三井住友銀行カードローンの審査は厳しいの?審査に落ちる主な理由を解説

三井住友銀行カードローンの利用を検討しているけど「審査は厳しいのか?」「在籍確認があるのか?」といった不安を感じる方も多いのではないでしょうか。

本記事では、三井住友銀行カードローンの審査基準や在籍確認の有無、審査落ちの主な原因を徹底解説します。ぜひ申込みの参考にしてください。

最短15分で融資可能!
 
acom
実質年利 最短融資期間
年3.0~18.0% 最短15分(※)
※ 申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。

SMBCモビットはWEB申込みをすると、契約から借入れ・返済までインターネット上で完結します

また、自宅に届く郵送物がなく、さらに原則電話連絡がないので周囲にバレずに借りられます。

\借入10秒診断!/

  1. 三井住友銀行カードローンは審査基準が厳しいといわれている
    1. 三井住友銀行カードローンの審査基準や利用条件は?
  2. 三井住友銀行カードローンの審査に通過する基準
    1. 継続した収入があるか
    2. 信用情報に傷がないか
    3. 他社からの借入れが少ないか
    4. 【10秒で診断!】事前に簡易診断をやってみよう
  3. 三井住友銀行カードローンは在籍確認が行われる
  4. 三井住友銀行カードローンの3つの申し込み方法
    1. パソコン・スマホからの申し込み
    2. ローン契約機での申し込み
    3. 電話での申し込み
  5. 三井住友銀行カードローンの審査の流れ
    1. 1.カードローンの申し込み
    2. 2.本人確認書類の提出・審査
    3. 3.審査結果の連絡
    4. 4.契約完了・利用開始
  6. 三井住友銀行カードローンの審査時間と必要書類
  7. 三井住友銀行カードローンの審査に落ちる5つの理由
    1. 信用情報に傷がある
    2. 複数の金融機関に短期間で申し込んだ
    3. 他社からの借入額が多い
    4. 在籍確認が取れない
    5. 申込時に虚偽の申告をした
    6. 三井住友銀行カードローンの審査に落ちた場合の対処法
    7. 三井住友銀行カードローンのメリット
      1. 大手銀行ならではのサポート体制
      2. 融資可能額が大きい
      3. 提携コンビニATM、ゆうちょATMが無料で使える
      4. 返済方法や期日が選べる
      5. 対応がスムーズ
      6. Web上で申し込み手続きは完結
      7. 申込み時の口座開設不要
    8. 三井住友銀行カードローンのデメリット
      1. 繰上げ返済がしにくい
      2. 返済額がなかなか減らない場合も
    9. 三井住友銀行カードローンに関するよくある質問(Q&A)

三井住友銀行カードローンは審査基準が厳しいといわれている

基準が厳しいといわれる三井住友銀行カードローン

審査基準が厳しいといわれる三井住友銀行のカードローンには、基本的な利用条件があります。また、事前診断がオンライン上で簡単にできるようになっています。

三井住友銀行カードローンの審査基準や利用条件は?

三井住友銀行カードローンを申し込むための基本的な条件は、以下のとおりです。

三井住友銀行カードローンの利用条件
  • 申込者本人に安定した収入がある
  • 申込時の年齢が満20歳以上満69歳以下である
  • 三井住友銀行指定の保証会社(SMBCコンシューマーファイナンス株式会社)の保証を受けられる
  • 申込者本人であることが確認できている
金利
(実質年率)
1.5%~14.5%
限度額 10~800万円
審査期間 最短当日
融資スピード 最短当日(※)
WEB申込
※ 申込完了後の確認事項や、本人確認書類の提出状況によっては異なる場合もあります。

三井住友銀行カードローンは 消費者金融カードローンなどに比べると審査は厳しいといわれています。

審査に不安な方は、即日融資可能でカードレス利用可能な消費者金融のカードローンをおすすめします。

※注釈
※1・2 お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
※3 お申込み時間や審査状況によりご希望に添えない場合があります。
※4 21時(日曜日は18時)までのご契約手続き完了(審査・必要書類の確認含む)で、当日中にお振込みが可能です。一部金融機関および、メンテナンス時間等を除きます。
※5 申込状況によってはご希望に添いかねます。
※6 アコムでのご契約がはじめてのお客さま
※7 60日間無利息はWebでの申込みが対象、また180日間無利息はお借入れ額5万円までとなります。
※8 アコムマンスリーレポートより
※9 対象金融機関の口座があれば最短10秒で振込
このランキングは弊社が独自に行ったカードローンのイメージ調査の結果とカードローンの公式サイトの情報、当サイトからの申込数を総合的に判断し、順位をつけています。
>>ランキングの根拠についてはこちら

