「カードローンで借り換えは可能なのだろうか?」「借り換えのための金融機関選びを間違えたくない」など悩んでいる人もいるでしょう。カードローンの借り換えを行えば、借金の利息や月々の返済額を減らせるメリットがありますが、注意するべき点もあります。
今回はカードローンを使った借り換えを考えている人のために、その方法や気をつけるべき点などを紹介します。この記事を読んでカードローンの借り換えの基本を学んでいきましょう。
カードローンの借り換えとは

最初にカードローンの借り換えを可能にする基本的な方法を解説します。
カードローンを借り換えることで、返済がスムーズになる場合があります。類似したサービスにおまとめローンがありますが、こちらは複数の場所からの借金をまとめる方法で、借り換えとは異なります。
カードローンを借り換える意味

カードローンの借り換えを行うことで、別会社へ借金を移動させて利息などを減らせる場合があります。例えば、A社から50万円の借り入れをしている場合、利息などの条件が良いB社から同額を借りてA社に返済します。そして、利息などが減った状態で改めてB社に借金を返していきます。
最初に契約した会社の返済条件が自身の状況に合わないなどの理由で、計画的な返済が難しくなって悩む人もいるでしょう。しかし、別会社と契約を結び直して自分に適した条件にすることで、自身の思い描いた返済が実現しやすくなるのです。
金利や月々の返済額、返済日などに違和感を覚えたときには、より優れたサービス内容の金融機関がないかを調べ、借り換えを検討してもよいでしょう。
おまとめローンとの違い
借金返済のプランを変更するために、新しい会社と契約を結び直すという点で、カードローンの借り換えはおまとめローンと似ているように感じられます。
しかし単純な借り換えは、借金を別の会社で返すというシンプルな形ですが、おまとめローンは複数の会社から借りたお金を、新しく契約した金融機関へまとめて返済することです。債務の一本化が目的なので単純な借り換えとは異なります。
1社からしか借り入れ(キャッシング)をしていない状態で、より優れていると感じたサービスへの変更を望むなら、カードローンの借り換えを選びましょう。複数社からお金を借りていて情報を整理したいときは、おまとめローンが現実的です。
借り換え可能なカードローンのメリット

カードローンの借り換えをすることで、さまざまなメリットが期待できます。カードローンの借り換えで期待できるメリットを3つにまとめました。
- 利息負担が軽減される
- 返済額を減らせる
- 返済に集中できる
1.利息負担が軽減される
カードローンの借り換えを行ったとしても、借り入れた分の元本は減りませんが、毎月の利息を減らせる可能性があります。
借金には金利がつきものです。金融機関によって固定金利もしくは変動金利というように採用している金利は異なります。金利の違いによって、想定より多くの金額を返済する必要に迫られ、精神的につらいと感じている人もいるでしょう。
例えば変動金利で金利が上がったカードローン会社から、固定金利で低い金利の会社へ借り換えれば、想定より低い金額の利息で済ませられる可能性があります。複数社のサービス内容をチェックし、より少ない利息で返済できる会社を見極めましょう。
2.返済額を減らせる
カードローンの借り換えによって、月々の返済額を減らせる可能性があります。金融機関によって月々の返済額設定が異なるためです。毎月返さなければいけない金額を減らせれば、経済的な負担も和らぐでしょう。
また、元金定額方式から元利定額方式に変更する方法もおすすめです。元金定額方式は元金に利息がかかります。しかし元利定額方式なら元金と利息を合わせた定額分だけ返せば大丈夫なので、返済額も小さくなります。
返済形式にも注目しながら借り換え先を選ぶことが大切です。
3.返済に集中できる
カードローンの借り換えは、より恵まれた条件でローン返済ができるため、返済に集中しやすくなる可能性があります。
例えば、元金定額方式であれば金利変動に備えて定期的に情報をチェックすることが必要です。金融機関に支払うお金が増えることを苦痛に感じ、精神的なストレスにつながるかもしれません。
しかし元利定額方式など別形式の金融機関なら、月々の返済額や利息が安くなり、お金のコントロールがしやすくなります。毎月の支払い額が少なければ、返済の見通しを立てやすくなり、心の余裕も生まれるでしょう。
