楽天証券,口コミ記事
画像=Wealth Map編集部

楽天グループで有名な楽天証券は手数料も安く、大手ならではの安心感があり、2023年4月には900万口座を達成したと発表した、不動の人気を誇るネット証券会社です。

楽天証券にはポイントを貯めやすい、使いやすいといった評判が多くあります。また、手数料の安さや銘柄数の豊富さも国内トップクラスのため、利用者の満足度も高いです。

今回は基本情報を含め、実際に楽天証券を使用しているユーザーからの口コミを一挙に紹介するので、ぜひ参考にして口座開設の一歩を踏み出してみてください。

  1. 記事にコメントいただいた専門家
  2. 楽天証券の評価表
  3. 楽天証券の口コミ・評判一覧
  4. 楽天証券のおすすめポイント
  5. 口コミでわかる楽天証券のデメリット
  6. 楽天証券のキャンペーン情報
  7. 楽天証券が向いている人・向いていない人
  8. 投資初心者向け:楽天証券のつみたてNISAとは?
  9. 楽天証券のつみたてNISAのメリットは?
  10. 楽天証券のつみたてNISAの注意したいこと
  11. 楽天証券のつみたてNISAの注目したい銘柄
  12. こんな人に楽天証券をおすすめ
  13. 楽天証券に関するよくある質問

記事にコメントいただいた専門家

響煇嚆矢(ひびき・こうし)
響煇嚆矢(ひびき・こうし)
2011年に数十万円を元手に株式投資をスタートし、日本株のトレードで2018年には運用資産5億円を達成した敏腕投資家。

■公式ブログ:Be a pioneer
■公式Twitter:@hibiki_koshi

楽天証券の評価表

楽天証券の評価
国内株式
の売買手数料
無料
つみたてNISA本数192本
投資信託本数2,630本
外国株6カ国
(米国、中国、シンガポール、タイ、マレーシア、インドネシア)
ポイント投資
(楽天ポイント)
投資信託(つみたてNISA含む)
日本株
米国株
バイナリーオプション
IPO実績64社(2022年度)
口座数900万口座
※2023年10月23日時点
※手数料無料は以下条件が必須 1,ゼロコースへの申し込みが必要
2,ゼロコースではSOR/Rクロスの利用が必須
※引用元:楽天証券

楽天証券の魅力は、楽天ポイントで投資信託や国内株式に投資できるところにあります。また楽天カードで積立投資が可能で、iSPEEDやMARKETSPEED IIといった取引ツールが優れている点も魅力です。

特に日頃から楽天経済圏を利用している人には、楽天証券を強くおすすめします。


\ポイントでお得に投資できる!/

楽天証券の口コミ・評判一覧

新規口座開設数は過去5年間の累計で主要ネット証券内で最多となり、2023年4月に口座開設数900万口座を突破した楽天証券。口コミや評判の良さから、普段から楽天サービスを利用している方はもちろん、初めて楽天を利用する方からも注目されています。
以下、実際に楽天証券で口座を開設した方の口コミをご紹介します。

よくある口コミ

  • クレカ積立で最大1%ポイントバックが嬉しい
  • 楽天銀行との連携で金利が最大0.1%に上がる
  • ポイント投資ができる
  • 手数料が安い
  • 初心者に優しい
  • ツールが豊富で使いやすい
  • 有料メディアが無料で見られる

もえかさん

★★★★☆

楽天証券口座に積立NISA口座を作って楽天カード引き落としで積立設定をしています。 クレジット決済で積立金の1%がポイントバックされるので、年マックス40万楽天カードクレジット決済で積立したら4000ポイントもらえて、更にポイント使って投資をすることもできるので、お得感があり満足度が高いです。

たまのこしさん

★★★★★

楽天グループの証券会社である楽天証券。私は楽天銀行を使用しているので毎月積立で投資信託を購入しているのですが、手数料がかかりません。取り扱い商品が豊富でAIによる購入支援もしているので初心者にはとっつきやすいと思います。また、定期的にWEB講演会もやっているのでこれから株や投資信託を始めようと思っている人にもお勧めです。

hahaさん

★★★★☆

楽天証券は、少し敷居が高そうな証券に関して、手軽に始められるというところが魅力であると思います。楽天ショッピングを使っている人や、楽天口座を持っている人、楽天カードを持っている人にとっては非常に身近な存在ですし、また楽天ポイントもたまったりという特典もあるので魅力的であると思います。

すーざんさん

★★★★☆

全体的にツールの機能が豊富です。特に国内株式の検索は既定のランキングだけでなく、自分で条件を選んで検索でき、目的の銘柄が絞りやすいです。初心者にもわかりやすいような利用方法やたくさんのコラムがあり、読んでいて勉強になります。パソコンとスマホそれぞれ向けのツールもあり、外出中でも気軽にチェックできるのも便利です。

ぷにさん

★★★★☆

楽天証券と楽天銀行のマネースイープを利用すると口座残高の現金と株式買い付け余力がリンクしてしかも出し入れによってポイントが貯まるので便利です。株式の売買手数料にもポイントが貯まるし、買い物で貯めたポイントを投資にも回せるので他のネット証券よりもお得感があります。

taiki78さん

★★★★★

楽天証券はネット証券会社の中では比較的規模が大きく一般的にも知名度のある会社です。投資での売買をする事で楽天ポイントが貯まるのも独自の制度として人気です。証券会社のアプリの中では楽天が一番優れていると思われ、マーケットスピードというアプリから日々の売買、企業情報を読んだり、スクリーニング、おまけに日経テレコン等のニュースメディアまでアクセスが可能で口座開設おすすめの証券会社です。

hmさん

★★★★★

つみたてNISAをやってみたいなと思い、いろいろ探していたところ楽天証券の良さそうだったのでこちらに決めました。 楽天カードもあるので、積立額に応じて楽天スーパーポイントがたまるのも嬉しいし、その溜まったポイントを使って積み立てできるのが非常にメリットだと思いました。

