
レイクの無利息期間は、契約額に応じて、初回契約の翌日から365日間または60日間無利息が適用されます。
一般的なカードローンの無利息期間は30日間であるのに対し、レイクの無利息期間は最大365日間と他社より12倍長いため、利息額を軽減したい人に最適です。
そこで今回は、レイクの無利息期間について解説します。
他社との比較や無利息期間を最大限に活用する方法も解説しているため、利息を抑えて借入れしたい人は参考にしてください。
無利息期間は他社の2~12倍!
レイクは無利息期間が2つ!無利息期間の条件を解説
レイクの無利息期間は、契約額に応じて、初回契約の翌日から365日間または60日間無利息期間が適用されます。
Webでお申込み・ご契約、ご契約額が50万円以上でご契約後59日以内に収入証明書類の提出とレイクでの登録が完了の方は365日間無利息が、Webお申込み、ご契約額が50万円未満の方は60日間無利息になります。
- 借入金に対して利息が一切発生しない期間のこと
365日・60日間無利息は他社と比較しても長いため、返済負担を抑えたい人に適しています。
では、各無利息期間の利用条件や、無利息の対象となる金額について詳しく見てみましょう。
レイクの無利息期間
365日間無利息【web申込み限定】

365日間無利息も、レイクと初めて契約する方なら、web限定で誰でも利用できます。
- レイクで初めて契約する人
- Webでお申込み・ご契約、ご契約額が50万円以上でご契約後59日以内に収入証明書類の提出とレイクでの登録が完了の方
無利息期間が過ぎた後は、借入金額全体に対して年12.0%~18.0%の利率で利息がかかるようになります。
12ヵ月という長期間にわたって無利息で利用できるのは嬉しいサービスといえますが、借入金額全体が無利息となるわけではないことに注意してください。
60日間無利息【web申込み限定】

60日間無利息は、次の条件を満たす場合に利用できます。
- レイクとの契約が初めてであること
- Web申込みをすること
- ご契約額が50万円未満であること
60日間無利息では、初回契約日の翌日から60日間は何度借入れをしても利息がかかりません。
必ずWebで申し込む必要がありますが、画面の指示に従って操作すればいいので、それほど難しくありません。
Webなら24時間いつでもスマホ1つで申し込めるため、時間や場所を気にせずに申し込めることもポイント。

ただし、無利息期間を過ぎれば、年12.0%~18.0%の利率で利息がかかるようになることを念頭に置きましょう。
Webなら24時間申込み可能
レイクと他社カードローンの無利息期間はどう違う?
無利息期間はレイクだけでなく、大手消費者金融を中心とした他社カードローンにもあります。
しかし、どのカードローンを利用すれば一番利息を抑えられるのか分からない人もいるでしょう。
結論、利息を抑えて借入れしたいなら、無利息期間がもっとも長いレイクがおすすめです。
ただし、後日お金を借りたい場合は、初回借入れ日の翌日から無利息期間が適用されるプロミスなどを選ぶ必要があります。
では、レイクと他社カードローンの無利息期間の違いについて解説します。
レイクは金利0円の期間が他社の2~12倍!利息を抑えられる
レイクは、金利0円の期間が他社の2~6倍長いことが特徴です。
他社は無利息期間を30日間としているのに対し、レイクでは60日間や365日間無利息も設けています。

たとえば、30万円を借りて2ヵ月で完済する場合、利息なしで借りられるのはレイクのみです。
30万円を借りて2ヵ月で完済する場合
大手消費者金融 | 無利息期間 | 利息総額※ |
---|---|---|
レイク | 60日間 | 0円 |
プロミス | 30日間 | 2,195円 |
アイフル | 30日間 | 2,219円 |
アコム | 30日間 | 2,219円 |
SMBCモビット | なし | 6,723円 |
※注釈
返済期間が長引く場合でも利息総額を抑えられる
レイクの無利息期間は他社より2~12倍長いため、返済期間を問わず利息額の軽減につながります。
