sbifxtrade_eyecatch.jpg
(画像=wealth map編集部)

SBI FXトレードは、業界でも珍しい「1通貨単位」からの取引が可能なFX会社です。さらに「米ドル/円」などの対円通貨の場合、レートが小数点以下4桁まで表示されていたり、「積立FX」や「オプションFX」サービスを提供していたりするなど、他社とは一線を画するFX会社であると言えます。

SBI FXトレードでは、「米ドル/円」の最小スプレッドが0.00~0.09銭と、スプレッドも他社と比較して非常に狭い設定となっています。今回は、SBI FXトレードのスプレッドについて解説します。

※当サイトの口コミ評価は弊社が独自に行なったFX会社のイメージ調査の結果と対象となるFX会社の公式サイトの掲載情報を総合的に判断し、評価をしています。

SBI FXトレードの評価表

SBI FXトレードの評価
口コミ評価 ★★★★★
スプレッド
(手数料)
ドル/円 0.09銭
ユーロ/円 0.3銭
ポンド/円 0.69銭
スワップ ドル/円 7円
南アフリカランド/円 21円
取引通貨 通貨ペア 34通貨ペア
取引単位 1通貨~
口座開設数(2020年10月時点) 約80万口座
キャンペーン情報 最大50000円キャッシュバック
電話サポート時間 9:00~17:00
デモトレード 不可
即日口座開設 可能

SBI FXトレードの口コミ

ニン太郎さん | 50代 | 男性

新規口座開設をして、対象期間内にFX口座にログインしただけで、対象者全員にもれなく500円が入金されます。500円とはいえ取引資金として活用できるので、大変うれしい特典です。最低1,000通貨からの取引が通常ですが、SBI FXでは1通貨からの取引が可能です。少額での取引が可能なので、FX初心者には最適だと思います。

オギャースさん | 40代 | 女性

以前は2種類ありましたが1種類になってしまいました。チャート情報は向きのアイコンタップしても縦長でしか表示しない(バグ?)です。この会社はログインできるのは一箇所だけになっているので、アプリとブラウザ同時ログイン使用はできず切り替えるたびログインが必要です。レートは大きく見易いですがチャートはタブレットでも小さい表示で、縦に長いので一面で指で縮める操作(ピンチイン)で長時間の状況表示にするのですがあまり狭められないです。

ひろくい | 30代 | 男性

このアプリは、チャートの見易さはもちろんのこと、取引時の操作が簡単です。注文時は、数量を入れておけばワンタップで取引が成立しますし、決済の時もすぐに注文を確定させることができるので、スキャルピング等、数秒を争う場でも遅れをとらず、決済したいタイミングを逃しません。 また、経済指標やニュースといった情報が簡単に確認できるのも魅力的です。私は、別のFX口座で取引する際にも、このアプリの情報を活用しています。

とれーどまんVさん | 30代 | 男性

自分が始めたときはキャンペーンで結構な額のキャッシュバックがあったので、正直それ目当てで始めました。始めてみると、通貨ペアは結構多いし、少額から始められるし、スプレッドは狭いし、で総合的に非常に優れた口座だと感じます。スワップについては他の口座にいいのがあると思いますが、スワップ目当ての人以外はすべての人にいい口座だと思います。

SBI FXトレードのスプレッドは業界最狭水準!

SBI FXトレードは、取引手数料や口座管理料は0円なので、低コストでの取引が可能です。後に紹介する他社との比較表を見ても分かりますが、スプレッドの狭さに関しても、SBI FXトレードが圧倒的であると言えます。

スプレッドの拡大についても、SBI FXトレードはホームページ上でスプレッド実績を提示しています。高い割合で低スプレッドを保っていることがデータでしっかり公表されているため、信頼性も高いFX会社と言えるでしょう。

ちなみに2021年4月現在の「米ドル/円」のスプレッドは、1通貨~1000通貨は0.00~0.09銭、1000通貨以上は0.17銭となっています。

スプレッドとは?計算方法を具体的に解説

「SBI FXトレードの米ドル/円のスプレッドが0.17銭」と聞いても、どれほどメリットがあるのかイメージできない人もいるでしょう。スプレッドはFXにおける手数料のようなもので、高ければ高いほど投資家の負担は増えます。

ここでは、スプレッドの違いにより、具体的にどのくらい取引コストが変わるのかを説明します。

スプレッドとは?

whats_spread.jpg
(画像=wealth map編集部)

初めにスプレッドについて説明します。FXのスプレッドは、「為替レートの買値(ASK)と売値(BID)」との差を指します。どのFX会社でも、提示されている為替レートは買値のほうが高く、売値のほうが低くなるように設定されています。

例えば、米ドル円で「買値1ドル=100円、売値1ドル=99.5円」と提示されている場合、スプレッドは「買値100円-売値99.5円=スプレッド0.5円」と計算できます。