カイトさん

★★★★★

楽天証券のメリットはなんと言っても手数料の安さです。自分は基本的にデイトレードをするのですが、楽天証券は1日の売買代金が50万円まで手数料が無料なんです。さらにデイトレードだと片道の手数料しか計算されないのも嬉しいポイントです。ツールなども使いやすく、どの証券会社よりもおすすめです。

もっさんさん

★★★★☆

楽天カードを本人と、家族で持っていましたので、ポイントが良く溜まっていました。このポイントを投資にまわそうと考えはじめました。楽天会員でしたので面倒な申し込み手順がなく、スムーズに開設できたのは良かったです。取引ツールも見やすくて、株式売買する操作についても不便なく使えています。売買手数料も安い方なので、楽天会員の人にはオススメしたいです。

れえさん

★★★★★

手数料が安いのはもちろんのことですが、株式などの購入につき、楽天ポイントがたまること、楽天ポイントを使って投資信託や株式を購入できることがあり、助かっています。楽天ユーザーであれば、ポイント(通常ポイントのみになりますが)を有効に活用することができます。取り扱っている投資信託の数にも不満はなく、これからも愛用したいと思える証券会社です。

mocomanさん

★★★★☆

私は株どころか「数字」さえ苦手です。 まして50代ですので、いまさら勉強するほどのエネルギーもありません。 数字に強い20代の息子が、何やら上手に投資をしているのをうらやましく思っていました。 そんな時に知ったのが「ポイント投資」です。 ポイントだけなら、0になったところでそれ程のショックではありません。 恥ずかしながら、グラフだけをヒントにしての投資です。 それでも、毎日のログインが楽しみです。

サイモンさん

★★★★★

私は株式投資を初めていくつかの証券口座を開設しましたが、楽天証券が一番使いやすいと思いました。国内株はもちろん、海外株も豊富に取り扱っています。楽天ポイントで投資信託を買うこともできるので初心者から投資歴が長い人でもいいサービスだと思います。

ななまるねこさん

★★★★☆

一般的な株取引だけではなく、iDeCoやNASAにも対応をしているので、色々な投資にチャレンジをすることができます。 特に楽天証券でしか取り扱っていない商品もあるので、オリジナリティーもあります。 投資の方法も複雑な感じもなく、スムーズに行うことが出来るので、使い勝手もいいですし、安心感も得ることができます。

5uu56さん

★★★★☆

10年以上、楽天証券を利用しています。以前は他の証券会社を利用していましたが現在は楽天証券だけです。きっかけは手数料が安かった事と、トレーディングツールのマーケットスピードの口コミの評判が良かったので試してみました。マーケットスピードは評判どおりとても使いやすくとても満足しています。株取引をこれから始める方にオススメです。

わゆさん

★★★★★

楽天証券を使い始めてまだ2ヶ月程度ですが、楽天ポイントを投資に活用できる点に非常に満足しています。基本的には楽天ポイントを現金化するのは難しいので、普段は通販サイトでの買い物に使用していました。しかし楽天ポイントの中には期間限定ポイントとして使用期限が定められているポイントもあるため、毎月決まった金額分のポイントを消化できるのがとても便利です。

たくぼーさん

★★★★★

SBI証券をメインで使用していますが、楽天証券にも興味があったので口座を開設しました。 取り扱い商材の質・手数料の関してはSBI証券とほぼ同等ですが、扱いやすさ・サイトの見やすさに関してはこちらに軍配があがります。 更に楽天ポイントで株・投資信託を購入する事も出来る為、ポイントを現金化すると言う裏技的な事も可能です。 以上の事から、ほどほどに投資を行いたい方におススメです。

kuroさん

★★★☆☆

株とFX両方で使用しています。MARKETSPEEDは使いやすいという方は多いのですが、私はあまり操作に慣れていないので使いづらく、他社のものを使っています。手数料は安くていいです。米国株式の取り扱い種類はここが一番豊富だと思います。FXはびっくりするほどスプレッドが広がることがありお勧めしません。

かわさん

★★★★★

楽天の会員であれば、簡単に楽天証券の口座を開くことができるので、他の証券会社に比べて手続きがとても簡単だと思います。また、楽天証券で取引をすると楽天ポイントもたまり、そのポイントも投資にまわすことができるので、その点もとても気に入っています。

つぶあんさん

★★★★☆

最近楽天証券でつみたてNISAを始めました。こちらにした決め手は楽天ポイントで積立出来る点です。投資自体はよく分からなく、現金でやるのも少し不安だったのですが、ポイントなら気軽に出来るので安心です。積立先もオススメを提示してくれるので初心者の私でも問題なく始めることが出来ました。

忍子さん

★★★☆☆

楽天証券のメリットは楽天ポイントで株式が購入できるところです。ただし、この株式が買えるといっても楽天ポイントの中の期間限定ポイントは使うことができなく通常の期限のないポイントでしか株式でしかポイントは利用できないところがデメリットと言えばデメリットです。ただし、一日の約定代金50万円まで株式売買手数料無料というサービスも行っているので、ここはそれなりに使えます。

すぐるさん

★★★★★

難しい操作や管理が少ない為、投資初心者でも使いやすい証券会社です。またブランド力も十分ある為、安心して使ってます。注文方法や資産管理等もわかりやすく、私個人の体感としては専用アプリよりWEBページでの管理方法が簡単で管理しやすい為重宝しています。楽天ポイントを使って投資感覚を養うこともできるので、これから投資を始めようと思っている人にはかなりお勧めできます。

こだっちさん

★★★★☆

取引にはアプリを使うことが多いのですが、銘柄の検索機能が良くて業種やチャートなど色んな角度から効率的に検索できるので取引だけでなく銘柄探しにも役立っています。取引画面では予想される損益額や値段設定などの画面がわかりやすいので、取引に関するミスが減り、他の証券会社のアプリよりも使いやすいと感じています。