たとえば、年18.0%の金利で20万円を借りた場合を見てみましょう。どの返済期間でも、レイクのほうが利息を抑えられることが分かります。
年18.0%の金利で20万円を借りた場合
完済までの期間 | レイク (60日間無利息) |
他社カードローン (30日間無利息) |
---|---|---|
3ヵ月 (毎月70,000円返済) |
900円 | 2,879円 |
6ヵ月 (毎月40,000円返済) |
3,727円 | 6,275円 |
1年 (毎月25,000円返済) |
8,402円 | 11,315円 |
2年 (毎月9,000円返済) |
36,505円 | 40,662円 |
また、レイクの60日間無利息を適用して年18.0%の金利で5万円を借りると、他社との利息差がより大きくなることが分かります。
カードローン | 利息総額 |
---|---|
レイク (60日間無利息) |
5,961円 |
他社カードローン (30日間無利息) |
7,734円 |
そのため、お金を借りるうえで利息額の軽減を重視したい人はレイクがおすすめです。
上限金利が低いプロミスより利息額の軽減が可能
大手消費者金融の中でも、プロミスの上限金利は年17.8%とレイクより年0.2%低く設定されています。
そのため、返済期間が長期化する場合は、プロミスを利用したほうがいいのではないかと考える人もいるでしょう。
大手消費者金融の金利と無利息期間
大手消費者金融 | 金利(実質年率) | 無利息期間 |
---|---|---|
レイク | 年4.5~18.0% | ・60日間 ※初めてWebでお申込み、ご契約額が50万円未満の方 ・365日間 ※初めてWebでお申込み・ご契約、ご契約額が50万円以上でご契約後59日以内に収入証明書類の提出とレイクでの登録が完了の方 |
プロミス | 年4.5~17.8% | 30日間無利息 |
アコム | 年3.0~18.0% | 30日間無利息 |
アイフル | 年3.0~18.0% | 30日間無利息 |
しかし、利息額を抑えたいならレイクを選びましょう。レイクのほうが無利息期間が長いことから、返済期間が長引く場合でも返済負担を軽減できるためです。
たとえば、上限金利で50万円を借りて月々に最低返済額(13,000円)※のみ返済する場合を見てみましょう。
※注釈
プロミスよりレイクのほうが、15,424円も利息総額を軽減できることが分かります。
50万円を借りた場合の利息総額
金利(実質年率) | 返済回数 | 利息総額 | |
---|---|---|---|
レイク (365日間無利息) |
年18.0% | 46回 | 95,696円 |
プロミス (30日間無利息) |
年17.8% | 51回 | 216,259円 |
50万円を借りる場合は、レイクの365日間無利息適用※で、より利息差額が大きくなります。
そのため、カードローンの選ぶうえで利息の負担を重要視する人は、レイクを選びましょう。
※初めてWebでお申込み・ご契約、ご契約額が50万円以上でご契約後59日以内に収入証明書類の提出とレイクでの登録が完了の方
レイクの無利息キャンペーンは後日借入れしたい人には不向き
レイクの無利息期間は他社より2~12倍長いため、利息額を抑えたい人にぴったりです。
しかし、数日後の借入れを予定している人は損をする可能性があるため注意しましょう。
レイクの無利息キャンペーンは「初回契約日の翌日から」適用されることから、後日借入れした場合は無利息期間を最大限に活用できないためです。
たとえば、レイクで契約してから1年後に借入れした場合、すでに無利息期間は終了しているため、借入れした初日から利息が発生してしまいます。
数日~数週間後の借入れを予定している人は、プロミスのような「初回借入れ日の翌日から」無利息期間が適用されるカードローンを選びましょう。
レイク | 初回契約日の翌日から |
---|---|
プロミス | 初回借入れ日の翌日から |
アコム | 初回契約日の翌日から |
アイフル | 初回契約日の翌日から |
利息額を抑えたい人におすすめ
レイクの無利息サービスの罠とは?利用するときの注意点を解説!