三井住友銀行カードローンの審査に通過する基準

三井住友銀行カードローンの審査基準は、主に以下の3つのポイントに集約されます。安定した収入、良好な信用情報、そして無理のない借入状況です。

これらの要素を基に、返済能力の有無を総合的に判断します。

それでは一つずつ見ていきましょう。

継続した収入があるか

審査において重視されるのは、安定した収入の有無です。継続的な収入は、返済能力の判断材料となるため、非常に重要です。

収入の種類 審査への影響
会社員(正社員) 非常に有利
会社員(契約社員・派遣社員) 有利
パート・アルバイト 勤務状況による
自営業・フリーランス 確定申告の内容による
年金受給者 受給額による

安定した収入を得ている正社員は、審査に通過しやすい傾向にあります。契約社員や派遣社員の場合も、雇用契約期間や更新の実績が評価されます。

パートやアルバイトの方は、勤務期間や勤務時間数、収入の安定性などが審査の際に考慮されます。

自営業やフリーランスの方は、確定申告の内容が重要です。直近数年間の所得が安定していることが望ましいでしょう。年金受給者の場合は、受給額が十分であるかが審査のポイントとなります。

収入が不安定な場合や無収入の場合は、審査通過が難しくなる可能性があります。

信用情報に傷がないか

返済遅延や債務整理など、信用情報に傷があると審査通過は難しくなります。信用情報は、個人のクレジットやローンの利用履歴を記録したものです。

一度登録された情報は、一定期間保存されるため、過去の金融トラブルが審査に影響を与える可能性があります。

三井住友銀行カードローンを申込む前に、信用情報に問題がないかしっかり確認しておきましょう。

他社からの借入が少ないか

審査では、他社からの借入状況も重要な要素となります。複数の金融機関から多額の借入がある場合、返済能力に疑問が生じ、審査通過が難しくなる可能性があります。

借入件数 借入総額 審査への影響
少ない 少ない 通過しやすい
少ない 多い 場合による
多い 少ない 場合による
多い 多い 通過しにくい

借入件数や借入総額の多寡は、審査結果に直接影響します。なぜなら、すでに多くの借入がある場合、新たな借入の返済が困難になると判断される可能性が高まるからです。

また、総量規制という法律により、年収の3分の1を超える借入は原則としてできません。すでに他社からの借入があり、その金額が年収の3分の1に近い場合は、審査に通らない可能性が高いでしょう。

三井住友銀行カードローンに限らず、どの金融機関でも同様の基準で審査が行われます。

もし、現在他社から借入がある場合は、借入残高や返済状況を正確に把握し、無理のない範囲で申し込みましょう。

【10秒で診断!】事前に簡易診断をやってみよう

三井住友銀行カードローンの審査を受ける前に、簡易診断で借入可能かどうかを確認しておきましょう。10秒程度で回答が得られ、本審査とは異なり信用情報に影響はありません。

簡易診断は三井住友銀行カードローンのウェブサイトから行えます。必要事項を選択して送信するだけで、すぐに結果が表示されます。本審査を受ける前の事前チェックとして活用し、スムーズな借入手続きを進めましょう。