きたさん

★★★★★

ネット証券なので株式取引手数料が安価なのはもちろんですが、それに加え、楽天銀行から楽天銀行へお金を調達するマネーブリッジを設定すると、楽天銀行の金利がアップされ普通預金でも最大0.1%の金利が付きます。大手都市銀でもこれだけの金利はなく、楽天証券で実際に株式売買の実績などの制約がなくとも、当該金利が適応されるので、とても良いです。

みみさん

★★★★☆

楽天ポイントで投資信託が買えるところを気に入って、購入しました。例えば街でファストフードを食べて貯まったポイントとかで、気軽に100円から投資信託が購入できます。ネットの楽天銀行とマネーブリッジも出来ますし、楽天経済圏の方でしたら他の証券会社よりも良いのではないでしょうか。 今後は他にも100円ポイント投資が出来る商品が増えてくれたら良いなと思います。

ロッキーさん

★★★★★

楽天銀行に口座を連携させればスマホで入出金や株の購入、売却などとてもスムーズにできます。手数料も確か普通だったと思います。取り扱い商品も豊富で、ISPEEDなどの連携されたアプリもありますので、企業や株価、配当や優待の情報なども非常に見やすいと思います。もうかれこれ五年以上使っていますが、変わらず満足しています。

SIUAさん

★★★★★

楽天証券では楽天ポイントを使って投資をする事が出来るので、余ったポイントを有効に使う事が出来ます。楽天証券と銀行を連携すれば金利が0.1%になりますし、楽天市場での楽天ポイント付与倍率も増加します。また、積み立てNISAの購入がクレジットカードから出来るので、ポイントがついてお得です。

岩手のおっさんさん

★★★★☆

投資信託の銘柄見直しを考えたときに便利な機能を紹介します。個別ファンドの画面を見ると上段の方に「楽天証券分類」が表示されていますが、この右側に表示されている区分のボタンを押すと分類に該当するファンド一覧が表示されます。リバランスの参考になる類似銘柄を簡単に選ぶことができて重宝しています。

シロさん

★★★☆☆

楽天証券の手数料は他のネット証券などと同様に、「いちにち定額コース」が取引金額50万円まで手数料無料となっています。 また、デイトレード割引というものがあり、デイトレードとして1日に同じ銘柄の売買を行うと片道分の約定金額が手数料計算の取引金額に含まれなくなります。 取引ツールでも、セット注文という形で買い注文時に売り注文も予約できたりとデイトレードに便利になっています。

チビさん

★★★★☆

ネット証券なので、自宅で手軽に株の売買が出来ます。少額の株ならほとんど手数料もかからないと思います。また取り扱い商品も凄く多いし、気になる会社があれば検索も簡単に出来ます。口座の開設には少し時間がかかるのでそ、こには少し不満がありましたが、開設した後は本当に便利なので気に入っています。

たけっちさん

★★☆☆☆

IPO投資をするために口座開設をしました。ほかの証券口座と違って楽天証券の場合はIPOする時に、最初にブックビルディングをしてしばらくしてから申し込みをしないといけないという2段階での申し込みになっています。ちょっと複雑なのが面倒な感じです。取扱銘柄もそれほど多くないのでもう少し増やしてくれると良いと思います。

はるかさん

★★★☆☆

スマホアプリは、他の証券会社よりシンプルで使いやすいです。ごちゃごちゃしていると目が疲れるので。サーバーダウンやシステム障害が多いのでそこは改善して欲しいですね。楽天銀行との提携があるので、送金がスムーズにできて良いです。金利上昇など考慮すると、マネーブリッジのサービスが使えるようになったことも、ポイントが高いと思います。

どらごんさん

★★★★☆

楽天証券では、国内株式や外国株式、FXに投資信託等、金融商品が一通り揃っています。なので自分好みの金融商品に投資出来る点が、まずは魅力的です。しかも楽天グループの証券会社らしく、楽天ポイントを利用して国内株式の取引を行う事が出来ます。この様に楽天ポイントを有効活用出来る点は、楽天ユーザーであれば特に嬉しい所です。

おーちゃんさん

★★★★☆

楽天証券の一番のメリットは楽天ポイントが使えるところです。楽天ユーザーなので楽天でお買い物していつの間にか溜まっていた楽天ポイントを、楽天証券での株式などの投資に利用できるのは魅力です、また楽天銀行と連携させるマネーブリッジサービスでは資金移行が簡単にできるほか、楽天銀行の普通預金金利が年利0.1%とお得になります。

みーさん

★★★★★

サイトが大変シンプルで使い勝手がいいし、取引する際の手数料も良心的なので満足しています。楽天ポイントを使って株や投資信託を購入することが出来るのも、嬉しいポイントです。楽天証券で投資信託を500円分購入すると楽天市場での買い物ポイントが+1倍…など、他の楽天サービスとの親和性も高く便利です。専用のアプリは手軽に日経平均株価や企業情報などを検索してみることが出来るので、よく活用しています。

ぺんたさん

★★★★☆

右も左も分からない投資初心者でしたが、何とかつみたてNISAを始めたいと思い、ネット記事や動画を参考に楽天証券を選びました。 通常楽天ポイントを投資信託の購入に充てられる所がとても魅力的でした。 合わせて楽天市場でのお買い物でもポイントアップしてくれるので、2度嬉しいです。 ボタン一つで必要な操作を終えられる所も嬉しかったです。

ちょこれさん

★★★★☆

楽天証券で最大のメリットと感じているのは、楽天ポイントを利用して投資が行えることです。 ですので、楽天カードなどを利用してショッピングを行い、そこで得たポイントを投資していくと言った感じで、 現金を使わずに投資していけます。 楽天ユーザーにはおすすめです!