インターネットで「レイクの無利息サービスは罠だ」といった口コミを見かけたことがある方もいるのではないでしょうか。
実際に、レイクの無利息サービスには初回契約日の翌日からスタートする、各無利息期間は併用できない、といった条件があります。
レイクの無利息サービスの注意点は次の6つです。
「知らずに申し込んで後悔した」とならないように、しっかり押さえておきましょう。
無利息期間は初回契約日の翌日からスタート
レイクの無利息サービスでは、初回契約日の翌日から無利息期間がカウントされ始めます。
たとえば、4月1日に契約をすれば6月1日までが無利息期間となり、6月2日からは通常の利息が発生します。
契約日 | 4月1日 |
---|---|
無利息となる期間 | 4月2日~6月1日 |
利息の発生開始 | 6月2日から |
もし初回の借入れが6月2日以降となった場合は、無利息期間を活用できません。
つまり、レイクの無利息期間を最大限に活用するためには、契約日当日、または翌日には借入れする必要があります。レイクを利用する際は、借りる直前に申し込みましょう。
万が一に備えて契約だけしておきたい、今はお金を借りる予定がないといった人は、初回借入れ日から無利息期間が適用される他社カードローンも選択肢の一つです。
- プロミス
- PayPay銀行カードローン
- ダイレクトワン
- ベルーナノーティス
無利息期間は併用できない
レイクでは、60日間無利息、365日間無利息の併用はできません。初回契約時に契約額に応じて適用されます。
50万円をとりあえず60日間無利息を選び、期間経過後は365日間無利息に切り替えたい
このような選択はできないので、契約前にシミュレーションをした上で確認しましょう。
無利息期間中も返済は必要
無利息期間中にも返済日はやってきます。無利息サービスは、あくまでも一定期間は利息がかからないというだけのサービスに過ぎないためです。
たとえば、レイクの60日間無利息の場合、「60日の間に返済日はこない」と思う人もいるでしょう。しかし、実際は毎月1回以上返済する必要があります。
4月1日に契約、毎月30日を返済日に指定した人のケースを見てみましょう。以下画像のとおり、無利息期間内であっても返済は必要となります。

なお、レイクの初回返済日は借入れ日によって異なります。
- 借入日から指定の返済日までに14日以上あるときは、最初に迎える指定日
- 借入日から指定の返済日までが14日間未満の場合は翌月の指定日
参照:ご返済日について│レイク
延滞すると無利息期間が終了
返済を延滞すると、その時点で無利息期間が終了します。その場合、返済日の翌日から遅延損害金がかかることに注意が必要です。
※無利息期間中にご返済が滞った場合、無利息期間が終了します。 ご返済日の翌日以降、遅延損害金(年率)およびお利息を負担いただくこととなりますのであらかじめご了承ください。
引用元:よくあるご質問│レイク
- 借金などの金銭債務の支払いが遅れたときに発生する損害を賠償するために支払う金銭のこと
遅延損害金の利率は年20.0%です。通常金利よりも高く、返済の負担が重くなってしまいます。
- 借入れ額×年20.0%÷365日×延滞日数=遅延損害金
また、延滞が続けば、信用情報機関に事故情報が登録されることにもなりかねません。
レイクの会員規約上は1回でも返済を怠ると事故情報が登録されるような記載がありますが、通常は2~3ヵ月の延滞で事故情報が登録されると考えられます。
信用情報機関に事故情報が登録されれば、金融機関や貸金業者に対する信用が著しく低下し、新たな借入やクレジットカードの利用などが難しくなってしまうため注意しましょう。
なお、延滞を解消したとしても無利息期間が復活することはありません。
2回目以降の借入は無利息にならない
レイクでの契約が2回目以降となる人には、無利息期間が適用されないため注意しましょう。
無利息期間が適用されるのは、あくまで初回契約する人に限られるためです。
レイクのカードローンだけでなく、以下のようなレイクのサービスを利用したことがある人も無利息期間の対象外となります。