>>三井住友銀行「お借り入れ10秒診断」はこちら

\借入10秒診断!/

三井住友銀行カードローンは在籍確認が行われる

三井住友銀行カードローンは、他の金融機関と同様に、審査の一環として在籍確認が行われます。これは、申込情報に虚偽がないか、安定した収入があるかを確認するためです。

また、在籍確認の電話は、銀行名で電話がかかってきます。(参照:三井住友銀行 HP

不安がある方は、三井住友銀行カードローンプラザへお問い合わせして在籍確認の方法や時間帯など相談することも可能です。

申込内容と勤務先情報に相違があると、審査に影響する可能性があります。正確な情報を提供することが重要です。

三井住友銀行カードローンの3つの申し込み方法

三井住友銀行カードローンの3つの申し込み方法

三井住友銀行カードローンの申し込み方法は大きく分けて3つあります。パソコン・スマートフォン、ローン契約機、電話の3つです。

パソコン・スマホからの申し込み

三井住友銀行カードローンの申し込みは、パソコンやスマートフォンからオンライン上で完結できます。

申込手順は以下のとおりです。

1.カードローンを申し込む
2.本人確認書類を提出する
3.審査結果を待つ
4.契約完了後に借入れ

\借入10秒診断!/

ローン契約機での申し込み

三井住友銀行の支店内に設置されているローン契約機を使ってカードローンの申し込みができます。

申込手順は以下のとおりです。

1.ローン契約機に個人情報を入力する
2.本人確認書類を提出する
3.ローン専用カードを受け取る(※ただし審査に通過するまでは使用できません)
4.審査結果の連絡があれば利用開始

審査結果は、入力した電話番号あるいはメールアドレス宛てに連絡が来ます。その後は三井住友銀行ATMや提携コンビニATMで利用できます。

\借入10秒診断!/

電話での申し込み

電話での申し込みは、三井住友銀行カードローンプラザのフリーダイヤルで受け付けています。手順は以下のとおりです。

三井住友銀行カードローン_申込方法_電話
引用:公式HP

申込手順は以下のとおりです。

1.申込みに必要な項目をオペレーターが質問するので正しく回答する
2.本人確認書類を提出する
3.審査結果を待つ
4.ローン専用カードを受け取って利用可能

なお、審査結果は、オペレーターに伝えた電話番号あるいはメールアドレスに連絡が来ます。ローンカードはローン契約機あるいは郵送にて受け取ります。

銀行カードローンおすすめランキング 銀行カードローンおすすめランキング
カードローン
会社
おすすめ
ポイント
金利(年)
申込
王冠_gold 1位
王冠_gold1位
借入限度額は10~800万円
(上限)金利が低め
年1.5%~
14.5%

申込はこちら

申込はこちら

2位
2位
一般的な銀行カードローンよりも
審査が早い可能性が高い
返済は1,000円~可能
1.8%~14.6%

申込はこちら

申込はこちら

3位
SMBCモビット,モビット
3位
楽天会員なら審査優遇あり(※1)
借入限度額は最大800万円
1.9%~14.5%

申込はこちら

申込はこちら

4位
4位
ガン保障特約付きプラン
借入限度額は最大800万円
1.7%~14.8%

申込はこちら

申込はこちら

5位
5位
金利が低め
借入限度額は最大800万円
2.0%~14.0%

申込はこちら

申込はこちら

※注釈
引用: 三井住友銀行三菱UFJ銀行「バンクイック」楽天銀行オリックス銀行みずほ銀行
※このランキングは弊社が独自に行ったカードローンのイメージ調査の結果とカードローンの公式サイトの情報、当サイトからの申込数を総合的に判断し、順位をつけています。
→ランキングの根拠についてはこちら
※1 必ずしもすべての楽天会員様が審査の優遇を受けられるとは限りません。

たくさん借り入れしたい、金利は低めがいいという方には三井住友銀行カードローンがおすすめですが、審査の早さや少額返済がいいといった方には、三菱UFJ銀行カードローンの「バンクイック」がおすすめです。

\借入10秒診断!/

三井住友銀行カードローンの審査の流れ

三井住友銀行カードローンの審査の流れ

三井住友銀行カードローンの審査の流れを整理しておきましょう。

審査の流れ
  • 1.カードローンの申込み
  • 2.本人確認書類の提出・審査
  • 3.審査結果の連絡
  • 4.契約完了・利用開始

1.カードローンの申込み

審査に必要な書類を提出します。書類の提出は、Web上で行うか、専用アプリをダウンロードしてアプリ経由での提出も可能です。

2.本人確認書類の提出・審査

申し込み内容をもとに仮審査が進みます。仮審査の結果は電話かメールで通知されます。

必要書類を提出していないと正式な審査には進めません。早く契約したい場合は、申し込み直後に本人確認書類を提出しておきましょう。

3.審査結果の連絡

最終的な審査結果の連絡までに、提出書類の確認と在籍確認が完了していなければなりません。本人確認書類の提出が遅くなったり、在籍確認がなかなか取れなかったりすると、審査完了も遅くなるので注意しましょう。