ミヤッチさん

★★★★☆

楽天証券の最大のメリットはポイント投資ができる点です。たまった楽天ポイントを使用して、投資ができる点です。ポイント消化の目的で投資信託や国内株式の購入などもすることができます。楽天ポイントがかなりたまっている人にとっては、かなりメリットになるのではないかと思います。

さいとさん

★★★★★

楽天市場やその他楽天のサービスを使用する度に貯まっていく楽天ポイント。この楽天ポイントが楽天証券では投資に使うことができます。現金を使わずにポイント投資できるので、投資に興味があるけどなかなか踏み込めない初心者さんであってもお手軽に投資チャレンジできるはずです。投資信託を購入していれば楽天市場でポイントブーストがかかるので、よくお買い物する方にもお得です。

nesugiさん

★★★★☆

楽天証券では、買い物やアプリ等で還元された楽天スーパーポイント(限定ポイント不可)を利用して国内株式取引を行うことができます。 1ポイント=1円であるため、使っていないポイントがあれば、楽天証券でコツコツ増やすこともできると思います。 そのため、初心者の方には他の証券会社に比べて安心して始めることができると思います。

PIYO@PIYOさん

★★★★★

楽天が運営する証券会社です。 現物、先物、投信、FXなど、扱っている投資の種類が多く、投信については取り扱い商品も豊富です。 現物、投信のサーチ機能も充実しており、投信は初心者でもオススメ商品を容易に検索できるので、これから投信を買ってみようと思っている初心者にもオススメです。 手数料関係は他より高めに設定されているのと、FXは交換先の通貨で100単位以上になるので、その辺りが使いにくいかも知れません。

ももっちさん

★★★★★

楽天証券には豊富な投資信託があり、また購入が現金だけでなく普段から貯めている楽天スーパーポイントで投資信託を購入できる点が良いです。貯めたポイントの使い道に困っていましたが、楽天証券のおかげで使い道を投資信託に充てることができて嬉しいです。また株取引に関しても取引手数料が安いので満足しています。さらに初心者に優しいサイトになっています。専門用語にしっかりと解説を入れてくれています。

うみとさん

★★★★★

私は信託投資初心者です。 結婚を機に将来の資金確保の為に、投資信託を検討し、楽天証券を選びました。 選ぶ決め手となったのは、以下3点です 1)普段から「楽天」を利用していて安心 2)楽天ポイントで投資できる 3)楽天銀行と紐付けすることで、楽天銀行の普通預金が金利0.1%になる 普段から「楽天」に馴染みのある方であれば、その安心感や楽天ポイントの運用のハードルも低い。 何より今の時代金利0.1%はありがたいです

nagakumiさん

★★★☆☆

手数料の安さに惹かれて使い始めました、デイトレードが中心なので現物取引の1日定額なら50万円まで無料で取引でき、今後は100万円まで無料になるようなのでより使い勝手が良くなると思います。残念なのは取引ツールのマーケットスピードにしょっちゅう不具合が起こるので、そこの強化をお願いしたいです。

虹のぱぱさん

★★★★★

友人が楽天証券で株をやっていて誘われたのでやってみたところ 有料のメディア情報が無料というのがすごくよかったです。 初めてやる方でもわかりやすい情報も多数あり初めてじゃなくても豊富な投資情報も沢山ありいいと思います。 また手数料0円もとても魅力的です。

にゃんたさん

★★★★☆

楽天証券の客員研究員である山崎元さんの著書を読んで、投資信託を始めたいと思い、希望の商品を取り扱っていて手数料もお得な楽天証券の口座開設をしました。アプリもあって使いやすいと思います。楽天のその他のサービスと連携は特にないように思いますが、楽天のサービスをそもそも使っている場合は口座開設時などに楽天ポイントが付与されるキャンペーンを行なっていてお得です。

Nikiさん

★★★★☆

楽天市場などで貯めた楽天ポイントを使って投資できるので、万が一損しても現金は減らないので安心して始めることができました。 初心者でも分かりやすいコラムもあり、投資の勉強のための一歩としてオススメのネット証券です。 取り扱い商品も多く、とても満足しています。

江戸川えりこさん

★★★★★

楽天証券の大きな魅力は「手数料の安さ」と「ポイントを有効活用できる点」です。 ネット証券ならではの手数料の安さは、メガバンクや、地方銀行と比べものになりません。長期での投資を考えている方は特に、手数料が安いと恩恵を受けやすいのではないでしょうか。また、楽天証券で投資をすることで楽天ポイントを貯めることができ、さらにそのポイントで投資をすることもできるためとてもお得です。

こもさん

★★★★★

楽天証券は、ネット証券のため大手と比べて手数料がかなり低く設定されています。また、画面も見やすく操作がわかりやすい。さらに楽天カードで支払いができ、楽天スーパーポイントが1%還元でもらえるので、年率1%を気にする投資の中でかなり大きなメリットだと思います。

よしださん

★★★★★

積立NISAを使ったインデックス投信と、逆張りでの投信やETF、個別株の購入のために使用しています。楽天という国内EC最大手が経営しているだけあって、他にはない安定感があります。まず、手数料は5万円につき55円からと国内最安水準の部類、しかも投信に対してはノーロードも多数取り揃えてあります。取扱銘柄も多く、ポイント還元までつく。ネット投資を考えるならまず第一に選択候補に入れるべき会社と言えるでしょう。

なっくさん

★★★★★

アプリひとつですべての金融商品を購入でき、積み立てや指値、売却などなんでもできます。チャートも見れるしこれまでの積立金額もわかるし利率もわかるので、アプリひとつで困ることはありません。さらに、口座を持っているだけで日経新聞も読めるのでお得感があります。楽天銀行に口座を持っていて連携すれば、銀行口座の金利が0.1%になるところもポイントが高いです。

\手数料が業界最安水準!/

楽天証券のおすすめポイント

ここからは楽天証券がどのような点で他の証券会社と比べておすすめできるのか、関連する口コミを紹介しながら説明していきます。

楽天証券はネット証券最安水準!手数料がとにかく安い

投資初心者であれば取引コストはなるべくおさえたいもの。楽天証券では手数料が安いことも嬉しいポイントです。手数料の種類は「超割コース」「いちにち定額コース」の2つ。