- レイク de おまとめ
- レイク de ビジネス
- 生活応援ローン
なお、NET MONEY編集部が電話で調査したところ、カードローンエルで借入れしたことがある人は、レイクの無利息キャンペーンの対象となります。
無利息期間終了後は通常の利息がかかる
無利息期間終了後、借入れ残高が残っている場合は通常の利息がかかります。
レイクの金利は以下のとおりに定められており、無利息期間が終了した日から利息が発生します。
契約極度額 | 適用金利 |
---|---|
100万円未満 | 年15.0%~18.0% |
100万円~200万円 | 年12.0%~15.0% |
200万円超~300万円 | 年9.0%~15.0% |
300万円超~400万円 | 年7.0% |
400万円超~500万円 | 年4.5% |
たとえば、年18.0%の金利で5万円を借りて60日間無利息が適用された人のケースを見てみましょう。
月々に最低返済額(3,000円)のみ返済する場合、無利息期間終了後から利息が発生していることが分かります。
5万円を借りた場合
返済回数 | 返済額 | 元金充当 | 利息充当 | 借入れ残高 |
---|---|---|---|---|
1回目 | 3,000円 | 3,000円 | 0円 | 47,000円 |
2回目 | 3,000円 | 3,000円 | 0円 | 44,000円 |
3回目 | 3,000円 | 2,350円 | 650円 | 41,650円 |
4回目 | 3,000円 | 2,384円 | 616円 | 39,266円 |
5回目 | 3,000円 | 2,420円 | 580円 | 36,846円 |
6回目 | 3,000円 | 2,455円 | 545円 | 34,391円 |
7回目 | 3,000円 | 2,492円 | 508円 | 31,891円 |
8回目 | 3,000円 | 2,529円 | 471円 | 29,370円 |
9回目 | 3,000円 | 2,566円 | 434円 | 26,804円 |
10回目 | 3,000円 | 2,604円 | 396円 | 24,200円 |
11回目 | 3,000円 | 2,642円 | 358円 | 21,558円 |
12回目 | 3,000円 | 2,682円 | 318円 | 18,876円 |
13回目 | 3,000円 | 2,721円 | 279円 | 16,155円 |
14回目 | 3,000円 | 2,761円 | 239円 | 13,394円 |
15回目 | 3,000円 | 2,802円 | 198円 | 10,592円 |
16回目 | 3,000円 | 2,844円 | 156円 | 7,748円 |
17回目 | 3,000円 | 2,866円 | 114円 | 4,862円 |
18回目 | 3,000円 | 2,929円 | 71円 | 1,933円 |
19回目 | 1,961円 | 1,933円 | 28円 | 0円 |
返済期間が長引くほど利息総額も大きくなるため、返済負担を少しでも抑えたいなら早期の完済を心がけましょう。
レイクの365日間・60日間無利息を最大限に活用する方法
レイクの365日間・60日間無利息を最大限に活用するためには、無利息期間内に一括返済や繰り上げ返済をすることが大切です。
返済を進めることで借入れ残高が早く減り、利息額の軽減につながるためです。
おまとめローンの利用や増額審査を受けることも、金利の負担を抑える有効な手段となります。
では、レイクの365日間・60日間無利息を最大限に活用する方法について、詳しく解説します。
無利息期間内に一括返済や繰り上げ返済をする
レイクの365日間・60日間無利息を最大限に活用するためには、無利息期間内に一括返済や繰り上げ返済をしましょう。
無利息期間内に借入れ残高を減らしておくことで、返済総額を抑えられるためです。
たとえば、60日間無利息を利用し20万円を借りた場合、2ヵ月以内に完済すれば無利息で利用できます。
万が一、無利息期間内に完済できなかったとしても、繰り上げ返済をしておくことで利息総額の軽減が可能です。