一日でも早い借金の解決と心の余裕のためにも、返済に集中しやすい金融機関をしっかりと見極めましょう。
借り換え可能なカードローンのデメリット
カードローンの借り換えは、前向きな可能性ばかりではありません。以前に契約した会社より不自由を強いられるようなデメリットにも気をつけましょう。カードローンの借り換え先を選ぶにあたり、気をつけるべきポイントを3つにまとめました。
- 再審査が必要
- 返済総額が増えてしまうことも
- 総量規制の存在
1.再審査が必要
新しい金融機関にカードローンを申し込み直すため審査が必要になります。これまで利用していた金融機関で審査に通ったからといって、別の会社でも通るとは限りません。借金の返済が終わらないうちに他の会社と契約しようとするために、金融機関からお金の管理にルーズだという判断を受ければ、借り換えはできなくなります。
たとえ以前の契約先より優れたサービスを見つけられても、審査基準がより厳しければ、審査に落ちてしまう可能性があるのです。カードローンを扱う会社によって審査基準は異なるため、審査に落ちることも想定しながら契約先を選ぶことが大切です。
2.返済総額が増えてしまうことも
カードローンの借り換えによって、返済総額がかえって増加する可能性にも気をつけましょう。
新しい金融機関と契約した結果、月々の返済額が減ることがあります。金銭面の負担が減り、精神的には楽になるかもしれません。しかし月々の返済額が少ないほど、完済までには時間がかかります。
月々の返済ごとに利息がともなった結果、元金以外の支払いが変更前より増えてしまう可能性もあります。カードローンの借り換えに関しては、月々の返済額だけでなく、最終的にかかる利息まで計算してから結論を出しましょう。
3.総量規制の存在
総量規制の関係で、カードローンの借り換え審査に通らない可能性にも注意しましょう。総量規制とは貸金業法により、年収の3分の1以上のお金は借りることができないというルールです。利用者は自身の年収を計算し、3分の1を超えない程度の借入額になるように計画しなければなりません。
借り換えは、2社目の金融機関からお金を借り、1社目の返済に充てる行動です。1社目の金融機関から年収の3分の1いっぱいのお金を借りていると、借り換えたくても総量規制で新しくお金を受け取れないことに注意しましょう。
カードローンの借り換えがおすすめの人
今使っている金融機関より優良なカードローンサービスを知っているが、実際に借り換えるべきかを簡単に決断できない人もいるでしょう。借り換えすべき人とそうでない人の違いを解説します。
借り換えすべき人
基本的に、カードローンの借り換えを考えるならば、その時点で契約を結んでいるカードローン会社が1社であることが前提です。
また、借り換え前の金利が18%前後で、それより低い金利の会社を選択すれば、カードローン会社の借り換えのメリットを享受できる可能性があります。
借り換えすべきでない人
複数の金融機関からお金を借りている(キャッシングしている)と、カードローンの借り換えはうまくいかない可能性があります。総量規制の関係で、借り換えを認めてもらえないケースが考えられるので気をつけましょう。
また、好条件の借り換え先へ安易に飛びついたとしても、お金の管理が不十分だと完済は難しいことに注意しましょう。
借り換え可能なカードローンの選び方
借り換え先のカードローンの選び方を知ることも大切です。金利の比較はもちろん、返済方法など、さまざまな側面を比較しましょう。特に無料ATMやネットでの返済は、余分な出費や手間などの負担を減らせるのでおすすめです。
金利で比較する
借り換えのためにカードローン会社を変更するなら、より金利が低い会社を選ぶべきです。多くの金融機関では金利変動を定めているため、上限で比較して損をしない会社を選びましょう。
たとえ下限金利が低いとしても、上限金利が他より高ければ、借り換え前より重い負担がかかる可能性もあります。このリスクを避けるために、上限金利もなるべく低い会社を選びましょう。
返済のしやすさ
カードローンの借り換えでは金利やサービス内容だけに注目するのではなく、返済のしやすさにも注目しましょう。例えば無料ATMなら、余分なお金を支払わずに利用できます。ローンの返済においては、返すお金を確保するために支出を抑えることが大切です。無料ATMが自宅の近くにあれば助かるでしょう。
また、ネット返済ができれば、自宅から出ることなくお金を返すこともできます。
借り換え可能なカードローンの審査は厳しい?