スプレッドが高いと、どれくらい損をするか

FXでは、新規取引を開始して建玉を建てると同時に、スプレッドによる含み損が生じます。ここでは、スプレッド0.17銭とスプレッド0.5銭とで生じる含み損にどのくらい差があるかを説明します。

FXにおける為替変動による損失は、建てた通貨数によりその大きさが決まります。例え「米ドル/円」を100万通貨買建てしたと考えます。このときの、スプレッド0.17銭とスプレッド0.5銭とで生じる損失はそれぞれ以下のとおりです。

スプレッド0.17銭:含み損=0.0017円(0.17銭)×100万通貨=1700円
スプレッド0.5銭:含み損=0.005円(0.5銭)×100万通貨=5000円

以上のことから、100万通貨の取引をする場合、スプレッドが0.33銭違うだけで3300円の損失が生じることが分かります。

FXトレーダーがトレードを通して、できるだけ多くの利益を追求するのであれば、無条件で生じる「FXのスプレッド」というコストを抑えることがいかに重要か分かるでしょう。

SBI FXトレードの特徴は?1通貨から取引ができる数少ないFX会社

ここではSBI FXトレードについて、スプレッド以外の強みを紹介します。

・1通貨から取引可能

取引通貨の単位について、通常のFX会社だと「米ドル/円」が1万通貨または1000通貨から取引可能な場合が多いですが、SBI FXトレードでは「米ドル/円」が1通貨から取引できます。

つまり、1ドル=100円である場合、必要な最低証拠金は4円となります。少ない資金でFX取引を行うことができるので、「本格的な投資をする前に、本番環境で少額資金を使いながら練習をしたい」という人には特におすすめなFX会社であると言えます。

・FX業界初!小数点以下4桁のレートを表示

SBI FXトレードでは、各通貨ペアのレートが小数点以下4桁まで表示されています。提示されるレートの小数点以下が増えることで、さまざまなメリットが生じます。

まず、SBI FXトレードの「米ドル/円1000通貨までスプレッド0.00~0.09銭」は、小数点以下4桁のレート提示がなければ実現できないスプレッドです。小数点以下3桁だと、スプレッドはどんなに低くても0.1銭が下限となるからです。

また、通常なら無視されて切り上げられる小数点以下4桁の値動きに関しても、SBI FXトレードであれば利益獲得のチャンスとなります。つまり、SBI FXトレードなら他のFX会社と比較して利益を得られるトレード機会が多くなるのです。

専門家のコメント

SBI FXトレードは「トルコリラ/円」などのスプレッドも最狭水準

SBI FXトレードでは全34通貨ペアでの取引が可能です。取引できる通貨ペアの中には「韓国ウォン/円」や「ノルウェー・クローネ/円」などのような他社では取り扱いがない珍しいペアもあります。もちろん、すべての通貨ペアが1通貨から取引可能です。

各通貨ペアのスプレッドも業界最狭水準で、例えば人気の高い「トルコリラ/円」のスプレッドは1.4銭から、「豪ドル/円」のスプレッドは0.4銭からと非常に低いスプレッドが設定されています。

SBI FXトレードのスプレッドは?FX会社15社のスプレッドを徹底比較!

SBI FXトレードのスプレッドは、他のFX会社と比較すると実際にどのくらい低いのでしょうか?

国内の代表的なFX会社15社の主な通貨ペア(米ドル/円、ユーロ/円、ポンド/円、豪ドル/円、ニュージーランドドル/円、トルコリラ/円)について、スプレッドの比較を表にまとめました。

FX会社 スプレッド
米ドル
/円
ユーロ
/円
ポンド
/円
ユーロ
/米ドル
SBI FXトレード 0.00~0.09銭 0.3銭 0.69銭 0.19pips
GMOクリック証券 0.2銭
※原則固定
0.5銭
※原則固定
0.9銭
※原則固定
0.4pips
※原則固定
DMM FX 0.2銭 0.5銭 1.0銭 0.4pips
外貨ex byGMO 0.2銭
※原則固定
0.5銭
※原則固定
0.9銭
※原則固定
0.4pips
※原則固定
FXプライムbyGMO 0.3銭 0.6銭 1.1銭 0.6pips

引用元: SBI FX TradeGMOクリック証券DMM FX、外貨ex byGMO、 FXプライムbyGMO

※2021年6月時点
※キャンペーンなどにより提示したスプレッドと異なる場合があります

上の表からも分かるとおり、SBI FXトレードのスプレッドは各通貨ペアすべてにおいて他のFX会社と比較して低い設定となっています。

SBI FXトレードのスプレッドは変動しやすい?