たとえば、無利息期間内に5万円と15万円を繰り上げ返済したケースでは、後者のほうが利息総額を抑えられることが分かります。
20万円を借りた場合
繰り上げ返済額 | その後の返済額 | 返済回数 | 利息総額 |
---|---|---|---|
5万円 | 毎月8,000円 | 25回 | 27,456円 |
15万円 | 毎月8,000円 | 9回 | 2,908円 |
レイクでは、アプリや会員サイトからいつでも一括返済や繰り上げ返済ができるため、可能な限り無利息期間内に返済を進めましょう。
借り換えやおまとめローンを検討する
他社借入れもある人は、金利が低いカードローンへの借り換えやおまとめローンを検討しましょう。
たとえば、銀行カードローンの金利は年14.5%程度です。レイクから借り換えれば年3.5%ほど金利が低くなるので、その分だけ利息の負担を軽減できます。
複数社からの借入れがある人は、おまとめローンの利用も一案です。
おまとめローンは、借換え前より返済負担が増えてはならないことが法律で定められているため、返済を一本化することで確実に金利を下げられます。
また、返済先を一本化できるので、複数社から借りている場合には返済日の管理もしやすくなるといったメリットもあります。
レイクにも、「レイク de おまとめ」というおまとめローンがあります。金利は年6.0%~17.5%(おまとめする金額が100万円以上の場合は年6.0%~15.0%)です。
気になる方は、レイクの担当者におまとめの相談をしてみるのもよいでしょう。
一定期間が過ぎたあとに増額審査を受ける
レイクである程度の利用実績を積んだあとは、増額審査を受けるとよいでしょう。
限度額を引き上げられれば、適用金利が下がる可能性があるためです。
たとえば、増額によって限度額が80万円から100万円に引き上げられれば、適用金利は年18.0%から年15.0%に下がります。
契約極度額 | 適用金利 |
---|---|
100万円未満 | 年15.0%~18.0% |
100万円~200万円 | 年12.0%~15.0% |
200万円超~300万円 | 年9.0%~15.0% |
300万円超~400万円 | 年7.0% |
400万円超~500万円 | 年4.5% |
とくに、レイクから増額を案内する電話やメールが届いている場合は、審査に通りやすい傾向にあります。
追加借入れの予定がなくとも、金利を下げる目的で増額審査を受けることも一つの方法です。
最短15秒で審査結果がわかる!
【簡単6ステップ】レイクの無利息サービスの利用方法~申込みから完済までの流れ~
ここでは、実際にレイクの無利息サービスを利用する方法をご紹介します。申込みから完済までの流れをみていきましょう。
ステップ1. お借入れ診断を受ける
まずは、レイク公式サイトのお借入れ診断「いくら借りれるか知りたい」で、審査に通過できるか、いくら借りられるのかチェックしましょう。
年齢や年収、職業、他社からの借入額など簡単な事項を入力するだけで、おおよその借入可能額が分かります。
あわせて、無利息期間についても必要に応じてシミュレーションを行い、最適な期間を選んでおきましょう。
ステップ2. 審査に申し込む
お借入れ診断で、審査通過の見当がついたら審査に申し込みましょう。レイクへの申込みは電話、Webが利用できます。
60日間無利息は、Webからの申込み限定です。
パソコンやスマートフォンがあればWeb申込みが最も手軽に手続きできるので、どうしても電話を利用したいという事情がなければ、Webから申し込むとよいでしょう。
また、Webは24時間いつでも申込みが可能で、申込み後は最短15秒で審査結果を確認できます。
その後、必要書類をスマートフォンなどで送信する必要がありますが、申込みから最短25分※で契約手続きが完了します。
21時(日曜日は18時)までに契約手続きが完了すれば、当日中の振込みも可能です。そのため、特に急いでお金を借りたい場合はWeb申込みがおすすめです。
※注釈
申込みに必要な書類は以下のとおりです。