カードローンの借り換え審査が不安な人もいるでしょう。審査基準は他社の借り入れ状況や年収など、お金の管理体制に問題がないかがメインです。審査における大切な基準を4点にまとめました。
他社の借り入れ状況
カードローンの借り換えの際は、すでに借りている金額だけでなく、借金(キャッシング)のために利用している金融機関の数も審査対象です。
複数社から借金をしていれば、返済能力がなく、お金にルーズだという判断を受けて通らないことが多いでしょう。他社の借り入れが原因で審査に落ちないためには、普段からお金の管理を意識することが大切です。
年収と勤続年数
年収や勤続年数をカードローン会社が審査するケースも多くあります。借り換え希望者の年収が低ければまとまったお金を返すのは難しいと判断されるからです。
また、勤続年数が短い場合も審査に影響しますので、注意しましょう。
返済履歴
カードローンの借り換え審査では、過去の返済履歴も重視されます。以前に他の会社でお金を借りたことがあっても、期限を守りながら返済していれば、金銭面で信用してもらえる可能性があります。
しかし、個人信用情報に延滞履歴などが残っていれば、審査に通らない可能性もあります。
他のローンの有無
カードローンだけではなく、消費者金融や銀行からの借り入れなどの事実も審査対象です。借り入れ先が複数あったり、金額が大きかったりする場合、金融機関は申請者の返済能力に疑問を感じる可能性があります。
借り換えを考えるときは、自身の債務状況をチェックし、可能な限り返済を進めてからが賢明です。
借り換え可能なおすすめのカードローン
カードローンの借り換え可能なカードローン会社から、サービス内容が充実しているおすすめの3社を紹介します。借り換え先として、自分にとって返済を続けやすそうな会社を見極めましょう。
じぶんローン
年率 | 1.48~17.5% |
---|---|
利用限度額 | 800万円 |
返済期間・回数 | 指定なし |
返済方式 | 残高スライドリボルビング方式 |
ネットで返済できるかどうか | 不可 |
ATMの有無・手数料 | 三菱UFJ銀行・セブン銀行・ローソン銀行・E-NET・ゆうちょ銀行のATMで返済可 (手数料はゆうちょ銀行220円・それ以外110円) |
じぶんローンは「auじぶん銀行」が展開するカードローンです。毎月最低1000円から返済できるので、借り換え計画を柔軟に立てられます。スマートフォンから入会や返済などの手続きが可能なので、借り換えのハードルも低くなるでしょう。
ATM手数料もないので、返済時の余計な出費に悩んでいる人にもおすすめです。借り換えなら金利幅は1.48%~17.5%なので、高金利に悩んでいる人の変更先としても有効でしょう。
楽天銀行スーパーローン
年率 | 1.9~14.5% |
---|---|
利用限度額 | 800万円 |
返済期間・回数 | 指定なし |
返済方式 | 残高スライドリボルビング返済 |
ネットで返済できるかどうか | 可能 (ネット会員サービスの「メンバーズデスク」を利用) |
ATMの有無・手数料 | 提携ATMの利用可 (1万円以下110円・1万円超220円の手数料がかかる) |
楽天銀行スーパーローンは、年間金利が1.9%~14.5%に抑えてあり、金利の高さに悩んでいる人の借り換え先として有効です。楽天銀行の口座があれば、カードローンのために新しく口座を開設する必要はなく、手続きもシンプルに済ませることができます。
担保や保証人なども不要で、スマートフォンから手続きを進められるなど、手軽さが魅力です。外出先で用事の合間に返済手続きもできます。
アコムのカードローン
年率 | 7.7~18.0% |
---|---|
利用限度額 | 300万円 |
返済期間・回数 | 最長13年7カ月・最大162回 |
返済方式 | 元利均等返済方式 |
ネットで返済できるかどうか | 不可 |
ATMの有無・手数料 | あり (アコムATMの場合手数料無料・提携ATMは1万円以下110円・1万円超220円の手数料) |
アコムは三菱UFJフィナンシャル・グループが展開する金融機関で、カードローンの借り換え専用サービスを展開しています。毎月の返済金額や金利ダウンのサポートなども行っており、スムーズに債務をクリアできる可能性があります。
最長13年7ヵ月にわたって返済期間を設定でき、毎月の返済による負担を減らせます。審査通過なら即日融資してもらえる場合もあり、すぐにお金を借りたい人におすすめです。
はじめての方にアコム!最短即日融資も可能
カードローン会社おすすめランキング表
カードローン会社 |
融資までの期間
(最短) |
オススメ
ポイント |
---|---|---|
1位![]() 申し込み |
1時間 | 50万円以下なら 収入証明書原則不要 |
2位 申し込み |
1時間 | 最短15秒事前審査 |
3位![]() 申し込み |
即日(※1) | 10秒簡易審査 |
4位 申し込み |
1時間 | 最短30分で審査回答が可能 |
5位 申し込み |
1時間 | 原則24時間365日 申込可 |
※2当社調べ
以下にカードローン各社のオススメの理由もまとめているので参考にするといいでしょう。
まとめ
カードローンの借り換えは、別の金融機関から借りたお金で、前の金融機関からの借金を返す行為です。金融機関を変更するので、より好条件で返済を進められる可能性を秘めています。
少しでも生活を楽にしながらお金を返したい人におすすめですが、利用中の金融機関と乗り換え先の金融機関同士のサービス内容を徹底的に比較して判断しなければ、借り換えが損につながることもあります。この記事では借り換え可能なカードローンの詳しい情報もご紹介しました。ローンの内容を慎重に確かめるとともに、普段のお金の管理もしっかりとしていきましょう。
- 借り換え可能なカードローンとは?特徴や審査内容も紹介
- 三菱UFJ銀行のカードローンは借り換えで利用することはできるの?
- レイクALSAでは借り換えができない?代わりとなる手段も紹介
- SMBCモビットは借り換えで利用可能?借り換え専用ローンがおすすめな理由
- 借り換えで選ばれる!オリックスVIPフリーローンの特徴とは
- プロミスのおまとめローンとは?メリットや利用方法を徹底解説!
- アイフルのおまとめローン「おまとめMAX」とは?特徴や注意点を解説
- みずほ銀行カードローンに借り換えるメリットとは?注意点も紹介
- 福岡銀行カードローンの借り換えローンで返済の負担を軽減しよう
- 三井住友銀行カードローンで他社から有利に借り換え!その魅力と注意点