楽天証券の手数料の種類

  • 超割コース
  • いちにち定額コース

「超割コース」では5万円までの約定代金であれば55円(税込)、10万円までは99円(税込)と、楽天証券では業界最低水準の手数料が設定されています。さらに手数料の1%分がポイントバックされることも魅力。

また、投資初心者におすすめなのが「いちにち定額コース」。1日の取引金額が合計100万円までであれば手数料は無料のため、国内株式の99%近くが手数料無料で取引できるのが大きな魅力でしょう。

主要ネット証券との手数料比較(1日定額)

証券会社 1日の約定代金ごとの手数料
10万円 50万円 100万円
SBI証券 0円 0円 0円
楽天証券 0円(税込) 0円(税込) 0円(税込)
松井証券 0円 0円 1,100円
マネックス証券 550円 550円 550円
GMOクリック証券 0円(税込) 0円(税込) 0円(税込)
※データはSBI証券楽天証券松井証券マネックス証券GMOクリック証券各公式ページより引用
※SBI証券は以下条件が必須
1,インターネットコース、インターネットコース(プランC)の利用していること
2,電子交付サービス申し込み済でSBIが指定する電子交付設定を行っていること
※楽天証券は以下条件が必須
1,ゼロコースへの申し込みが必要
2,ゼロコースではSOR/Rクロスの利用が必須
※国内株式手数料に関して
  • SBI証券:2023年9月30日(土)発注分からオンライン取引のみ無料化
  • 楽天証券:2023年10月1日(日)発注分から無料化(適用には手数料コース「ゼロコース」の選択が必要)

\手数料が業界最安水準!/

上の表の通り、楽天証券の一日定額制の取引手数料は、SBI証券と並んでネット証券最安水準クラスとなっています。

ただし、楽天証券は売買の際に0.22%のスプレッドがコストとしてかかりますが、SBI証券はスプレッドまで無料となっています。とにかく手数料を安く抑えたいならSBI証券がおすすめでしょう。

楽天証券は楽天ポイントで投資ができる

楽天証券は「楽天ポイント」で投資ができることが他の証券会社にはない特徴です。楽天ポイントが利用できる投資商品は以下のとおり。

楽天ポイントが利用できる投資商品

  • 投資信託
  • 国内株式
  • バイナリーオプション

楽天ポイントを利用した投資なので、現金を使わずに投資を始められるのが楽天証券の最大のメリットでしょう。「将来のために投資を始めたいけど難しそう」と感じている方におすすめです。

ポイント投資とは、楽天グループを利用して貯まったポイントを使って、楽天証券で投資ができるサービスです。

引用元:ポイント投資 | ポイントプログラム | サービス案内 | 楽天証券
アイコン

楽天証券は比較的規模が大きく知名度のある会社です。証券会社のアプリの中では楽天が一番優れていると思います。投資での売買をする事で楽天ポイントが貯まるのも独自の制度として人気です。口座開設にはおすすめできます。

\楽天ポイントが貯まる!/

楽天証券は投資信託が豊富

投資信託の取り扱いが豊富であることもメリットの1つ。取り扱い本数は2,563本と、ネット証券において業界最多水準です。買付手数料はすべて無料であるため、取引コストをおさえた投資ができます。また、投資信託の積立投資の決済方法を「楽天カード」に設定すると、毎月の投資額に楽天ポイントが利用可能です。さらに、決済額に応じて1%の楽天ポイントが付与されるため、楽天カードを利用している方はぜひ活用してください。

投資信託(ファンド)
「投資家から集めたお金をひとつの大きな資金としてまとめ、運用の専門家が株式や債券などに投資・運用する商品で、その運用成果が投資家それぞれの投資額に応じて分配される仕組みの金融商品」のこと。

引用元:用語集|投資の基礎知識|金融庁
アイコン

楽天証券では、国内株式や外国株式、FXに投資信託等、金融商品が一通り揃っているので、自分好みの金融商品に投資出来る点が魅力的です。楽天ポイントを利用して国内株式の取引もできるので、楽天ユーザーにとってはポイントの有効活用ができて特に嬉しいポイントです。

\ポイントでお得に投資できる!/

楽天証券のツールは使いやすく便利

楽天証券では取引ツール「MARKET SPEED」が用意されています。「MARKET SPEED」では以下の金融商品に投資可能です。

「MARKET SPEED」で投資可能な金融商品

  • 国内株式
  • 米国株式
  • 為替
  • 日経225先物
  • オプション
  • 海外先物

さらに20種類以上のテクニカルチャートを利用でき、チャートに線を追記したりコメントを追加したりとカスタマイズ性も高いです。「値上がり率」や「出来高」、「信用買残減」など、30種類近くのランキングがリアルタイムで更新されるため、投資の判断材料として活かせられます。また、日経テレコンや四季報などのニュース配信も充実しており、取引に有利な情報をいち早く手に入れられるはずです。

マーケットスピードは、楽天証券の提供するPC用トレーディングツールです。気になる銘柄の株価、日経平均、外国為替、NYダウなど、様々な情報をご自宅のパソコンから、自動更新・リアルタイムでご覧いただくことができます。

引用元:PC用トレードツール「MARKETSPEED」 | 楽天証券の魅力 | はじめての方へ | 楽天証券
※出典元:マーケットスピード | 楽天証券のトレーディングツール

アイコン

10年以上、楽天証券を利用しています。以前は他の証券会社を利用していましたが現在は楽天証券だけです。きっかけは手数料が安かった事と、トレーディングツールのマーケットスピードの口コミの評判が良かったので試してみました。マーケットスピードは評判どおりとても使いやすくとても満足しています。株取引をこれから始める方にオススメです。

