個人情報の入力

  3. 3

    確認書類のアップロード

※オンラインでの申し込みは本人確認の際にマイナンバーカードまたは運転免許証+マイナンバー通知カードが必要です。
郵送での口座開設は1週間程度かかります。