SBI FXトレードのスプレッドが他のFX会社と比較して低く設定されていることについて解説してきました。しかし、「スプレッドが低く設定されていたとしても拡大しやすければ意味がないのでは?」と疑問を持つ人も多いでしょう。

そのような人に向けて、SBI FXトレードではホームページ上に直近のスプレッド実績を提示しています。スプレッド実績では、サービス時間内で提示している最低スプレッドでレートが動いた時間の割合を示しています。最低スプレッドの提示時間の割合が大きいほど、スプレッドの拡大が少ないことを意味します。

実際に、「米ドル/円」のスプレッド実績(2020年5月1日6時00分~5月30日5時30分)を確認すると、注文数量1001~100万通貨の場合、最低スプレッド0.17銭が時間全体の約57.7%と若干低めとなっています。そのため、SBI FXトレードの「米ドル/円」のスプレッドは変動しやすいことが分かります。

ただし、スプレッド0.2銭以下が時間全体の約90%なので、そこまで大きな変動が頻繁に起こっているわけではないようです。なお、「米ドル/円」以外の通貨ペアの大半は、最低スプレッドが時間全体の95%以上を保っているため、スプレッドが変動しにくいと言えます。

SBI FXトレード上級者にもおすすめ!「積立FX」や「オプションFX」も利用可能

SBI FXトレードで利用できるのは、通常のFX取引サービスだけではありません。毎月一定の金額をFXに自動投資する「積立FX」や、損失がプレミアム(手数料)に限られ利益はできるだけ大きく追求できる「オプションFX」などがあり、通常のFXトレード以外の取引サービスにも挑戦してみたい人にはSBI FXトレードがおすすめです。

SBI FXトレードは最短5分で口座開設ができる

これまで解説してきたように業界最狭水準のスプレッドでFXをしたい人は、SBI FXトレードに口座開設をしましょう。SBI FXトレードの口座開設は、申し込みフォームへの個人情報の入力と、本人確認書類・マイナンバー画像のアップロードのみで完了します。申し込みにかかる時間は5~10分程度です。

口座開設の申し込み後、審査を経て自宅にログイン情報が郵送されます。書留郵便を受け取って、ログインをすればすぐに取引を行うことができます。

スプレッドで選ぶならSBI FXトレード

SBI FXトレードは、国内の代表的なFX会社の中でも特にスプレッドが低く設定されています。ホームページ上で提示されている「スプレッド実績」からも分かるとおり、スプレッドの拡大幅も大きくないので、安心してトレードを行うことができるでしょう。

さらに、SBI FXトレードに口座開設をすれば、通常のFXだけではなく「積立FX」や「オプションFX」など、他社では取り扱いがない特殊な取引にも挑戦ができます。

スプレッドの狭さや拡大の少なさでFX会社を選びたい人は、SBI FXトレードで口座開設をしましょう。

条件別でFX会社を比較

初心者は最低取引単位で選ぶ

FXの最低取引単位は会社によって異なり、取引単位が小さいと少額で取引することができます。

  • 1通貨(ドル/円)→資金100円
  • 10000通貨(ドル/円)→資金45000円

少額取引ならリスクなく、FXの実践経験を積むことができます。

そこで、初心者の方には松井証券のFXをお勧めします。

松井証券のFXは1通貨単位から取引することができるFX会社です。
手数料(スプレッド)も業界最狭水準に設定されていて、FXを始める方におすすめです。

※当サイトのランキングは弊社が独自に行なったFX会社のイメージ調査の結果と対象となるFX会社の公式サイトの掲載情報を総合的に判断し、順位をつけています。
※ランキングは各FX会社のイメージ調査と公式サイトの情報に基づき編集部が独自に掲載しています
ランキングの根拠についてはこちら

FX会社イメージ調査の概要

ZUU online編集部では当ページの作成にあたり、各FX会社のイメージに関して株式会社ZUUが独自調査を行い、客観的な統計データによる執筆を行っております。

・実施期間:2021年5月

・調査の概要:各FX会社のイメージに関するアンケートの収集

・調査対象:FX会社で口座を有する国内の20歳以上の男女

・有効回答件数:500件

・実査機関:株式会社クロス・マーケテイング

記事にコメントいただいた専門家

”監修者”

コメントをいただいた専門家・鈴木 拓也(すずき たくや)

株式会社フィンテラス代表取締役
日本証券アナリスト協会認定アナリスト(CMA)

1987年生まれ。明治大学理工学部卒業、東京工業大学大学院修士課程修了後に、株式会社三井住友銀行に入行し、市場営業部門(東京本店)と香港支店にて為替ディーラー業務に従事。
金融投資教育のWebメディア事業を運営する株式会社フィンテラスを設立し、代表取締役に就任。公益社団法人 日本証券アナリスト協会認定アナリスト(CMA)
■保有資格: 日本証券アナリスト協会認定アナリスト
公式サイト:https://fx-megabank.com/
Twitter:https://twitter.com/Tya_FX_dealer