4.契約完了・利用開始

正式な審査を通過すれば、ローン契約機もしくは郵送でローン専用カードを受け取ることができます。

三井住友銀行内のローン契約機以外に、プロミスの自動契約機でもカードの受け取りが可能です。

\借入10秒診断!/

三井住友銀行カードローンの審査時間と必要書類

三井住友銀行カードローンの審査に利用可能な書類とかかる時間

三井住友銀行カードローンの契約に利用可能な本人確認書類は以下のとおりです。

利用可能な本人確認書類
  • 運転免許証(変更事項がある場合は、両面共)
  • パスポート(写真および現住所記載のページ)
  • 個人番号カード(表面のみ)
  • 住民基本台帳カード(顔写真付)
  • 健康保険被保険者証(両面共)
 ※ 上記の現住所が記載されている本人確認書類2点の提出が必要です。

借入希望金額が50万円を超える場合は以下のような「収入証明書」が必要です。

収入証明書
  • 給与明細書
  • 源泉徴収票
  • 税額通知書
  • 納税証明書
  • 所得証明書
  • 確定申告書

三井住友銀行カードローンの審査結果の連絡は、最短当日です(※)。ほかの銀行と比べると対応は比較的早くなっています。

ただし土日や祝日は、受付をしていても審査自体は行われません。金曜日の夜以降に申し込みをすると、審査結果が出るのは翌週の火曜日以降になります。

※ 申込完了後の確認事項や、本人確認書類の提出状況によっては異なる場合もあります。

 

三井住友銀行カードローンの審査に落ちる5つの理由


ここからは、三井住友銀行カードローンの審査に落ちてしまう理由の代表的なものを解説します。

三井住友銀行カードローンの審査に落ちる5つの理由

信用情報に傷がある

信用情報に傷がある

三井住友銀行カードローンでは、ほかの金融機関と同様、申込者の信用情報を信用情報機関に照会しています。三井住友銀行は全国銀行個人信用情報センター(KSC)だけでなく、以下の2社に加盟しています。

加盟している信用情報機関2社
  • 株式会社日本信用情報機構(JICC)
  • 株式会社シー・アイ・シー(CIC)

信用情報機関には、ローンの利用状況の現在や過去の支払記録などが残されています。

信用情報に難があると見なされるのは、延滞中の借り入れがあったり、過去に長期にわたって延滞をしたことがあったり、債務整理をしていたりする場合です。

一度トラブルがあると、その記録は5~10年間残ってしまいます。信用情報に難がある場合、三井住友銀行カードローンの審査をクリアできる可能性は低くなってしまうでしょう。

専門家のコメント
専門家のコメント

\借入10秒診断!/

複数の金融機関に短期間で同時に申し込んだ

審査に落ちる理由2:複数のカードを同時に申し込んだ

信用情報の照会では、返済上のトラブルや他社借り入れの状況だけでなく、過去6ヵ月間に申し込んだカードローンの件数も分かります。

さらにカードローンと契約したかどうかも分かるため、申し込みをしたのに契約していなければ、審査に落ちたと捉えられるでしょう。

ここで注意したいことは「申込ブラック」という現象です。

この現象とは、短期間で複数社にカードローンを申し込んだことが理由で、審査に通りにくくなってしまうことを指します。

そのため、審査が不安でも、1社ずつ審査結果が出るのを待ちましょう。安全策をとるのであれば、審査に落ちた後は6ヵ月ほど間隔を空けたほうがよいでしょう。

どうしても2社同時に申し込みをしたいのであれば、消費者金融カードローンと銀行カードローンのように金融機関を分けるとよいでしょう。

複数の銀行カードローンに申し込んで、1社が審査基準に満たなければ、他社の審査にも落ちる可能性が高いといえます。

他社からの借入れ額が多い

img alt="審査に落ちる理由3:他社借入額が多い" height="400" loading="lazy" src="/files/user/images/cms_42-600x400.jpeg" width="600">

