申し込みから融資までWeb上で完結!SMBCモビットの「WEB完結」とは?

カードローンなどに融資を申し込む際、気になるのが「他人に知られないかどうか」という点です。勤務先や家族にバレないように利用できるかどうかは、大きなポイントでしょう。

SMBCモビットの「WEB完結」なら、電話連絡なしで融資が受けられます。他のカードローンも気になる方はおすすめのカードローンをチェックしてみてください。

編集部おすすめ
 
acom
金利(実質年率) 融資スピード 無利息期間
年3.0~18.0% 最短20分* 30日間**

アコムはとにかく融資スピードが魅力。申し込みから借り入れまで最短20分*!WEB完結手続きも可能です!

\はじめてなら30日間利息0円**/

* お申込時間や審査によりご希望に添えない場合がございます。
** 契約がはじめての方。契約日の翌日から適用。
  1. SMBCモビットの「WEB完結」とは?
    1. 必要書類は?
  2. WEB完結申し込みの流れ
    1. Web上で必要事項を入力し必要書類を提出
    2. 審査完了の知らせはメールで
    3. 登録を行い即日から利用可能
  3. WEB完結のメリット
    1. スマホやパソコンがあれば簡単に申し込める
    2. WEB完結なら電話連絡なし
  4. WEB完結のデメリット
    1. 申し込み条件に合わない職種がある
    2. 即日融資が受けられない可能性がある
  5. SMBCモビットの「WEB完結」に関するFAQ

SMBCモビットの「WEB完結」とは?

SMBCモビット

SMBCモビットの「WEB完結」は、文字どおり申し込みから融資、返済まですべてWeb上で完結できるサービスです。すべてWeb上で完結するため、電話連絡や書面の郵送なども一切なく、他人や家族にも知られずに融資を受けることができます。

他人に知られずに融資を受けられる人気のサービスですが、申し込みにはいくつか条件があるため、申し込み方法とともに確認しておきましょう。

最短15分で融資可能!
 
acom
実質年利 最短融資期間 無利息期間
年3.0~18.0% 最短15分 ×

SMBCモビットはWEB完結申込をすると、※インターネット上で申し込みから契約、借入や返済まで完結できます
また、カードレスで利用できるため、自宅に届く郵送物がない上に、電話による在籍確認がないのもお勧めポイントです。

\10秒で簡易審査可能/

必要書類は?

WEB完結の場合、どのような書類を用意しておくべきでしょうか。WEB完結はいつでも申し込めるので、まずは書類をしっかりと準備してから申し込みを行うようにしましょう。

<本人確認書類>◎以下のいずれか1点の写し
  • 運転免許証
  • パスポート
<収入証明書>◎以下のいずれか1点の写し
  • 源泉徴収票
  • 税額通知書
  • 所得証明書
  • 税額通知書
  • 確定申告書
  • 給与明細書(直近2ヵ月分)
<勤務先確認書類>◎以下の2点いずれも必要
  • 健康保険証
  • 給与明細書(直近1ヵ月分)

WEB完結の場合、本人確認書類が2点のいずれかに限定されているので、運転免許証を持っていない人は、パスポートが必要です。また、収入確認書類で給与明細書以外を用意しても、勤務先確認書類として、直近の給与明細書が必要なので注意しましょう。

なぜ「収入を証明する書類」を提出しなければならないのですか?

個人が借入れを行う場合(リボルビング契約の借入枠を設定する場合も含む。)において、

①ある貸金業者から既存の借入残高を含めて50万円を超える借入れを新たに行う場合、
②他の貸金業者から借入れている分も合わせて、合計100万円を超える借入れを新たに行う場合(または、リボルビング契約を新たに結ぶ場合)

のどちらかに当てはまれば、「収入を証明する書類」の提出が必要となります。

引用元:日本賃金業協会|貸金業法について

\web完結なら郵送物なしで融資可能!/

WEB完結申し込みの流れ

WEB完結は申し込みもすべてWeb上で完結するので、申し込みの手順が通常と異なります。

Web上で必要事項を入力し必要書類を提出

まずはWeb上で必須項目を入力します。必須項目の入力が終わると、10秒審査という簡易審査が行われます。簡易審査に通過したら、詳細を入力しましょう。

必要書類は、デジカメで撮影もしくはスキャナーでスキャンをして、画像データとして提出します。画像データにする際は、必要書類を鮮明に撮影する必要があります。デジカメやスマートフォンで撮影する場合は、ピントをしっかりと合わせて、光の反射などにも気を付けて撮影しましょう。

運転免許証に追記の項目がある場合は、裏面の画像も必要です。パスポートの場合、名前、顔写真、住所などが確認できるページを撮影しましょう。もちろん運転免許証もパスポートも有効期限内のものでなければ使用できません。

審査完了の知らせはメールで

申し込み画面を入力し、必要書類を提出したら、審査の完了を待ちます。審査時間は最短15分※1ですが、状況次第ではそれ以上かかることもあるので、ゆっくり待ちましょう。

審査結果はメールで送られてきます。メールにリンクされているURLから審査結果を確認し、審査に通過していたら次の手続きに進みましょう。

※1申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります 

登録を行い即日から利用可能

審査に通過していたら、そのままWeb上で入会手続きを行います。入会手続きが終われば、融資を受けられます。曜日や時間の関係もありますが、即日融資※1も可能です。

WEB完結の場合、融資は振込キャッシングを利用します。振込キャッシングは、Web上で希望金額をSMBCモビットに伝え、指定口座に振り込みをしてもらう融資方法です。

返済はすべて口座引き落としになります。毎月指定の返済日に、指定口座から自動で引き落とされるので、返済の手間もかかりません。その代わり口座に返済額が入金されていないと返済できず、返済が遅れると遅延損害金が発生するので、口座残高には十分注意しておきましょう。

※1申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります 

家族の借入状況を確認できますか?