\初心者も経験者も満足の取引ツールが使える!/

楽天証券で口座開設するなら、楽天カードを利用するのがおすすめです。 楽天証券では、楽天カードでの投信の積立や保有でも楽天ポイントが付与されるのでとてもお得ですね。楽天カードを持っている人はもちろん、まだ持っていない人もこの機会に新規申込すると良いでしょう。
楽天カードでは、現在新規入会とご利用でもれなく5,000ポイントもらえるキャンペーンを実施中です。

口コミでわかる楽天証券のデメリット

対面での相談ができない

楽天証券に限らず、ネット証券会社は実店舗を構えていません。そのため、従来の証券会社のように担当の人に相談することができない点がデメリットです。

アイコン

ネット上のやりとりのみになるので、対面でのコンサルティングはしてもらえない。

ポイント投資の対象は通常ポイントのみ

楽天証券の魅力の1つであるポイント投資ですが、キャンペーンなどで付与された期間限定ポイントは対象外であり、通常ポイントのみが対象となっています。

アイコン

楽天証券は手数料が安く、ツールも充実しており満足して利用している。強いて言うならポイント投資を利用しようとしたが、期間限定ポイントが利用できなかったのが惜しいところ。

IPO実績が強くない

楽天証券のIPO取扱数は、同じ大手ネット証券のSBI証券やマネックス証券と比べると多くありません。IPOの主幹事になっている証券会社の場合、他の証券会社よりも購入口数が多くの割り当てられるため、当選確率が高くなりやすいです。

一方で主幹事実績が少ない証券会社は当選確率が低くなりやすいので、IPOに積極的に参加したい人はやめたほうがいいでしょう。

なおIPO株は人気があり当選しにくいため、IPO株を購入する際は、実績のある大手証券会社を含めた複数の証券会社から申し込むことをおすすめします。

楽天証券が向いている人・向いていない人

楽天証券は初めて投資をする方や、投資に慣れていない初心者には向いています。一方で、対面証券のサポートの丁寧さには劣る部分もあります。それぞれ詳しく見ていきましょう。

楽天証券が向いている人

楽天証券が向いている人は投資初心者の方です。手数料が安く、初心者でもわかりやすいツールを提供しています。

また、楽天ポイントが投資に使用できることから、普段から楽天経済圏を活用している方には特に向いていると言えるでしょう。

楽天証券が向いている人

  • 投資初心者の方
  • コスト面を重視する方
  • 楽天市場など楽天サービスを利用している方
  • 楽天銀行に口座を開設している方
  • 楽天カードを所有している方

楽天証券が向いていない人

楽天証券が向いていない人は投資について対面で相談したい方です。楽天証券はネット証券であるため、実店舗を構えていません。そのため、対面で人に相談することができません。対面で相談にのってもらいたい方はやめたほうがいいでしょう。

\初心者におすすめ!/

投資初心者向け:楽天証券のつみたてNISAとは?

長期的な資産形成のために積立投資を考えている場合は、楽天証券のつみたてNISAがおすすめです。つみたてNISAなら、配当益や売却益が非課税となるため、効率よく資産を増やせます。また、楽天ポイントが使える&貯まるだけでなく、楽天銀行普通預金に優遇金利が適用されるサービスもあります。

楽天証券のつみたてNISAの特徴

楽天証券のつみたてNISAの特徴
(画像=Wealth Map編集部)

楽天証券では、つみたてNISA口座の開設ができます。つみたてNISAとは「長期・積立・分散」投資をサポートする非課税制度のことです。毎年40万円まで投資ができ、最長20年間、投資から得た利益に対して税金がかかりません。

通常であれば利益に対して20.315%(所得税15.315%、住民税5%)が課されますが、つみたてNISAであれば非課税です。最大800万円(毎年40万円×最長20年間)が非課税で投資できるため大変お得です。

非課税期間の20年間が終了したときには、NISA口座以外の課税口座(一般口座や特定口座)に払い出されます。なお、つみたてNISAでは、翌年の非課税投資枠に移すこと(ロールオーバー)はできません。

引用元:つみたてNISAの概要|NISAとは?|金融庁

さらに、楽天証券のつみたてNISAであれば、100円から積立投資ができ、楽天ポイントも貯まります。取り扱う商品数も豊富です。つみたてNISA口座は、インターネットや郵送で簡単に申し込みができます。

\100円から積み立て可能!/

楽天カードの積立投資でポイントが貯まる

楽天証券では現在、積立投資をする際に楽天カード(一般カード)を利用すると100円につき0.5ポイント(0.5%)の楽天ポイントが還元されます。つみたてNISAの場合年間投資限度額は40万なので、それだけで2,000ポイントも貯まります。
貯まったポイントは1ポイント1円として、楽天市場での買い物や投資資金としても使用することができ、魅力的です。

\長期的にコツコツ資産を作るなら楽天証券!/

つみたてNISAはSBI証券やマネックス証券の方がお得になる?

つみたてNISAは証券会社によって取扱銘柄数や引き落とし方法などが異なります。その中でもお得さを重視して証券会社を選択したい方には、楽天証券の他にSBI証券やマネックス証券での口座開設もおすすめです。

SBI証券では三井住友カードを利用して積立投信すると0.5%のポイントが還元されます。また、マネックス証券では2022年2月25日にマネックスカード投信積立サービスの申込受付を開始し、還元率は1.1%になります。これは主要なネット証券のクレジットカード投信積立サービスの中では最大の還元率です。

普段利用しているクレジットカードや店舗なども踏まえ、一番お得な方法でつみたてNISAを始めてみましょう。

証券会社 ポイント還元率 対象カード
楽天証券 0.5%/0.75%/1.0%
カードランクによる
楽天カード
SBI証券 0.5%/1.0%/2.0%/5.0%
カードランクによる
三井住友カード
マネックス証券 1.1% マネックスカード
2023年6月時点

楽天証券のつみたてNISAのメリットは?