本人確認書類 | 運転免許証、健康保険証、パスポート、マイナンバーカードなど |
---|---|
住所確認書類 | 公共料金(ガス、電気、固定電話、NHK受信料など)の領収書、または公的機関が発行した書類(住民票の写し、印鑑登録証明書、水道使用料のお知らせなど)※本人確認書類の住所が現住所と異なる場合などに必要 |
収入証明書類 | 源泉徴収票、給与明細書、住民税決定通知書、確定申告書、所得(課税)証明書 |
なお、契約方法によって必要書類が異なることがあります。詳細はレイクの公式サイトで確認してください。
ステップ3. 在籍確認を受ける
審査に申し込んだら、在籍確認が行われます。
レイクでは、原則として申込者の勤務先や自宅への電話による在籍確認は行っていません。Web申込みをした場合は、Webで契約手続きが完了します。
ただし、審査の結果でレイクが必要と判断した場合には、電話による在籍確認が行われることがあります。
その場合は、勤務先に電話がかかってくる可能性がありますが、申込者のプライバシーが守られるように配慮されているので安心です。
具体的には、非通知または発信専用の番号で電話がかかってきて、電話口では社名を伏せて担当者の個人名が名乗られます。
ステップ4. 契約する
審査に通過したら、契約となります。契約手続きは、Web完結が可能です。
カードは「郵送あり」または「郵送なし」を選ぶことができ、「郵送あり」を選ぶと、後日、カードが自宅に簡易書留で郵送されます。
「郵送なし」を選ぶと、自宅には何も送られてきません。どちらを選んでも、契約書類はレイクの会員ページからダウンロードできます。
カードローンの利用を家族に知られたくない場合は、「郵送なし」を選ぶとよいでしょう。
カードがなくても借入や返済はインターネットでできるので、スマートフォンがあれば、さほどの不便はないでしょう。
ステップ5. 借り入れる
契約手続きが完了すれば、利用限度額内で何度でも借入れができます。借入の具体的な手続きや注意点は、次のとおりです。
レイクの借入れ方法
借入の方法 | 具体的な手順 | 注意点 |
---|---|---|
銀行振込み | 会員ページにログインして「お借入れ」から操作する | ・事前に金融機関口座の登録が必要 ・利用可能時間は金融機関によって異なる |
スマホATM取引 | セブン銀行の「スマホATM取引」にて、レイクのスマホアプリを使用する | ・1回あたりの借入可能額は10万円が上限 ・借入額により手数料がかかる ・メンテナンスなどで利用できないときがある |
提携ATM | 全国のコンビニや銀行の提携ATMで操作する | ・夜間や休日も利用可能 ・借入金額によって手数料がかかる ・メンテナンスなどで利用できないときがある |
ステップ6. 返済する
サービス利用を開始したら、計画的に返済しましょう。返済方法は、次の5種類から選べます。
- 口座振替サービス
- Web返済サービス
- 銀行振込み
- スマホATM取引
- 提携ATM
基本的には、口座振替サービスがおすすめです。登録した口座から毎月自動で引き落とされるのでATMなどに行く必要がありませんし、返済忘れの心配も不要です。
ただ、残高には注意しておく必要がありますので、会員ページの「次回のご返済」で次回の返済日と返済金額を確認し、遅れないよう口座に入金しておきましょう。
余裕があるのであれば、その他の方法で繰り上げ返済をしていくとよいでしょう。
通常、無利息期間中に完済するためには、繰り上げ返済が必要となります。Web返済サービスなら手数料無料でインターネットバンキングで返済できるのでおすすめです。
なお、返済期日は会員ページの「ご返済予定の確認・変更」で変更することも可能なので、予定通りでは返済が厳しい時は早めに手続きをしておきましょう。
無断で延滞すると、レイクから連絡がくるので注意が必要です。
最短15秒で審査結果がわかる!
レイク無利息期間に関するよくある質問(Q&A)
レイク無利息期間に関するよくある質問を集めました。それぞれ丁寧に回答しているので、レイクの無利息期間を利用する際は参考にしてください。
最短15秒で審査結果がわかる!