信用情報の開示請求はプライバシーや個人情報保護の観点から、ご本人以外の方からのお申込みは受け付けておりません。

引用元:CIC|よくあるご質問

\web完結ならカードレスで融資可能!/

専門家のコメント

WEB完結のメリット

利用に多少の条件はつくものの、家にいながら申し込みから融資まで受けられるWEB完結は、非常に使い勝手の良いシステムです。そんなWEB完結のメリットとデメリットを確認しておきましょう。

スマホやパソコンがあれば簡単に申し込める

申し込みは、パソコンに限らずタブレットやスマートフォンでも可能です。この手軽さが大きなメリットです。大きな都市であれば、駅前に三井住友銀行があり、ATMコーナーに三井住友銀行のローン契約機があります。

しかし、最寄り駅に三井住友銀行がなく、三井住友銀行のローン契約機もない場合、WEB完結は非常に便利なシステムと言えるでしょう。

WEB完結なら電話連絡なし

WEB完結の大きな特徴として、WEB完結なら電話連絡なしなことが挙げられます。自宅に郵送物が届くこともないので、勤務先や友人、家族にも知られることなく融資の申し込みができます。

キャッシング会社から融資を受けていることは、できれば隠したい事実でしょう。WEB完結で申し込めば、周囲に内緒で申し込めるので、この点は大きなメリットと言えます。

\web完結なら郵送物なしで融資可能!/

WEB完結のデメリット

非常に使いやすいWEB完結ですが、デメリットもあります。WEB完結のデメリットを確認しておきましょう。

申し込み条件に合わない職種がある

申し込みには指定された健康保険証の提出が求められます。しかし、指定範囲に国民健康保険証が含まれていないので、全国健康保険協会に加盟していない健康保険証を持っている人は申し込みができません。

国民健康保険証を利用しているフリーターやフリーランス、自営業、パートの人、または社会保険に加入してない派遣社員なども申し込み対象外になります。

WEB完結以外の方法で申し込む場合、フリーターやパートなどでも可能です。条件によりWEB完結が使えない場合も、他の方法であれば融資を受けられる可能性があります。

ただし他の方法で申し込む場合は、基本的に在籍確認が必要になります。在籍確認をされては困るという人は、事前にコールセンターで相談してみましょう。

即日融資が受けられない可能性がある

WEB完結の場合、融資は振込キャッシングに限定されます。指定の口座であれば基本的には即日融資が可能です。しかし週末や連休中、深夜などの場合、即日入金ができないこともあるので留意しましょう。

\web完結ならカードレスで融資可能!/

SMBCモビットの「WEB完結」に関するよくある質問

SMBCモビットの「WEB完結」に関するよくある質問をQ&Aにしましたので、参考にしてみてください。

Q1. 増額したい場合はどうすればいいですか?
増額希望の場合、スマートフォンの方は「SMBCモビット公式スマホアプリ」、パソコンの方は会員専用サービス「Myモビ」の「増額審査申込」から増額の申込可能です。
Q2. はじめての申込みで、いくらまで借りられますか?
モビットカードのご利用限度額は、審査結果に応じて最高で800万円までになります。
Q3. 収入証明書類は必ず必要ですか?
下記の場合ですと、収入証明書類が必要になります
・ご希望のお借入額が50万円を超える場合
・当社の契約額と他の貸金業者から借りている分も合わせて100万円を超えて借りるとき
※上記の条件に関わらず収入証明を提出していただく場合があります。

記事の監修者及びコメントいただいた専門家

監修者・金子賢司

ファイナンシャルプランナー

立教大学法学部卒業後、東証一部上場企業に入社。その後、保険業界に転身し、ファイナンシャルプランナー(FP)として活動を開始。FPの最上級資格CFP資格を取得し、個人・法人のお金に関する相談を受けながら、北海道のテレビ番組のコメンテーターなどとしても活動している。

■保有資格:
CFP資格(日本FP協会)・住宅ローンアドバイザー・損保マスタ・TLC損害保険トータルプランナー

■専門分野:
保険 生命保険 損害保険 資産運用 iDeCo NISA ローン カードローン 住宅ローン 介護 相続 ライフプラン

HP:ファイナンシャルプランナー(FP) 金子賢司
Twitter:@NICE4611

新井智美
新井智美
CFP(R)認定者・一級ファイナンシャルプラン二ング技能士(資産運用)・DC(確定拠出年金)プランナー・住宅ローンアドバイザー・証券外務員。個人向け相談(資産運用・保険診断・税金相談・相続対策・家計診断・ローン・住宅購入のアドバイス)の他、資産運用など上記相談内容にまつわるセミナー講師を行う傍ら、これまでに1,000件以上の執筆・監修業務を手掛けている。
公式サイト:https://marron-financial.com/