楽天証券のつみたてNISAのメリットは?
(画像=Wealth Map編集部)

\長期的にコツコツ資産を作るなら楽天証券!/

楽天証券のつみたてNISAは100円から積み立てができ、頻度も指定できます。取り扱い商品数が豊富で、自分に合った商品で積立投資が可能です。また、口座連携サービス「マネーブリッジ」を利用すると楽天銀行普通預金に優遇金利が適用されます。

少額の100円から積み立てできる

楽天証券のつみたてNISAであれば、100円から積立投資ができるため少額資金で始めたい方も安心です。つみたてNISAに対応した楽天証券の投資信託は、100円以上1円単位で投資ができます。月々100円から投資デビューできるため、余裕資金がそれほどない方でも無理なく資産運用が可能です。「いきなり数万円は難しい」という方も、楽天証券のつみたてNISAなら気軽に始められるでしょう。

\初心者でも気軽に始められる!/

積み立ての頻度を「毎日」か「毎月」かで選べる

楽天証券のつみたてNISAは、積み立ての頻度を「毎日」と「毎月」から選択できるのもメリットです。「毎日」を選択すると「毎日200円」など、日々一定額の積立投資が可能です。買付時期を分散することは、リスク軽減につながります。

「毎月」の場合は1日~28日の中から選択でき、「毎月20日に5,000円」など月1回のペースで積み立てができます。このように、積み立ての頻度を選べて自分のペースで資産形成できるのは、楽天証券のメリットです。

つみたてNISAの取り扱い商品が多い

つみたてNISAの取り扱い商品が多いのも、楽天証券のメリットです。楽天証券のつみたてNISA取り扱い商品数は182本です(2022年9月9日時点)。主なネット証券のつみたてNISA取り扱い商品数は、次のとおりです。

各社のつみたてNISAの取扱商品数
楽天証券 194本
SBI証券 205本
松井証券 197本
auカブコム証券 200本
SMBC日興証券 158本
マネックス証券 177本
※2023年10月23日時点

上記のとおり、楽天証券のつみたてNISAの取り扱い商品数はトップクラスです。豊富な商品の中から投資先を選べます。

楽天銀行との連携で普通預金の金利が上がる

楽天証券口座と楽天銀行口座の連携サービス「マネーブリッジ」を利用すると、入出金時の手数料が無料で自動入出金ができるため、取引がスムーズです。また、楽天銀行の普通預金金利に年最大0.10%(税引後年0.079%)の優遇金利が適用されます。

現在、メガバンクの普通預金金利は年0.001%程度しかありません。楽天銀行の普通預金金利は年0.02%(税引後年0.015%)と、メガバンクの20倍です。マネーブリッジを利用すれば、さらに5倍高い金利で預金ができるようになります。

楽天ポイントが使える・貯まる

楽天証券のつみたてNISAは、楽天カードのクレジット決済を利用すると、100円につき最大1ポイントの楽天ポイントが貯まります。また、マネーブリッジにおいても取引に応じて楽天ポイントが貯まります。貯まった楽天ポイントは、1ポイント=1円相当として投資信託の買付に利用可能です。

このように、楽天ポイントが使える・貯まるのは、楽天証券つみたてNISAのメリットです。

\長期的にコツコツ資産を作るなら楽天証券!/

楽天証券のつみたてNISAの注意したいこと

楽天証券のつみたてNISAのメリットだけでなく、注意点ややめたほうがいいといわれるポイントについても把握しておきましょう。メリットと注意点を知ることで、他のつみたてNISAと比較がしやすくなります。

つみたてNISAの専用アプリがない

楽天証券は、つみたてNISAの専用アプリがありません。楽天証券のアプリは株取引を中心とした「iSPEED」、FX取引アプリ「iSPEED FX」、先物・オプション専用の「iSPEED 先物OP」などです。

スマホからつみたてNISAの取引をしたい場合は、SafariやGoogleChromeなどのWebブラウザからアクセスする必要があります。

ETF:Exchange Traded Fund(上場投資信託)を取り扱っていない

ETF:Exchange Traded Fund(上場投資信託)を取り扱っていない
(画像=Wealth Map編集部)

つみたてNISAは、投資信託だけでなく一部のETFも対象となっていますが、楽天証券のつみたてNISAはETFの取り扱いがありません。ETFとは上場投資信託のことで、株式のようにリアルタイムで取引できるのが特徴です。

どうしてもつみたてNISAでETFに投資をしたい場合は、他の証券会社を利用する必要があります。

上場投資信託(ETF)
一般的に、ある指標に連動する運用を行う、証券取引所に上場する投資信託のこと。指値や成行注文が可能です。

引用元:用語集|投資の基礎知識|金融庁

\長期的にコツコツ資産を作るなら楽天証券!/

楽天証券のつみたてNISAの注目したい銘柄

楽天証券のつみたてNISAで注目したいのが「楽天・全米株式インデックスファンド」や「eMAXIS Slim 全世界株式」などです。米国株や全世界に分散投資ができ、運用コストは安く十分なパフォーマンスを発揮しています。

楽天・全米株式インデックスファンド

楽天・全米株式インデックスファンド
運用(委託)会社 楽天投信投資顧問
トータルリターン(1年) 16.51%
管理費用 0.162%
純資産 1兆1,043億2,700万円
※2023年10月23日時点

楽天・全米株式インデックスファンドは、CRSP USトータル・マーケット・インデックス(円換算ベース)に連動する投資成果を目指しており、「楽天・全米株式インデックス・マザーファンド」を通じて主に「バンガード・トータル・ストック・マーケットETF」に投資をします。約4,000銘柄で構成されており、大企業だけでなく中小型株も網羅しています。

ノーロード(買付手数料無料)で、為替ヘッジはなく、100円以上1円単位で積立投資が可能です。決算日は年1回で、管理費用は0.162%、純資産額は11043.27億円となります。リターン(年率)は、1年が16.51%、3年が21.03%と高いパフォーマンスです。