カードローンの審査では、申し込み条件に記載がなくても他社からの借り入れが重要なポイントとなります。

三井住友銀行カードローンの申し込みには、他社からの借り入れについて「他社借入件数」「他社借入金額」の2項目を申告しなければなりません。

明確な基準ではありませんが、一般的に他社からの借り入れが3件以上あると、新規でのカードローン契約は難しいといわれています。

申込者の年収によって審査基準は異なりますが、目安として他社からの借り入れが年収の3分の1以下に収まっているかをチェックしましょう。なぜなら、借りられるお金の総額上限を規制する「総量規制」という法律があるためです。

総量規制は貸付金額の上限を年収の3分の1までにするための規制で、消費者金融カードローンなどの貸金業者に適用されます。

昨今では銀行も総量規制に準じるような社内ルールを設けているといわれています。

借入総額が年収の3分の1に近づくほど、審査に通りにくくなるといえるでしょう。

専門家のコメント

在籍確認が取れない

審査に落ちる理由4:在籍確認が取れない

カードローン審査の最後に行われるのが、勤務先の確認作業である「在籍確認」です。在籍確認は原則として電話で行われ、金融機関の担当者が職場へ個人名で連絡をしてきます。

在籍確認は、申込者本人が公休日や出張、外回りなどで不在であっても、電話に対応した人が申込者本人の在籍の有無を伝えれば職場に在籍していることが確認できます。

申込時に虚偽の申告をした

審査に落ちる理由5:虚偽の申告をした

カードローンの申し込みで自分をよく見せようと考え、年収や他社からの借り入れなどで事実とは異なる内容を書いてしまう人もいます。

審査に直接かかわる内容は書類や電話で確認されるので、虚偽の申告は必ずバレます。

また、故意ではない間違いにも注意しましょう。金融機関側では虚偽なのか単純な間違いなのかが分からないので、故意でなくても審査に落ちるおそれがあります。

誤りがあった項目が職場の連絡先や自分の電話番号であれば、連絡がつかずに審査ができないといったケースもあります。申し込みの際は、虚偽の申告をしないのはもちろんのこと、小さいミスもないように細心の注意を払いましょう。

\借入10秒診断!/

三井住友銀行カードローンの審査に落ちた場合の対処法

三井住友銀行カードローンの審査に落ちた場合の対処

三井住友銀行カードローンの審査に落ちた場合の対処法について触れておきましょう。

三井住友銀行カードローンの審査は比較的厳しいですが、高収入でないと通過できないわけではありません。審査に落ちるのは何かしらの原因があるため、そのままの状態で他社に申し込みをしてもやはり審査に落ちる可能性が高いでしょう。

この記事で紹介した審査に落ちる理由に心当たりがある場合は、それらを確認して1つずつクリアしたうえで再度申し込み、審査に通る可能性を高めましょう。

三井住友銀行カードローンのメリット

三井住友銀行カードローンのメリット

三井住友銀行カードローンには、さまざまなメリットがあります。以下で1つずつ解説していきます。

大手銀行ならではのサポート体制

大きなメリットの一つに、メガバンクの提供する商品であるという点があります。お金を借りるにあたって、やはりトラブルが心配という人もいるでしょう。しかし、日本全国に支店をもつ有名な銀行であれば、トラブルが起きてもすぐに対応してくれるため、安心して利用できます。安心感を何よりも大事にするのであれば、有力な選択肢となるでしょう。

三井住友銀行カードローンのサポート体制
  • スマホで24時間365日申込OK
  • 全国の三井住友銀行ATM、および提携コンビニATM手数料0円
  • 審査回答・ご融資まで最短当日
  • 金利 年1.5%~14.5%

融資可能額が大きい

最高10万円~800万円まで借り入れできるのも、魅力の一つでしょう。他の個人向け融資をみてみると、300万円や500万円を上限としているところが多いようです。

すぐにこれだけの多額の融資を受けられるわけではありませんが、普段からきちんとお金を管理して信用力を高めれば、上限まで借り入れできる可能性もあります。

提携コンビニATM、ゆうちょATMが無料で使える

提携ATMで取引した場合、手数料のかかる商品も多くあります。しかし、三井住友銀行カードローンは三井住友銀行ATMはもちろん、ゆうちょATMなど全国の提携コンビニATMであれば、手数料が無料になります。これらのATMは全国どこにでもあるので、自宅の近くで手数料を気にすることなくお金を借りたり、返したりしやすくなるでしょう。

