イベント概要

過去3年間で5,195%の売上高成長率を実現した『ZUU』が営業セミナーを開催いたします。

当セミナーでは、弊社営業部門を統括している取締役の一村が登壇し、マーケティング・セールスの各プロセスにおける課題およびその解決策について、取り組み事例を交えて、実践的な営業組織づくりのノウハウをお話します。

本イベントでは、

  • 5,195%の売上高成長率を実現したZUU営業部門の管掌役員による『営業組織にありがちな5つの課題とは』
  • ZUUインサイドセールス責任者による『売上急成長を支えるインサイドセールス実践方法』
  • 課題に対する最適な解決策を、事例を交えて紹介する『インサイドセールス個別相談会』

上記、3つのテーマを通じて、『営業組織の立ち上げ方』と『急成長を支える仕組み』の両方を知ることのできる内容となっております。

※定員に達し次第、募集を終了させて頂くことがございます。

※弊社は、第14回『デロイト トウシュ トーマツ リミテッド 日本テクノロジー Fast50』にて、3決算期売上高成長率 5,196%を記録しております。

タイムテーブル

14:30~
開場・受付開始
15:00~15:40(40分)
第1部:30人以上の営業組織にありがちな5つの課題とは
(スピーカー:取締役 一村 明博)
15:40~16:20(40分)
第2部:売上急成長を支えるインサイドセールス実践方法
(スピーカー:ビジネスソリューション部 部長 森 大地)
16:20~16:30(10分)
休憩
16:30~17:00(30分)
第3部:インサイドセールス個別相談会
※参加任意 途中退席可
17:00~
解散

※当日のスケジュールは変更になる可能性がございます。

営業組織にありがちな5つの課題を解決するインサイドセールス実践方法

営業組織において、以下のような課題を感じたことはないでしょうか?

  • マーケティング部門と営業部門が連携されていない
  • 営業ノウハウが属人化しており継承されない
  • 見込み顧客の温度感がバラバラ
  • そもそも見込み顧客をほったらかし
  • 顧客の獲得単価が高騰し、新規売上が減少

これら5つの営業組織の課題を解決し、過去3年間で売上高成長率5,195%を実現する基礎となったのが「インサイドセールス」という仕組みです。

一般的に、『インサイドセールス』とは、マーケティング部門と営業部門を繋ぐ役割を担います。具体的には、マーケティング部門が取得したデータをもとに見込み顧客に対して電話やメール、DMなどを駆使してアプローチし、見込み顧客のニーズを把握しつつ、興味を醸成してから営業部門に引き継ぎます。

この『インサイドセールス』を導入することで、営業部門の担当者が、見込み顧客のデータを取得や、アポイント調整に時間を割く必要がなくなり、 売上に直接繋がる商談のみに集中することが可能となります。

営業プロセス全体を効率化し、少人数の営業組織でも劇的に売上を成長させる『インサイドセールス』について、 ZUUが実践している組織づくりや、PDCAの回し方の詳細をご紹介します。

講師の紹介

一村明博

一村明博

株式会社ZUU 取締役 FinTech推進支援担当
東京都出身。成蹊大学法学部卒業。1993年、大和証券入社。富裕層や中小企業オーナーを主な顧客とする個人営業に従事。その後、2001年に松井証券入社。2004年に同社営業推進部長、2006年には同社取締役に就任。高度かつ専門的な知識が必要とされる金融業界において20年以上にわたり500人以上の部下を育てた人材育成のプロフェッショナル。

過去イベント参加者の声

以前同様のテーマで開催したセミナー終了後に、参加者の方からセミナーに関する声をいただきました。
一部をここで紹介させていただきます。

参加者

聞けば当たり前に思えることをいかにやるかが重要で、まずは行動してみてその意味を理解していきたいです。

起業準備中 Aさん

参加者

部下とかに還元できる内容になっており有意義でした。
来週から実践していきたいと思います。 

大手信託銀行 Bさん

参加者

営業=セールス×マーケティングと、これまでばく然としていた仕事内容が明確になり、やるべきことが明確になりました。

大手証券 Cさん

イベント詳細

開催日時

2018/6/20(水) 15:00 ~ 17:00(受付開始:14:30~)

会場

住友不動産青葉台タワー9F ZUUセミナールーム

住所

東京都目黒区青葉台3-6-28

対象者

代表者、役員、事業部長クラスのお役職(大変申し訳ありませんが、同業者はご遠慮頂いております)

定員

15名

※応募者多数の場合は抽選いたします。

参加費

5000円(税込)/名

お問い合わせ

何かご不明点等あれば、セミナー担当の牛田にお問い合わせください。

イベント参加申し込み