米国株に広く分散投資したい方におすすめです。

※2023年10月23日時点

\業界最低水準の運営管理手数料/

楽天・全世界株式インデックス・ファンド

楽天・全世界株式インデックス・ファンド
運用(委託)会社 楽天投信投資顧問
トータルリターン(1年) 16.23%
管理費用 0.192%
純資産 3,497億2,900万円
※2023年10月23日時点

楽天・全世界株式インデックス・ファンドは、買付手数料無料で管理費用0.192%、純資産額3,497.19億円です。

全世界の株式市場の動きをとらえることを目指してFTSEグローバル・オールキャップ・インデックス(円換算ベース)をベンチマークしており、マザーファンドを通じて主に「バンガード・トータル・ワールド・ストックETF」に投資をします。為替ヘッジはありません。

リターン(年率)は、1年が16.23%、3年が18.38%です。日本、先進国、新興国など世界に分散投資をしたい方におすすめです。

※2023年10月23日時点

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)

eMAXIS Slim米国株式(S&P500)
運用(委託)会社 三菱UFJ国際投信
トータルリターン(1年) 18.07%
管理費用 0.09372%
純資産 2兆6,727億2,200万円
※2023年10月23日時点

eMAXIS Slim 米国株式(S&P500)は、三菱UFJ国際投信が運用しており、S&P500指数(配当込み、円換算ベース)をベンチマークしています。アップルやマイクロソフト、アマゾンなど対象インデックスに採用されている米国株に投資を行います。

買付手数料無料で管理費用は0.09372%、純資産額は2兆6,727億2,200万円、決算は年1回です。リターン(年率)は1年が18.07%、3年が22.62%となります。コストが安くS&P500に投資したい方におすすめです。

※2023年10月23日時点

\長期的にコツコツ資産を作るなら楽天証券!/

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)
運用(委託)会社 三菱UFJ国際投信
トータルリターン(1年) 17.47%
管理費用 0.05775%
純資産 1兆5,189億6,900万円
※2023年10月23日時点

eMAXIS Slim 全世界株式(オール・カントリー)は、日本を含む先進国と新興国の株式市場の値動きに連動する投資成果を目指しており、MSCIオール・カントリー・ワールド・インデックス(配当込み、円換算ベース)をベンチマークしています。アメリカを中心に、イギリスやフランス、カナダ、中国、日本、台湾などに分散投資が可能です。

運用するのは三菱UFJ国際投信で、買付手数料は無料、管理費用は0.05775%、決算日は年1回で純資産額は1兆5189.69億円です。リターン(年率)は、1年が17.47%、3年が19.07%となります。先進国および新興国に投資をしたい方におすすめです。

※2023年10月23日時点

eMAXIS Slim先進国株式インデックス

eMAXIS Slim 先進国株式インデックス
運用(委託)会社 三菱UFJ国際投信
トータルリターン(1年) 18.14%
管理費用 0.09889%
純資産 5,353億6,800万円
※2023年10月23日時点

eMAXIS Slim先進国株式インデックスは、三菱UFJ国際投信が運用していて、日本を除く先進国の株式市場の値動きに連動する投資成果を目指すため、MSCIコクサイ・インデックス(配当込み、円換算ベース)をベンチマークしています。投資対象国の構成比率はアメリカが約7割を占めます。

買付手数料無料で管理費用は0.09889%、決算は年1回で純資産額は5353.68億円、為替ヘッジはありません。リターン(年率)は1年が18.14%、3年が21.16%です。日本を除く先進国市場に投資したい方におすすめです。

※2023年10月23日時点

楽天証券のつみたてNISAは一定の投資額が非課税になるだけでなく、楽天ポイントが貯まり、マネーブリッジによって楽天銀行の優遇金利が適用されるため大変お得です。パフォーマンスの高い魅力的な銘柄も揃っています。

楽天証券のつみたてNISAをうまく活用して、効率よく資産形成を行いましょう。

\楽天ポイントが貯まる!/

こんな人に楽天証券をおすすめ

楽天証券をおすすめする人

  • 手数料を抑えたい人
  • 楽天ポイントを使って・貯めている人
  • 使いやすいツールで取引したい人
  • 投資信託商品が多いネット証券で取引をしたい人
  • 聞いたことのある、大手ネット証券で取引をしたい人

楽天証券は楽天ポイント使い投資もでき、初心者でもわかりやすいツールを提供しているので、投資初心者の人にはおすすめのネット証券口座であることをこの記事では紹介してきました。

これから投資を始めようと考えている方はぜひ楽天証券で口座を開設してはいかがでしょうか。

楽天証券に関するよくある質問

楽天証券を利用するメリットは?

楽天証券は楽天グループを利用して貯めた「楽天ポイント」で投資ができることが他の証券会社にはない特徴です。そのほかにも取引ツール「MARKET SPEED」が無料で利用できるなどのメリットがあります。

楽天証券はどんな人におすすめ?

楽天証券は業界最低水準の手数料が設定されています。そのため、取引コストを抑えたい人にはおすすめです。また、楽天ポイントを使って投資を始めることができるので、投資初心者の人にもおすすめです。

楽天証券のつみたてNISAはいくらから積み立てできる?

楽天証券のつみたてNISAは100円から積み立てが可能です。少額から積み立てが可能なので、投資初心者の方も安心してつみたてNISAが始められます。

楽天証券のつみたてNISAで楽天ポイントは使える?

楽天証券のつみたてNISAでは楽天ポイントが使えます。ただし、期間限定ポイントは使えないので注意が必要です。

マネーブリッジとは?

楽天銀行と楽天証券の口座連携サービスのことを言います。口座を連携することで、手数料無料で楽に自動入出金ができるだけでなく、普通預金金利が通常0.02%から最大0.10%に上がったり、取引ごとに楽天ポイントが貯まるなど、よりお得に利用することができます。

SPUとは?

楽天が提供しているサービスの一つで「スーパーポイントアッププログラム」の略になります。条件を満たすことで楽天ポイントのポイント倍率が上がるなど、主に使えば使うほどポイントが貯まりやすくなります。