ただしキャッシュカードと一体型の場合は、無料で利用できるATMが限られるので注意も必要です。

※ カードレスを選択の場合は(SMBCダイレクト)インターネットによるご利用となり、ATMはご利用いただけません。

返済方法や期日が選べる

返済方法と期日を任意で選択できることもおすすめの理由の一つです。返済方法は3つあり、返済期日は4つ設けられています。

返済方法
  • ATM
  • SMBCダイレクト
  • 口座引き落とし
返済期日
  • 5日
  • 15日
  • 25日
  • 月末

給料日や収入がある日の直後に返済日を指定することで、返済するお金がないといった事態も起こりにくくなるでしょう。
※カードレスを選択の場合は(SMBCダイレクト)インターネットによるご利用となり、ATMはご利用いただけません。

対応がスムーズ

銀行カードローンの短所として、審査に時間がかかる点がしばしば指摘されます。しかし、三井住友銀行は審査回答については最短当日(※)です。急に現金が必要になり、借り入れにあまり時間のかけられない人にはおすすめの商品といえるでしょう。

※申込完了後の確認事項や、本人確認書類の提出状況によっては異なる場合があります。

Web上で申し込み手続きは完結

Webでの申し込みが可能で、来店が必要ないことも特色の一つです。必要書類の提出もWebアップロードで対応できます。24時間、年中無休でいつでも申し込み可能です。

平日の日中に手続きをする時間は見つけにくいかもしれませんが、仕事終わりのちょっとした時間を利用して申し込みできます。

申込み時の口座開設不要

銀行のキャッシングは融資を受ける前に、口座を開設していることが前提条件のところが多くあります。しかし、三井住友銀行カードローンは、口座がなくてもすぐに申し込みが可能です。普通預金口座の開設で余計な時間を取られる心配がなく、すぐに借り入れできる可能性もあります。

\借入10秒診断!/

三井住友銀行カードローンのデメリット

三井住友銀行カードローンのデメリット

ここまでメリットについて紹介してきました。一方デメリットもいくつかあるので紹介します。プラスとマイナス、両方を吟味して自分にとって適切な商品かどうか見極めていきましょう。

三井住友銀行カードローンのデメリット

繰上げ返済がしにくい

繰上げ返済をすることで返済期間と返済総額を圧縮できますが、条件が厳しく設定されています。口座を作った支店でしか手続きができないといわれたという口コミも見られます。

自宅の近所に支店があれば問題ありませんが、引っ越しなどで遠く離れたところに移った場合、実質手続きできないケースも出てくる可能性があるでしょう。繰上げ返済ができなければ、利息の支払いもかさんでしまう懸念があります。

返済額がなかなか減らない場合も

約定返済の金額は残高によって決められます。もし10万円以下の残債であれば、月々2,000円の返済で問題はありません。少額なので家計のやりくりで資金を捻出しやすいでしょう。

しかし、このペースでお金を返し続けると、結果的に返済期間が延び、完済まで時間がかかる場合があります。随時返済などを活用して、資金的に余裕のあるときにこまめに返済していくとよいでしょう。

\借入10秒診断!/

三井住友銀行の会社情報

社名 株式会社三井住友銀行
社名(英文名) Sumitomo Mitsui Banking Corporation
本社所在地 東京本店:東京都千代田区丸の内一丁目1番2号
電話番号 0120-923-923
URL https://www.smbc.co.jp/
設立 1996年6月6日
資本金 1,770,900,000千円
主要株主 株式会社三井住友フィナンシャルグループ
事業内容 クレジットカード業務、デビットカード・プリペイドカード・その他決済業務、ローン業務、保証業務、ギフトカード業務、その他付随業務
登録番号 関東財務局長(登金)第54号
加盟団体 -
個人信用情報機関 全国銀行個人信用情報センター
株式会社日本信用情報機構
株式会社シー・アイ・シー
お問い合わせ先 0120-923-923
受付時間:9:00~18:00
(土日・祝日、12/31~1/3 を除く)

三井住友銀行カードローンに関するQ&A

自分の信用情報はどこで見れるの?
信用情報機関であるJICCやCICから確認することができます。
【免責事項】
※ 本サイトでは、アフィリエイトプログラムを利用し、アコム社含む提携業者から委託を受け広告収益を得て運用しております。